X



【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド5 [ひまわり学級]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:10.20
このスレッドは心理学板に強制ID表示をするべきか否か議論するスレッドです。
賛成か反対か記入した上、必ず理由も添えてください。
※特定個人、職種、団体等に対する誹謗中傷は禁止。
 禁止事項に反する書き込みは生温かくスルーしましょう。

※前スレ
【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1570026056/
0023没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/15(火) 06:11:18.02
削除なのか?設定じゃなくて
0024没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/16(水) 07:46:58.12ID:dQJ4Xj2j
逆説はID出したくないみたいだから他の人は !id:on 入れればいいやん
逆説をあぶり出せるよ
0029没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/16(水) 11:36:52.38
ID:dQJ4Xj2jみたいなアホが無自覚な荒らしとして暴れ回るわけね

逆説がいるかいないかもわからないところで任意出つけ外しできるIDがついてないということを理由に逆説見做し
バカ乙
0031没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/16(水) 15:11:02.28
何度も言うけどID導入しようがしなかろうが、ID自体が建設的な利用目的の上でしか機能せず、
発言者に対する評価を意図的に操作する者の利用に関して対抗できないという問題点の指摘を無視しないように。
0032没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/17(木) 06:04:41.70
>>30
コマンドでIDを出さないと
0034没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/17(木) 13:49:30.22
結局運営には届かなかったのかな
取りあえずだけど色々行動してくれた人
ありがとう
ジムの人はツイッターは見てるのかね
0036没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/17(木) 13:51:09.85
結局運営には届かなかったのかな
取りあえずだけど色々行動してくれた人
ありがとう
ジムの人はツイッターは見てるのかね
0040没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 09:05:00.83
スルーできない障害の人もいる
荒らしてしまう障害の人もいる
何をすると荒らしなのか理解できない障害の人もいる
人間だもの

だからIDが必要
0043没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 11:52:21.69ID:rcuRZZQ3
>>40
マジでスルーしよ
ネットで暴れて現実で暴れなければいいやん

荒らしをさわると将来的に犯罪に繋がるかもしれん
児童虐待リスク高そうな人もいるかもしれん
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 12:23:29.96
冷静に逆説が荒らしになるか、なぜ法務局や消費者庁が逆説の訴えを斥けないのか、考えたらどう。
優良誤認を指摘してるだけだよ
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 13:56:16.69
荒らしが荒らしだと罵りあい
現実逃避をスルーと言い張る
MBTIからのお客さんはこんなのしか居ない
0051没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:35.51
すぐ行政指導が入って解決するかどうかはともかく、案件として監視の対象に入ってくる
0052没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:24.76
優良誤認を指摘した者を対象にした祭り行為による人権侵害として行政に掲示板の運営やMBTI協会をマークしてもらおうと思う
0055没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 15:51:28.28
そうですね、優良誤認それ自体については消費者庁にはすでに届出が済んでいます
祭り現象に関して、これから人権侵犯に繋がる案件として法務局に回るところです
0056没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:58.47
>>54
そのような病人呼ばわりして揉み消したがる野次も問題行為として報告内容の視野に入ってきます
0057没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:56.37
精神疾患であればすでにそのような診断が降りており、各機関が相手にすることもないでしょう
0058没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:01:41.26
正常な者を勝手な判断で病人扱いし、発言の信用性を不当に貶める行為は個人攻撃に相当します
0060没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:49.94
また、ASDは相手の気持ちを考えないで事実を言ってしまうなどの情緒性の欠如を表す症名であって
思考内容の妥当性が低いとする診断ではありません
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:30:04.71
結果的に各機関とやらは何もしていないから逆説的に自分は病人=キチガイと証明しているわけか
回りくどいギャグやな
68点
0063没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:34.70
>>62
どちらかというと人権擁護局も消費者庁もそんなに簡単には動かないと証明してるのかも
0064没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:40:14.17
何も起きないからといって何もしていないと拡大解釈し
モラルが低下し続ける問題として報告いたします
0066没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 16:43:41.83
少なくともMBTI協会の販売体制に問題があることは各方面から確認が取れています
0067没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/18(金) 17:18:04.88
>>62
じゃあ、あなたにとってやっていいことと悪いこと、ものごとの良し悪しはの区別は逮捕されるまでつかないのでしょうか
0068没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:52.26
このスレも必要無くなったから
煮るなり焼くなり埋めるなり、みんなのお好きにしておくれ
あ、焼くのダメだわ炎上ダメだからね
個人攻撃ダメ。ゼッタイの精神大事にな
ほな
0069没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:03:30.76
実際このスレもう機能停止しているよな
初期はまともに議論していたが今は煽り合いしかしてないもん
まだ二桁のこの時期に言うのも何だが次スレは難民板に立ててみたらどうだ?
実際にIDの出る板に行ってみてどう変わるか試してみるのが一番よ
0070没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:25:40.76
>>69
>実際にIDの出る板に行ってみてどう変わるか試してみるのが一番よ

逆説に関してはツイッター観察板で既に動きが確認できており本人の説明と無矛盾
この板での任意IDやトリップの扱いに関しても同様

板住民が勝手な解釈と思い込みで暴走していることは既に十二分に確認が取れる状態
0071没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:44:54.29
>>69
初期は偏ったメンバーで内々に話していただけだから話が進むのは当たり前やろ
議論が進むというか自分たちの好きな感じに進んでいただけ

今は今でグダグダだから難民板移転は一つの解決法だと思うが最初から議論する必要性はないと思う
まずは徹底して荒らしに構わないようにしてほしい
0072没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:45:13.66
今更ID出るスレで問題の現象が起きなかったら逆説の主張がひっくり返る、だから住民は反省しなくてよいということにはできない
素直に利用許諾の趣旨に従った民度修正の方向へ舵を切ったらどう
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:53:56.35
>>71
結局勝手に荒らしと決めつけて周知し、発信を封殺する行為が個人攻撃になるのだからあなたが荒らしだよ
0075没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 10:55:17.66
>>69
荒らしてるやつに対処しないだけでなくすぐに荒れてしまう相手とは距離を置くようにしてほしい
0077没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 11:02:50.79
>>75
正当性やそれなりの言い分があって感情的になっていることが読み取れたとして、感情的になっているという事実に囚われて荒れとみなし
本来のテーマであるところの正当性や言い分のほうに取り合わないのだとすれば、あなたのそういった対応のほうが問題なのでは?
0078没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 11:05:43.35
>>75
無視してもレスを付けて来るかもしれないが
相手すると荒れる相手が分かってるならば徹底的に無視しないとね
返答するとお互いヒートアップする
レスを付けさせようと挑発してくるかもしれないが
無視を貫かないといけない
0080没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:31.31
意見を聞くか、聞かないかは個人の判断に任されることなのに勝手に荒らし認定して周知に努める行為は個人の発言権に対する侵犯行為にあたります
0081没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:49.48
逆説を今になっても叩き煽りしてる人はその行いがたくさんの人を危険に晒してる自覚を持ってほしいな(´・_・`)
0084没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/19(土) 15:27:39.71
https://info.5ch.net/?curid=2759
> ■ 「[転載禁止]」以外を選択
> 必要BBS_USE_VIPQ2: 0以上
> スレタイに付く「[転載禁止]」をスレ立て時のメール欄への入力で
> 次の表のように替えてスレ立てすることもできます。
> (導入当初は、これができる板をBBS_USE_VIPQ2 の値で限定していました。)
> メール欄へ入力した指定用文字列自体はメール欄に書きこまれません。
>
> 結果 指定用文字列
> [集会所] syukai
> [広域避難所] hinan
> [隔離病棟] isolate
> [なかよし学級] nakayoshi
> [ひまわり学級] himawari
> [ゆるゆり学級] yuruyuri
> [櫻子学級] sakurako
> [実況会場] livelive
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:39.94
>>83
荒らしが立てたのでは?
0086没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 03:38:53.02
MBTIが普及して善良な人が増えたら攻撃的なパーソナリティの人は居場所がなくなっていくので普及に抵抗するのは仕方がない
0087没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 06:02:57.48
よく判らんけどIDがあってもなくても変わらんぞ
0088没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 06:31:37.28
Windows板にもワッチョイ議論スレあったけど
ほぼ似たような流れで悲しくもワロタ
0089没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 06:59:49.35
>>86
>MBTIが普及して善良な人が増えたら

MBTIが普及しても善良な人間が増えないのは
MBTIスレの体たらくを見ればわかるだろ
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:57.62
MBTIスレと関係ない人が自分の事情だけでID欲しいとがなっても、同じ板内にあるMBTIスレでの事情がID導入での悪影響を受けるのなら板内の問題として考慮せざるを得ない
その問題を無視して、MBTIは心理学じゃないから関係ないなどとと反論するなら、まずMBTIスレを移動させてから言うべき
0095没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/21(月) 11:16:40.92
悪影響を受ける可能性がある側からしたら、
MBTIスレでIDを悪用しようとしている立場の人間が意図的に議題に上がることを揉み消して導入を成功させようとしているようにも見える
仮にID導入後の問題は個別に処理されるべきだとして、処理できる体制も確認できていないのに一方的に導入を推し進めるわけにはいかない
0097没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 09:26:47.49
悪影響というのは、勝手にNGするくせに本人の言い分を無視して誹謗中傷が一方的に横行するという識別子の悪用による影響をいうのでうすが
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 09:39:12.52
>>96
ただ単に気に入らない意見を言う人の発言を寄ってたかって妨害する行為を正当化してるだけにしかならないでしょ
荒らし見做しにしても、NGIDにしても実際に起きようとしてることは。
そういう印象操作を未然に防止しつつ導入する気がないのなら自治は行われていないのも同然、自治の名を借りた人権侵犯になるよ
0099没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 09:52:57.42
識別子つけたら粘着が食い下がってスレが無駄に消費される、この状況で荒らしているといえるのは粘着のほうなのに、何故か食い下がられた側が荒らしということにされる
じゃあ無駄にスレや時間が消費されないよう配慮しようということで識別子を使い分けたりなるべく特定されない形でレスすると、今度は自演だの>>96のように都合よく他人の振りをするだのとこれまた文句をつける
勝手なのは個人に対する叩きのほうでは?数の問題じゃないよね
0100没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 10:18:26.15
荒らしは変化するからIDあってもワッチョイあっても変化するだけ
乱立になるかもね
010299/101
垢版 |
2019/10/22(火) 10:38:24.15
自分の発言が埋もれてしまうからという勝手な都合で荒らし認定してるよね?
掲示板の利用指針やテーマとの繋がりを考えず
その場にいるものどうしのしたい会話がしたいようにできなくなったという一方的な自己都合で荒らしと認定してるみたいだけど、まずそこから考え直したら?
010399/101
垢版 |
2019/10/22(火) 10:57:15.52
多数決によって何らかを決定するということは、その決によって出た犠牲には相応の補償責任を持つことを前提としていますが、
この場合どういう形で実現されるの?
0104没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 11:34:02.93
荒らしの種類

場の目的にあわないメッセージの送出。例えばバイナリデータの投稿。
しばしば著作権法上違法なデータ (Warez)の転載やコンピュータウイルスであることが多い。
バイナリデータのURLの投稿。
各種ブラウザクラッシャーやコンピュータウイルス、スパイウェアの添付・誘導。
個人サイトや、他の電子掲示板のURLを晒し、攻撃や破壊活動を行ってる、晒し。
掲示板スパムを含む、思想・商品などの宣伝文・勧誘文、数年前に出されたと思しき各種声明文の連続投稿。
個人情報漏洩行為 (氏名、住所、電話番号、メールアドレス、パスワード、銀行カードの暗証番号などの投稿)。これは荒らしというだけでなく明白な犯罪だ。
意味不明な文字列(適当にキーボードを叩いて入力したようなもの)や、意味のない文章の連続投稿。
ただし「くぁwせdrftgyふじこlp」はインターネットスラングとして使われるので、荒らしと見なされることが少ない。
0105没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 11:34:59.17
(スレッドフロート型掲示板において)意味もなくスレッドを上げ続ける、age(上げ)荒らし。
またはスレッドを人の目に付きにくくしながら、そのまま使用不能に陥れようとする、sage(下げ)荒らし。
新しく立ったスレッドに行われる、一番乗りまたは、特定の番号取得だけを目的とした無意味な投稿。
スラッシュドットでは「First post」、Yahoo!掲示板では「キリ番ゲット」、「2ちゃんねる」などでは「2ゲット」と呼ばれる行為。
(2ちゃんねるでは、スレッドを立てた利用者の連続投稿を妨害する場合を除いて、荒らしと見なされないことが多い)
「書けるかなー?」、「テスト」など、テスト行為の不適切な書き込み。
無意味、または見た人を不快にさせるアスキーアートや定型文などのコピー・アンド・ペーストの貼り付け。
これらの行為を、レス数やデータ量上限が決められているスレッドで繰り返しスレッドを潰す、埋め荒らし。
荒らし行為を排除するため自主的に活動した際に結果として自分が荒らしになる行為。
活動理念が場にふさわしいものであれば、理念そのものに不当性はないが、経過によっては管理者よりも発言権が増し、
電子自警団的に自分勝手な持論を書き込み、他のユーザーの書き込みを削除するため、自由な投稿ができず結果として場を荒らしてしまう。
上記の行為に反応して行われる、過剰な叩き(非難・指弾)行為、及びそれに便乗する行為。
0106没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 11:36:39.69
自作自演行為。主に第三者のふりをして自分を擁護する発言をし、自らの行為を正当化しようとする場合に行われる。
そのコミュニティの中核を成している人物のハンドルやそのサイトの管理人を騙り、意図的に他の参加者を錯乱させようとする、成りすまし行為。
ある特定の者や人物に執拗にまとわりつき、嫌がらせなどを繰り返す粘着行為。

荒らしプログラム(PerlDUKE・ドールリカなど)を使用した長時間に及ぶ迷惑投稿、またはDoS攻撃を行い、サーバをダウンさせ、ネットワークを使用不能に陥れようとする行為。
無修正ポルノ画像、児童ポルノ画像など、わいせつな画像を投稿する行為。管理者が掲載を放置しているとスポンサーサイト、サーバーユーザー側のほうで強制的に閉鎖させられる場合がある。
さらに自宅サーバーで運用されている場合は管理者が刑事告発される可能性もあり得るが、これらは荒らしを逸脱した完全な犯罪だ。

管理人自らが掲示板内で参加者に対し、暴言を行うサイトも存在する。
児童ポルノ監視委員会における掲示板(現在は掲示板自体は閉鎖)が、この形態だった。
意図的に、かつ過度に繰り返されるマルチポスト行為。
常識に反した書き込みを行う行為。
特定の事柄に過度に拘り、荒らしに走る行為。
煽りや釣り行為などの誹謗中傷
場の空気を無視した書き込みを繰り返し行う行為。
ウィキペディアの記事上において悪戯、嫌がらせなどで適当に要出典などのテンプレートを乱用する行為(Wikipedia:タグ爆撃を参照)。
010799/101
垢版 |
2019/10/22(火) 11:37:24.13
んじゃ逆説は荒らしではないね。
0108没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 11:54:57.10
見た人を不快にさせるアスキーアートや定型文などのコピー・アンド・ペーストの貼り付け。

荒らし行為を排除するため自主的に活動した際に結果として自分が荒らしになる行為。


特定の事柄に過度に拘り、荒らしに走る行為。


煽りや釣り行為などの誹謗中傷
場の空気を無視した書き込みを繰り返し行う行為。

ウィキペディアの記事上において悪戯、嫌がらせなどで適当に要出典などのテンプレートを乱用する行為

ある特定の者や人物に執拗にまとわりつき、嫌がらせなどを繰り返す粘着行為。

ここら辺かな定義に抵触するのは
010999/101
垢版 |
2019/10/22(火) 11:57:22.37
>>108
>荒らし行為を排除するため自主的に活動した際に結果として自分が荒らしになる行為。
>特定の事柄に過度に拘り、荒らしに走る行為。

この辺トートロジー
011099/101
垢版 |
2019/10/22(火) 11:59:01.52
>>108
>場の空気を無視した書き込みを繰り返し行う行為。

これも逆説は反対意見を言うのであって場の空気は無視してはいない
011299/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:27:27.97
はい荒らし行為ではありませんね。
011399/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:32:03.32
わたしは根気よく説得に取り組み法的/学術的リテラシーに則った利用許諾の遵守を訴えかけ個人攻撃には相応の抵抗を示してきただけですが、どこが荒らし行為なのでしょうか
011599/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:19.28
ただものの分別のつかない民度の低い方々が、民度の低さを棚上げしてバカにしないでとピーピー喚いているだけにしかなりませんが?
自分の行いを振り返る必要があるのは叩きのほうではありませんか
011699/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:36:05.37
>>114
どこが開き直りなのでしょうか
開き直りというからには不当な行いを指摘する必要があります
0117没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:49.72
逆説は荒らしではないでしょう
荒らしではないが、荒らしに主観で見えなくもない行いを平然と行うところがカルチャーショックを周囲に起こしているのでは?とは言えるけど
011899/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:41:28.61
わたしの言い分が正当だから、法務局も対応に出ることになったのではありませんか
まず自分たちの行いが社会的には間違っているという事実を受け止めたらどうですか
011999/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:42:26.71
>>117
それほど周りがおかしくなっているということです
012099/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:45:28.86
>>117
荒らしに見えなくもない行いとは何ですか?具体的に説明してみてください
012199/101
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:00.75
また、痛烈な批判的内容や暴言を行う書込みは逆説以外にも多数見受けられますが、なぜ逆説だけが槍玉に上がったのでしょうか?
お考えください
0122没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:45.17
>>120
それのことなら、スレッドに大量にレスをすることは典型的な荒らし行為と認識されているけど、実際はその内容・目的が重要だ、ということだよ
だからこそ厳密な定義上ではなく「主観」では荒らしに見えないこともないと表現したわけですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況