X



MBTI界隈常連タイプ議論スレ

0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:37.89
ミスタイプしていそうな人、気になる人について語りましょう。
0025INFP4w3
垢版 |
2023/07/28(金) 01:42:50.04
🤪👆<ENTJ 1w2 見〜つけたwww
0030没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/07/28(金) 15:26:36.61
対話の話の掴み方がパターン認知で強い確信のビジョンはよく見えるからTeNiでいいと思う
繊細な内的五感は対話の中で特に感じない
0031没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/07/28(金) 15:36:49.14
知識があって自認公表してる人のミスタイプ指摘って
違和を感じやすいTiなのかNTJみたいな近いタイプで相手が嫌いで一緒にされたくないのかどっちなんだろうか
0037たけし
垢版 |
2023/08/02(水) 10:15:29.82
クレンジングパームと呼ばれているものは、肌の上に乗せたままにしておくと体温で溶けてドロドロのオイル状になるため、肌に馴染みやすくいとも容易くメイクを取って綺麗にすることができるのです。
https://www.kurikore.com/rank.cgi?mode=r_link&id=16534
0038没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/08/09(水) 14:56:40.06
感情的で矛盾を突かれると発狂するジャモラーはやっぱESFPだね
0041没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/08/17(木) 21:21:54.24
ひよこENFJ説は意味不明
Feっぽいのはエニア3じゃない?Feみたいに他人の気持ち気にしてなさそう
あとNiはどこ
0044没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/09/06(水) 04:59:17.46
MBTI株式会社ってやつ痛すぎるんだけど
厨二病って治らないんだな
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/09/09(土) 03:35:49.55
↑この人過激なツイート目立ってるだけでリプとか見たら意外と普通だったわ
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:46.00
>あなたのアカウントはフォロワーも多く、界隈のほとんどから認知されている事実をしっかり認識して、正しい知識をつけるべきだと私は感じました。
>「自認に口出されるのは嫌だ。」と発言していましたが、どう考えてもあなたの認識には間違いがあります。
その知識量で語られてはエニアグラムの定義が崩れるような気がするので、発言をする前に一度矛盾がないか考え直してもらいたいです。

エニア誤診警察 ESE
Te二次元だから規範を逸脱したエニアグラムの知識を身に着けられず外の情報を鵜呑みにする
0048没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/10/24(火) 02:20:50.02
ループって本当にINTPなのか?
構ってもらうために何度も来て連投するし愛されたい事を公言してるしキャラ萌えだしでとてもFe劣等に見えない
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/10/24(火) 10:41:00.49
本人の自認が変わったならそれでいいと思うがもう少し健全なときは
たくさんのキャラになりすまして他者を反響板にする
持論への強いこだわり、過去のコメントを溜め込んで引き出す
自分と同じ意見の人には一転疑わずに素直になる
このあたりはTiNeSiで違和感ない
なんでわかってくれないんだと感情爆発したり寂しくて人の間にいたくなるのもFeグリップで違和感はない
0050没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/10/28(土) 03:12:16.25
自認 INFJ ILI Nyanky
不健全ISTJ
0052没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/10/31(火) 22:26:24.63
INTJ🤪<俺はネ申だから ファッキンSF共とは違い 人間の心など持ち合わせていねえw 選ばれしネ申の心で愚かな人類を裁いてやるのさw
0053没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/23(土) 19:20:40.35
>Tは、「自分は」ではなく「それは確かか、正しいといえるのか、実際に使えるのか」を自然に検証すると思う。
>ちなみに私も「自分は」は全くない。

Nyankyは自分のことTだと言ってるのになんでINFJ名乗ってるの?
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/23(土) 19:22:01.82
NyankyのどこがF?
FサゲしてるTにしか見えん
0056没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/26(火) 17:18:55.71
Nyankyはヘッドセンターだね
言ってることや考え方がまんまがヘッドなんだな
この界隈ヘッドセンターが多い
目の付け所や視点でわかる
1自認はかなりの確率で6
本当の1はなかなかいない
0057没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 03:42:23.91
Nyankyを6とするにしては自分自身を信頼しすぎて人の話に耳を傾けなさすぎだろw
5にしては決断力がありすぎるし7は論外
0058没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 04:08:08.00
T1 Nyanky Veri な無し
T6 宴 ていちゃん えるふ
0059没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 04:21:36.41
T6はフォロワーの同意を求める無難な発言を意識するから自然といいねが集まる
T1は正論で敵を作ってブロックされても逃げだと責める
0060没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 04:25:14.62
6w5 soの宴は安全のためにツイ消しする
6w7 sxのていちゃんは敵対する人に同調圧力かける
6w5 spのえるふは権威を意識している公式至上主義
0061没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 08:47:24.19
>Nyankyを6とするにしては自分自身を信頼しすぎて人の話に耳を傾けなさすぎw

まーそりゃそうなんだけどw
でもそういう妄信が6っぽく感じる
自分が信じている信念だけが絶対という自信
周りが見えてない
57には見えんね
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/27(水) 20:16:02.05
Nyanky「自称Niの殆どはSi。本物のNiはもっと少ない。」
らずれふと「自称INFP T4の殆どはENFJ T6。本物のINFP T4はもっと少ない。」

この二人似すぎw
0065没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/28(木) 10:15:55.11
INTJへの憎しみも凄まじい
0066没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/28(木) 12:32:03.60
らずもNyankyもソシオでいう貴族主義に見える

他の人々や自分自身を、その人が属していると見なしたグループやカテゴリーによって認識し、言及する傾向があります。この場合のグループやカテゴリーは、社会的に定義された既存のグループ・カテゴリーというより、むしろ彼ら自身が作り出し、定義したオリジナルのグループやカテゴリーである場合があります。

ttps://casual-typology.blogspot.com/2023/02/socionics-democratic-and-aristocratic.html#google_vignette
0067◆AhklCBbW31mP
垢版 |
2023/12/28(木) 15:25:39.08
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

>>62
前者は統計学的根拠があるからまあまあ当たってるけど、
後者はただの妄想ね。ENFJなんてINFPより少数派だから
そんなに居るはずが無い。いかにもTe劣等が出しそうな非論理的帰結ね。
0068没個性化されたレス↓
垢版 |
2023/12/29(金) 06:29:08.19
ジャモラーさんオッスオッス
0070◆AhklCBbW31mP
垢版 |
2023/12/31(日) 18:28:14.62
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

>>69 今はINTJの気分ね
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/03(水) 13:16:15.58
えるふには全然いいね集まらんが
0078没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 00:25:14.81
そういやミーちゃん
どこかのスレで銭湯はいいな 人々との一体感がどうたら言ってたなw
0080没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/07(日) 23:58:16.77
Nyanky
忙しいとつい相手の話を要約して問題解決して「はい終わり!」をやってしまう

FeよりTeの方が使い慣れてそう
0081没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/08(月) 12:04:34.97
満足にヒアリングもせず、ゴリ押しで解決した気になってるの草。営業だと契約できても後からクレームになるやつや。それで補助Fe名乗るってメタ認知バグってんじゃない?
0084没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/14(日) 16:49:58.14
NFの森とかいう新たな混沌とした概念
なんだろう、別にNF嫌いじゃないんだが
こういう排他的馴れ合いの森は焼き払いてえwってなる
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/14(日) 22:09:55.29
その概念を作ったのはENTJでしょ
0086没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/14(日) 22:11:19.42
最近で言及してたのはENTJだったけど昔はNF自身が結構言ってた印象ある
0089没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/18(木) 01:17:29.86
たぬきって誰
0090没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/18(木) 14:25:46.95
>>89
きつねぇ
0093没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:29.72
自称INFJのENTJ率の高さw
ドアスラム=自分の利益を取られて良い筈がない=利益にしか意識が向かない=T優F劣
最終的には見切りつけて切り捨てるのが楽=いざとなったらTeを使うのが心地良い=Te優位
Fi劣等=人それぞれの良さが分からない=他人の悪を全て見通してしまう自分に酔いしれる
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/01/19(金) 14:04:08.70
ENTJでは無いかな
そのまま不健全INFJなんだろ

ドアスラムの解釈もズレてそう
0097没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/17(日) 19:06:52.49
らずたんはNiの解釈があまりにデカすぎると思うんだ。
明らかにSiやTeの領分まで入ってる気がする。
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/17(日) 21:26:55.15
誰か類型界隈監視スレ立てて
スレの立て方わからん
0100没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/18(月) 17:09:54.26
界隈T2いなくね?分かりやすい奴いる?
0104没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/20(水) 13:47:14.74
自分がされたくねー事はしない→オチられたくない人はオチらない罵倒されたり悪口言われたら辛いからしない→F
自分がされたくねー事をしようがしまいが関係ない、言うことは言うし面白ければオチでもする→T
ということ?
0106没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/24(日) 01:37:39.10
けんちょんEII説もあるがナチュラルに弱者(T4や健全度低い人)と自分は違うアピールしてる辺りベータ味がある
Ne価値ではなくSe価値
0108没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 00:31:06.36
誤診警察のソシオ予想

remember LII
たぬき ESI
らずれふと EII
0110没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 02:39:35.28
るいこ ENTJ 3w4 LIE
ツイートの内容がNeよりTe
0111没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 02:49:06.79
>>107
話し方とか気にしてるとことかこんな脆弱Feいるんか感あるよな
あれほどの有識者が診断してんだからILI(H)が1番可能性高いんだろなとは思うけど
T6が前面に出過ぎてるから他類型が分かりづらい
0112没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 03:01:46.76
Veri ガンマっぽくはあるがESIってあんな感じか?
ESIは論理寄り倫理と言われてるがそこまで論理っぽい?
Te>Fiにしか見えん
0113没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 08:33:12.56
>>107
消去法でLIIかなと思った
喉痛めてる時にゴホゴホ言いながら連日スペースやりたがるあたりSi強いタイプ、特にSLIはないんちゃう
人懐っこさからFeが暗示のLSIかLIIのどっちかに見える
タイプ6すぎて自己分析にブレが多く他類型がわかりにくいのはそう
実際一緒にそれなりに負荷のかかるグループ活動、例えば部活とか仕事をやったことある人じゃないとタイピングできなさそう
ベータSTのような意志が強くて他人を支配できるような人物に憧れを持ってて自己分析がそれに引っ張られてるように見えるがこのへんが有識者にはSe暗示に見えたんじゃね
0114没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 09:29:13.19
フィクションとしての漠然としたキャラクター性に憧れを持つのと実在する人物や社会に向いてるかどうかとはまた別だしな
ベータやガンマみたいな「泣き声こぼすより根性出せや」ってケツ蹴っ飛すグループよりアルファやデルタみたいな「大丈夫?しんどくない?」って言ってくれる人が主流のグループのほうがフィットしてるんじゃね
0115没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/03/25(月) 15:54:38.18
VeriをINTJだと言っている人はVeriのどこにNiを感じるの?
0119没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/03(水) 07:08:43.99
暮野、周囲の反応より自分の信念優先してる感じがFeよりFi主機能っぽい
0120没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/03(水) 09:58:30.22
暮野の信念というか考えってそもそも「周囲の反応を気にするプロセスが存在すること」が前提になってるからFeに見える、主機能かはわからんけど
対人では意外に柔軟な言動してるっぽいし
0121没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/05(金) 14:50:10.42
けんちょんは度を越した楽観型にしか見えん
0122没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/05(金) 17:22:16.27
けんちょんはスペ聞いた時控えめだしおどおどしてるって思った
楽観的とはまたちょっと違う
すごい良い人だけど頑固そうな
0124没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/06(土) 16:42:42.26
>>117
宴もあの雰囲気だな

不特定多数に向けて発信はso
特定の人への空リプ、粘着はsx
独り言、自己分析はsp
0125没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/04/06(土) 16:57:42.34
タイプ全体の中で自分のタイプの立ち位置を弁えて他タイプに寄り添う発言するのはso/sx
特定のタイプを意識することなく(=sx盲点)公平に全タイプを見るのはso/sp
自タイプ上げインフルエンサーはsx/so(界隈=soの中で特別になりたい=sx)
sp優位は自分の情報が広く知れ渡ることに警戒するから小規模の鍵垢にしがちであまり目立たない

sp=プライバシーを守る 無難な発言
sx=目立ちたがる 過激発言
so=交流の幅を広げる FFを増やす
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況