X



エニアグラム part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 18:21:30.26
>>950
同じですね〜
自分はT6で間違いないと思ったけどT9のソーシャルの性格を読むと自分っぽいなーと思ったり…
950さんは6ですか?
0954没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 18:22:16.26
>>953
ごめんなさい949さんと950さんは同じ人??
0955没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 18:49:20.48
>>954
紛らわしくてごめんなさい
949と950は自分=T4です

学生時代、953さんのようにどこのグループにも属していない友人がいて、思い返せばたぶんその友人はT9だったんじゃないかなと思います

自分はクラスで浮いているほうだったけど、そのなかで話せる人はやはり自分と同じ遊離型っぽい人でした
0956没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 18:50:18.14
別の方かと思ったけど同じなら考え方や感じ方が凄く似てるので興味深いです
0957没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 18:59:20.66
いえIDも出ないし分かりづらいですよね
自分は属しても仕方ない(いづれ別れがくる)という考えがあったけど結局側から見たらグループには属してたかな 
帰る方向が一緒で自然と一緒にいるようになったんだけどそのグループは今を楽しむタイプで絶対的なグループを維持してたわけじゃなかったから良かったかも
自分だけズレてるなって思う事は多々あったけどね

あと興味が湧いた人にはグループ関係無く話しかけに行ったりしてた
0958没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 19:25:59.95
>>957
このグループはT6とT7だったと思う
面白いのは学校の行き帰りは一緒にいるけど普段遊ぶ相手はまた別にいるというのが共通してたところ
0959没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 19:40:41.38
>>958
グループにいてもどこか1人だけ浮いてる感覚(人とは違う自分に酔ってたり自分から壁を作ってたのかも?)はずっとありました
0960没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 19:52:40.27
>>959
ん?953さんかな?

自分はT4だけど、953さんは、興味のある相手に積極的に話しかけることがあるとのことだから
7や8の可能性もありそうかな?
全然違うよーって感じたらごめんなさい
いままで、集団から浮いてる自分に積極的に話しかけてくれる人は7や8の人が多かったからなんとなくそう思いました
あと追従型は浮いてる人を警戒して、あまり話しかけないような気がする
0961没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 20:09:40.76
>>960
はいそうです
確かにさっき言ってた集団の話しを考えると話しかけにいかなそうですね
実は学生の頃の自分で診断すると7.8出ます
ただ学校が終わると真っ直ぐ帰宅して1人の時間を楽しんでましたね
なので7の陽キャはないなぁと
仕事中は8だなーと思います
9のカメレオンの性質を考えると9なのかなー?とも思うし
人に話しかけるのは今でも平気だけど
うーん、自分の事が全くわかりません…
って結局自分の話でごめんなさい
集団にたいして思うことが同じでもエニアグラムは違うかもですね
0962没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 21:09:00.63
>>961
お話していて、なんとなく8の要素を感じました
ちなみに自分T4ですが、トライタイプに8がありそうなんですよ
集団に対して似た考えを持っているのは、8要因なのかなぁ
ただ、自分はビビりな所もあるので興味がある相手でも、こちらから話しかけたりはなかなか出来ないほうです
そのあたりはメインタイプの違いなのでしょうね
0963没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 22:10:19.40
>>962 あ、そうなんですね!トライタイプに入ってるとまた変わってきますよね 
ちなみにmbtiとの相関性はどう思いますか?

>>885も私なんですが8っぽいですかね
8要因だとするともしかしたら私もトライタイプに8入ってるのかも?集団にたいして他の方はどうなんですかね
メインが8と思えないのは8ってそもそもあんまりいないと聞いたのとよく書いてあるリーダーシップとかそう言ったのは全く無いんですよね
ただ環境の変化が人より多かったのでメンタルは鍛えられたと思うし、逆に話しかけられると嬉しかった経験などもあって躊躇しないです
もちろんおせっかいにならないよう気をつけてますが
0964没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 23:09:45.68
>>963
mbti詳しくなくて定かではないのですが、ひとまず自分のタイプはINXXのいずれかだと思います

885については、うーん。どうなんだろう?
グループを跨いだ相手にも働きかけることが出来たり、人に対して物怖じしない所があるならメインタイプが8でもそんなにおかしくはないのかなぁ?
でも他の人の意見も聞いてみたいですね

あと8w7って一匹狼って呼び名がありますが、群れないような一面もあるんですかね
0965没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 23:36:44.57
あと、これは勝手な想像だけど8って意外と孤独を感じたりするのかな?
自分からみた集団て、リーダーが一人いて、あとはその他複数みたいな感じだったりします
0966没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/19(月) 23:59:29.21
自分は自認タイプ6でトライタイプ641のSXドミナントだけど、自分にとって『集団』は率直に言って「恐怖」とか「嫌悪」の対象だね。
一般的な人『個人』に焦点を当てても良いイメージの積み重ねが殆どないから、『集団』に対しても必然的により一層そうなる。
自分自身がいじめや排除に何度も晒されたり、他の誰かが標的にされたりする状況を幼少から何度も経験してきて、自分含めて『人間』そのものに対しての警戒心や不信感が心の奥の方までべっとりこびり着いてる。
孤独の寂しさや孤立の恐怖心は自覚しているけど、『集団』に属することやそれにより自身や誰かが排除に晒されることの恐怖の方が上回るから、どこにも属さないですむよう、極力誰も寄せ付けないスタイルを身に着けた感じ。
あとタイプ6のセクシャルはタイプ8と関連付けられた説明をよく見かけるけど、自分の場合は1っぽいクソ真面目さと4っぽい言動の奇しさで近寄りがたい感じを演出してるように思う。
0967没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:02:29.64
>>964
私も自己診断なので確信ないのですがIxFxなので8はないよなーと思ったりして
物怖じしないですが虚勢張ってる感じです
それこそ相手を敵とみなしてる的な
でもこれも調べたら8にも当てはまりますね、常に攻撃体制というか舐められたら負け的な笑
あと子供の頃は泣き虫で怖がりでしたがこれも8に当てはまるようです

調べてみたけど一匹狼と呼ばれてるのにそこについてあんまり詳細は書かれてないんですよね
体を動かせば動かすほど頭の回転が速くなります。それこそ草原を一人で走る一匹狼のように
という説明はありました
でもリーダー気質ってよくわかんないですが
自分は指図されるのは嫌いなのでトップに立ちたいけどグループを率いたいわけじゃないかな?と思う
0968没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:06:55.21
>>965
勝手に孤独は感じてそう
人に弱みを見せないため孤独を感じやすいとか?
私も集団って率先して何かする人が1人いてそれを取り巻く人達で成り立ってるようなイメージ
0969没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:08:25.10
>>968
面白い記述見つけました
8が4と誤認するというものです
子供のころの傷を思い出したタイプ8が、それをタイプ4的な疎外感や孤独感だと捉えることがあるためです
0970没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:20:04.11
>>966
それは辛い経験をされましたね
子供の頃の出来事って人生を左右するからその後立ち直ろうとしてもなかなか難しいと思う
というかそういう経験をして同じ事をするんじゃなくて他の人を思いやって自分の中で止めるのってなかなかできないよなって率直に思いました
私も何度か経験したけど高校生の時に難癖つけられて一部の人間に無視された時ははさすがに馬鹿馬鹿しくて笑ってしまった記憶がありますが笑
一部の集団に漂う負のオーラみたいなのは今も感じるのでできるだけ避けてます
6セクシャル見たら8っぽいとありましたね!
詳しく見てみます
0971没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:27:39.25
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  // ダレダヨw
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         =========
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //       ..■;;       ■
  / _____  // /          //      .  iiii   ー'''' ''ー ii
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           (6   \  /|
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ          〈___     | |  __〉   エニアグラム研究家の片岡由加(タイプ4)
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))   ―-、ノ/ |   . ●● |     人違いでここまで書いしまう!!
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\__ Д _ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  :::::: ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\( .:::::: ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `- ´ ( .:::::: ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          ( :::::: ≡ ::::::  (t  )
                                       57歳
0972没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 00:32:21.63
>>969
これは私がT4も候補に入れてたので自分が8の可能性もあるかもって事です
0973没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 01:21:47.14
>>966
自分もこんな子ども・学生時代でトライタイプ529になったな

同年代に舐められ先輩からは部活で酷いいじめを受けた
ある日ふと「いじめる側の気持ち」について知りたくなり自分より大人しくて目立たない子を3日間虐めてみたことがある
暴力とかではなく手紙を1通書いてあとは視線を送るのを3日間やった
自分が先輩から受けていたいじめは親や教師含め誰も寄り添い守ってくれなかったが
その大人しい子には同じクラスの味方が二人いた
そのうち一人は自分が同学年から舐められるキッカケなった人だった
すごく悲しかったね

自分もその3日間は辛くて今思い出してもその子に謝りたいと思うくらい心の傷になった
なのでいじめを躊躇なく出来る人間を同じ生物だと思いたくない
人間が怖くて誰も信じられないから日々知識を溜め込み武装して本音を吐けるのはネット匿名掲示板だけ
0974没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 05:44:26.85
>>960
横からだけど浮いてる人を叩くのってやっぱり追従型なんだな…
そもそもなんで浮いてるからって理由だけで警戒・攻撃対象になるのか不思議だ
グループに属せないだけで居場所が無くなってしまうのも不思議だ
日本の因習だな
エニアグラムを利用すればいじめのメカニズムが紐解けそうな気もするんだがどうなんだろ
0976没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 07:48:48.31
自己主張型は確か自己愛傾向強くてマウントの為に弱い者いじめしがちなんだっけ
率先してサンドバッグを作る自己主張いじめも異端を警戒して排除する追従いじめも厄介だな
0977没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:05:06.13
それに乗っかるのが追従型って事か
どのタイプもいじめをしてしまう可能性はある当然同じタイプでもしない人もたくさんいる
どんないじめをするかでタイプを絞る事はできるとは思う
0978没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:06:57.43
>>923そもそも集団を意識しまくってるのは6っぽい
反集団的でも

4「集団?なにそれ」
6「群れないと何も出来ない愚か者共が。俺は絶対あんな風な哀れな生き方は……」

こういう感じというか
0980没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:13:03.49
>>967指示されるのが嫌だから「トップに立ちたい」はかなり8っぽいと思う
自分は指示されるのが嫌だから「一人になりたい」だがそれでもトライタイプには8入ってる
0981没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:14:28.28
>>976
自己主張型は弱い者イジメはあまりしない
自己主張型は人間はダメで当たり前と思ってるので
弱い者はイジメの対象にならない
自己主張型がイジメるとしたらある程度優秀な人

弱い者イジメするなは追従型
追従型は、弱い人は努力不足とか人間性に問題があると決めつけがちなので
弱い者イジメしがち
0982没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:16:11.27
遊離型のいじめが気になる
一番少ない気がするが

ただ、反撃でいちばん激しい事そうなのは遊離型(というか4)
0983没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:18:00.33
あとタイプ4も意外とイジメしがちだよ
他人に対して冷淡な人が多いので。

小山田圭吾とか豊田真由子とか坂本龍一が典型例
0985没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:30:44.84
>>982 4は防御タイプだからな。どーなんだろ
4自認だけど全然反撃しなかったわ
0986没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:31:35.92
嫌いな人でも人間だと思ってるわ、流石にw
0987没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:42:05.70
でも4が人を嫌いになるポイントって
自分への領域侵害とか理想化したものへの侵害行為だから
意識的に、無意識に関わらず、そういう行動を取った奴が攻撃対象になるよね
自覚なく4の自己領域・理想化したものを侵害するといじめに見えるのかもしれない

なんもしなきゃなんもしないよ
あと非常に群れにくいタイプだから個人的な嫌がらせが多い
でも復讐は全タイプ一えげつない。嫌いな人に対して人間としての運用をしないので、相手が泣き叫ぼうが精神病もうが追い詰め続ける
0988没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:46:51.13
9は相手を完全無視するって本当?
周りには分かりにくいからいじめっ子に見えないだけかなって思う
周りを巻き込むのが追従に多い
0990没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:50:05.89
出典どこなんだろ?偏見入ってね?
>自分への領域侵害とか理想化したものへの侵害行為だから
思い浮かばなくて草
0991没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 08:51:09.70
自分がされたくない事をするってやつね
0993没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 09:17:29.05
4は自己イメージを貶す行為だと怒ったり何らかの反応はあるかも
というかハートセンター全体だけど
領域侵害はよくわからん
0994没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 10:11:40.20
自分の好きな人が他の人と付き合ってたとして
その好きな人の恋人をいじめるのって主張型?
0995没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 10:12:45.41
いじめをする理由:
相手のことを心底嫌う
反応が面白い
自分の地位や領域を侵される前に叩いておく
何となく癪に障る?
大事なものを貶された?
暇つぶし
遊んでるつもり
出る杭は打たねば

どの理由かによって結構タイプが分かれるかも
周りを巻き込むいじめもあるけど一対一のいじめもあるし状況によっても変わりそうだけどね
0996没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 10:17:46.77
自分の地位や領域〜と出る杭は打つって似てね?
自分の場合は地位を守るために出る杭は打つ
領域を侵されたから叩くって思った
どう捉えるかは人それぞれだけど
0997没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 10:37:41.44
出る杭を打たねばは
コミュニティの平穏のために異物を排除しておきたいみたいな意味で入れてた
もっといろんな理由があるのかもしれね
0999没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 11:15:44.76
>>997
そういう事か
1000没個性化されたレス↓
垢版 |
2024/02/20(火) 11:16:51.89
>>980
メインは5ですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 15時間 42分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況