X



【フォネ】航空特、航空通 Part9【底辺】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/16(木) 08:50:38.62
アルファー、ブラボー、チャーリー!
インチキフォネは失格だぞー!

前スレ↓
【フォネ】航空特、航空通 Part8【底辺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1455280383/
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/23(水) 21:35:06.99
>>340
明日の夕方
0343名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 13:08:00.97
法規だけ落ちたけど他受かっちゃったよ
ロクに勉強してないけどこんなんでいいのか
0344名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 14:03:16.94
>> 335 航空機局の免許申請は所有者が行うもので、免許人は所有者になる。ただし、機体がリースなどにより所有者と別の者が管理する場合にはそっち。
0345天才
垢版 |
2017/08/24(木) 22:13:58.79
結果発表の日なのに当直だ。
確認できるの明日の昼だー
0346名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 01:05:11.95
ちゃんと介護に専念せえよ、スマホ見る休憩時間もないなら社外の労組入って戦えよボケナスが
0347名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 01:06:14.36
>>344
登記はできますか?
0348天才
垢版 |
2017/08/25(金) 01:30:49.36
介護じゃないよ〜
本当は受験票持って来るつもりだったんだけど忘れちゃって。
0349名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 02:10:10.10
おい…介護される人やろ…
0350天才
垢版 |
2017/08/25(金) 09:52:50.36
合格していました。
やったー
0352名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 12:10:18.17
手元に受験票がない
下3桁しか覚えてこなかったから、家に帰らないと確認できないなあ
0353名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 19:03:28.99
スレタイが変
「航空」なのになんで「底辺」なの?
逆じゃん
0356名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/26(土) 02:12:14.05
>>353
3点セットをすべて揃えて左側の席に乗り込むことが出来ない貧乏人、君も同じ底辺だろ?な?
0357名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/26(土) 14:37:22.67
航空特、航空通を受験する人の90%は底辺だからでしょ
0358名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/26(土) 23:37:18.27
まともに航空無線に関わる自衛隊、航空会社の人は総通または陸技だからな
グライダー習う金持ちは航空特
無駄に航空通を取りたがる奴は、アマチュア局開局が限界で航空機局とは一生無縁だ
「航空無縁通信士」だ

だから一般人は四海通にしろと言ってる
船舶局ならギリギリなんとかなるから
0359名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/27(日) 11:31:11.05
グライダークラブに入る方がプレジャーボートを維持するより安いやん?
0360名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/28(月) 03:03:22.44
グライダーとか一回練習するだけでボート保険一年分になりそうだ
年会費も高そう

2馬力ゴムボートに毛が生えたやつなんて原付と大差ないコストだよ
無線従事者は、局の運用をしてナンボだから、開局の手段である乗り物に金かけたくない
手段と目的が逆転しないためには、安さが第一
グライダーは、乗るだけでアホみたく金がかかるから本末転倒
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/28(月) 05:16:28.28
パイロットで総通や陸技持ってる奴なんて見たことねぇ
航空業界ではクソ資格って言われてるけど航空通で十分じゃん
求人でも航空通か航空特しか要求されない
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/28(月) 11:41:40.37
航空通は電力の制限があるし、無線電話しか出来ない
戦闘機ではまず通用しないと思う
0364名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/28(月) 14:17:40.62
>>362
心配なら何を主張しても許されるんだもんね。幼いね。
0365名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/28(月) 17:50:34.30
俺は総通を持ってる乗組員がいない飛行機には乗らない
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/29(火) 06:20:45.71
>>365
席が空いてうれしいよ
0368名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/29(火) 06:21:52.94
>>366
それだけなら間違っても問題ないw
papaもパパァでなくとも受かるw
0369名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/31(木) 12:09:51.89
「B」は『ババア』で良い?
0370名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/31(木) 16:10:51.86
君が決めていいよ!
0371名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/08(金) 15:18:14.57
おまいらHF聞こえるか?
0372名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/08(金) 18:26:38.71
マジレスするが航空分野では未だにHFで洋上管制とかやってんの!?
インマルサットじゃねーの?
機長のヘッドホンでHF帯のノイズをずーーと聴いて聴守してんの?????
0374名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 00:13:43.23
セルコールか。
ポリ公のアナログ所轄系みてえなアレだな。
0375名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 10:52:47.97
高度変更リクエストしてなかなか許可出ないのも、HF洋上管制で1時間くらい途絶えても高度さえ守れば安全が担保されるから
衛星通信も100%確実じゃないからな、多くの不運が重なって航空事故が起きてる
現時点ではアナログな直接交信が最も手堅い
0376名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 13:38:47.52
>>347 航空機の機体は登記ではなく登録ね。当然登録者が通常は免許人。例外はリースなど業務用機体。
0377名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 13:46:10.66
>>361 航空無線ヲタなら 航空通から航空法上の航空通信士。これで一応は「運航乗務員」資格が得られる。第二種航空身体検査も受けられる。

航空関係の仕事なら運行関連以外は大抵、航空特殊で間に合う。

ただし、プロになるのなら最初に航空通>航空通信士技能証明>第二種航空身体検査>航空機操縦練習許可>自家用>事業用。一見すると回り道になるが、航空身体検査を含めて
検討するとこれが一番賢いルート。
0378名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 13:51:12.74
無線だけでは飛べません
0379名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 16:36:27.25
>>377
国内だけで訓練するならそれでもいいかもしれないけど海外含めて考えたほうがいい
プロ志望の奴に国内一貫訓練を勧めてくるフライトスクールはロクなのが無いからやめとけ
0382名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/21(木) 11:53:23.88
航空特+練習許可で航空機局は運用できる
航空通信士どころか航空通すらいらない
膨大な金と労力をかけて操縦士まで取る人は、手段と目的が逆転して操縦そのものが目的になってるんだろう
0383名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/24(日) 20:07:19.91
航空機局を運用できる事が目的なんて
手段と目的が逆転して無線自体が目的になってるんだろう
0384名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/25(月) 11:55:57.92
無線板の住人は航空機局をいじる事が目的だと信じたい
ちなみに自分も船舶局を開局するために操縦士免許を取った
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/25(月) 11:57:09.52
無線板の住人は航空機局をいじるのが目的だと信じたい
ちなみに自分も船舶局を開局するために小型船舶操縦士免許を取った
0386名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/25(月) 18:15:40.81
あっという間に2月やで、わかるか?ボケども
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/06(金) 08:59:04.37
ぁあ?
0388名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/08(日) 17:00:15.77
>>234
航空通信士の資格なくても、航空特と操縦練習許可さえあれば
教官が横での合法操縦できるんじゃね?
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:39.56
>>388 それは国内で事業用を目指す場合の航空身体検査の観点からの方法だろ。この方法なら初回検査は一生に1回だけで済むという話。新規検査、初回検査を躊躇わずに受検するならこの方法は関係ない。
0390名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/09(月) 22:32:09.14
新規検査と初回検査はめんどくさいんか
0391名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/09(月) 23:17:35.36
>>390 一度受けてみれ。あんな検査、2回もやるのかと思う。金、時間、手間を考えたらな。
0392名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:33.29
ι( `□´)ノ  じゅりえいとぉ!
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/17(金) 02:16:40.40
もう飽きた
0394名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/17(金) 23:17:23.94
なぜ航空無線だけ「外部の転換装置」しか操作しないんだろう
0395名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/22(水) 23:42:41.25
バカには分からないんだよね
0396名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/23(木) 17:07:24.99
はい。
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/13(水) 14:47:36.31
ジュリ8は減点ね…カリカリ
0399名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/14(木) 11:48:31.51
くぅぇべーっく
ふぁーくすとろっと
ヴぃーった

ネイティブ発音とかなにも知らないのに海外のアプリで発音聞いて勉強したから、変な癖ついた
アマチュア無線ではあんまり通じない
0400名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 22:05:01.22
んだとゴルァ〜!!
通じるようになるまでランダムチャットで英語圏の皆様に鍛えてもらえ、このクソ野郎が!
0401名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 22:19:17.71
すぃぇら
ほてぇる
ちゃーりー
るぃま
0402名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 23:42:40.10
ホテルと小樽の区別がわからん
0404名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/18(月) 19:06:03.15
航空通の法令と英語科目合格してて航空特持ってるから、勝ち組の自負がある
しかも四海通と一級小型船舶持ちで自局の運用経験もある

2月の試験は貰ったな
22日に休み取ったから郵便局にGoだ
0406名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/19(火) 00:58:36.76
4科目を一度に取るのは通常は不可能だ
科目合格や科目免除があるから合格率45パーセントあるんだよ
0407名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/19(火) 07:36:55.77
あんな簡単な無線工学、普通なら落ちない。
0408名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/19(火) 09:40:50.29
馬鹿ばかりだ
0409名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/21(木) 00:46:38.03
レンタルボート屋もグライダーのように客に無線局運用をやらせろ
その前に、全艇に船舶局を設置しろ
0411名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/22(金) 00:46:04.89
船舶局の配備は航空機局の配備に比べて遅れてる
しかも、機体を貸し出す相手を無線従事者として選任するという発想がない
だから現状は自局を持つか転職して従業員として選任されないと船舶局を操作できない
0412名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/23(土) 03:35:25.57
グライダーってレンタカー屋で借りられるの?
0413名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/24(日) 20:56:15.13
グライダー(航空機局)は、クラブ入って操縦練習許可証を取れば、1回20分3500円くらいで借りられるよ
むしろ、個人で自分の航空機局持ってるやつなんていないわw

操縦練習に夢中になって、手段と目的がひっくり返って操縦ライセンス取得を目指す無線従事者がいると聞く
0414名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 01:46:48.81
より安定した無線環境を求めて丘陵地の家を買う奴とどう違うんだ
0415名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:21.42
操縦免許とる余裕あったら総通取りたい
航空機局やりながら自宅のアマチュア局を大きくするのが理想
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/27(水) 00:31:44.85
もし一つしか無線従事者受けられないなら、やっぱり航空通だよな
アマチュア無線できるしグライダーの航空機局なら内陸でも楽しめる
理想は2級以上の総通だけど、一生取れなかったら意味がない
0418名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/31(日) 22:40:35.44
アマチュアか
0419名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/31(日) 22:40:58.29
あぼーんは時刻も消えるんやで、たしか
0421名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/09(火) 00:56:28.89
おい!!キチガイ!!!
1月だぞ!!!
年に2回しかない試験やで!
0422名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 16:00:47.46
航空通は、法令だけ無線従事者試験の中で最難関かもしれない
あの内容で7割合格はかなりストレス溜まる

工学は常識問題
航空特有の部分は単純な暗記
通信術は無線電話やってれば常識
0423名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 23:33:44.90
英語は、高校で半分寝ながら英語の授業受けてれば自動的に受かる
0424名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 23:35:16.80
法規そんな難しいか?
陸技とか総通も含めて最難関とは思わん、何と比べてんの?
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/16(火) 06:20:05.44
>>424
最難関だから一番難しいって日本語だよ。
勉強始めたばかりで、ざっと過去問見ただけだが、一総通より難しいとは思わないがねw
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:52.23
海上航空の法令のめんどくささは異常
しかも航空通と四海通は7割求められるとか
0427名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/16(火) 22:49:55.33
しかし法規を6割しか分かってない専門職って有り得ないだろw
0428名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/17(水) 00:55:58.80
仕事で無線設備の操作をする無線従事者は、専門家ではない
仕事のツールで無線を使っているだけで、無線以外の知識のプロ
航空、海上は航空機や船舶の乗組員
陸上は警備員、通信工事、名義上の無線局管理者
総合は自衛官

陸技と一海通など無線設備を扱わず、知識で講師をしたり、役所の代理をしたり、メーカーで技術者をしているのが専門家
専門家ほど無線設備の操作をしない時代になった
そもそも電波暗室が出来て実験局すらいらなくなり、「無線局」そのものから専門家が消えてしまった
0429名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/17(水) 10:18:53.18
>>428
工学満点なのに遭難と非常の区別がつかず落ちたからってひねくれるなよ!馬鹿!!w
0430名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/19(金) 08:34:05.13
おい!アホ!!
法規の暗記は済んだか?ゴルァ!!
0432名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/21(日) 01:27:49.27
ちょっとだけ現実の世界の話をするけど耐えてね。

英語は無勉で受かる人と航空通対策をしても受からない人と、その2種類しかおらんよ?

おわり。
0433名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/26(金) 01:01:15.78
いよいよだねー!
0434名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/29(月) 14:47:14.84
なにが?
特の試験はまだ先ですよ
0435名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/31(水) 02:03:29.38
はじめまして!
皆さん試験準備は如何ですか?
電波受験界を買い忘れて不安な日々を過ごしておりますw
0436名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 20:42:51.06
予想
んんー、そろそろ出そうなのは…

移動する無線局

ディスコーンアンテナ

PSK

くらいか?
dB計算は全捨てで受かるけど進学校出てれば最初から分かっちゃうし困るよねw
0437名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 21:13:59.49
あと1週間だね
0438名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:11.62
英語がヤバかったけど拾えてラッキーだった
落としたらまた半年後だもんな
効率悪い
0439名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 08:34:49.28
>>437
今年は2/24だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況