X



【フォネ】航空特、航空通 Part9【底辺】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/16(木) 08:50:38.62
アルファー、ブラボー、チャーリー!
インチキフォネは失格だぞー!

前スレ↓
【フォネ】航空特、航空通 Part8【底辺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1455280383/
0501名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/06(火) 17:55:31.58
一陸特のレベルが有れば航空通の工学は余裕
二陸特を暗記に頼るレベルだと難しい
0502名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/07(水) 00:19:30.64
航空通があれば二陸特を購入する資格があるw
0503名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/10(土) 14:26:14.76
航空特、法令参考資料
6月期受験、がんばってください。
ミスプリについては、よろしくお願いします。
https://tokusyumusen.jimdo.com/特殊無線技士/
右下のほうにあります。ダウンロードして保存
平成28年 6月法令1番なら  k80601 (6桁)
簡易検索機能を使ってください。
0504名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/14(水) 02:32:12.29
そんなものを取らなくても航空通がある
0505名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/14(水) 18:34:57.89
パイロット以外には役に立たないという意味では航空通も航空特も同じ。
0507名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:24.23
パイロットどころか、ただ普通に趣味で操縦練習するだけで航空特が要る世の中だぞ

ちなみに船は海特なくても借りられるし操縦できる
0508名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/15(木) 17:31:29.76
> パイロットどころか、ただ普通に趣味で操縦練習するだけで
自己矛盾に気付いてるか?
0509名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:53.39
遊びで訓練している者は無線従事者であってもパイロットではない
0510名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 10:41:28.46
教習所で習っとる坊やはドライバーではないのかとか色々
0511名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:48.61
航空特落ちる奴、チンパンっしょ!
0512名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 22:08:28.72
安価で受験できるのは申し込んでカネ払って欠席するおっちゃんたちのお陰やw
0513名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 07:00:55.29
>>505
地上から航空機に電波飛ばす係はいないのか?

管制官、地球局…

なんだ、無知でそんなことも知らんのか。哀れだな。
(航空特、航空通持ち)
0514名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 07:15:45.29
で?お前はパイロットより難関な管制官なの?
0515名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 20:38:24.75
ただのメンコ集めオタクだよ
0516名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 22:11:47.14
ようやく航空通受かったけど、免許申請めんどくせえ
操縦練習始めてからでいいか
アマチュア局も既に他資格で開設済みだし

(ちなみに航空特は通信術免除のために即申請した)
0517名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/19(月) 01:06:28.27
始めるだけで5万は軽く飛ぶ
自力で航空機局の運用させてもらうまで何十万もかかる
0518名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 00:44:38.87
この前、航空通信士(国交省)の試験を受けてきました
分かっていたことだけど航空無線通信士(総務省)と比べるととても簡単な試験でした
0519名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 02:48:20.69
>>518
ほう。霞が関でか?
年イチ位でしか試験やってないヤツなんだろ。
航空通を取得していることが受験要件か。
0520名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 03:24:26.79
>>519
受けたのは地方です
試験は年2回で3月と7月
航空通が無くても受験は可能
でも航空通か一・二総通を持っていないと合格しても技能証明証が発行されない
もちろん自分は航空通を持ってます
0521名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:01.31
資格マニアがいないと航空通信士という資格は滅亡する
0522名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:55.55
>>518
過去問すらろくに販売されてない謎資格だもんなw

航空身体検査がまた面倒臭い難関w
そのうち人間ドックに合わせて受けるか…
0523名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 22:45:54.21
>>520
ナイス!
TNX UR INFO!
0524名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/22(木) 00:30:27.29
>>521
資格ができた時点で無意味な資格ですからね
航空機関士のように昔は意味があったのとも違う謎資格ですよね
年間の受験者数が一桁との噂も

>>522
国交省のサイトにある過去問をやるだけで合格するからわざわざ過去問集を売っても売れないでしょうね
5科目受験で時間が掛かりますけどどの科目も簡単な内容ばかりですね
0526名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/22(木) 14:42:03.49
>>524
そんなあなたも海で遭難したら謎が解けますよw
0527名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/22(木) 17:37:53.15
航空通信士なんて取らずに操縦練習許可取れば良いのに
現在は航空通信士だけで航空機局の運用はできない
0528名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 02:31:06.03
航空無線通信士も要るからな
0529名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 09:28:19.03
航空通信士 5年位前に取った
試験会場は御茶ノ水の大学
自家用、事業用試験と同じ講堂で受験
結構席は埋まっていたのに、通信士受験者は
俺含めて4人

合格して技能証明申請したら
番号200番台前半だった
0530名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 17:26:17.87
最大の都道府県である東京都でも戦後70年で300人いないくらい?
0531名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 17:28:07.04
>>527
総務省通信士免許、国交省通信士免許と身体検査のみっつ揃って初めて許可されるって話?
0532名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 21:29:27.11
そもそも一般人が習うような小さな飛行機は、操縦と通信を分担出来ない構造だろ
無線従事者免許と航空通信士もってても操縦練習許可がないと詰む
0533名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 21:32:26.45
航空特さえあれば、操縦士どころか練習許可をとるだけで扱える
航空通信士とは何なのか
0535名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/24(土) 08:52:55.61
>>534
どんな事業よ?
使用事業は特で十分だろ
0537名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/25(日) 01:32:24.51
それは使用事業じゃねーよ定期だ
0539名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/03(火) 01:11:49.67
受かったが免許申請する気力がない
操縦を習いに行く暇と金が無いのだ
これでも受けてる時は科目合格が期限切れそうで必死だったんだが・・・

四アマ&二海特の代用で取った四海通は、必要だったから合格発表前から書類書いて待機してた
0540名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/03(火) 02:26:55.05
>>539
そらそーや、あんな英語が受からん奴が平均的な収入を得ているはずがない
0541名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 21:33:32.76
 
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  海特スレが落ちたぞ、バーロー!
     ||三||/    .| ¢、 \__________
  _ ||千||| |  .    ̄丶.)
  \ ||盛||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0542名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/16(月) 09:30:03.91
国交省の航空通信士の合格通知が届いた
総務省の航空無線通信士に合格できる人なら簡単に合格できるね
0543名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/16(月) 14:36:03.13
天龍が受けたら落ちる?
0544名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/17(火) 01:27:59.63
国交省のは必ず土日にされるから日程確保が極めて困難だ
0545名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/24(火) 20:57:59.18
http://www.chunichi.co.jp/saiyou/musen.html

航空無線技術者募集とあるのに
なんで必要資格が二総通か二陸技以上なの?
航空通ではダメなん
0547名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/25(水) 02:46:44.62
2陸技が余ってんのにわざわざもっと余っとる航空痛なんかを優先して入れてやる義理はないわけでw
0549名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/25(水) 08:34:10.49
普通車の運転手ですら外部に投げるのにパイロットなんか自社で持つわけなかろうが
0550名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:42.48
現実的に一般人が趣味で乗れる小型機は航空特でいい
航空通はアマチュア無線をしないと元が取れない
0551名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/25(水) 16:22:20.39
通も特も難易度は同じだし、午前休だけでは全然足りずフォネのせいで午後まで拘束されるのも同じだ。

だから職場のカレンダーとニチムのカレンダーを見比べて日程の合う方を取ったら良いんじゃないですか。
0553名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:09.60
あんなもん高卒レベルじゃねえか
0554名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/15(火) 11:07:29.07
>通も特も難易度は同じ
(;゚д゚)ハァ?
0555名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/15(火) 17:00:37.82
>>554
そう感じる人も結構おるで
0556名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/15(火) 17:01:22.81
2陸特と3陸特は差が無いという意見はよく聞くじゃないですかw
0557名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/15(火) 17:01:59.25
でも本格的に頭悪い人間には大差があるように感じてしまう

世の中そんなもん
0559名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/21(月) 13:30:43.67
>>558
こういうレベルの人が理系の勉強だけ頑張って管理職になっていくんだよね〜
0561名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/22(火) 02:19:14.67
>>560
君は今の日本では絶対的な正しさを誇っていいよ
0562名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/27(日) 02:36:03.86
こんな資格より陸特ドットコムで三陸特取りなよ合法ドローン遊びに近づけるから
0563名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/27(日) 02:41:15.52
>>560
censored
0564名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/27(日) 02:51:50.95
養成課程で21万かかるから、コレクションとして価値が高い
カードに傷が付いたら嫌なので外に持ち出せない
だからみんな先に航空特を取るんだろう
航空通免許を携帯して操縦練習するのは、効果な日本刀を鎌の代わりにして草苅するようなもの
まして、アマチュア無線に航空通免許を使うバカはまずいない
0565名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/27(日) 03:04:52.68
ちょっと待って、あなた、航空通っていう1陸特よりも簡単なたった1日で終わる国家試験にも受からないのにここに来てるの!?

複素数も対数も何も要らない簡単な試験に合格出来なくて20万だか25万だか差し出しちゃうの!?
0566名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/28(月) 02:09:28.71
航空系の学生またはアマチュア無線家若しくはエンジニアでなければ、試験で取るのは難しい(科目が4つもある)
何の下地もなく試験で取ろうとして、玉砕するも者数知れず

大人しく養成課程に救済されていろ
航空系無線従事者のトップ資格たがら、21万は妥当
0567名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/28(月) 08:49:19.41
>>566
お前こないだ立体駐車場から車落として全国ニュースになったジジイだろw
0569名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:02.28
>>568
ウーバーの非行少年みたいな社長がついに突き当たった壁がそこだったよねー
0571名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/13(水) 13:04:10.19
>>570
通でさえほとんど話すべき内容がないのに、ましてや特で何をしゃべれと言うのかw

あんなもん寝てても受かるだろ女子高生

答え合わせの書き込みなら多少レスがあると思うよ、ただしあなたが自分の答えを晒せば、という高いハードルがあるけどねw
0572名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/13(水) 15:21:23.22
ボロカスやなw
そう言うなら、今アダマウロ出てきたから晒しとく。
211423 321414
342442 241342
0573名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/13(水) 16:24:21.84
>>572
法規は全く同じだわ。
0575名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/13(水) 21:50:51.56
個人情報です(ドヤ顔
0576名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/13(水) 22:21:21.95
法規は満点です。
0577名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/14(木) 01:53:55.12
答えも晒さずに書く奴はN0N
0580名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:47.61
無情報のがキツいなw
0581名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:21.98
今回の航空特は何とかなるとして、来年2月の航空通の英語は見通したたず。
0582名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/15(金) 22:39:02.06
フォネ免除だけを目当てに特を取るような人ってどんな低レベルなんだろう、ちょっと想像しにくい
0583名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/15(金) 22:39:51.84
>>581
最後に英語の試験を受けたのは何年前?
0584名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/15(金) 23:43:45.54
>>583
はるか昔www
0585名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 09:21:19.25
>>584
2年くらいか
ならなんとかなるだろ
0586名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/17(日) 20:43:25.53
航空無線通信士の英語の試験で毎回落ちる
向いてないと思うが、合格したい。
0588名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 01:30:21.22
4級だろJK
0589名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 21:46:04.29
>>582
工学免除でもだめ?
0590名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 22:23:27.42
>>589
工学免除なら大卒とか他資格持ちだろ?
だったら通信士くらい一発合格せえよw
0591名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 18:07:33.02
>>572
全問正解でしたね
0592名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 04:02:07.23
>>586
NHK中学基礎英語は聴いてるか?
テキスト買ってるか?
ちゃんとやらないからちゃんと落ちる、その程度の簡単な英語試験だ、向いてないんじゃなくてやってないだけだよ…あんた
0594名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/26(火) 02:12:58.64
やらねーんなら3陸特でも取ってろよー
0595名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/30(土) 01:48:07.58
電気通信術の受話って簡単ですか?
0596名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/30(土) 02:10:27.25
>>595
あんた誰?
0598名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/30(土) 18:11:18.01
ああ君か。
ちょっと小会議室に来てくれ…

--------

…君には難しいぞ。
0599名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/01(日) 18:19:27.36
>>589 TOEIC650点とかのCD-ROM あるいは英検2級のCD-ROMつきの問題集かいなよ。
 受からないものは何回受けても駄目だから学習して己を磨く以外道は無い。
0600名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/01(日) 20:59:17.00
>>599
そんなカセットテープみたいな特殊メディア、入れる穴がありませんよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況