X



デジタル簡易無線 part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/19(日) 17:22:07.39
自分で検索できない人だったか。なら仕方ないな。
0133名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/19(日) 23:00:31.69
無線機屋なんて検索でいくらでも出てくるのにね。スポンサーどうこうも何の関係があるんだ?
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/19(日) 23:54:55.26
それよりどれを買ってくるんだろう。
5W機の方がいい気がするけど何で2W機をなんだろう
0135名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/20(月) 00:34:46.31
実物を見たいんでしょ
気持ちは分からんでも無い
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/20(月) 21:36:58.43
別に
0139名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 00:52:31.09
デジタル小電力コミュニティ無線はこのスレで扱うのか?
#140MHz帯全18波 免許申請・登録手続き不要
『「地域コミュニティの安全を確保する」という目的』らしいがフリラーがほっとかないな。
0141名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 01:15:45.04
>>139
ただ問題なのはMCA方式なのとグループコードの扱いが販社マターなのか
ユーザ側で設定可能なのかと言う部分。

フリラには扱いにくいんじゃないの?
0142名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 01:26:01.97
AQSとかDCLでいいんじゃねえか?
0145名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 23:35:55.53
>>143
そうか。それなら このスレは「デジ簡」専用で通せるな。
0146名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 23:51:30.47
ラジ韓
0148名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 07:39:25.98
出ませんから、そんなもの。
0150憂国の記者
垢版 |
2018/08/29(水) 08:35:35.99
FRCのデジカン
近日発売予定だけどデザインがダサい
液晶は一番上に配置しろよ
せっかくのカラーなのに残念です。

あと最小サイズにしてほしい。
0153名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 19:07:41.53
今月のラジオライフに広告が掲載されていたから、近々販売されるのでは?
0161名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/06(木) 12:31:30.45
アイコムから、GPS付きの新機種が・・・
話題にもならないか。
0164名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/07(金) 17:40:39.86
デジタル簡易無線は、
北海道地震で役に立つか?
0166名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/23(日) 11:32:06.05
相変わらず15で業務に文句言う局がいる
0168名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/23(日) 13:01:29.21
今更だけど、15を呼び出しに規定したのなら通常通話し辛い仕様にすればよかったのでは
1回の送信時間を10秒程度に制限するとか
短い通話で済む業務なら使い続けるでしょうが、そうじゃない業務は逃げますよ
フリラーも同様、特定局呼び出すなら問題ないけどCQ出しにくくなるから15でCQが居座ることもなくなる
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/23(日) 13:04:25.66
>>166
そのくせコールサイン名乗らないっていう
0170名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/23(日) 16:01:37.24
>>169
えっデジ簡でコールサイン? 何それ?
0173名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 10:05:58.82
俺は最近、呼出しchの業務局に文句は言わなくなった。
ずっとキャリアセンスかかるわけでもないし、何も気にせずCQ出すまでだ。
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 10:22:18.04
出荷段階でチャンネルを呼出以外にしておけば業務で使う人が減ると思うが
0175名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 10:26:25.05
>>173
それが一番。
呼び出し周波数であって文句を言う周波数ではない。
0178名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 15:03:17.18
北海道地域は秘話ありですか?
0179名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:34.61
そんなもん、誰が決めるんだ。
他のフリラー交信聞いてみたらいい。
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 15:40:14.24
集落毎どちらかに収束していくからワッチを重ねて秘話の有無を見極めればいい
集落越えの交信、その地を訪れたり通過する旅行者は自分がCQ出して秘話有無の主導権を握ればいい
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:36.76
秘話かけないよ?@北関東
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 18:39:45.34
最近違う秘話コードやUCかけてる局と言うかグループも増えてる
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:39.60
>>184
判ります。外からカギがかかる鉄格子の個室にお住まいなのですね。
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 17:37:02.77
>>181
南関東も掛けません。
0187憂国の記者
垢版 |
2018/09/28(金) 17:38:17.92
秘話掛けるなんて卑怯者のやること
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:52.24
httpsなんて卑怯者のやること
0189名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 17:58:32.40
憂国は秘話で消防無線すら聞けなくなったから秘話に対して異常に怒るね(笑)
0191名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 18:35:00.44
憂国は、秘話とフリラーとアイコム等を親の敵のように叩くけど、単にカマってちゃん。
0192名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 19:27:12.76
最近は4FSKをディスらないね。
音質の善し悪しが4FSKのせいじゃないことを、やっと理解できたのかな。
0193名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/05(金) 14:16:24.43
秘話って業務局と共存するのに混信を避けるため入れるのだが。卑怯とか意味不明
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/05(金) 14:41:25.87
卑怯とかどうでもいいが。
秘話で混信は避けられないだろ。キャリア出てるのは変わらないから、潰したり潰されたりは防げない。
0195名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/05(金) 16:44:42.42
>>194
そう。混信じゃなくてトラブル予防ですね
0196名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/05(金) 23:41:15.75
>>190
秘話かけなくても「喋ってる内容が理解できない」から大丈夫。
0197名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 03:42:56.41
DJ-DP10が1Wで送信すると電源が落ちる
でも送信できるときもある
本体の不具合なのかバッテリーが悪いのか
0.5Wならほとんど問題なく送信できる
0198名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 04:25:46.35
>>197
まず、バッテリーコンタクト(無線機本体とバッテリー共)をクリーニング。
それでもダメなら、バッテリーの劣化不良の可能性が大きい。
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 06:32:55.64
電池あぼん
0200名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 08:08:32.68
安物買いの銭失いのクソインコ
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 08:41:30.06
業務局はユーザーコード掛かってるから、混信することはない。
ユーザーコードOFFの業務局は、未登録の違法開設の可能性が高い。
0202憂国の記者
垢版 |
2018/10/06(土) 10:17:05.53
秘話を使うやつは卑怯
業務局が交信してるなら他のチャンネルに移れよ

平気で同じチャンネルでCQ出すなよ。そういう事例がある

まあ最近は工事現場の方々もフォックスハンティングというのを
趣味にしている人がいるので(現場監督系)特定してぜひ電波の
譲り合いについて直接お話し合いをしたいらしいです。

特にビルなんかの上から延々と出してる場合は、アイボールという
ことになるんでしょうね。

ぜひフリラー同士しっかりと争いのないように話し合いをしていただきたい
ものです。
0205名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 11:20:26.47
デジ簡も30chしかないのが惜しいな。都心ではチャンネル不足。
コーデックがAMBEという旧世代なのもダメ。4.8kbpsも帯域とってあの音。

軍事用のMELPeコーデックなら0.6kbpsで会話成立。
同じ帯域で8倍もチャンネルをとれる。240ch確保可能。
0206憂国の記者
垢版 |
2018/10/06(土) 11:21:49.23
>>204
報告受けるのと報告書書くのがシゴトで
シゴトの進捗が無線通信の妨害で遅れたら一番それが困ること
全力で解決を目指すのは当然
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:27.11
>>210
単純にフリラーのデジ簡設定をYouTubeとか見て設定をそのまま業務局が設定しただけじゃね?
フリラーがデジ簡の業務局向けにUCや秘話は各現場で変更って分かりやすい動画UPすれば解決

フリラーの被害妄想じゃね?
0212名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 19:43:36.19
>>211
まぁ「普通の業務局」は「フリラーをからかう」ほど暇じゃないんで
「秘話通信に否定的」なフリラーが「業務を装って妨害」して秘話を
やめさせようとしている。というのが妥当な解釈。
0214名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 20:35:04.98
憂国は、ほら吹き&妄想癖だから…
0215名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:02.15
>>202 血の雨降らせたらええねん
0216名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:49.36
業務使用だろうが、あくまで簡易無線。
業務での使用が重要なら、一般局専用波免許局やIP無線なりを使えばいいだけだと思うが…
0217名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 21:22:15.12
だからフリーラが秘話使わなきゃいいだけなんだって。
0218憂国の記者
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:54.87
昔バイトで現場監督やって居たけど、
多忙過ぎて、俺には向いて無いので止めた。

背中には可搬型業務無線機背負って、
腰にはナショナルの業務機、手にはFTH102を持ち
指示をしてたけど、
口と耳が足りないので止めた
0221名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:36.85
業務の人と闘いながらやる趣味って続ける価値あるのかな
0222憂国の記者
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:59.56
フリラーはダメ。無責任。
0224名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/07(日) 08:01:50.52
自民党内「首相はもう選挙の顔にはならない」

安倍首相「総裁選の後だから仕方ない。各派幹部が売り込む待機組を受け入れる・・・」

自民党関係者「首相は違う人事構想を練っていた。派閥に押し切られた」

自民党・閣僚経験者「待機組になるには相応の理由がある。言動や粗雑な政治資金管理のリスクを背負い込むことになる」

来年の参院選で改選を迎える自民党議員「こんな内閣で参院選は大丈夫なのか」

別の自民党議員「在庫一掃内閣だ」

自民党・閣僚経験者「予算委員会を乗り切れるのか」

国民民主党幹部 「新閣僚が標的だ」


「堅実」一転、待機組を優遇=安倍首相、沖縄大敗で危機感−内閣改造〔深層探訪〕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000024-jij-pol

 安倍晋三首相が内閣改造で、当選を重ねながら未入閣の「待機組」を大量起用したのは、
自民党各派幹部の不満を抑えるためだ。当初は手堅い実務型の布陣とする意向だったが、沖縄県知事選の大敗で方針転換を余儀なくされた。
ただ、新閣僚の手腕は未知数で言動への不安もあり、来年夏の参院選に向けて火種を抱えた格好だ。

 ◇「派閥に押し切られた」
 首相は先週、党幹部に対し、閣僚候補が抱える不祥事の有無を事前に調べる「身体検査」を徹底し、
野党の追及に耐えられる守りの人事を基本とする考えを伝えていた。
先の党総裁選で、森友・加計学園問題などに起因する首相への不信が根強いことが明らかになり、
参院選までの国会を無難に乗り切ることを重視したためだ。

 だが、9月末の沖縄県知事選で想定外の惨敗を喫し、党内から「首相はもう選挙の顔にはならない」との声が噴出した。
求心力低下を恐れた首相は、「総裁選の後だから仕方ない」と、各派幹部が売り込む待機組を受け入れる考えに転じた。
党関係者は「首相は違う人事構想を練っていた。派閥に押し切られた」と明らかにした。

 各派はポストを得るのに必死だった。
関係者によると、竹下派会長代行の茂木敏充経済再生担当相は訪問先のニューヨークから首相と政府専用機で帰国する際、
同派の渡辺博道氏を入閣させるよう直談判。
あでは、政権幹部から入閣候補の「政治とカネ」の問題を指摘され、慌てて党の顧問弁護士に相談して事なきを得たという。

 ◇野党は手ぐすね
 だが、待機組の処遇はリスクを背負い込むことと裏腹だ。ある閣僚経験者は「待機組になるには相応の理由がある」と語り、
言動や粗雑な政治資金管理を指摘する。二階派の新は、片山さつき氏が参院外交防衛委員長に在任中、
ツイッターでの野党批判や委員会への遅刻でたびたび謝罪。桜田義孝氏は、慰安婦問題などをめぐる不適切な発言で物議を醸してきた。
0225名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:02.25
企業の業務無線について質問です。
日常業務や災害時に備えて無線の導入を検討しています。
IP無線は災害時に役に立たない事が判明したので除外するとして、MCAか自営で考えています。
昨今の災害時のことを考えると自営無線が良いかと考えていますが、専用波の無線(SR)の場合、高出力(50w)でも許可は出るのでしょうか?
場所は都内23区になります。
0226憂国の記者
垢版 |
2018/10/08(月) 11:15:18.47
>>225
免許は出せません 森ビルクラスで2ワットです。

森ビル以上の資本力、政治力、人員であれば5ワットぐらいは許可されるでしょう
https://www.mori.co.jp/company/about_us/profile.html
社員数 1,294名(2017年4月)

普通にMCAにでも加入しましょう。あるいは地域振興無線か
0227名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/08(月) 15:53:38.25
>>226
ありがとうございます。
日本赤十字とかマスコミは50Wの許可が下りているようですが、政治的力が合ってのことでしょうか?
それとも近年は難しいのでしょうか?
0228名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/08(月) 16:00:27.37
>>225
局数等の規模、使用したい距離やエリアによるなぁ。
今のデジタルMCAは、携帯電話回線(IP)のハイブリット無線機なので、普段(平時)利用ならオススメ。
非常時ともとなると、自前で地域振興の中継局をあげる事も可能だが、導入コストや調査、建前上組合(協会等)を設立したり総通を説得等、ハードルが高いよ。
一般局も可能だが、それなりにハードルは高いし高出力はまず無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況