X



【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/09/19(水) 16:49:15.59
※前スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 17本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1522557337/

過去スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 16本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1512168165/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 15本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1509551774/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 14本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1506392598/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 13本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1502509960/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 12本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1500502513/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 11本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1496924209/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 10本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1491918175/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 9本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1484538485/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 8本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1475095867/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 7本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1434551606/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1332751447/
0179ゆうちゃん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:24:29.34
無線で大型アンテナ貼ってるやつは全員被害に遭います
0180Hawk OM を励ます会
垢版 |
2018/10/02(火) 17:29:43.07
誠心誠意、確かな技術と豊かなノウハウで貴殿のハムライフをサポートします
このところは 7 エリア、8 エリアで鋭意活動しております
0181名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/02(火) 17:35:46.96
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

日本人必読、東電社長への手紙! 悪を甘く見るな、元アメリカ国家安全保障局員が、決死の告発!
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/02(火) 18:37:15.19
>>166
昔からのルールがそのままっていうこと。作られた当時はそれで良かったんだがね。
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/02(火) 18:37:36.26
>>170
うむ。
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:11.84
>>175
問題なし。当たり前。
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/03(水) 07:00:33.40
>>184
マジレスするな
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/03(水) 07:54:44.92
台風25号ガンガレ!
きゃつらのアンテナをぶっこわーしておくれ!    by ナガラ ミニ クリハチ
0187名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/03(水) 17:08:09.61
【朗報】 台風で壊れなーいアンテナを開発中      by ナガラ クリハチ
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/03(水) 17:09:40.66
【悲報】 ミニもよろすく!    by ミニ
0189名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/03(水) 18:19:55.44
HFアンテナはほぼナガラばっかりだけど、かなり丈夫打だと思うよ
ハエタタキなんか大丈夫かなと思ったけど、今まで歪んだこともない
0192名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:16:33.36
>>190

あんたこそ貧乏人の極みじゃないのか
100m越えのマンションでバルコニーにジャグジー付きとか普通にあるけど
あと超高層だと窓が開かないとかいうのも嘘ね。
そういう決まりはないから、ローコストマンションだと安全面にコストかけれれないからそういう仕様になってるだけ

お前こそ本当の貧乏人wwwww
0193名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:20:23.58
ガキみたいな言い合いはよせよ。
そもそも貧乏か金持ちかなんてことは人の価値をはかる手段ではないのだから
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:31:42.66
>>193
結局君の認識不足は認めんのなw
いい大人が知りませんでしたすいませんの一言も言えないんだな
頭悪すぎ
0195名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:33:27.15
高層マンションは窓が開かないとか知ったかしてんじゃねーよw
お前の家はエレベーターもついてない団地やろうがw
0196名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:39:07.80
ワロタ高層マンションも見たことない田舎者なんだよ
0197名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 02:41:53.79
>>194
193だが、たまたま立ち寄った第3者だよw
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/04(木) 07:37:22.70
>>195
自己紹介おつ。
何を必死になってるんだ?
顔真っ赤ですよ。
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 07:40:51.59
26県だが今年はついてなさすぎ。
この夏上げたばっかりの714Xを下ろしてやり過ごしたから、あげなおさねば。
0202名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 07:55:43.72
>>201
来年以降もっともっとひどくなる
0203名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 08:04:11.37
>>201
26県でそのクラス上げっぱなしだったら21号で壊滅だっただろうな。
下ろして正解。
0204名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 08:24:08.85
これからは受風面積の小さいアンテナが楽
0205名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 09:13:33.62
県名を番号なんかで書かれても調べなきゃならず面倒くさい奴だ。
0207名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 12:36:21.19
>>206
だよなw
0208名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/09(火) 12:43:04.67
>>204
ば、バーチカル
0209名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 17:14:58.25
今回の20-21号じゃGP、バーチカルは曲がって、DPは切れた。80πの二重鋼管が曲がったんだからもうどうしようも無い。
厳重にロープで固定しておいた八木もブームが拠れてねじ曲がりました。いくら受風面積が少なくても無意味です。
マンションの屋根が剥がれて飛ぶくらいなんだから。

対策はただ一つだった。降ろしておくこと。これだけだった。皆さんも肝に銘じておいてください。マジです。
0210名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:08.16
218Cがタワーから消えてたぞ(驚愕)
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 18:24:24.33
構造計算できないだけでしょ
マストが曲がるのは当然
曲がらないマストならタワーが曲がったはず
詳しい話をすればマストの長さが問題

割愛

ちなみにアルミのルーフタワーに一般乗っけてるやつはだいたいバカ
計算すると大体マルチバンドのロータリーダイポールアンテナ一基で終わり
それ以上載せてるやつはいわゆるチャレンジャー
0212名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 18:31:22.05
>>209
受風面積が少なければ被害も少ないし復旧も楽
0214名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 21:51:53.56
風速計が43m/Sまでは確認出来たが、その後風速計自体が飛んでいったので、ピークがいくつだったか
分からない。@関西。当然栗八の6エレはVの字になりお亡くなりになってしまった。フルダウンしてたが、
ダメでした。
0215名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 02:13:03.40
暴風が吹けばアンテナ屋・工事屋が儲かる
0216名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 07:07:26.50
26県=ミニマル
0217名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 08:11:00.83
これからはハズキループアンテナだろ

90m/sまで大丈ブヒブヒ
0218名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 09:47:02.30
ハズキループは近場しか無理だ
0220名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 15:19:22.78
三段かいあるのお知らないんだろw
0221名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:01.31
大体飛んだやつは載せすぎなんだよね
0222名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:07:36.69
少しでも地上高を稼ごうと思って
6mのマストつかったりしてそのてっぺんに無理してアンテナ設置すりゃ
あとは曲がるのを待つだけ
当たり前の話
マストはタワーじゃないんだよね、その単純な事を理解してない
でもまだタワー設置できるだけマシ

ルーフタワー族は頭がおかしいのばかりだからwww
まずアルミのルーフタワーを高張力スチールのタワーと
同等と思い込んちじゃってる人が多数
ルーフタワーは自立タワーとくらべたら豆腐みたいなもん
荷重に対して多少有効なのは鉛直方向の荷重のみ
水平力にかんしては完全にステー頼みなのが現状
デべワイヤーとか使ってる人も多いが6mのルーフタワーに
4mm品使ってる馬鹿もいた。…恐ろしい事です
ルーフタワーに6mのマスト使ってる奴もいるが
あれは完全な自殺行為だねいつ死ぬのか乞うご期待

処で屋根って10年に一回位はメンテするものだけど
こいつらは屋根メンテ考えてないのかな?
ルーフタワー設置したままメンテは出来ないぞw
0223名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:19:04.84
そうそうwアルミのルーフタワーは大折れるね
マストを幾ら太いの使ってもむり
スチールで粘りのあるマストが勝ってしまうので
ルーフタワー本体が腰砕けになる
0224名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:20:45.85
マストは曲がる物
そういう設計が1番安全
0226名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:28:08.14
長いマスト使う時はなんかあった時には曲がる方向で設計しないと
最悪タワーのトップ事飛ぶよw
0227名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:31:39.59
来年は... もっと凄まじい台風が来る悪寒www
0228名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:31:41.93
だからマストだけが曲がってしまった局はある意味ラッキーだったと思う
0229名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:35:01.76
長いマストは普通使うべきでない。例外としては2つのアンテナをどうしてもスタックせざるを得ないときに両アンテナのスペースを確保するための苦肉の策として使う。
しかしこの場合でもマストトップに付けるアンテナは風圧面積のごく小さいアンテナ
にとどめること。
0230名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 18:41:08.90
>>229
なるほど
0231名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:04:41.48
>>219
ベランダアンテナはベランダが飛んだらアウトだお
0232名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:19:23.61
なんつーか、
マストは使う時だけ伸びて、普段は縮んませておきたいんだが、
電動でツーっと伸びたり縮んだりできないのかね。

放送局の車とかそんな感じだけど一般には売ってないみたいだねぇ。
0233名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:23:13.29
自然災害で金が出ない保険の案内がJARLから来たw
0234名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:24:47.95
>>231 ブタのアンテナはいびつだからアウトだお
0235名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:31:52.93

0236名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 19:37:11.60
614 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67be-gyKE)[sage] 2018/10/11(木) 19:31:01.43 ID:SGMbgWVM0
自分はアンティークドールに累計で4億円程使ってます
皆さんはどのくらい使ってるんですかね

やっぱ累計だと5億以上ですかね
自分は4億円程なので恥ずかしい限りです
0237名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:32.47
>>232
エレベーター式マストは栗八ならオプでありんす
自作でもでけることはでけるとおもうけど

大型台風きたらタワートップまでANTさげるほうが手っ取り早いと思う
0238名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:34:36.77
東海で倒壊したって聞いたけど本当なの?
0239名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:42:34.72
× 本当なの?
○ 本当かい?
0240名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:22.19
>>238
ブログに写真でてるやん
0241名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:28.68
714Xのフロント側がなくなっている
0242名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 10:11:45.67
強い台風が増えていくのに714Xなんて馬鹿が上げるもの
0243名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 10:15:27.47
ごめそ
0244名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:05.10
アポロ計画の時代、つまり1960年代から1970年代にかけて、NASAは月と地球間を通信するにあたって
どのような周波数帯を使えばいいかを検討した。結果的にはUHF帯を使ったのではあるが、短波帯も使
い実験を重ねた。そのためにNASAは短波帯の和歌山製のミニトライバンド八木も選択肢の1つとして実験をしたところ、
そのゲインは最低で-3dBdに過ぎず最高でも+3dBd程度だったということだ。フルサイズダイポールを同じ高
さに上げれば指向性方向には同等だったということが報告された。結果的には短波帯を使った通信は行わ
れなかったが、資料自体は現在もNASAに保管されている。
0245名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:58.21
短波帯を使う衛星とかw
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:50.74
>>245
ロシアは21メガ使ってたが
0248名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/12(金) 19:44:15.24
21と28MHzのアマチュア衛星あったよな
自分が送信してから少しずれて声が聞こえてきて面白かった。
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 05:25:53.78
>>229
スタックするときは上下同じアンテナ使うのが基本だろう。違うアンテナでスタックなんて
聞いたことない。
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 07:07:03.25
229 は一般の、マストに複数のアンテナを設置する場合の話でしょ
同時給電のことでなない
0253名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 07:11:22.87
>>251
当然だ
力量の違う者同士がタッグを組んでもうまくいかない
弱いものが集中砲火を浴びてやられることになる
同形艦をつくる理由もそれだ
西濃が同じなら戦場での作戦行動がとりやすい
0254名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 07:51:54.19
>>251
stackとは積み重ねるという意味。
別のアンテナを一つのマストに取り付ける場合もstackと言う。
同じアンテナを重ねるものだけを指すのではない
0255名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 08:49:59.86
>>250
ロープで縛ってから切断しる
切断してからロープで縛ると間違えて落とすことがあるので注意
0256名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 08:51:09.85
>>251
おまいの負けだ
いさぎよく無条件降伏しろ!
0257憂国の記者
垢版 |
2018/10/13(土) 08:51:51.07
無線の歴史読むとわかるんだけど

VHFが実用になったら

「え?HF 要らねえよ」ってなってて悲しかったwwwwwwwww

今度は衛星が実用になったら

「え?VHF要らねえよ」だもん

ワイドスター最高!
0258憂国の記者
垢版 |
2018/10/13(土) 08:53:03.60
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/widestar/

ワイドスターIIは、衛星電話サービスです。
静止衛星(N-STAR)が赤道上空36,000kmから日本全土をカバーしており、
地上災害や気象の影響を受けにくく、安定したサービスを提供しています。
0259名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 09:44:49.71
ばか夕刻くたばれや
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 12:37:44.32
>>245
10mアップの衛星知らないの?
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 13:50:41.79
>>260
知ってるから衛星を笑ってるんだろ
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 14:40:37.58
最近の10mはコンディション悪すぎて煮ても焼いても食えないな。
がら空きだし、衛星でもないと盛り上がらないんじゃね?
レピーターも全部死んだんでしょ?
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 14:44:24.38
誰か10mの衛星上げろや
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 15:04:48.23
>>254
英語の意味は分かるが、普通無線用語じゃ同じアンテナで使わない?
自分もスタックと聞いて同じアンテナの重ねとまず思ったよ。

文脈から意図は分かったけど、どうもしっくりこない。皆違和感ないの?
0265名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 17:49:58.24
ないの。
0266名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 18:08:49.63
「皆違和感ないの?」に違和感ある
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 18:40:21.50
7MHzの4エレ3段スタック使ってる奴はいるな。
0268名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 19:19:02.77
衛星を10mにあげてやるよ
0269名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/13(土) 20:17:35.04
GAWANTとか馬鹿じゃねえか
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 11:40:02.20
ベランダに、壁固定の物干し台共締めで、ステン単管パイプ立てて、730V-1A立ててる。
今頃気づいたのだが、物干し竿の高さあたりで、少し曲がってる。たぶんこの間の台風のせい(多摩地区)。
下からパイプの真ん中に沿うと、てっぺんでは、パイプとアンテナ基台(?)の接合点あたりになってる。他の向きには曲がってない。
曲がる前に物干し台が取れると思っていたので、ちょっと意外。
パイプ交換した方が良いのかなぁ。
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 13:19:15.55
>>270
特定した
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 14:14:17.36
そんな簡単な架設なら分解も簡単なのだから台風が来る前に
外さないのは馬鹿
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 19:10:20.21
タワーにあげた巨大な八木でもあるまいし、台風来たらさっさとしまうべきだな。
0277名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:22.05
飛ばなかったからいいようなものの、下手すりゃ2度と無線ができなくなるね
0278名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/14(日) 19:57:22.25
>>277
ほんとそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況