こないだからドローン画像送信VTXの5.7GHz帯アンテナと、秋月で売ってるADL5611で遊んでる。
業務用の携帯局/陸上移動局として1Wまで、EIRPでいうとWIFIパワーの10倍なので障害の無い屋外だとかなり飛ぶ。

ADL5611は30MHz〜6GHzのRFアンプで22dBゲインブロック、SOT-89パッケージ、+5V単電源なのでら、
よくある中華LNA基板を選んで、LNAチップを張り替えてCとLがうまくハマれば14dB@5.6GHzくらいのゲインが得られる。
この帯域の5Wアンプも国内に出回ってきてるけど、やはり怪しげな電波がちらほら出てるみたいだ。