X



FT8 FT4について語るスレ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/20(火) 09:31:44.88
前スレ
FT8 FT4について語るスレ Part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1596812432/

過去スレ
FT8 FT4について語るスレ Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1590055500/
19 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1583313258/
18 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1577550412/
17 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1573936207/
16 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1570856688/
15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1567635719/
14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1563357301/
13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1560409552/
12 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1557721341/
11 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1551698714/
10 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1545975052/
09 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1543708218/
08 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1536310871/
07 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1536310708/
06 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1532566256/
05 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1528236534/
04 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1525457548/
03 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1522118729/
02 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1520677855/
01 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1515716477/l
0002名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/20(火) 09:51:08.89
前スレで時間は多少ずれてもデコードできるから構わないという
意見があったが問題はデコード率
時間ずれに比例してデコード率が当然落ちるはず
時間ずれとデコード率の定量比較データを取りたいがもう一台
受信機とpcがあればできるのだが
0005名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/20(火) 18:13:47.14
>>2
JTDXだと「時計ズレてます警告」がウザイなと思うことはあるんだけど、
局ごとに表示されるDTはさほどズレてなくて各局概ね揃ってたりする。
ここでPCとタイムサーバを同期させるとDTにオフセットが発生する。

そもそもリグ→PC→アプリの往復でタイムラグはついて回るから、
そこらへんどう考えればいいんだろ?
0006名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 03:12:47.86
気にするな。相手あってのDTだ。所詮相対的な誤差。相手は気にしてないから。
0007名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 03:18:28.90
>>5
>ここでPCとタイムサーバを同期させるとDTにオフセットが発生する。

自分の場合、PCとタイムサーバを同期させた場合DTにオフセットは
生じていません

何が違うんでしょうね?
0008名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 07:13:36.25
>>5
5の疑問JTDXを使う俺も同じ。特にFT4では時間ズレのエラーが多いくなる傾向。ズレてても拾えたというのはたまたまであって相手のデコード率は確実に落ちるので取りこぼされてる方のが多いはず。
0009名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 09:50:46.93
ああそうか 
7だけれど、自分はwsjtなので時間ずれなくクロック合わせできているのかな?
0010名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 16:04:08.89
みんなバラバラなんだから1.0sec以内に収まっていれば気にするな
それよりFake Itにしような
子や孫をばら撒かれる方が迷惑
0011名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:14.18
>>7
オフセットについてちょいと補足します

例えば、各局のDTが-0.4とかほぼ一定値で揃ってて、問題なくじゃんじゃんデコードできてる(ように見える)時に
「時計ズレてます警告」に従って素直にNTP同期すると、それまでの-0.4が+0.7で揃ったりする現象です
リグはSDRの7300なので遅延は大きめ、SSBフォンだとディレイが明瞭に分かるレベルです

もともとPCのNTP同期はFT8運用以前から頻繁にやってしまうタチなんですが、
相対DTがよぼどバラけてない限りNTP同期は控えるようにしてます

かなり離れたエリアの国内局と、LINEで情報交換しながら珍局を狙うということもやってて、
こちらでは見えてる局がアチラでは見えないという当たり前の差分を面白がりつつ、
そっちの時計ズレてるよ?という場面もよくあります
0012名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/21(水) 21:14:54.15
皆さんNTPの仕組を知りましょうね。
0015名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 03:11:20.95
ちょっと時刻について詳しくてエロい人に聞きたい。
今日になったらデコードが全然できてなくて、
見てみるとPCの時刻は合ってるんだけど、
WSJT-Xの画面の左下に出てくる黒背景の時計が全然違う。
WSJT-Xはパソコンの時刻を取得してるんじゃないの?
ソフトはソフトでなんか別の設定必要なの?
0016名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 04:12:37.90
ソフトの方がPCの時刻と9時間違う・・・
0018名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 04:51:17.79
>>17
んなわけないだろ・・・
数字は読めるわ・・・
0020名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 09:19:07.83
>>19
なぜUTC時刻になってしまうんだろ?
パソコンは+9:00の日本時間なんだぜ・・・
0023名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 10:43:12.37
>>21
いや、見当たらなくて・・・

デコードは無事できてるから、
WSJT-Xは常にUTCを表示するの?
0025名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 12:47:23.56
国内(笑)とはやらないので、全然気にしなかった(笑い
0026名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 13:17:56.66
>>25
打ち上げ角が低いアンテナだと国内は飛ばんぞ。
国内よりVKやYBやWの方が簡単だよ。
特に7MHzの4エレを40mに上げてる人とかね。
0030名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 19:42:27.32
いや、100wにATU50mLWのお気楽セットですが、満遍なく飛んでくれて充分ですよ。
ペディの時はモノバンドDPにkw突っ込んでますが(笑
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 19:50:38.83
>>23
ADIFファイルだって当たり前だけどUTCだけどな。DXやってる奴は普通にUTC使ってるからUTC表示に違和感は無い。
0033名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 19:59:53.44
>>15-16
PC時計もGPS時計もNTP時計も基本的にUTC時刻で動いてると思ってたけど、どんなもん?
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:54.51
>>33
OS内部は不明(多分UTC)だけど、プログラム的に言うと、
どの関数を呼ぶかでUTCかローカル時刻かを呼ぶことができる

何がローカル時刻なのかはOSのリージョン設定に依存する
0036名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 20:20:28.76
>>35
BIOSの日時設定にタイムゾーンの設定がないので、単にローカルタイムがBIOSレベルでは記録されているものかと

で、OSが起動してタイムゾーンの設定値を読み取って、ローカルタイムを拾って照合してその時差からUTC算出

NTPやGPS信号はUTCが基本でそれを補正ソフト側がタイムゾーンとすりあわせてるかと
0037名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/22(木) 23:33:22.35
うんち!!
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 10:22:46.90
CQ LOTWって何?
宝くじ高額当選者限定?
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 10:26:53.60
>>39
本当にそんなCQがあるのか?
もし本当ならそれはQSL交換はLoTWでということだろうな
ビューローや郵便でのカード交換しない前提だろう
良い方法と思うがFT8はそんな指定しなくとも元々QSLは
LoTWかeQSLがスタンダード
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 10:30:27.64
最近ハムログQSLというのをよく聞くがあれも良いかもしれない
ハムログは紙QSLによるビューロー負担激増を招いた前科があるから
その贖罪か?
0044名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 11:38:41.56
>>41
FT8でも2〜3割は eQSL使ってないなー
特に移動運用している局に非eQSLが多い

ごく稀に、非eQSLかつ非JARL会員もいるけどw
0045名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 11:45:15.25
日本人はQRZ.comすら、登録少ない
海外局は95%ぐらい登録されてるのに、JA局は半分ぐらい
eQSL になるとさらに減る
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 18:59:17.18
爺にqrz.comの登録は無理。それにFT8の設定だって無線機ごとのソフトの設定画面を見てようやくできてるんだぞ。ましてやeQSLを使える訳がない。それが現実。
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 19:03:06.97
うんこっこ!
0049名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/23(金) 20:09:42.36
>>46
わかる。
英語できないジジイやコミュニケーション障害は
難しいかもね。
0054名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/24(土) 06:15:06.23
WSJT-Xで地域名じゃなくて国名を表示させたいんだけど
やり方知ってる人いたら教えてくれない?
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/24(土) 19:41:35.64
>>48
> アマ無線用フリーソフト作ってるので若造は誰もおらんぞ。

無線やってるのは爺様しかいないから当然な帰結だし、そんなごくごく少数の爺様以外はもしもしハイハイしかしていないんだが。
0063名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/24(土) 22:47:53.13
今7MHzでCQ出してる奴に答えてるんだけど、全然届いてないっぽいんだ
送信機の出力を見てるとTx時に大体5W出てるんだが、50W機の最大出力でこれってどうなの?

試しにダミーつないでRTTYにしたら出力設定そのままで50W出るんで、故障はしてないと思う
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/24(土) 22:59:31.89
>>63
FT8の事だったら、wsjt-xでもJTDXでも出力調整スライダーが操作画面にあるが、低くなってるのでは
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/24(土) 23:15:24.90
>>65
スライダーはマックスだったけど、マイクレベルが低かったみたい
こっちを上げたら50Wでて初QSOできた

ありがとう
0068名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/25(日) 04:09:44.52
>>64
JクラスタなんかやっているのはFT8は少ないのは当たり前
FT8爺は殆どがDXクラスタのほうだよ
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/25(日) 18:04:05.23
コンディションがコンディションだからなあ。
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:40.82
WWもえらい盛り下がりだったぞ
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/26(月) 12:41:26.38
コンディション悪すぎ
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/26(月) 17:16:02.79
こんでしょん ぢゃないよ、そこそこだった
ぺで局とかいないから盛り上がらないんじゃない?
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/26(月) 19:15:07.29
そこそこなの? こちらでは21でまともに聞こえたのは東EU、中東までだったけど。カリブ周辺はCO, HP, TG辺りで終了してた。
0077名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/26(月) 20:09:06.31
最近南極聞こえねえ
やってねえのか
0081名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 13:33:37.48
LoTW userじゃない8J1RLは呼ばん
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 14:35:53.34
>>46
おいおい、パソコン以前からコンピュータやってて
インターネット以前からネットやってる連中だって
いるんだぜ。
ひとまとめで語るなよな。
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 18:27:00.24
40mは悲惨すぎる
アンテナチューニングなのかそれとも妨害なのかわけわからんが、
横浜辺りで無変調の搬送波出しまくるアホがいる
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 18:51:55.87
新参者が参入する度にそうなりますね
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 19:42:10.17
新参やニューカマーもウェルカムだけど、
FT8で終わらないように、みなはん、SSBやCWもでたってや。
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/27(火) 21:24:25.55
FT8始めたばかりだけど7MHzと14MHzがにぎやかだな
俺は14申請中だから聞いてるだけだけど
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/28(水) 06:31:30.71
もう7も混んでて駄目だし、21も空が終わったみたいだし・・10か18が良いの?
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/28(水) 23:19:27.76
21のFT4ってみんな出てるの?
0099名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/29(木) 07:25:39.82
それって時代から遅れてるだけやん
0100名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/10/29(木) 07:59:32.78
FT8だけで十分だな
FT4までやる気しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況