X



無線パーツで作るオーディオアンプ
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/18(月) 09:45:54.55
なんせ無銭なもんで
0309名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 09:20:27.80
当時の常識に反する設計でした。

いや、オペアンプ回路のコピーなんだが
0311名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 09:24:21.78
>>298
DC/DCコンバータ入力用の巻き線があるんだな。
これはヤバい。当時はそうまでして車で使いたい奴が居たんだな。
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 09:29:31.80
CDを聴いて耳が破壊されるなんてやっぱり
オ・カ・ル・ト?


DCアンプで有名な金田明彦先生が今まで忌み嫌われていたCD(耳が破壊されるとまで言われた)を再生するためのDACを製作されました。
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 09:47:42.96
>>310
60年代からある回路なのだが。
0315名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 10:20:25.46
ていうか、FETによる差動入力回路なんて真空管の時からあるよね。
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 11:05:03.61
金田一先生に期待
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 11:19:33.13
FT-991のファイナルFETバイアス回路設計NG出しをメーカーにしたスネオの顛末を知りたい。
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 11:20:37.24
FETなんて入出力が2乗特性だから3/2乗特性のタマやそれより悪いバイポーラトランジスタより特性が良いのに
何で目の敵にされるんだろうか?
0319名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/03(土) 11:21:46.08
スネ敵だからでスネ
0320名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 12:18:43.77
>>311
そのおかげでヒーター巻き線としても8Ω出力としても使える
0321西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/04(日) 14:01:12.87
>>320
当に万能トランス、それでOPTの代用として
使用時は高圧Bプラスの端子を出力管プレートに
繋ぐんですね。で、肝心の出てくる音質ですが、
まさかトリオ通信型BPFって事ではないでしょうね(笑)
0322西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 07:49:37.66
まあいいや、そんな事は言っておれない(笑)
0323西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 08:02:39.30
というのはわてのオール6DJ82球真空管式HP ステレオアンプというのはCR類はほとんどが道端で拾った中古部品をそのまま使っているので、チャンネル左右の音質が少し違うので。音質を決める結合コンデンサーだけはシズキのフィルムコン新品を使っているのですが。本来、そこもドイツ製などを
張り込むべき、数千円する。
0324名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 08:36:47.52
上記のHPアンプで解った事。
真空管時代の最終期に開発された6DJ8はハイスピードの音がする。
ヒータハム対策で松下ネオハイトップ黒✕4本を使ったが、電源スナップスイッチを入れると同時に、シーンシャースーコーという謎の雑音が間髪入れずスタートするので、意味がなく、電池による直流点火方式は止めた。
最初に6DJ8の代わりに道端で拾った松下7DJ8を使ったがヒータ電圧が合わないのとエミゲンしていた為か全くゲイン不足のショボい音が出た。
電源トランスも最低でも5球スーパー用が必要で、それ以下のトランスでは低域で、妙な息継ぎ現象の
の様な音の途切れが発生した。
0325名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 08:45:26.29
だから今、盛んに市販されている中華手のひらサイズの球式HPアンプなどはその息継ぎ現象が僅かに発生しているとものと思われる。自作の大型HPアンプをお勧めする。
0326名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 08:57:38.18
ヒータ直流電池点火方式の時代ではヒータ電源を先に入れるため電池ボックスに4本の電池を全て入れた後に本体部の電源スナップスイッチをオンにしていた。つまりBプラス高圧電源後入れ方式である。
ところがスイッチオンで即、謎の
雑音がスタートしたが、これっていったい何、電源トランスコアーの振動音、物理的振動音、いや電磁界の交流ノイズ、、、教えて下さい、誰かエロいお人、、
0327西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:31:36.89
上記電源部の校正
トランス 松下電器5球スーパー用片波整流用
整流管 6X4 全波整流用を片波で変則的に使用 道端で回収の中古品
B電源部 豪華な大型チョークコイル使用
平滑部はチョークインプット3段式
ここでのハム音は僅少、ハム音は徐々にスタートしており、電源スイッチオンと同時に間髪入れずスタートするものではない。

上記の謎の雑音は瞬時にスタート、、
0329名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 10:22:54.55
>>328
AIでもその位の誤字は自動的に修正してくれるけど
人間はまだまだ自動的にアタマで修正出来ない人もいる事が悲しいんだよな
0330西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:33.75
しまった。今解った。失礼しました。
増幅回路が関与しない、シャーシに流れる微小交流電圧が起こす雑音です。ヘッドホンが敏感なので
その僅かのシーという雑音を拾った、若かったので耳も良かった。
時間をおいて増幅部が動作した時は、僅かのハム音にマスキングされて聴こえない。ハム音以下のレベルの謎の雑音だったので、、、これ又、失礼しました。
0331西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 10:45:24.88
アンプでその他にわかった事
12AU7と6DJ8はヒーターのピンが違うだけなので差し替えは簡単、簡単なのでこのアンプをテストベンチとして以下の聴き比べが出来た。

松下6DJ8 → 日立6RHH8 同じ超ハイGM管高域がちょっと古臭い
日本電気6RHH2 おとなし過ぎるしかし上品さが有る

後段も自由自在に差し替え可能
通常12AU7または12BH7を使うが、ここに6DJ8を挿すのも秀逸で
ローノイズ、ハイスピードのキャピキャピの現代的モニター調の音調となり絶対にお勧め、つまり太鼓判でのおすすめは全部、6DJ8挿し、、、
0333西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/05(月) 10:53:50.11
松下6DJ8 → 松下6AQ8   同じ傾向のRF用途の球なので出て来る音はほぼ同じく、しかしじっくり聴くと少しだけ6DJ8に比べて、格下の、荒く、安い音になってしまう。確かに安価な球のでパイオニアとトリオのレシーバーに多用されていたが。
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 10:59:46.28
ゴミ捨て場や不法投棄されたテレビやラジオは、宝の山だった
0338名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/05(月) 17:43:41.07
>>321
ああ、バカだコイツ。講釈垂れる割に分かって無いw
0340西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 00:05:49.18
>>339
きょうの夕方にブックオフに行ったら2009~2010年にかけてのMJ誌が一冊、110円で出ていたので
14冊をまとめて買った。ほぼ新品、夢かと思った。さっそくだが2009年10月号にECC99ヘッドホンアンプというのが掲載されている。
出力トランスはノグチトランス製ファインメットコアの一次側が7kΩで使うのだと。 10kΩが必要なのではないブヒ。
ECC99のプレート抵抗は約2kで、負荷はその3倍以上で7kだとブヒ
0341西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 00:10:33.48
おっと12BH7はECC99の2倍もプレート抵抗があるので、わてのアンプの10kΩ巻線でおk、ブヒ
0342ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 00:17:31.13
しかし、6DJ8終段に差し替え時は
正確には10kΩ巻線じゃいかんだろう プレート抵抗を調べてその3倍から5倍の巻線抵抗が必須、、うーーーむ
0343ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 00:36:43.70
>>331 続く
細い線の入っているガラスヒューズをはずして代わりに危険だが
同じく直径のM何ミリかの金属ネジを入れた。後にtx−88Dに使用のパネル面からプレートバリコン
操作用のアルミのムク棒を取り出して
ガラスヒューズと同じく長さに切断してヒューズホルダーに差し込んで以後ずっと使っている。良い子は絶対に真似するな。わいは常時、厳しくアンプ周りの煙と炎と匂いを監視している。今はヒューズ代わりの小型ブレーカーが市販されておりラジオ技術誌に広告有り。
音は抜群に良くなる。
0344大バカ
垢版 |
2024/02/06(火) 00:41:17.65
    ↑
あ、馬鹿だこいつブヒ
0346西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 15:09:19.40
ブギウギpart38の380番目に、趣里ちゃんが疲れ切っているので、制作統括者は責任を取れと、全くの正論を書き込んで来たブヒ
0347西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/06(火) 15:34:53.04
380番は間違いで、正しくは575番、580番ブヒ
0348西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 06:08:15.36
ここの各局さんで、どなたか実際に管球式ヘッドホンアンプを自作された方はおられますか。
0349西部軍ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 06:12:14.66
音質やハム音の有無、使用中のヘッドホンの詳細、結合コンデンサーの銘柄などの結果を教えて下さい。参考にしたいので。
0351ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 06:17:26.77
      ↑
あ、大バカだ、こいつ
0352ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 06:26:15.80
宮甚商店さん、その12BH7QRPアンプにヘッドホンを繋いだ場合、ハム音はどうですか。
0354ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 09:47:28.97
>>353
あ、どうもです。いつもYouTubeを拝見しています。上で上げたMJのECC99アンプでは、シャーシ裏の写真で
1 見事なアース母線、太めの単線がシャーシ中央を走っている
2 そのアース母線が入力側RCA  ジャックの所で、1点アースでシャーシに接続されている 絵に書いた様な見事な1点アースでつ、、、
のが判明、筆者によるとハム音は
感じられないとの事がです。流石にMJの筆者でつ。
0355ブヒ
垢版 |
2024/02/21(水) 09:51:54.01
宮甚商店さん、製作が早ーーっ
超スピードで次から次に完成ブヒ
0357西部軍ブヒ
垢版 |
2024/03/11(月) 07:02:36.12
またしても、いよいよ、これから
本題に、という時に、叩き出された。
朝ドラ「ブギウギ」part49からブヒッ
0358ブヒ
垢版 |
2024/03/11(月) 07:06:09.15
それより管球式ヘッドホンアンプ
の組み直しだべ、、ブヒブヒ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況