X



もしも三遊協会が存続していたならば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2005/08/11(木) 21:12:52
 1978年(昭和53)落語協会前会長(当時)三遊亭圓生が
 大量真打反対を理由に落語協会を脱退、門弟と
 先代橘家圓蔵一門 古今亭志ん朝一門を誘い、
 三遊協会を旗揚げ、定席には出られないと席亭の指示により、
 圓蔵、志ん朝一門は復帰、圓生一門だけが活動していたが、
 圓生没後、圓楽とその弟子意外は復帰、その流れを汲むのが
 今の圓楽党であるが、最初の時点では立川談志も自分の弟子と
 弟弟子の鈴々舎馬風と師匠小さんの息子の柳家三語楼を連れて
 参加する予定であったらしい。

 もしや、談志が参加し、志ん朝一門、圓蔵一門が残っていれば、
 落語協会を脅かす組織に成っていたかも?
 又、談志のアイデイアでもっと人気者を生み出せていたかも
 しれないと思うのでありますが、如何なものでしょうか?
0073重要無名文化財
垢版 |
2005/10/14(金) 20:46:20
でもまあ現実問題、円生って誰が襲名するんかね?
楽太郎はそんな気は全くないようだし、鳳楽あたりになるのかね。
いっそ川柳あたりが円生になると面白い。
で、その次の円生はつくしちゃん。
0074重要無名文化財
垢版 |
2005/10/15(土) 01:09:39
>>73
こいつは池沼決定。
0075重要無名文化財
垢版 |
2005/10/15(土) 01:46:04
>>67
上方落語協会に所属してなくてもプロダクションには所属してるよ。
反対に個人事務所でも協会には所属してる。だから現在上方にはフリーは居ない。
ちなみに上方の非協会員は以下のプロダクションに所属してる。
南光以下枝雀一門(孫弟子まで含む)と小米、千朝、宗助、団朝、すずめは米朝事務所
笑福亭松之助、明石家のんき親子は吉本興業
笑福亭小松は松竹芸能

もし三遊協会に上方の人たちが客分で入ってたら少し色合いが違ってたかも。
0076重要無名文化財
垢版 |
2005/10/15(土) 17:41:11
円生さんまだ生きてたりしてな。
0077重要無名文化財
垢版 |
2005/10/15(土) 18:24:02
>>76
そんじゃ今年で105歳か・・・
0078重要無名文化財
垢版 |
2005/10/15(土) 19:34:52
>>77
命を縮める要因が川柳だけだから、かなりいくんじゃない?
あ、つくし見て逝っちゃうか
0079重要無名文化財
垢版 |
2005/11/23(水) 22:20:59
age
0080重要無名文化財
垢版 |
2005/12/03(土) 19:37:39
やはり無謀な企みだったのねん。
0081重要無名文化財
垢版 |
2006/01/09(月) 01:15:03
誰かまた、おんでないかなぁ。
0082重要無名文化財
垢版 |
2006/03/32(土) 10:57:25
造反まだ?
0083重要無名文化財
垢版 |
2006/03/32(土) 11:57:08
いずれ芸協に合流となたのでは。。。
0084重要無名文化財
垢版 |
2006/05/23(火) 22:51:19
そんなこと、噺家でもない一未亡人が勝手に決めていいものなのか。
先代の圓生が最後まで女遊びが止まなかったとはいえ、そういう形で
名前自体を逆に貶めてしまうのはどうかと・・・仕返し?
まぁ、芸さえシッカリしていれば人格は問わないと言う時代が
既に終わっていたのに気付かなかった哀れさかもね?
0085重要無名文化財
垢版 |
2006/05/30(火) 10:02:29
継いでも文句が出なかったであろう圓彌師匠が死んじゃったからなぁ。
圓楽党のクソどもに継がれるぐらいなら、消えた方が良い。
0086重要無名文化財
垢版 |
2006/05/30(火) 22:33:11
今の会長は、立川キウイだろう。
0087重要無名文化財
垢版 |
2006/05/31(水) 04:08:58
>85
しかし総領弟子かつ人気、知名度が高く、実力もある(全盛期)圓楽がいたら、他の弟子は継ぎにくいんじゃないか。
小さんみたいに「鉄板だと思われてた小三冶が積極的に推挙した」というケースじゃない限り
0088重要無名文化財
垢版 |
2006/06/05(月) 13:54:29
圓楽と圓生遺族との関係はいまいちだし、圓丈あたりが手をあげればあるいは。
0089重要無名文化財
垢版 |
2006/06/10(土) 19:33:03
川柳が生きていればねぇ
0090重要無名文化財
垢版 |
2006/06/11(日) 21:55:16
脳内死去乙
0091重要無名文化財
垢版 |
2006/07/28(金) 03:04:59
珈琲小咄
0092重要無名文化財
垢版 |
2006/08/26(土) 01:10:18
「たられば」の話は最もマヌケな話だ。
なので、語らない。
0094重要無名文化財
垢版 |
2006/11/24(金) 22:00:32
志ん朝の弟子達が出した本に、圓生師匠が次期会長の件で志ん生師匠に相談したら
「次は盛夫だ」と言ったらしいが、小さんによって落語協会の分裂した事を見ると
志ん生も圓生も人を見る目がなかったのか?
もし林家が会長になっていたら、三遊協会に多くついていってたかもね
0095重要無名文化財
垢版 |
2006/12/08(金) 17:36:04
とんがりだからなぁ
0097重要無名文化財
垢版 |
2007/07/10(火) 20:16:47
それより、もしも談志が副会長になっていたら・・と考える方が面白い。
ひょっとしたら馬風も参加していたかもしれず、そうなれば現会長の目はなかったはず。
0098重要無名文化財
垢版 |
2007/07/13(金) 07:20:17
小朝が落語三遊協会に入門していたら、どうなっていただろう。
0099重要無名文化財
垢版 |
2007/07/13(金) 08:54:41
>>98
どういう想定で小朝?
入るとなると、彦六も先代柳朝も死んでからだと思うが。
0100重要無名文化財
垢版 |
2007/07/13(金) 08:59:59
柳朝入門でなく、三遊協会のいずれかの一門に入門していたらって話か?
でもこれも、柳朝入門しか考えてなかったんじゃなかったっけか。
・・・本人談とはいえ、嘘か本当かはハッキリせんけど。
0101重要無名文化財
垢版 |
2007/07/20(金) 12:35:29
>100

『笑芸人』のインタビューでは、落語家になりたいと知人に相談し、入門したい師匠をあげたところ

第一候補 談志   あんなところいったら苦労するだけだよ
第二候補 小さん  あんな弟子が多いところ行ったってしょうがないだろう
第三候補 柳朝   いいんじゃない

ということで、柳朝に入門した、となっていた。

小朝が談志に対して特別な敬意を払っているのは、今でもあちこちに感じられる

0102重要無名文化財
垢版 |
2007/07/25(水) 05:20:12
>>101
その逆(談志→小朝)は?
0103重要無名文化財
垢版 |
2007/07/25(水) 09:42:58
>>102
企画力は評価しているが、俺様まで駒として取り込もうとしているのが許せないらしい。
0104特務の青二才
垢版 |
2007/12/11(火) 03:49:56
このへんの話、最近になって興味が出てきて…拝読ちう。。。過去スレはないの?
0105重要無名文化財
垢版 |
2008/01/22(火) 20:57:05
あげ
0107重要無名文化財
垢版 |
2008/01/23(水) 20:45:18
御乱心&伯楽本を読めば、三遊協会が初手から談志の思惑の産物で、見込み無き玉砕だったことが明白。

小朝云々ってw
そもそも、彦六と円生の確執が遠因なのに…
わからない輩が大杉ww
0108特務の青二才
垢版 |
2008/01/29(火) 00:17:02
見込み無き玉砕かぁ。うーん、大日本帝国的。
0109重要無名文化財
垢版 |
2008/04/21(月) 13:51:32
109
0110重要無名文化財
垢版 |
2008/09/14(日) 06:52:49
110
0111重要無名文化財
垢版 |
2008/09/18(木) 20:35:14
円生は晩年、成功者の驕りが出たのかなあ。
78歳にもなれば先は長くないことぐらい分かっていたはず。
自分の死後、弟子たちがどうなるか考えれば、自分だけ協会辞めるべきだろ。
最初そう言っといて、弟子たちの様子を見たのは破廉恥な行為。
一人の芸人としては偉大だが、集団のトップになると下の人たちがきついな。
容姿の美しさも含めて信長タイプ。
対する五代目小さんが、体形や寛容なところ(みんなを真打にする)まで家康そっくりなのも、偶然とは思えない。
0112重要無名文化財
垢版 |
2008/09/18(木) 21:33:30
伯楽本&円丈本を見ると悪すぎるのが談志。
嫉妬心、金銭欲、権力への渇望とどう考えても近づきたくない人物。
目下の人間相手の麻雀でサマは使うわ、真打昇進を盾にダメ二つ目を脅すわ、
仲間からトイチで金を巻き上げるわ、人として最低すぎる。
でも、小さんが最も溺愛した弟子だったりする。
あんなゴタゴタを起こしておきながら、志ん朝とは酒飲んで管まく超友人。
意外にも、弟子への育成と気遣いに関しては神レベル。
意味の分からない嫌がらせはするけど、稽古はとにかく懇切丁寧で
理論的に教えてくれるらしいし、何より基本的に口は悪いがやさしい。
抜かれた談四楼に対するフォローは完璧だし、
ダメ弟子と言えるキウイやブラックに対する対処も極甘。

落語に関する評論や理論があれだけ優れているのに、マクラ代わりの
ジョーク連発スタイルを変えなかった不思議(本人も面白くないのは承知らしい)。

どういう性格なんだ、この人は。

0113重要無名文化財
垢版 |
2008/09/19(金) 00:13:38
人間性
志ん朝≧円蔵>>>>>>>>>>>>>>円楽>>談志
育成能力
談志>>>>志ん朝>>>円楽>>>>>>>円蔵
0114重要無名文化財
垢版 |
2008/09/20(土) 01:38:53
確かに談志の弟子で聞くに堪えないレベルは
小談志くらいだったな。
立川流立ち上げ後はキウイ入門以前と以後でレベルが段違いになる
この不思議。キウイ以前の育成能力は確かに神。
ただ、龍志はもったいないな。
あの師匠は寄席に残っていればさん権レベルの人気が出たような気がする。
池袋演芸場好きの俺としては、ばおりんとトレード希望だ。
0115重要無名文化財
垢版 |
2008/09/20(土) 16:07:41
>>114
亡くなった人をけなすお前はクズ。
0116重要無名文化財
垢版 |
2008/09/21(日) 22:13:39
小談志は確かに眠かった。
志ん朝門下だとダメダメレベルもいないけど、圧倒的なのとか、
人気者がいないってのが気にかかるな。志ん輔はいいけど、圧倒的ではないよな。
談志のいい所は技術云々もそうだけど、マスコミへの出方を宿題として課して
いるのが大きいと思う。

あと、龍志がもったいないのは同意。ばおりん返すから、龍志を協会にくれ。
0117重要無名文化財
垢版 |
2009/01/27(火) 19:47:06
2010年3月に6代目・三遊亭円楽を襲名する三遊亭楽太郎(58)の襲名披露興行が、新宿末広亭のほか、浅草演芸ホール、池袋演芸場も加え、寄席・定席で30日間行われることが15日、分かった。
楽太郎が所属する円楽一門は定席に出演できないが、昨年12月に落語芸術協会(桂歌丸会長=72)が協力を申し出て、新宿末広亭での10日間の披露興行を決定。
この日までに、さらに、浅草演芸ホール、池袋演芸場での興行も決定した。歌丸会長は「お席亭(寄席の社長)も快諾してくれています」と明言。
特例での30日間の襲名披露興行が決まった。新宿では3月下席(21〜30日)、浅草は4月上席(1〜10日)、池袋は同中席(11〜20日)を予定。
なお、落語協会も同日、理事会で、円楽襲名の協力を議論したが、同協会としては興行しないことを決定した。楽太郎が78年に同協会を脱会した円生一門ということもあり、
拒否反応も強く、同協会が興行を打つ、上野鈴本演芸場での披露興行の可能性が消滅した。
0119重要無名文化財
垢版 |
2009/07/23(木) 11:10:52
「歴史にもしも」は存在しない。
0120重要無名文化財
垢版 |
2009/07/24(金) 10:57:24
たらればの話はやめよう
0121重要無名文化財
垢版 |
2009/07/24(金) 11:17:13
円生襲名は不確定。
0122重要無名文化財
垢版 |
2009/07/24(金) 19:53:28
寄席を大事にして、次代を担う若手からも慕われている。
川柳が圓生を継ぐしかないでしょ。
賢い圓楽は判ってるのに、それができない。
ああ、圓楽の限界なんだよね。そういうところが。
0124重要無名文化財
垢版 |
2009/09/03(木) 12:25:01
きょう円生命日
0125重要無名文化財
垢版 |
2009/09/03(木) 13:47:21
え、パンダが死んだ日だったか…
0126重要無名文化財
垢版 |
2009/09/03(木) 23:08:42
他のお弟子さんに名跡が移ることもある
0127重要無名文化財
垢版 |
2009/11/06(金) 18:03:55
enn
0128重要無名文化財
垢版 |
2009/11/07(土) 03:51:10
任侠の世界じゃねえが、
一〇会が山〇組を割った時みていに多数は協会に戻り、結局は圓楽党だけが残るって寸法だな。
小屋に出られねえんなら
しゃああるめえ。
0129重要無名文化財
垢版 |
2009/11/08(日) 20:49:15
分裂前 圓生師が協会の幹部会に提案したといわれる、圓楽や志ん朝が金馬や圓歌に替わって常任理事になってたら、
落語協会はどうなってたんだろう?
少なくとも、三遊協会は出来てないし、好生も死なずにすんでたな
0130重要無名文化財
垢版 |
2009/11/10(火) 18:35:45
今回の円楽の死をきっかけに、色々経緯を知りましたが、当初はすごいメンバーが揃う予定だったんですね。
もし席亭が理解を示してたら、落語協会はともかく、芸協がヤバイ状況になっていたんじゃないでしょうか。
そうなれば、心労が少なくなって、円生の早死にもなかったかも。
でも、志ん朝はともかく、円楽、談志、円鏡って、どう考えても、みんなで仲良くってタイプじゃないですよね。
しかし最初は、真打乱造が建前だったのに、最後まで協会に復帰しなかった円楽一門は、
結局昇進が早くて、真打乱造気味だったのは、なんだかなぁって感じですね。
0131重要無名文化財
垢版 |
2009/11/12(木) 04:11:39
円生の根回し不足。
芸協が新宿の大旦那に泣きついたんだよね。
0132重要無名文化財
垢版 |
2009/11/16(月) 19:31:00
圓生師が根回ししたんなく、圓楽に全面的に任せたんだよ
もともと 圓楽、談志の構想に圓生師が乗っただけ

小さんが会長辞任もしくは集団真打制度凍結を条件に復帰を促したら
元の鞘に収まったんだろうか
0133重要無名文化財
垢版 |
2009/11/17(火) 11:44:22
まあそれなら復帰したろうな 
円生も小さんも他界し、なお円楽も亡くなった今、やはり統一に動くんじゃないか?円楽党は(最近なくなったかな?)複数で同時に真打ち昇進させてるし、分裂したときの考えの差は風化してるように思う
0134重要無名文化財
垢版 |
2009/11/17(火) 18:28:07
そもそも真打乱造に反対だった師匠連って他は誰だったの?
それとも円生一人が騒いでた?
0135重要無名文化財
垢版 |
2009/11/17(火) 18:33:39
>>134
志ん朝さんだけだったと円生師は語っている。
0136重要無名文化財
垢版 |
2009/11/17(火) 18:35:53
円生と志ん朝が反対で談志は棄権。後は全員賛成。
ってことは円楽と先代円蔵は賛成したことになる。
0137重要無名文化財
垢版 |
2009/11/17(火) 22:48:50
圓楽が賛成したのはカモフラージュ
あの時点で 三遊協会は外部に洩れなかった

圓楽を賛成に回らせる事によって、他の弟子達を協会に残そうと考えた。
圓生師が談志を信用しなかったのは、棄権した事に起因していると思われ
0138重要無名文化財
垢版 |
2009/11/18(水) 01:12:32
>>134
志ん朝は反対であることを公言してた。
しかし離脱騒動が裏目に出て、復帰後は協会内でそのことを口に出せなくなった。
0139重要無名文化財
垢版 |
2009/11/18(水) 07:52:41
馬生はどうだったんだ
圓生師は三遊協会に誘ったが、馬生は断ってるよね
もっともあの当時、橘家も馬生のところも二つ目が多かったから、大量真打の恩恵受けていたはず
0140重要無名文化財
垢版 |
2009/11/18(水) 08:31:01
>>139
馬生は、小さんの会長就任にやや遅れて副会長に就任している。
圓生などよりもずっと小さん側だったと思う。
0141重要無名文化財
垢版 |
2009/11/18(水) 19:20:56
>>140
小さん就任後ずっと副会長は不在で、騒動が起きたときに
協会に引き止めるために馬生を副会長にした。
0142重要無名文化財
垢版 |
2009/11/19(木) 07:58:53
もし、圓生師が参加撤回した 圓蔵一門に激怒して、圓蔵の名前取り上げていたら、
文楽や圓蔵の名前はどうなっていたんだろう
0143重要無名文化財
垢版 |
2009/11/19(木) 08:24:18
>>142
圓蔵襲名は圓生から借りを返してもらった形だから、どうかなあ。

しかし、Wikipediaの圓蔵(7代目)の記述、ひどいなw
0144重要無名文化財
垢版 |
2009/11/19(木) 22:14:50
>>142
当代圓蔵が三遊協会離脱の詫びを圓生師にしたとき
「情けないのはうちの師匠だ どうか圓蔵の名前を取り上げてほしい」
といったらしい
これは 文楽門下でありながら協会に軽んじられていたので
新協会に一門の活路を見出そうとしていた当代圓蔵の思惑ははずれたから
そういう発言をしたのではないか
0146名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:15:15
 先代七代目圓蔵師も圓鏡時代には新作中心であったが、
 圓蔵襲名後意識して古典の大根多を無理して人に合わない噺までしようとして、
 逆に受け容れられなくなったと川戸貞吉氏の著書ではいっているし、
 圓丈師の「御乱心」ではこの圓蔵が一代で名前を小さくしたと云っている。
0147名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:22:49
 先代圓蔵師の発言、設立時の記者会見で脱退の意向も不明瞭で、
 協会復帰の調停会議の発言も無節操で有る意味凄い。

 脱退の理由
 「記者会見なんてのは、大臣に成れないと出来ないと思ったよ。
  圓生さんには世話に成り、名前も貰ってるから当然。
  副会長にも成れたし、もうどうなってもいい」

 調停会議
  ひたすらに「すみません」を繰り返す。

 周りから冷遇されたので、とことん無節操、何を考えてるか
 解らない人間に成ろうとしたのであろうか。
0148重要無名文化財
垢版 |
2009/12/14(月) 17:16:53
みんな、ご乱心もう一回読もうよ!
0149重要無名文化財
垢版 |
2009/12/21(月) 17:42:40
玉々丈乙!
0150重要無名文化財
垢版 |
2010/02/27(土) 18:26:20
>記者会見なんてのは、大臣に成れないと出来ないと思ったよ。
この辺のウブなセリフはミステリー作家になるだの
金屏風の前で離婚だののどっかの家の娘達に聞かせたいな
0151重要無名文化財
垢版 |
2010/02/27(土) 20:22:09
先代円蔵は老い先短かったのに、
なんで土下座してまで協会に戻ろうとしたんだろうな?
0152重要無名文化財
垢版 |
2010/03/16(火) 06:26:23
 圓生会長が認めた真打は圓窓、小三治、扇橋の3名のみ
 人気が出て抜擢されたこん平の昇進や、前会長の推薦で昇進させた
 圓鏡等も快く思っていなかったそうである。
0154重要無名文化財
垢版 |
2010/05/06(木) 18:33:49
>>152
圓窓は、芸の上では圓生に認められていたんだぁ。
ならば今、円丈、鳳楽を差し置いて、襲名候補の一番手として名前が挙がってるのも納得できる。
ただ、いかんせん年をとり過ぎたけど。
0155重要無名文化財
垢版 |
2010/05/06(木) 20:14:03
>>154
死んだ人たち含めて、一門内での円窓の香盤は円楽の次だからね。
大本命だった円楽が駄目なら、次に候補に上がるのは自然。
0156重要無名文化財
垢版 |
2010/05/06(木) 20:57:19
円楽が大本命なんてありえなかったから
円生死後はね
0157重要無名文化財
垢版 |
2010/05/06(木) 21:07:30
大本命云々の話は当然、三遊協会設立前の話だよ。
0158重要無名文化財
垢版 |
2010/12/29(水) 21:37:20
>>143
>>しかし、Wikipediaの圓蔵(7代目)の記述、ひどいなw

スレ違いだがwikiの落語関係の記述はほとんどひどいw

ほとんど同じ人間が書いていると思うが
文章力が非常に低いのに加えて
「誰にでも分かるように書く」という基本事項を全く理解していない

「分かる人間にしか分からないように書いて楽しむ」という
悪い意味でのマニア(オタク)の典型例
0159重要無名文化財
垢版 |
2011/05/31(火) 22:29:57.58
wiki信じてるの?
0161重要無名文化財
垢版 |
2012/08/28(火) 20:31:29.90
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 
0162重要無名文化財
垢版 |
2012/09/11(火) 17:20:20.36
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
0163重要無名文化財
垢版 |
2013/03/13(水) 00:04:12.31
鳳楽が円朝名跡を宗家から買うと言う噂が!
0164重要無名文化財
垢版 |
2013/12/18(水) 08:50:30.12
三遊協会が続いていたら・・・志ん朝がもう少し長生きしたんじゃね?
人間国宝もあり得ただろうなあ
0165重要無名文化財
垢版 |
2014/05/14(水) 02:45:27.22
藤浦家は円朝の支援者だったっつーだけで三遊派全体を仕切るのかよ
0167重要無名文化財
垢版 |
2014/05/19(月) 21:51:33.16
なんつーか圓蔵も圓鏡も柳系に流出してるしさあ
名跡の系統別整理とかやんないのかね?
0168重要無名文化財
垢版 |
2014/06/22(日) 08:01:16.64
稲田和浩は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
0169重要無名文化財
垢版 |
2014/10/20(月) 17:58:42.86
>>167
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0170重要無名文化財
垢版 |
2017/01/05(木) 01:26:47.48
糞談志を思い出す
糞談志SHINE!
0171重要無名文化財
垢版 |
2017/12/24(日) 18:10:55.06
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

UBODT0RAA4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています