X



【歌舞伎NEXT】阿弖流為Part2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2015/07/23(木) 21:40:59.01
松竹創業120周年歌舞伎NEXT 阿弖流為
平成27年7月5日(日)〜27日(月) 新橋演舞場
平成27年10月3日(土)〜17日(土) 大阪松竹座

歌舞伎美人公演情報ページ
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2015/07/post_59.html 演舞場
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/2015/10/post_43.html 松竹座

チラシ
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/images/shochikuza_201510f.jpg
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/images/ateruifl_201510_b.jpg
0209重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 17:28:09.00
黒縄さんがグリコしてたよ

一粒三千里だってさwww
0210重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 17:32:29.03
三百里だったかもしれない、よく覚えてない
とにかくグリコのポーズしていたww
0211重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 17:39:24.71
阿弖流為がヤマトの兵を「おはようさん」って起こしてた
照明の一部が大阪仕様になってて派手だったwww
客席までクルクル当たってディスコか、ショーみたいだった
0212重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 17:44:01.98
田村麻呂との「サガだ」が、デュエットしてるみたいに妙に綺麗にハモっていた
鮭パスは・・・蛮甲のパスを受ける人が誰もいなくて鮭カワイソス・・・地面に激突死?
0213重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 18:37:02.42
ワテが受けまっせ
0214重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 19:16:12.64
長かったなあ・・・
30-60分短縮してほしい。
立ち回りばっかりでは飽きるし。
0217重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 21:30:01.74
>>215
特に大きく変わった箇所はない、でも東京よりテンポが早く感じた
立ち回りの時にアクロバット的な動き(バック転?)をしてた人が
大阪ではしてなかった、舞台が狭いからやめたんだろうね
劇場が小さいから、両花道の距離も短いので、染さんとカンクが
向かい合ってセリフを言っている時に、両側から声が迫ってきます、
という感じが凄かった
0218重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 21:40:51.71
阿弖流為は何回見てもおもしろいお芝居ですね
脚本も良いけど、やはり役者さんの力量によるところが大きいと思う
特に終盤、七之助さんのニセ鈴鹿の正体が露わになってからの演技が好きです
声が急に「人間の女の声」から「神の声」に変わるところ、うますぎ

これからワンピースも見て、阿弖流為、地球投げ、あらしのよるに、今年の
新作歌舞伎4作品を比較対照して、脳内でほめたり、けなしたりして楽しもうと思うw
0220重要無名文化財
垢版 |
2015/10/08(木) 23:27:01.21
>>217
ありがとう。
基本的に変わったところはないのですね。
あー、両花道での掛け合いは迫力が増して、いいでしょうね。
間口が違うだけで、舞台の印象がだいぶ違って見えそう。
最後のねぶたのシーンとか、すごくいいだろうなあ。
0222重要無名文化財
垢版 |
2015/10/09(金) 09:00:46.82
素晴らしい舞台なのに、ワンピースのように話題にならないのは悲しい。
0223重要無名文化財
垢版 |
2015/10/09(金) 19:01:45.04
本日のシャケパス、五郎丸だったw

河原さん、大阪出てるような…見間違いかな?
0224sage
垢版 |
2015/10/09(金) 19:03:33.70
すまぬ、あげちゃった。
0225重要無名文化財
垢版 |
2015/10/09(金) 21:39:43.29
早く大阪行きたい・・・楽まで我慢!
ワンピースも観てみたけれど、阿弖流為が、より恋しくなっちゃった。
0226重要無名文化財
垢版 |
2015/10/09(金) 21:46:35.07
いいなあ、まだこれから見に行ける人は。。。
自分は予定が入ってしまってるから、もう見に行けないや
>>225さん、よろしければ楽のレポをお願い致します
0227重要無名文化財
垢版 |
2015/10/10(土) 08:11:32.83
大阪見に行かれた方に質問
夜公演の終演が21時すぎることってありました?

演舞場に見に行ってとても良かったので松竹座も行く予定なんだけど、
演舞場の時は終演予定時刻を30分過ぎていたから大阪はどうなったか気になって
もちろん公式が出してる時間(20時30分終演)きっちりに終われ!と思っている訳じゃないよ
予定をたてる上で参考にさせてもらいたい
良かったら教えてください
0228重要無名文化財
垢版 |
2015/10/10(土) 08:15:08.59
すみません
公式の終演予定時刻は20時20分でしたね、訂正
0229重要無名文化財
垢版 |
2015/10/10(土) 09:06:02.13
>>227
昨夜はカテコまでたっぷりやって予定通りだったから、21時を過ぎる事はまずないと見ていい
カテコ込みでの終演時間を出してるのかもね
0231227
垢版 |
2015/10/10(土) 15:39:54.25
早速のお答え有難うございます
カテコ入れても予定通りとはすごい!助かる!
幕があいて楽しい雰囲気の中泣く泣く帰るってことがなさそうでありがたい
0232重要無名文化財
垢版 |
2015/10/11(日) 08:28:52.60
ω
0234重要無名文化財
垢版 |
2015/10/11(日) 23:20:52.34
今日もシャケパスは快調?どんどん進化してるのかな?w
0235重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 08:14:52.01
弥十郎さま、お弁当のお写真もとっても美味しそうなのでよいのですが、
出演者さんの皆様とのお写真も、是非是非(・◇・)/~~~
0236重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 11:30:11.54
>>235
染五郎さんから出演者の人たちに中日に配られた豪華なお弁当の写真見られて嬉しかった
伊達十のときもだったけど、座頭っていろいろ気を使うんだね〜たいへん
0237重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 12:30:59.86
阿弖流為、あんなにハードな立ち廻りがあるのに
夜休演の日かも知れないが、終演後にスポッチャとのつるまてぃツイに
麻雀や飲み会じゃなく、若い座組だと改めて驚愕w
0238重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 13:44:07.85
>>237
35歳以上の人はホテルで休養していたんじゃない?
カンクはぎりぎり参加?w
0239重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 14:27:03.76
バックで演奏されてる方々も休演日無しでお疲れ様です。
0240重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 14:48:35.39
ねぶた祭が始まる直前、蝦夷の村人たちが両花道に出てくるところで
上手側の三味線持った女性が民謡を歌っておられるように見えたけど、
あれって生歌?あまりに楽々と歌っておられるので、それから自分は下手側に
座ってたのでよくわからんかった、でも筋書見たら「三味線・唄」となってるね
0241重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 15:05:52.12
阿弖流為の音楽はオリジナルだそうですが、センス良くてありがたかったです
お芝居見に行って妙な安っぽい音楽をえんえん聞かされるのは拷問に近いのでww

それで思い出すのが名古屋の『雪之丞変化』ww猿ちゃんのお芝居も脚本も
何から何まで良かったのに、音楽が場末の大衆演劇小屋みたいな超俗っぽい音楽で
(別に大衆演劇をdisっているわけでなないのですが)とても残念に思いました
書き込み読む限り『ワンピース』の音楽もあまりセンスが良くなさそう、、、
帰宅しても変なメインテーマが脳内に鳴り響きそう...こういうのは音楽監督の責任なの?
0242重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 17:55:59.90
警視庁 西沢 康雄を再雇用してよ!!! 

689 名前:重要無名文化財 :2015/10/03(土) 20:43:52.74 警視庁捜査1課長 西沢康雄 警視正 鑑識課長もやっていたらしい・・
押尾学事件で 女の体内から 森喜朗の息子の体液・・精子でしょ・・が検出され
森喜朗を 尋問する予定が・・・  退職させられてしまう。
浜田幸一の骨折りで 森喜朗息子事件から押尾学事件に替え玉事件」。。。

690 名前:重要無名文化財 :2015/10/03(土) 20:44:50.28 ほーら吉外に火をつけちゃった

691 名前:重要無名文化財 :2015/10/03(土) 20:48:41.04 警察に見つけられても 警察官を辞めさせればいいいので。。
片岡 孝太郎は 安心して ピーチジョン嫁と結婚で薬も楽しめるって訳か?。

どうりで稲川会・関東連合・ピーチジョン嫁と関係してから 役が着くようになっている
まず、海老蔵の相手役。海外講師・などかな芙蓉グループ・安田財閥も山口組だけでなく稲川会とも
仲良しって事??みずほ銀行
0243重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 18:42:49.69
:重要無名文化財:2015/10/12(月) 17:49:17.49
家に帰ると 官製はがきが届いていました。日付がありませんでしたが、
消印は 晴海27 10.6 18-24

平成二七年十月一日、歌舞伎座初日における遠山様の行為は、今年一月二六日の
同劇場内での行為と同様に、劇場内で他の方に私見を述べるなど、お客様として
逸脱した迷惑行為に及んでいます。前回も申し上げました通り、今後、状況次第では
入場券裏面にも記載通り、ご退場頂く場合や、相当日数の松竹製作、主催・演劇公演の、
ご入場をお断りする場合もございます。
どうかご観劇にあたりまして、私共の趣旨をご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、何かご意見がございましたら、今まで通り窓口の松竹株式会社総務部に、ご連絡くださいますよう、
お願い申し上げます。
東京都中央区築地4-1-1
松竹株式会社 総務部
電話 03-5550-1533
0244重要無名文化財
垢版 |
2015/10/12(月) 22:01:14.97
>>241
阿弖流為の音楽>>241は気に入ったようだけど、演舞場上演時にはラストの民謡に対して似非上々颱風イラネって意見もあったし
ワンピースの音楽もハマったって人もいれば嫌だって人もいる
合わなかった時はああ今回私には合わなかったなで諦めることよ
0246重要無名文化財
垢版 |
2015/10/13(火) 00:41:50.09
大阪までもう一度観に行ってきた。
松竹座のコンパクトさが観客と一体感があって
演舞場より良い。音楽もセリフも身体に響く
感じで東京より迫力あった。遠征した甲斐あった。
0247重要無名文化財
垢版 |
2015/10/13(火) 19:46:42.64
´∀``ω´
0248重要無名文化財
垢版 |
2015/10/13(火) 21:13:58.96
わーい(≧∇≦)
0249重要無名文化財
垢版 |
2015/10/13(火) 21:52:51.12
さっきから、筋書を見てたんだけど・・・

やっぱり染さまは、眉毛が生えてる時の方が男前
0250重要無名文化財
垢版 |
2015/10/13(火) 21:54:56.06
大阪公演から登場したクマコの結婚指輪、
デカくで頑丈そうだから兇器になりそうだね
あれで殴られたら、ダメージ100倍ww
0251重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 00:10:00.29
この間始まったと思ったらもう終わりですね。
0252重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 00:45:10.49
ねえ、阿弖流為って東北で上演したりしないの?
せめてシネマ歌舞伎でもいいから、見せてあげてほしい
0253重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 06:30:37.99
>>252 禿同
0254重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 08:03:46.54
>>240

ヘッドセットマイクしてたから、生歌だと思うよ。
笛の人も。
0255重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 08:10:42.45
すごくお上手だね、録音みたいなクオリティ
松竹座は狭いから上手側に立っておられてもよく見えて
「ひょっとして生歌?」と思いました
ヘッドセットマイクつけた人が花道(舞台)に出てきて
生で歌うってシルク・ドゥ・ソレイユのようだw
0256重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 08:12:36.80
阿弖流為は化粧室でもずっとメインテーマがかかってたwww
どことなく寂しげ+勇壮+華やかなイメージの曲で自分は好きだ
0257重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 10:00:49.50
ぜひとも東北へ
0258重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 18:51:11.16
´д`
0259重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 19:03:02.89
やじゅうさんブログにミュージシャンの方々の写真、なんかとってもほっこりする。
0260重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 20:24:09.95
>>259見てきた
良い写真ですね
しかし司さんこんなに老けてたっけとなんとなくショック
0262重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 23:06:14.38
舞台に金がかかってないのが・・・残念!
見ていてチープだわ
0263重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 23:29:05.77
>>261
クマコのれん、なんて売っていた!?!?!?
kwsk!!!松竹座の話???
アタシが行った時は売っていなかったよ?欲しい〜
0264重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 23:41:43.91
松竹座で観た時、宗之助さんが頭巾を飛ばすシーンで、
ズラも一緒に飛ばないように、さりげなく頭を手で
押さえていたのが印象的だったww気を使っているのだな
0265重要無名文化財
垢版 |
2015/10/14(水) 23:47:24.47
>>263
ちゃう、ちゃうw
トレーナー室にかかっている床山さん手書きののれんのことだよ
野獣さんブログみて
お花も付けてあって、かわいい
0266重要無名文化財
垢版 |
2015/10/15(木) 00:09:31.41
>>266
ありがとう、見てきた〜、クマコが鮭を抱いているw
グッドジョッブやってるのか、親指にトゲがささっているのか不明w
のれんも可愛いけど、写ってたベトナム料理も気になる〜〜
これは春巻きかな?表面がバリッとしていて美味しそうね
0268重要無名文化財
垢版 |
2015/10/16(金) 00:21:57.60
おい 富司純子 玉三郎 八千代座公演売り切れだとよ。

遠山の分の切符と 清流荘の宿泊と 熊本羽田往復飛行機 用意しろよ。

菊五郎 に満席はネーから わからねーだろうな。
0269重要無名文化財
垢版 |
2015/10/16(金) 16:04:26.70
>゜))))彡<+)))><<<+))))><<<*))>=<<゜)))彡<゜)#)))彡(゜))<<(゜)))<<(゜)#))<<>゜))彡>゜)))彡<+))><<
0270重要無名文化財
垢版 |
2015/10/16(金) 18:57:04.25
↑↑↑しゃけぱす、かわいい↑↑↑
いまはどんな風にパスされているんだろうね
最後に受け止めるのは七之助さん?
0272重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 10:17:27.01
大阪初見です。15日の昼公演はシャケパス無かった(と思います。)
昨日夜公演は七之助さんが背を向けてシャケ受け取りをひたすら拒否。
困った阿毛斗が誰かに渡そうとあちこちした後に舞台上に置いてからの五郎丸。
蹴った人は忘れちゃった。蛮甲かな。附打さんのホイッスルが見事!

川原さん出てた。
0273重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 10:41:16.84
クマコの指輪が現代日本人がイメージするような透明な貴石がついたものじゃなく
金属が出回り始めた時代っぽい、蓋のような帽子のような凸凹した塊で面白かったなぁ
昨日の夜は突然附け打ちさんからクマコにジャック・オー・ランタンのプレゼントがあって驚き
千穐楽の今日もやるかな?

みんなお疲れ様でした
肉離れ起こしたり大変だったと思うけど楽しかったよー
0275重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 21:04:29.25
>>274
そーゆーのってバカバカしいと一瞬思っても、他の人と一緒にノリで笑えば良いのでは?
笑いのツボは人それぞれでしょうが、「笑いは勢い」みたいなところもあるでそ?w
志村のひげダンスだって、真剣に「何が面白いのだろう」って考え始めたら面白くないでそ?
『阿弖流為』は、話の密度が濃いというか、緊迫感が続く内容だったので
自分はシャケパスが良い具合に「息抜き」になって有難かったです >゜))))彡wwwwww
0277重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 22:42:10.67
撮影に来た車やスタッフにWOWOW印なかったから
ゲキシネを予想
0278重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 22:46:05.11
>>277
そうだと嬉しいな〜〜Blu-rayも発売してほしいな〜〜
ボーナスで染さんやカンク、七のインタビューも入れてね
0279重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 23:41:49.88
製作発表は動画で見たけど、スチール写真撮ってるところとか、
練習風景、衣装合わせとかも見たいな...舞台装置やライトや音楽やツケも
とにかくこういう過程を経て歌舞伎NEXT『阿弖流為』は完成しました!って
ファンに教えてくれるような内容がいいなあ...と言いたい放題してゴメンナサイ
0280重要無名文化財
垢版 |
2015/10/17(土) 23:57:24.17
↑禿同
0282重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 00:00:41.30
ゲキシネなのかシネマ歌舞伎なのか??

地上波NHKで紹介がてらに数分でもやってくれたら嬉しいんだが。
まぁないか
0284重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 00:26:42.71
フジが中村兄弟密着でもしてくれてたらいいんだけど
今回演舞場では兄が伸びたし松竹座では弟が伸びたんでないかい
0285重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 00:50:01.82
>>284
中村屋密着はやってると思うけど、2年ぐらいに1回放送だから
一つ一つの舞台は細かくやらないのがネック…
0287重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 07:06:22.04
>>286 全くホントにその通り
0288重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 08:26:50.93
昨日「千秋楽」の昼の部は「大向う」が全くなかったのですが、夜の部はどうでしたか?
0289重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 08:34:40.66
千秋楽おめでとうございます
DVDかBlu-rayが出るなら、新感線仕様でこれでもか!ってぐらい特典映像付けて欲しい
インタビュー、稽古、スチール撮影、カテコ、日替わりネタとか
0290重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 12:43:08.42
大向こうさんは楽前日の金曜夜に大集合してた
千穐楽夜の部は2〜3人
0291重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 12:51:15.44
>>288
東京でも平日は大向うゼロの日も珍しくないよ
大阪なら尚更メンバー少ないから、バラ付きあったと思う
0292重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:08:40.30
千秋楽はクマコが つけうちさんから花束貰っていた。
カーテンコールでジャックオランタン掛けて出てきたが、あれはつけうちさんから貰ったもの?
0293重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:25:32.59
16日昼大向こうさん ええ声やった
0294重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:39:51.22
上手な大向こうさん=染さまご本人wだったりして(それはないかw)
前にトークで「自分の(出てる?)お芝居の途中、こっそり3階から、
大向こうをかけるのが夢です!とおっしゃっていたことがあるww
かけるタイミングがバッチリわかっているから、私は大向こうが
大変上手いのです!!とニコニコしながら自画自賛されていたおwww

あれって「自分の出てる」お芝居なのか、それとも「自分の書いた」
お芝居だったか忘れちゃったけど、染サマってオモシロイお兄さんwww
0295重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:42:53.74
関係ないけど、亀田って恐ろしいほどネットで嫌われてるな
フジテレビと似てると思った
0296重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:47:40.55
ジャコランタンを首から下げているクマ子>想像しただけで可愛い
他にも千穐楽では、なにか特別な出来事がありましたか?
行けた人よろしかったら、お教えください!!
0297重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:50:33.46
>>295
関係なさ杉www絶賛スレチすぐる
亀田って無理やり作られた人気者って感じで、
途中から実力がついていかなくなって
見てて気の毒になってきた
0298重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 21:58:37.52
なんだかな〜。
0299重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 22:02:47.47
歌舞伎の場合は、人気者を無理やり作ることは難しいね
見巧者のファンを騙くらかすことは至難の技だからww
歌舞伎ファンって冷静というか、非常に手厳しいよねw
0301重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 22:13:59.75
書店ガラガラ→アマゾン興盛

三次元テレビが一般化してきたら、舞台も好きな演目が
いつでも家で臨場感たっぷりで見られるようになるかな?

でも、目の前で好きな役者さんが汗の飛沫を飛ばしながら
お芝居やってくれる醍醐味には勝てないかな〜〜www
0302重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 22:19:25.85
千穐楽夜カーテンコールのジャックオランタンは16日夜の部につけうちさんが熊子にあげてた
熊子かわいいよ熊子
0303重要無名文化財
垢版 |
2015/10/18(日) 22:20:17.26
>>292
たぶん
16日の夜にやまさきさんから貰ってた
16日は東京から大向うさん出張して来てたしw
0305重要無名文化財
垢版 |
2015/10/19(月) 12:24:52.77
歌舞伎NEXTなのにシネマ歌舞伎じゃなかったら
歌舞伎じゃないのかwってなっちゃうよね。

収録って序盤の方でしたっけ?
0306重要無名文化財
垢版 |
2015/10/19(月) 15:25:10.36
二幕目開始後、毒入り食料運びで休憩してる時、

おまえ、昼飯なに食った?
俺は中央軒の長崎ちゃんぽん(?)食った。

ていうのは日替わりネタ?

あと、五郎丸のネタもやってたよね。
ラグビー見てないからよくわからないんだが。
0307重要無名文化財
垢版 |
2015/10/19(月) 21:33:33.70
>>306
五郎丸は大阪で途中から定番化して、楽も亀蔵さんがキックすると
附け打ちさんがホイッスルやったらしいw

昼食何食った?は、自分の見物日は記憶に無いなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況