X



上方落語 その十七
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 21:32:14.98
>>1
乙カレー
0003重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 13:09:39.48
>>1
おおきに
0004重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 13:12:00.47
桂二豆、昨日付で年季明け

昨日の「米二一門の無礼講トーク in YouTube」の配信で師匠から言い渡された
0005重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 13:13:11.15
二豆は関学出身とのこと
関学出身の落語家はけっこういるような気がする
0006重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 14:11:40.71
ユーチューブで、たま×こしら緊急対談を聞いた。

たまの生き方はテロリスト

たまの理屈に対しあほな先輩は・・・

誰やねんあほな先輩って?

https://www.youtube.com/watch?v=P9cZtYyzVB0
0007重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 21:45:08.67
>>5
今思い出せるだけで米團治、文華、華紋(←師弟同窓だっただったんだね)、東京では翔々が関学出。
もっといるように思うけど、漏れがあったらよろしく。
0008重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 22:56:59.92
>>7
桂こけ枝、桂わかば、笑福亭べ瓶、桂源太

文華とべ瓶は中退
八方はオープンカレッジなんで認めない
0009重要無名文化財
垢版 |
2020/05/20(水) 11:57:40.11
雪鹿も関学

翔々じゃなくて昇々ね
0011重要無名文化財
垢版 |
2020/05/20(水) 21:54:26.44
じゃ、ついでに関大出身(入門順)

桂文枝、桂小軽、桂三歩、桂三象、露の吉次、笑福亭風喬、桂三金(故人)、
林家染太、桂雀太、桂米輝、桂小留、月亭秀都、露の棗、月亭遊真

文枝と風喬は中退
0013重要無名文化財
垢版 |
2020/05/20(水) 23:55:43.95
スレチだが、その音感の流れで行くと 紅萬子さんて今どうしてるんやろ
0014重要無名文化財
垢版 |
2020/05/21(木) 00:22:09.64
>>11
笑福亭仁昇
中退
0017重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 00:49:24.92
元毎日放送の角淳一も関学。
入社試験で小話を披露。
0018重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:55.39
ABCは松喬、南天、吉朝ばっかり起用
もっと若手の起用を
この前の吉の丞とか面白かったのに。
0019重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 16:37:01.02
繁昌亭の6月30日までの休業が決まったらしい。
ソースは桂七福師のTwitter。
0020重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 17:42:10.95
動楽亭は6月から再開。
毎日が米朝一門会みたいになってます。
0021重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 17:46:58.61
6月の動楽亭昼席
集客が見込める南天が出てないね。
0022重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 21:04:54.34
>>21
雀三郎も出てないよ。
0023重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:58.15
上方落語家全員に持続化給付金100万円が支給されたら、国から約2億7千万の支出。
それを日本国民が税金で補う。
そう考えたら、仕事がなくなった、することが無い、とりあえず髭を伸ばしたとかぬかす前にバイトして働けと言いなくなる。
やっぱ、落語家は屑だ!
0024重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:11.34
>>23
東京の落語家も合わせたら10億超えるな。
これを庶民が税金で負担するわけだな。
落語家に交付金なんて要らんだろ。
芸人が補償を欲しがってどうするよ!
0025重要無名文化財
垢版 |
2020/05/22(金) 23:41:56.60
>>20
いつ開催休止になってもいいように事務所所属の出演者にしてるのと違うか?
他所の人を入れたら他の事務所に迷惑がかかるし、限定30人じゃ他所から頼んでたら
採算取れない。
動楽亭はいわばざこばさんの道楽でやってるようの寄席だから。
0026重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 08:01:49.71
コロナ困窮も自己責任でっか?
愛人DV桂春蝶はんよ!
あんたはええなあ、愛人殴って金を無心したら贅沢に暮らせるもんな!!!!!
0027重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:39.12
>>26
あいつのフェイスブック見てみ、
「安倍さんありがとう!」
て叫んでて笑ろた。
0028重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 13:09:08.87
近大出身者も落語会やってた
京大はたまと福丸
立命館は咲之輔
0029重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:38.48
>>28
立命館は塩鯛と小春団治
塩鯛は立命落研の部長やった。
部長が代々受け継ぐ名前何代目かの「安心亭立命」

故桂文紅も立命出身。
0030重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 20:04:48.24
上方落語界が今後良い方向へ発展していくことを願うファンは絶対に忘れてはいけない




https://i.imgur.com/t61wpZu.jpg
0032重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 22:22:14.44
こいつがなれるんだったら、仁鶴がとっくになっとるわ
0034重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 23:11:32.85
鶴太くんがYouTubeで謝罪。誰かになにか言われたんだろう。こういう若手に対する圧力が、東京に比べて上方の若手が伸びない理由の一端な気がする。
0035重要無名文化財
垢版 |
2020/05/23(土) 23:34:27.29
>>33
ホントな。
まあ四天王は皆国宝だわ
0036重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 13:26:41.06
笑福亭松之助師匠の全集があればええのにな
0037重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 15:39:50.99
笑福亭松五は 神戸の ねこりん とトラブったのか?
0040重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 21:00:29.23
>>39
そうなんや。あの女、いつも落語家に馴れ馴れしく喋ってますね。
0041重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:16.08
>>38
情報ありがとうございます
0042重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 22:36:29.86
>>40
「ねこりんとかいうおばはん!
あれ、○紫とか○蝶がカキ(ヤリ)よったんや!
それで馴れ馴れしいにしとんねん!」
というのを別の落語家が話してる何度も聞いたことがある。
繁昌亭の前の呑み屋で金曜日の夕方とかに座ってたら、おもろい話がいっぱい聞こえてきますよ。
0043重要無名文化財
垢版 |
2020/05/24(日) 22:37:59.75
鶴笑のパペット落語って、もう中のダンボールネタとテイスト一緒やん。
0045重要無名文化財
垢版 |
2020/05/25(月) 01:07:38.81
米團治師匠がTwitter始めてた
0046重要無名文化財
垢版 |
2020/05/25(月) 10:56:22.38
規制解除になりましたが
ねこりんは大阪に来ないで下さい。
0047重要無名文化財
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:37.74
ねこりんよりしおりんが好きやわ。
0049重要無名文化財
垢版 |
2020/05/25(月) 15:41:08.52
ねこはアスペ
敵対すると徹底的にdisる
0050重要無名文化財
垢版 |
2020/05/25(月) 19:43:06.07
>>6
新開地に寄席作るのに賛成したあほどもちゃうかな
0054重要無名文化財
垢版 |
2020/05/27(水) 15:53:31.11
喜楽館このままフェイドアウトの予感・・・
0056重要無名文化財
垢版 |
2020/05/27(水) 23:42:17.38
>>53
締めてると、補助金が出るとか・・・
0057重要無名文化財
垢版 |
2020/05/28(木) 06:35:24.58
>>11
野々村竜太郎。

古今東西、どんな爆笑王も彼には勝てない。
0058重要無名文化財
垢版 |
2020/05/28(木) 09:56:16.43
>>57
誰?
0059重要無名文化財
垢版 |
2020/05/28(木) 10:15:05.20
何年か前に、両足を骨折した、桂姓の落語家って誰だか知りませんか?
中堅以上で松竹芸能所属の落語家さんらしいです。
0061重要無名文化財
垢版 |
2020/05/28(木) 12:06:24.65
>>59

カス団治じゃないの?
あの時に・・・
0064重要無名文化財
垢版 |
2020/05/29(金) 23:20:28.07
>>58
マジか? ほんまに知らんの?
まだ6年しか経ってないのに。
0067重要無名文化財
垢版 |
2020/06/01(月) 21:51:24.65
>>66
ああ、あの愛人DVの、「ヤクザに頼んで子供の手足を切断して、それを動画に撮って送ってやろうか?」て言ってた事を、フライデーされてツイアカ消して逃げた落伍者の弟子か。
たしか、貧困は自己責任だったっけな。
0068重要無名文化財
垢版 |
2020/06/02(火) 09:01:39.13
春蝶一派も東京在住なら上方落語協会からいい加減離脱して東京の落語協会か落語芸術協会にでも入れよ
…あ、ひょっとして向こうでも断られたのか?鶴光は加入させてくれたのにな
0069重要無名文化財
垢版 |
2020/06/02(火) 23:01:31.50
>>68
鶴光は今でも上方落語協会員ですよ。
役職は顧問
顧問は他に朝太郎、千橘、八方、文珍
相談役が福団治、仁鶴、ざこば、現・染丸、現・春団治、現・小文枝
鶴瓶
0070重要無名文化財
垢版 |
2020/06/03(水) 18:43:37.99
繁昌亭、ネット落語で70万円の支援金要望
0071重要無名文化財
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:40.93
たま、本日20時より ZOOMで無料落語会
0072重要無名文化財
垢版 |
2020/06/03(水) 18:58:40.75
>>71
おや?
オンラインとかは完全否定じゃなかったの?
みっともねぇなあwww
0073重要無名文化財
垢版 |
2020/06/03(水) 20:24:41.46
>>69
鶴光は両方の協会に加入してると昔新たかじんが来るぞという番組で言っていた
理由は東京では協会か芸協のどっちかに入ってないと寄席小屋に出してもらえないから
0074重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 00:37:32.05
>>72
貴奴は落語を金儲けの手段としか考えてないからね。
別にどう転ぼうが日和ろうが今さら何の感想もない。
0075重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 14:09:36.99
たま、年内主催の会
やらないって言ったの後悔しとるやろねw
0076重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 14:45:11.62
>>73
それは知ってる。
だから「上方真打」という別枠を作って貰って
芸術協会の正会員になった。
江戸は「香盤」と言って真打になった順番が一生変わらないから楽屋で座る場所までその順番になる。
鶴光の東京弟子は芸術協会で修行してるから、その香盤がある。
0077重要無名文化財
垢版 |
2020/06/05(金) 01:39:58.60
鶴光が東京の弟子も上方落語協会に入れてくれるよう頼んだら、猛反対されて断念したはんて話も聞いた
まあ芸人なんてそんなもんだろ
0078重要無名文化財
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:22.91
当時の副会長の偽春団治は鶴光に批判的やから・・・
0079重要無名文化財
垢版 |
2020/06/06(土) 16:42:45.07
>>5>>11>>28
関関同立で、同志社だけ出えへんかったけど…

二代目福郎と、雀喜かな?
0080重要無名文化財
垢版 |
2020/06/07(日) 00:21:37.26
小話じゅづつなぎ、
レベル低いな〜
0081重要無名文化財
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:44.30
繁昌亭が予定通り7月から再開されたら、きっと昼席の番組の本数を減らして、出演者もしょぼくするんだろうな。キャパを半分にするんだから、そうしないと採算がとれないと思う。
7月に予定してる夜席の個人の会のチラシに102人定員と書いてあった。
0083重要無名文化財
垢版 |
2020/06/07(日) 21:20:38.64
>>82
>おまえがやらんかいや
意味が分からん

あんた落語家さんですか?

私を落語家と思ってはるんですか?
0084重要無名文化財
垢版 |
2020/06/07(日) 22:15:42.75
>>80
すまんが「レベルの高い小話」の例を一つでいいので書いてくれないか。
0087重要無名文化財
垢版 |
2020/06/08(月) 12:32:27.13
>>86
この人テレビドラマ見ていて、
演技下手やな・・・言うたら
お前がやれ・・・言うんやろか?
0089重要無名文化財
垢版 |
2020/06/08(月) 14:28:33.37
小話せんのかえ!
すんのかえ!
せんのかえ!
するんかと思たらせんのかえ!
0090重要無名文化財
垢版 |
2020/06/09(火) 07:54:08.37
>>80
反論or自己肯定まだですかー?
お前 たま みたいな奴やなwww
0092重要無名文化財
垢版 |
2020/06/10(水) 20:35:10.71
桂紋四郎と桂恩狸は以前、一緒にYouTubeチャンネルをやってたみたいだけど、
疎遠になっちゃったのかな?
0094重要無名文化財
垢版 |
2020/06/11(木) 11:39:24.01
川端会議復活してほしいよね
0095重要無名文化財
垢版 |
2020/06/11(木) 12:49:07.73
恩狸と連んでたらデメリットしか無い
後輩も嫌々ながら呼んでもらっている。
0096重要無名文化財
垢版 |
2020/06/11(木) 13:33:03.28
渡部建の文春砲を見ていて桂○蝶のフライデーを思い出すwww
0098重要無名文化財
垢版 |
2020/06/11(木) 21:17:18.08
ふと思ったんだが、落語ってそんなに必死になって守る必要のある文化か?
0099重要無名文化財
垢版 |
2020/06/11(木) 22:08:57.22
>>98
答えは簡単だ。
能狂言と落語を比べてみろ。
守らなければならないとすれば、どっちが必要かは自ずとわかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況