X



伝統芸能板 雑談スレその69 ☆ID無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2024/04/17(水) 22:56:22.75
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
☆メル欄 sage 進行にご協力お願いします(板常駐の荒らし対策)
☆関連スレは>>2 以降。
☆次スレ立ては>>970または>>980過ぎたぐらいで

ちょっとした質問・雑談など@落語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1648269743/

(↓事件を中心に語る場所)
猿之助雑談スレその34 ☆ID無し(実質その35スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712527216/

<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその68 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1710275211/
0204重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 09:59:08.75
梨園ってとにかく他の家の妻との関係より贔屓のお客さんの相手が大変そうよな
やりたくてやってる人ならいいが、妻だと特に客からグチグチ言われそうだし、スタッフ雇って後援会の机にいてもらうだけにしたほうが楽そう
ロビー序列気にするより、紀香さんはただただ誰かのお世話や働くことが好きでやってるイメージ
0205重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 09:59:29.80
歌舞伎向きの顔ってなんだろうね
羽左衛門菊五郎仁左衛門團十郎幸四郎とかは舞台でも素顔でもかっこいいじゃん?(芝居の上手い下手はこの際考えないものとする) 歌舞伎の顔をすることでかろうじて見られるようになる顔ってこと?
0207重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 10:54:49.66
梅枝はFFの時前評判では「おっさんの女装www」みたいな感じだったのが、実際に蓋を開けると高評価だった
ので、歌舞伎に向いた容姿というよりは芸達者でブサを悟らせないんだと思う
0208重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 11:55:38.08
歌舞伎役者のオキニのお客さんってどんな人がなりますか
0209重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 12:15:22.27
>>205
わかりやすいのは玉三郎とか梅沢富美男
素顔はすかすかw
塗って美女になる
別のパターンとしてカンクやばいちゃんや古くは先代芝翫
写真だとムムッと思うが動いて台詞言うと、いっぺんに美男美女に見えてくる
この人たちの場合、ブ男ブサの役もできるカラ使い勝手は良い
0210重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 13:11:28.11
芝のぶちゃんも素顔は地味タイプだけど
歌舞伎の化粧がめちゃくちゃ映えて美女になる
0211重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 15:24:39.25
塗って美女といえば
国宝の撮影、吉沢亮が予想外?に美女になってるらしいね
あのくらいはっきりした顔立ちだと、ゴツさが出ないかと思ってたんだけど
観た人が絶賛してるらしくて
0212重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 15:31:04.58
荒らしが伝統芸能関係ないスレを立てまくってるのでお気に入りのスレが有る人は書き込んでageといたほうがいいぞ
0214重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 16:01:28.30
でも歌舞伎の白塗りって
戦前は現在ほど真っ白じゃなかったと
生前、小山三が坊ちゃん達に嘆いていたよね
今の若い役者たちは白く塗り過ぎだと

今の大幹部クラスがプライベートで
野球だのゴルフだのと日焼けするような趣味を堂々とやり始め
舞台で真っ白く塗ればいいって感じになっていったのがそういう時勢だったとは言っても
ちょっと良くない傾向だったんじゃないかと思ったり
0215重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 16:58:40.20
ミヤネ屋でレポーターが歌舞伎町大歌舞伎のグルメ食べてイベントの宣伝してた
0216重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 17:57:12.15
>>205
ブサイクの贔屓が歌舞伎向きの顔という概念を作っているだけ
江戸時代はもっと歌舞伎役者も多く血縁だけでなく養子で繋いだりするのも多かったからそんな「不細工に都合の良い」パターンがあるとは思えない。
0217重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 17:57:50.38
顔の大きさだって周りが小さくなればデカすぎるのも悪目立ちになるだろう
0218重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:49.93
歌舞伎役者が、成田屋、高麗屋、隼人などのような役者ばかりだったら「不細工」という話題にならないのになぁ。

尾上左近様、中村勘九郎親子様、市川團子様(以下様方略。その他大勢)という不細工様が多すぎる。しかも「平凡な」不細工。壱太郎様のような他と違った特徴があればともかく。
0219重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 19:26:53.43
歌舞伎観る分には素顔はあまり気にしてないけど、「歌舞伎界のプリンス」としてテレビやネット記事で紹介されたのを見ると「もっと良い文句ないかね」と思う。プリンスっぽい言動や見た目でも無い人が多いよね。
勘九郎親子や團子、左近は平凡であって不細工とは1ミリも思わないが。
0220重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 19:30:42.33
團子は似合わない服を着させられてモデルやってたり、普通の写真に「イケメン」とか大げさな見出しでネット記事書かれてて「疑問を書き込ませたいのか」と良い気はしなかったが。
0222重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 20:34:34.65
>>211
楽しみ。
0223重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 20:37:20.04
>>221
染五郎さんはイケメンだと思う。
イケメン売りにできるレベルのイケメン。
幸四郎さんもそれなりに整っている。
0224重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 20:47:27.20
>>219
あなたの思う不細工御曹司は誰?
いないのですか
0226重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:01:39.70
>>224
うーん
不細工っていうか素顔でそんなに観たいと思えない、「歌舞伎の舞台でだけ観ていたい」と失礼ながら思う人はいるよ、児太郎さん。太ったあとからそう思うようになった。
0227重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:13:52.02
役者で一番大切なのは声だと思う。
児太郎さんは歌舞伎座で聴いているとハッとするぐらい声がいい。
0228重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:24:13.25
世間的に見てどう見てもイケメンでないのに(むしろ反イケメン)イケメンという記事を書くって捏造案件だよね。
0229重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:24:35.03
>>223
幸四郎も昔美少年だったが、行いのせいで世間ではそれが却って悪印象に。
最近見た目と色気を持ち直してきたのはなぜだw
0230重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:25:23.77
染五郎がイケメンと思うなら、イケメンの割には白塗りや女方が良くない、舞台姿とのギャップも理解できるだろに
舞台化粧すると左近や團子の方がよほど綺麗
0231重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:28:30.51
白鸚はイケメンというより本当に良い男だった。
歌関係の写真はコレジャナイ系なんだけど
0232重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:30:48.26
>>230
・・のほうがよほど綺麗
はナイw
そう思いたい気持ちはわかるけど(棒)
0233重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:32:18.77
白鸚は「バタ臭い」という言葉がズバリだよな
基本似ている吉右衛門がバタ臭くないのはなぜだろう
0234重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:33:30.24
>>229
幸四郎は最近若返った気がする
いい顔してるよね
若いファンでもついたとかかなw
0235重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:33:34.88
>>230
同感
舞台での顔が切羽詰まった感じで好きじゃ無いし
染五郎はがっちりモード系メイクでなくても
ナル丸出しのグラビアでの顔立ちも好きでは無い
0237重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:39:18.98
舞台だと動きの綺麗さも加わるしね
群舞に出ると埋没する役者いるよね
0238重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:39:45.00
>>228
それでストレスを溜めたファンが
逆転に執念を燃やしてここで論破を試みる
自分の脳内だけにしておきゃいいのにw
誰とは言わないけど、なんで普通のお顔立ちなのにいつもあの枕詞つけるんだろう。
写真見りゃわかるイケメンは今更毎度はいらないから。お察し。
0239重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:41:07.61
左近見てると、彼の同級生で彼より不細工おるんやろかと訝しく思う。
役者と芸能人とかそういう次元の話ではない。
0241重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:47:50.66
>>239
まあそうかもだけど、輪郭は古典味があるから。
團子には輪郭に古典味が著しく欠けている。
俳優祭の桜丸、どちらがアリかと聞かれれれば左近。
0242重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:48:14.98
>>238
そういう記事、歌舞伎役者に関わらず出やすいけど、本人のことが不憫になってくるよね。二世とかよく書かれやすい気がする。「〇〇の息子(娘)、イケメン(美人)と話題に」はネット記事の常套句。そんなのファンの数人が言っただけなのに、広められるとファンも気まずい。
0243重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:50:44.75
>>241
ああ、桜丸ねえ、それは同意
千之助とふたりお人形みたいではあったけど、左近に代わって安心したよなw
0245重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:51:58.73
二代目松緑は決して悪くない顔に思える。彼を含む三兄弟は皆そんなに悪くない、どちらかと言えば整った良い顔は?。
ところが辰之助で妙ちくりんな顔になって、それが当代に受け継がれその息子はアレ
成田屋と高麗屋は3代で劣化してないのに
主役をはる名門の中で1番キツイわ
しかもチビだろ。
0247重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 21:56:41.40
>>246
中年以前の写真を見てみたらいいかと
晩年になりゃそりゃ一般に顔は醜くなるよ
0248重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:00:27.06
好みの問題もあるだろうけど
舞台で染と並んだら断然左近が綺麗だった
ところが誰かのインスタで拵えしたオフショットを見ると別人のような光のなさ
なんなんだろうな
まあ舞台できれいならいいよ
染五郎は古典の顔すると目がちまちまして離れて変だよ
白鸚の染五郎時代も顔したら目が小さかったの思い出す
これから化粧がうまくなるんでは
團子はきれいとも不細工とも思わない
0250重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:12:07.59
他の役者を貶すことで推しを持ち上げるお気持ち表明は、愛じゃなくて嫉妬ですw
0251重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:12:40.96
若い役者の顔のお話で盛り上がってるが、あと十年後二十年後が気になるなあ
たぶん、更に父親に似てくるよね皆(今でさえ團子が父に似てきたのはちょっと残念に思っちゃった)
まだ今は舞台に出るのも少ないけど、40になる頃の外見は、役と人気に影響が出る
0253重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:17:12.76
匿名掲示板を活動場所にする必要はないだろうねえ
0254重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:29:21.48
>>251
外見の保持も大事だけど、そこに積み重ねた本人の趣向が滲み出てくるよね。
團十郎はそこら辺で若くて綺麗な頃にすでに期待しなくなったし、梅枝にその辺りは少し期待している。
0258重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:48:50.31
アンチのほうが詳しいって本当なんだな
役者の音楽の嗜好まで知ってるとは
0261重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 22:58:08.25
>>256
勘九郎の歌舞伎町で歌舞伎の発想のコメントに
すごい浮世離れ感があった
社会問題の凝縮した場所でシャレ言うか
0262重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:05:33.23
これ言ったら叩かれそうだが、髪染めて、歌舞伎町でホスト風トラック出してる中村屋に猿を思い出してしまった。中年になるとちゃらちゃらしたくなるのだろうか。
0263重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:14:16.59
世間から見れば類型的なウケ狙いの発想の乏しさにおいて共通してはいると思う。
0264重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:28:19.10
染五郎がイケメン扱いなのはずっと疑問だった
髪型、普段着の時の化粧、ファッションセンスすべておかしいでしょ
まぁ雰囲気のある男の子だなぁとは思う
幸四郎は若い頃は唇おばけだし青髭で苦手だったけど最近はかっこいいと思う
新之助は誰が見てもイケメンな青年に育つのではないかなぁ
0265重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:30:23.60
トラック驚いたけど面白いじゃん
3人はほんとホスト風に変身してたね特に虎が別人
カンクはホストというよりクラブ経営するその筋の人っぽい映り…
0267重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:36:18.08
>>265
話題にはなったね

そう言えば、鶴松は俳優祭の時メイド喫茶のメイドの役の引き攣り笑いにハラハラしたw
そう言えば、鶴松は結構秀才なんだよね
0268重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:40:01.52
>>257
コロナ禍のストレス太りから頑張って回復。
なぜか松緑に筋トレのマウントされて逆らわずにボケていた。
0269重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:43:19.17
虎が今風イケメンだったね
七はちょっとヅカみが強くてつらい
0270重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:43:22.03
>>245
はとこの團と幸四郎は二枚目なのにもう1人は…だよね
でも他役者ファンからブサイク一緒に並ぶなとカミソリ入りの手紙しつこくもらったりして
メンタル病んだりしてるからもうあまり言わないでもいい気がするよ
0271重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:44:14.72
歌舞伎町歌舞伎は演目をもっと考えればいいのに
こんな感じの宣伝するならよくわからん新作じゃなく
もっとケレンあり立ち回りありのド派手な奴のがいいドロドロしたグロテスクな内容でも場所的に大丈夫そうだし
若いファンを開拓するなら中身はゼロだけど獅童の超歌舞伎みたいなのでもよかった
0272重要無名文化財
垢版 |
2024/04/29(月) 23:44:52.23
虎之介前から下ぶくれだとは思ってだけどホスト写真お練りともに顔がまんまるぷくぷくでびっくり
紋付袴だとよくわからないけど太った?
0273重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 00:18:34.05
>>270
その手紙の件、警察案件じゃないか
松緑が病むのは割に合わん。
普通に役者らしい味のある顔
0274重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:09.65
ホストの真似をするのはよくない。
夜の店の女性などに金を注ぎ込ませて、
体を売らせたりしている。
0275重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 00:25:13.94
>>271
籠釣瓶花街酔醒とか女殺し油地獄とか?
二人の子役を含めた役者の面子や人数の
都合だろうけど、ほんとホスト宣伝カーで集めておいて渋すぎる
0276重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 00:28:00.98
>>274
それで苦しんでいる女性が歩いてる様な街
で興行するにしては覚悟とツメが足りない印象はある
0277重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 06:14:51.22
>>270
そんなことがあったのか!
某先輩から美容整形を勧められ激しく傷ついてたよね
0279重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 06:31:21.08
途中で失礼

童顔っぽくみえるのが、歳とってやれる役で不利かもしれけど、顔が小さいからなのか体型の方が気になる。不摂生ゆえに体脂肪率が高いという訳ではないんだろうけど。
0280重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 07:37:44.97
>>255
若者全否定
0281重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 07:44:06.61
歌舞伎に興味が無い層が役者の容姿に魅力を感じて見に来ることはないでしょうね
並と不細工しかいないわけで。
0282重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 07:53:37.92
中車は次男は生まれながらの本物の御曹司になれるように、原風景が歌舞伎と邦楽になるように
今頃初お見えに向けて頭下げまくっているだろうねえ。
0283重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:20:28.75
セブンがかつて歌舞伎町デート2回をほざいたようだが
そもそも御曹司(一応)が歌舞伎町デートを公言するとか、どんだけやばいか
それを気づけないセブン、日頃の遊び仲間のお里が知れる
0284重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:25:56.36
>>282
次男なんていない
妻子が住む家は稽古場併設で、團子も稽古に来てるから、自然に腹違い弟も馴染むでしょう
0285重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:30:04.03
腹違い次男トリオのバカ父
中車、孝太郎、松緑(予定)

親が離婚、再婚するとこどもは迷惑
0286重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:33:37.88
>>285
松緑は三津五郎同様に踊りに流派問題もあるから
再婚したとしても子作り禁止にするかもよ
0287重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:38:12.53
だから次男とは言わないんだよ
歌舞伎の家だけ家父長制度かよ?
0288重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 08:40:22.08
勝手に再婚してない松緑までいれるなよ(笑)下世話なネタが好きですねぇ
0290重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 09:05:40.84
中車が次男と言い出したら、これぞ女性蔑視だ人権無視だとバッシングスタンバイされてるからな
0291重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 09:16:48.00
>>211
輪郭がゴツゴツしてなくて綺麗だもんね
横浜流星はどうなるんだろ?立役だと思ってたら女形で意外だった
0292重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 09:46:48.48
>>290
坂本龍一のドキュメンタリー、色々あるお子たちを長女長男次女次男と呼んでいたね
子種があるってよいなとは思った
0293重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 12:12:45.08
離婚(未成年のこどもがいる場合)
言い訳→結婚卒業
本質→結婚中退
0294重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 13:18:03.93
>>291
横浜流星は吉沢亮より頬骨とか鼻筋とか骨格がゴツッとしてるからどうかしらね
0295重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 14:49:13.16
吉沢はポチャッとしてるからまるる系になりそうね
0297重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 21:25:30.51
>>292
女をグーで殴る坂本龍一ってガチで暴力凄いのを自ら笑い話にしてたけど逃げ切ったね
世界のサカモトだからか?
0298重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:28.70
>>297
最近発覚して騒がれた話じゃないから、じゃないかな?SNSでは坂本も批判的なTweet伸びてたよ。松本も、最悪な発言を過去に何度もしてたが、週刊誌で実態暴露記事が最近出るまで普通にテレビ出てた。今、玉三郎が訴えられてたら大バッシングだよ。(まあ、暴力暴言といえばデヴィ夫人やアッコさんなんて現在進行系であれだと思うけど出れてるけどね…)
中車は新しい子の襲名とかニュースになれば「ぬくぬく生きててもあのことは忘れないからな」民がSNSでは現れるのでは。
0299重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 23:00:08.85
>>295
あーなるほど めちゃくちゃ可愛いだろうね 役に合ってるかどうかは知らないけど
0300重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 23:02:14.78
今年の国立劇場研修生は歌舞伎2人と文楽3人か がんばってー!! 
0302重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 23:04:18.77
>>298
昭和の話だから〜で終われることもあるけど、平成後期や令和の現在までやってたことが発覚したら会社も庇い切れないという話だよね 社会の価値観の変化に合わせて対応は変わっていくから 猿之助は逆に平成初期に親殺ししてたら死刑以外なかったよ
0304重要無名文化財
垢版 |
2024/04/30(火) 23:50:28.26
松緑ブログ読んだけど親子でなんかあったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています