X



トップページ宝塚、四季
627コメント165KB
ユタとわらしと不思議な仲間たち 其の拾壱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 13:00:06.21ID:QiT+AHfo
東京の劇場でチャリティーやります!ってのだとちょっと...って思う。
やらないよりはいいけどね。
今回のユタみたいな規模でやってくれれば、素直に凄い!って思える。
劇団の持ち出し金額凄いだろうし。
ま、各テレビ局でしっかりドキュメンタリーとして放送して貰えれば、宣伝効果は絶大だよね。
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 18:11:22.28ID:q9jVZ0lE
ミヤネ屋で初めて「ユタ」見たけど、良かったよ。
これは本公演見たら絶対泣くわw絶対行けねw
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 21:21:24.69ID:NGrK4mvr
北海道。
スッキリ!は見れました。
今日のミヤネ屋は、最初1時間しか放送されず、見れなかったー
雑談スレに書いてあった、代表に遠慮ない弥生さん見たかったw
今日のミヤネ屋で密着はひとまず終了かな?
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 22:41:54.18ID:3qCbG8mC
>>105
自分も。
さきにCDだけ聴いてはいたんだけど、「なんかつまらなそうだな」と。
で、「とりあえず観にいってみるか」と足を運んだら、まんまとやられたww


スッキリもミヤネ屋も時間をながく扱ってくれてたし、
東北版舞台の雰囲気が伝わったので、素直にウレシかった。
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 23:14:13.97ID:bIgV1LY2
スッキリもミヤネ屋も長い時間扱ってたね。
一般の人が思う四季のイメージが良く分からないのが残念だ自分。

代表も大変お元気そうでしたね。
0111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 02:18:50.56ID:KOfqkkxk
二戸の体育館広いな
0119名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 10:39:22.83ID:aFxE/zVF
ヒノデロ、未定か。
昨日は、1回目中橋、2回目ぐっちょんだったんだね。
まあ、ぐっちょんをヒノデロで縛るのは、
もったいないと言えばもったいない。
0120名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 15:20:00.86ID:ykxNk5g7
ぐぐってて見つけたんだが、今週の「女性自身」に公演のことが
取り上げられてるらしい
ttp://180.235.99.22/News/magazine/MAG94/20110802/368/
0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 21:31:45.68ID:2yo2pPcI
東北回ってる最中にキャス変ってきつそう。
演出全然違うし、合流して通し稽古もできないだろうし、普段以上に役者のやること多いからさ。
でも、もともときついスケジュールだったから、アンダーも用意してるのかな?
0125名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/09(火) 12:29:56.75ID:Wj6jIt+k
被災地でユタを観た方たちが、元気になって、心にゆとりが出来た頃
またユタを観ようと劇場に足を運んで
レーザー凄い!とか元の演出にびっくりするような書き込みがあるようになるといいなぁと
何気なく思った。
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/09(火) 19:20:26.77ID:GZngc16y
新ヒノデロ、メイクが濃すぎる気がした…特に口紅
メイク変えたらもうちょっと良くなる気がする
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 11:34:22.76ID:s4fjS2XD
会場ではウチワとかペットボトル配ったり、氷柱立てたりして気を配ってるようだけど
暑いだろうなあ
お客さんもキャストスタッフもがんばれよ
0129名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 21:31:51.54ID:ejYujxpl
中日新聞夕刊の投書欄にユタに関する文章が載っていたが、
イラストがオモロい。あの傘はなんなのだw
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 02:06:29.78ID:2CNWGsLL
公式の画像は鐘の音の輪のシーンだよね。
黒子さん暑そうw
やっぱこのバージョンも観てみたくなったよ。
大掛かりな仕掛けやセットが組めない分、演劇やってる高校生とか絶対参考になると思うんだけどなぁ。
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 01:31:26.54ID:CBcUt/K8
公式で逐一レポートが上がるのはホントに嬉しい。
けど、読んでると、途中から涙が止まらなくなってしまう。
最近、涙腺ゆるすぎてマジでダメだわ。。。
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 02:42:07.86ID:W5tIiyqx
今回のバージョン、フルで見てみたい。映像でもいいから。青空教室の場面
とか、どんな感じなのかな〜。
公式のレポートとか200字コメとか読んでると、感動して涙が出てくる。
「ユタ」という作品は、今回の為にこそあった作品じゃないかしらとも思ってしまう。
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 20:08:15.16ID:yDY6XRdX
>>132
同じく…
特に今回の気仙沼レポートは…
出掛け先で人を待ってるときに読んでたらうっかり泣きまくってしまって大変だったw
特別公演もあと少しだね、無事に終わりますように。
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 14:43:19.91ID:xOXkJa4F
今関東でも結構長く揺れたけど大丈夫かな。
仙台は震度4か。
ちょうど14時から公演中だよね。
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 16:00:12.28ID:jsr0kB1w
30分程度かと思ったら、
約一時間くらいあって、
良かったです。

キャスト一人ひとりのインタビューや
まさかお見送りも生中継するとは。
二幕ユタ輝け〜でしたが、大満足です。
0151名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 17:40:16.42ID:wg8Cv5S2
>>148
えー?
カテコ終わって子供達出てたから見るのやめちゃったー
その後あったのね(涙)
うちの回線の問題かもしれないけど、かなり切れ切れだったからー
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 18:46:33.24ID:/8F7XJB+
>>151
いや、あれは終わったと思うのが普通くらいにブチ切れだったよ。
見送りの後に感想や記念撮影やあったけれど、その都度暫く切れていたから。
何気なく繋ぎっ放しにしていたら、あれ?あれ?みたいに延長されて、結局4時近くまでやっていた。
0154名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 21:20:41.75ID:OEpb7QVc
平日の昼間にどんなターゲットに向けての生放送なんだろう?
社会人は仕事中だからみれないよね。
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 21:34:55.33ID:sq8oySuZ
確かにブチ切れてたし、「配信されてません」と出れば、
そのまま切ってしまうタイミングだったと思います。

ターゲットは不明ですけど、
だいたい、ピークで700〜800人くらいが視聴してました。
(Uストリームの画面枠に人数が出ていたので。)

ちなみに、最後は、
中学生の生徒会?の子たちと記念撮影して、配信が終わりました。
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 13:18:50.50ID:4tJcA72f
全国は長丁場だから…いろんな人がキャスティングされてるね。
チケ代が安価な分、なんだか不安になってきたよ。
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 16:57:11.37ID:SNPPIhqH
>>170
漢字違うけど同じ読みの知り合いがいるから一瞬「?」ってなったよw
和田さんの歌で小夜ちゃんはちょっと…
0173名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 00:45:41.78ID:4usNtF4h
和田小夜子、そんなに歌酷くなかったよ。
それより、メイクどうにかしてほしい。
今まで見た中で一番オバサンくさい小夜子だった。
ヒノデロはやっぱ、シモさんやぐっちょんのこと思うと男っぽすぎてなー。
0182名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 06:25:16.44ID:/YiVd3TS
上川君入院って、長く一緒に回ったカンパニーに出来る人がいてよかったよね。
がんちゃんユタ凄い観たい!
一郎は、まぁがんちゃんなら飛び越えやすいさ。
0185名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 16:38:23.76ID:YlNIgth5
↑場面によって、安宅さんがたま子になったり桃子になったりするのかな?
どう編集するんだろう。
毎年NHKで年末に子供ミュージカル放映してたけど、今年は10月10日にするみたいだし、
代わりにユタか夢醒めやってくれないかなぁ。DVD発売後だけど。

.
0186名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 20:01:18.63ID:NINjMxqN
>185
TVで放映するやつは、カットされて放送されるから、DVD発売後に
放送されても意味がない。
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 18:14:48.02ID:haJzj6Vc
DVD発売は間違いないの?
公式では何も発表してないみたいだけど。
春のめざめのCDの例もあるし。
0190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 01:16:36.42ID:oxm8NbBg
佐賀で見てきました
子供の笑い声がいたるところから聴こえて微笑ましかったです
最後の対決シーン(!?)でもユタと大作が踊り始めたとたん笑いが起きてたけどいつもですか?あのシーンは笑いはとりにいってない気がしてw
がんちゃんユタ見た目も少年っぽいのでピッタリだと思いました
あとラストあたりでずっとユタがハンカチで汗拭いまくってたけど以前からそういう演出でしたっけ?
5〜6年前見て以来だから忘れてしまったけど何度も汗をハンカチで拭うがんちゃんユタは某ハンカチ王子のようでした
0191名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 12:31:19.57ID:38YOt5Er
ハンカチ王子(笑)

ホント、何度も汗を拭いてたねー
厂ちゃん、ダンスシーンになると嬉しそうに踊ってたね。
見ているコッチも楽しくなる。
久しぶりにユタ見たけど、楽しかった〜〜!
0192名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 18:49:39.55ID:+007hh/d
ああ〜いいなあ!ハンカチ王子とは懐かし(笑)
がんちゃんユタ…清々しそうでぴったりだ。

子供たちが仲直り&みんなで踊るシーンは見てる方も
童心に返って嬉しくなるよね。
来年のチケットも取ったよ、楽しみ〜


0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 17:03:51.09ID:APITb0AU
BSあげ
0196名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 14:00:14.74ID:z18AhKvt
BS放送良かったね。
涙が出たよ。

半袖パジャマのユタ、可愛い。

今更だけど、東北特別公演のキャスト、スタッフの皆様お疲れ様でした。
ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況