X



トップページ宝塚、四季
627コメント165KB
ユタとわらしと不思議な仲間たち 其の拾壱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/14(木) 13:07:43.86ID:vgStEbJq
>>47
色白は真剣にケアしないと、
むしろシミが目立つようになるから、善し悪しだよな。
シミばりの色白熟は見るに堪えないw
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 23:24:54.25ID:4AJ0iZMx
全国公演って格安だけど、小学校公演に準じる演出じゃないよね?初見なのでできればオリジナルで見たい。
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 02:48:59.70ID:kBls1FNT
公式みて泣いた。
東北まで蜆さんが行ったことにビックリ!
何事もなく無事に終わりますように。
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 07:46:18.81ID:NCmQAQpw
大槌町公演、おはよう日本で5分くらいやってたね
麦子さんになってた

ほんっとに気をつけて無事にやり終えてほしい
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 09:26:58.85ID:/PeWKVMv
ttp://www.youtube.com/watch?v=eh2e4ZB1sNU

ttp://www.youtube.com/watch?v=4u0AoAGi_ZI

加藤ユタの映像初めて観たけど、
どこをどう見ても、普通のオッサンやんw

それにしても、座敷わらす達が豪華だなぁ。
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 12:29:33.82ID:pEBGODM4
子供たち良い笑顔だね。

御礼を述べてる生徒さんを見つめるぐっちょんの眼差しが優しげで良い。
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 13:30:47.51ID:myMhPWA8
>>66
自分も見たよ。
ムーリンを中心に結構長い時間やってたね。

体育館仕様の夢醒めは、三県以外の人は見れないのかな?

007170
垢版 |
2011/07/26(火) 17:52:22.35ID:u4qzibjE
うわーごめんなさい >70 は>68 あてでした。
とりあえずおわび
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110726-00000105-fnn-soci
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 22:34:05.50ID:oZQ0Vgxm
光枝ペドロ芝ゴンゾはわかる、道口ヒノデロかな?モンゼと
ダンジャはわからないや、てかこの組み合わせっていつの映像だろ?
007567
垢版 |
2011/07/27(水) 00:34:29.77ID:zs863/aQ
今更だけど訂正ね。
夢醒め→ユタ。

体育座りで2時間の観劇はつらくないのかな。
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 01:44:47.35ID:plgO7N2s
>>64のわらしは光枝ペドロ、芝ゴンゾ、下村ヒノデロ、青山モンゼ、末次ダンジャだと思う。
ダンジャは山崎さんかも、でも丸顔だから末次さんな気がするw
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 10:16:36.13ID:a4w2YEnU
今朝も長い時間割いて東北ユタやってたね。
衣装を長袖から半袖にしたり、薄くしたり、メッシュにしたり。
汗だくのユタをユタ母がうちわであおいであげてた。
008179
垢版 |
2011/07/27(水) 17:25:13.60ID:lzV94v8c
>>80
ありがと!
録画してきたから楽しみ。
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 20:58:11.79ID:oO/89u27
全公演終わったら、密着ドキュメンタリー特番とかできそうだよね。
ちょっと楽しみにしておく。
絶対ボロボロに泣きそうだがw
008379
垢版 |
2011/07/27(水) 22:19:57.68ID:D8Lz+4/C
朝ズバ見た!
ほんと長く取り上げてくれたねー
涙物でした。
ドキュメンタリーも見たいけど、今回の演出のDVDが出れば買うね。
でも劇場と違って観客の子供達の顔がバッチリ入っちゃうからやっぱり無理かなぁ。
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/07/31(日) 18:57:19.78ID:owByRBtB
公式、初日動画age
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 23:53:31.61ID:wHh3pmK4
ツイッター見てあしたのスッキリ!!録画予約入れたら。
9時半までしか放送枠ないぞ、北海道!
ギリギリ放送されることを願ってます。
009391
垢版 |
2011/08/03(水) 11:24:39.36ID:gvM72vaW
>>92
ちなみに、何時頃に放送してました?
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 11:50:01.85ID:S3KTM+le
>>92
自分も。。。
あと、東北版の演出もけっこう分かったのが良かった。

>>91
>>93
92じゃないけど、
9時10分ごろから、CM入れて20分くらいだったよ。

009591
垢版 |
2011/08/03(水) 12:26:32.83ID:gvM72vaW
>>94
ありがと!
ギリギリ引っかかってることを願います。
タイミング的には大丈夫かなと思うけど。
ユタの途中でぶった切られてたら泣くわ...
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 00:15:45.50ID:Qxi8DYfD
東北上演へのツイッターメッセージ募集してるよね。
でもさ、

「皆様からの温かいメッセージが、東北上演への実現に紡ぎます。」って意味全然分かんないんだけど。
公式の文章ってときどき日本語崩壊してるよね
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 01:08:38.19ID:KYLqbubO
ユタ、いろんなところで取材されまくってるね。
ムヤネ屋も録画予約完了!!
ミュージカルに全く興味がなく観に行ったこともない友達が、
たまたまスッキリ見て、感動して、ユタを生で見たいと言ってきた。
四季ヲタとしてものすごく嬉しかったよ〜。
これで四季にもっとハマってくれたらいいな。
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 10:54:45.36ID:rjgFqBob
今日は故郷公演か〜
…それにしても、「緑風壮」に「銀林壮」って....orz
「壮」じゃ旅館にはならないじゃん!!
公式で大事な場所の名前間違えちゃいけないよね。
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 12:00:12.95ID:Hw0MEZ0K
被災地巡演で四季もお金がかかるだろうけど、
公演を見た人達が楽しむ&取材いっぱい受けて四季のイメージUP
どちらにもプラスになるね
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 12:04:59.36ID:N56ThwdB
だいたいこういうチャリティー公演って
ちょっと偽善っぽい感じがしちゃうんだけど、
今回のユタはそれがなくて凄くいい。
殆どが東北出身のキャストっていうのもあるのかな
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 13:00:06.21ID:QiT+AHfo
東京の劇場でチャリティーやります!ってのだとちょっと...って思う。
やらないよりはいいけどね。
今回のユタみたいな規模でやってくれれば、素直に凄い!って思える。
劇団の持ち出し金額凄いだろうし。
ま、各テレビ局でしっかりドキュメンタリーとして放送して貰えれば、宣伝効果は絶大だよね。
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 18:11:22.28ID:q9jVZ0lE
ミヤネ屋で初めて「ユタ」見たけど、良かったよ。
これは本公演見たら絶対泣くわw絶対行けねw
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 21:21:24.69ID:NGrK4mvr
北海道。
スッキリ!は見れました。
今日のミヤネ屋は、最初1時間しか放送されず、見れなかったー
雑談スレに書いてあった、代表に遠慮ない弥生さん見たかったw
今日のミヤネ屋で密着はひとまず終了かな?
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 22:41:54.18ID:3qCbG8mC
>>105
自分も。
さきにCDだけ聴いてはいたんだけど、「なんかつまらなそうだな」と。
で、「とりあえず観にいってみるか」と足を運んだら、まんまとやられたww


スッキリもミヤネ屋も時間をながく扱ってくれてたし、
東北版舞台の雰囲気が伝わったので、素直にウレシかった。
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 23:14:13.97ID:bIgV1LY2
スッキリもミヤネ屋も長い時間扱ってたね。
一般の人が思う四季のイメージが良く分からないのが残念だ自分。

代表も大変お元気そうでしたね。
0111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 02:18:50.56ID:KOfqkkxk
二戸の体育館広いな
0119名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 10:39:22.83ID:aFxE/zVF
ヒノデロ、未定か。
昨日は、1回目中橋、2回目ぐっちょんだったんだね。
まあ、ぐっちょんをヒノデロで縛るのは、
もったいないと言えばもったいない。
0120名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 15:20:00.86ID:ykxNk5g7
ぐぐってて見つけたんだが、今週の「女性自身」に公演のことが
取り上げられてるらしい
ttp://180.235.99.22/News/magazine/MAG94/20110802/368/
0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 21:31:45.68ID:2yo2pPcI
東北回ってる最中にキャス変ってきつそう。
演出全然違うし、合流して通し稽古もできないだろうし、普段以上に役者のやること多いからさ。
でも、もともときついスケジュールだったから、アンダーも用意してるのかな?
0125名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/09(火) 12:29:56.75ID:Wj6jIt+k
被災地でユタを観た方たちが、元気になって、心にゆとりが出来た頃
またユタを観ようと劇場に足を運んで
レーザー凄い!とか元の演出にびっくりするような書き込みがあるようになるといいなぁと
何気なく思った。
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/09(火) 19:20:26.77ID:GZngc16y
新ヒノデロ、メイクが濃すぎる気がした…特に口紅
メイク変えたらもうちょっと良くなる気がする
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 11:34:22.76ID:s4fjS2XD
会場ではウチワとかペットボトル配ったり、氷柱立てたりして気を配ってるようだけど
暑いだろうなあ
お客さんもキャストスタッフもがんばれよ
0129名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 21:31:51.54ID:ejYujxpl
中日新聞夕刊の投書欄にユタに関する文章が載っていたが、
イラストがオモロい。あの傘はなんなのだw
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 02:06:29.78ID:2CNWGsLL
公式の画像は鐘の音の輪のシーンだよね。
黒子さん暑そうw
やっぱこのバージョンも観てみたくなったよ。
大掛かりな仕掛けやセットが組めない分、演劇やってる高校生とか絶対参考になると思うんだけどなぁ。
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 01:31:26.54ID:CBcUt/K8
公式で逐一レポートが上がるのはホントに嬉しい。
けど、読んでると、途中から涙が止まらなくなってしまう。
最近、涙腺ゆるすぎてマジでダメだわ。。。
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 02:42:07.86ID:W5tIiyqx
今回のバージョン、フルで見てみたい。映像でもいいから。青空教室の場面
とか、どんな感じなのかな〜。
公式のレポートとか200字コメとか読んでると、感動して涙が出てくる。
「ユタ」という作品は、今回の為にこそあった作品じゃないかしらとも思ってしまう。
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 20:08:15.16ID:yDY6XRdX
>>132
同じく…
特に今回の気仙沼レポートは…
出掛け先で人を待ってるときに読んでたらうっかり泣きまくってしまって大変だったw
特別公演もあと少しだね、無事に終わりますように。
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 14:43:19.91ID:xOXkJa4F
今関東でも結構長く揺れたけど大丈夫かな。
仙台は震度4か。
ちょうど14時から公演中だよね。
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 16:00:12.28ID:jsr0kB1w
30分程度かと思ったら、
約一時間くらいあって、
良かったです。

キャスト一人ひとりのインタビューや
まさかお見送りも生中継するとは。
二幕ユタ輝け〜でしたが、大満足です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況