X



トップページ宝塚、四季
1002コメント259KB

劇団四季総合スレ・雑談系【62】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:58:38.81ID:W6bBPKxW
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててね。
※前スレ
劇団四季総合スレ・雑談系【61】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1515331346/

劇団四季総合スレ・雑談系【60】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1506203438/

劇団四季総合スレ・雑談系【59】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1496805629/
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:46.04ID:Ureto2ma
>>529
今、試しにやってみたら確かになるね
朝はなんで大丈夫だったんだろう?
同時と言っても少し重たかったから何十秒かの差はあったからそれが上手い具合に機能したんだろうか?
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 20:14:22.25ID:7ulf1oGa
flozenは間違いなく四季がやるだろうね。D社の圧も大きいだろうし。
ハリー〜は東宝っぽくないし、そうだねホリプロがやりそう。
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:03.83ID:qifcdAQB
アナ雪はレリゴーの歌がが有名になっただけで、名作とか傑作とかは誰も言ってない
アナ雪を名作とか一度も聞いたことない
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:38:14.06ID:4OHHoi5c
アナ雪子供受けはするだろうから、客足は伸びるだろうね
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:46:26.69ID:qifcdAQB
>>540
四季ファンは観に行くのか?
私は行かない。
ミュージカルを観たことない「映画のアナ雪ファン」が1万円もするミュージカルにそんなに来るとは思えない
目が肥えたミュージカルファンは一度は話のネタに観るかもしれないけど、何度も観ないだろう
そんな感じでリピーターがいない状態でペイできるのか
キャッツなんかだと100回位観てる人ゴロゴロいるだろうな
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:46:28.98ID:Vy5I7pmq
レリゴーやるなら、レリゴーの歌詞を変えて欲しい。
でも、出来ればやらないで欲しい。やるなら四季じゃなく、TDRでやればいいのに。
0546名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:59:34.23ID:7ulf1oGa
東京でやってる間は連日満席でそのまま3-5年はロングラン出来るよ。
LMが四年間ほぼ満席だったんだもの。「一回観ておこう」と思って観にくる人の比率が凄い多いんだよ東京は。
というか東京だと全国から集まるんだよな。修学旅行生含め。
やるなら3年超のロングランは確定事項だろうな。
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 05:04:34.34ID:dSFcVqCc
>>503
あの嫁は西尾ヲタではない
猫ヲタではあったけど
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:36:07.93ID:StWvO6+Q
>>539
同意
でもアナ雪はやると思う、残念だけど
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:49:00.30ID:3HVJWcIA
高橋さんとの関係再構築もそのためなんだろうし
映画と同じ歌詞を使えるように交渉も進めてるんだろね
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:49:44.85ID:4fqcyHgV
東京で稼いで地方の赤字補填しなきゃ潰れるから
黙ってても客が来るアナ雪やらない手は無いと思う
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:46:24.95ID:MHKuRmc1
ハリーポッターよりスポンジボブの方が評価良さそうだが。来るかな? アナ雪は集客見込まれるので絶対に来るだろう。
0558名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 10:43:14.89ID:WrI5WcrE
アナ雪はメッセージ性に欠ける気もするけど
一般知名度高いし話題作になるだろうね。
映画の興行収入も凄かったし。
0559名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 16:10:41.58ID:+LH/xqsh
志音ちゃん三年以内には辞める気がするな。子供欲しいだろうし。
歳取ったら志音ちゃんが出来そうな役あんまりないしなぁ。
エルファバが観たかった。
0560名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:22:57.00ID:IwxLMhzV
>>558
すごくわかる
プリンセス(女)がプリンス(男)なしでもやっていけるフェミニズム的なことがメッセージだってのはわかるんだけど、なんか中身薄いと思ってしまうよね
これすらフェミさんたちからしたら差別だと言われるのかもしれないけど、ストーリー構成として薄いと思う
0561名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 01:31:48.64ID:gSHMaQzH
>>560
しれっとネタバレしてんじゃねーよこのド腐れゴキブリウジ虫クソブタババアが
まだ観てねーのに、そんな核心部分をバラされたら観ても感動もできないし面白く無くなったじゃねーか
おまえは世の中に迷惑だから自殺でもしてこの世から消えてくれよ
本当にクソだなクソバカゴキブリ
お前は劇団四季の敵だよ脳味噌ゴキブリに喰われちまえよ
0563名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 03:17:06.43ID:VdZWyiB8
>>561
5年も前の映画を「まだ」観てないくせにネタバレすんなってなんだよww
鎖国でもしてたのか?wwwwww
0564名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 09:56:29.73ID:EGHbLuuH
>>561 こんなとこ見てんじゃねえw
さっさとDVD借りてみるか、ネットやらずに引きこもってな

>>560 しかもヴィランズというヴィランズがいないからね。
ヴィランズも人外とかとことん悪ならいいけど、今回は所詮人間だしただのクソだし
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:03:21.45ID:PYna7XAT
最近あざみ野の不動産が、劇団四季はあざみ野からなくなるって言ってたんだけど、そんな噂ある?
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:46:51.29ID:/UusFmA4
ビニ代高騰してるみたいだね。原油高の所為かな。
地球環境保全は勿論なんだが、手っ取り早い経費削減策だからどこもかしこもビニ廃止。
今後の観劇の際はカバンの片隅にトートバック入れておく方が良さそうね。
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:06:07.61ID:kcHMaqW7
グッズ自体も結構いい値段するのにね
小さな物だったら鞄に入るからいいけど
立派な袋でなくても何かに入れてくれたらいいのに
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:44:06.68ID:EbdSsABP
>>561は、きっとCATSが犬が主人公の話で
四季は純粋な日本人だけの生オケミュージカル劇団
だって知らないんだろうから黙っててやろうよ。
0578名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 04:41:52.31ID:ZqLCGmVM
そうなったら膝掛け持参するわ
0579名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 08:14:33.12ID:cPgrX1+y
>>557
とりあえず醜女トイレも有料になるみたいだからロビーに醜く並ぶ肉塊を見なくてすむは嬉しい。
0584名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:02:14.68ID:dmgsSVJv
小は20円、大は50円、それぞれ1回流す度に料金投入が必要
流さないで出た奴の顔写真はロビーとWebで晒される
勿論ティッシュも有料
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:57:49.39ID:XdYXqI6E
だいたい有料のお手洗いなんて既に有るから。
新宿行っといで。

傘袋廃止は多分無い。
繰り返し使用タイプもあるけど1000近く用意する方が高くつく。
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:22:09.11ID:X5lIveEt
録音は生オケよりコストかかってて、常に上質な音楽でやりたいから録音でやってるってツイ見たけど本当?
生オケがいいんだけど
0589名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:02:11.53ID:XdYXqI6E
>>588
ちょっと違う。
ロングランの場合生オケよりカラオケの方が断然コストは低いよ。
ほんの数回の公演ならまだしもロングランで生オケじゃあ毎日人件費が掛かるからランニングコストで結局高くつく。
だからカラオケにする代わりに録音のオケ録りには多大なコストを掛けてるのよ。
生オケでやるとなると実装出来ない楽器を参加させたり、単純に演奏者を増やして音に厚みを加えたりね。
だから変な話、生オケより上質なオケが毎回確保できるわけだ。

ただやはり「リアル感」は薄れるよね。オケが合わせるんじゃなくて、オケ“に”合わせるわけだし。
0591名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:26:26.57ID:+cBhaEQg
10年劇団にいて退団した人が外部のミュージカルに初めて出演した時、生のオーケストラで歌うの初めてだったから緊張したと呟いてたな
なんとも複雑な気持ちになったの覚えてるわ
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:52:08.52ID:NRdal7t6
アラジンとか11800円なんだったら生オケにしてほしい
メリーポピンズみてやっぱり生オケと思ったわ
カーテンコールで指揮者の人が挨拶するのなんか好き
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:34:23.00ID:sIVfZtg0
そりゃ生オケがいい これから始まるぞという臨場感はたまらない
たまにやらかすトランペットとかも生オケだから
まっいいかと許せる自分がいる
多少チケット代に反映されてもいいかな
0605名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:48:57.93ID:vb+j7Wn2
海1階の和式個室でドア開けっ放しでウンコしてた人がいた。
思い切りケツ見ちゃったよ。
ドアは背中側になるから気づかなかったのかなぁ。
0606名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:37:12.13ID:9nw3saYs
今更だけどがんちゃんソンダン稽古後回しにしてLK楽出ればよかったのにな。まだソンダンデビューできてないしさ。
0607名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:55:17.00ID:PKrVlMxw
猫先行早すぎるw
そんなに資金繰り間に合ってないの?
延長は前から決まってただろうし…謎。
0608名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 02:11:36.01ID:hlx5ZiZQ
>>607
“先行が早すぎる→資金繰りが間に合ってない”は流石に短絡だろ。
こういうのは勢いがあるうちに一気に売っておくの。先のスケジュールが決まってると団体客向けのアピールにもなる。
アラジンも一年以上先を売り出してたけど結局連日満席だし、東京LMも同様の手口で四年間満席だったし。
0610597
垢版 |
2018/06/19(火) 06:14:15.59ID:2W+caQQG
>>609
自分も生オケの方が良いよ!
でもその為にはチケット代があと5,000近く値上げされるのも覚悟しなきゃいけない
そしてそんなに値上げしたら、四季一番の顧客であるファミリー層の客が減ってまた生オケが維持出来ない状態になる
ジレンマなんだよなぁ…
0611名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 13:11:28.18ID:4QFJg5Aw
録音でもいいからもっと音量上げてほしい
あと一部の演目は録り直ししてほしい 具体的にいうとJCS
0612名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:42.05ID:uSDPlOLD
生オケも残念な生オケってあるよね笑
なんか一体感がないというか
0613名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 19:26:46.17ID:k2ns/fpc
>>608 LMは当日券出てて空席あったけど。
満席ではなかった
0614名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 20:35:33.75ID:t75HV9KS
>>612
確かにそれはある
しかし、それでもやはり生オケがいい
0615名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 20:55:15.19ID:jKqj9f7k
毎日空席はあるよ。アラジンでも。
緊急用に絶対に売らない席があるから。
当日券も基本毎日出る。ギリギリまで売らない席があるから。
人気演目だと前日予約の時点で無くなるけど。
0625名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:18:13.72ID:5laC3dax
四季のレベルは高いけど「でも、テープなんでしょ?w」と言われると小馬鹿にされてると感じる時あるからなぁ
オペラ座くらいは生オケ死守してほしい
0626名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:30:44.98ID:ryGyABfy
オペラ座とWSSは首都圏常設でやる際は生オケ必須って契約だからまだ良いけど、他の作品がなぁ…
ノートルダムとかサウンドとか生オケで観たかったもんだ。
0629名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:34:21.66ID:qibIBTOB
昔テレビで浅利さんが
とある有名テーマパークのパレードとかのアンサンブルのコーラスの仕事もやらせてる人もいる
っていってたけど(たぶんディズニー)
今もやってるのかな・・・
ディズニーはそこらへん厳しいから名前ださなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況