X



トップページ宝塚、四季
1002コメント288KB

【劇団四季】リトルマーメイド part9 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:34:48.20ID:hCzXBzpW
このたび劇団四季では、2013年4月7日(日)より、四季劇場[夏](東京・大井町)にて、
ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』をロングラン上演することとなりました。
『美女と野獣』(1995年〜)、『ライオンキング』(1998年〜)、『アイーダ』(2003年〜)に続く「四季×ディズニー」提携第4弾で、
来年創立60周年を迎える劇団四季の記念ラインナップの中でも、とりわけ大きな柱となるプロジェクトです。

劇団四季:『リトルマーメイド』:製作発表会の様子
http://www.youtube.com/watch?v=zJDwQkfsQSg

過去スレは>>2
【劇団四季】リトルマーメイド part8 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1516116315/
0608名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:43:02.10ID:n36SZcLm
アースラ原田さんの方がコミカルでいいと思った。やっぱり好みは人それぞれなんだね
0609名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:58:43.45ID:W/uiyXRq
これの大阪公演で初めてミュージカルというものを観たが、オケはなくカラオケだろうが歌だけは生歌に違いないと思ってたら、
マイクで声拾ってスピーカーで拡張してるのにはちょっとガッカリした
まさか録音?と思ったがスピーカーからの声の他に生声も聴こえたので少し安心した
もっとも音楽的には、スピーカーで流す時点で生歌である必要性は無くなっており、録音口パクでもいいのかもな;
0611名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:14.90ID:l0bM44dy
>>609
オペラとは全く違うんだから。
スピーカーで拡張された伴奏の中で生歌を求めるのは酷だろ。
それに録音口パクの方が裏切られた感強いぞ。
0612名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 01:08:15.45ID:ank7GvYy
>>610
名古屋のご当地は、
アンコウとトロピカルフィッシュと
エビだよ!
ふぐはたぶんハリセンボンのことかな?
ハリセンボンは2班共通。
カサゴはもう1班にいるよ。
0613名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:26:47.78ID:5ErZD2eF
マイクで声拾わずにどうやって2階席の人まで聴かせるの?
0614名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:13:52.97ID:ePAVwBIg
大阪と北海道で同時に6周年迎えるけど志音ちゃんは多分北海道だよねー…
0617名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:28.70ID:AVvE8Ouz
数年前の東京では谷原アリエルのセリフは確かに誰もが違和感を抱くほどカタコトだったけど、今年6月の福岡で谷原アリエルを観れたけど
外国人なまり的な不自然さはほとんど消えてたよ
それよりも歌がガチうまだから谷原アリエル大好きだよ
北海道で谷原アリエルが観れるんだったら北海道に観に行くし、大阪なんか日帰りで観に行くよ
0619名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:10:04.86ID:O4A0ToCd
谷原アリエルは本当にアリエルが似合うよなあ
歌姫ってまさに谷原アリエルの事だよ
大阪か北海道、どちらかで絶対に観れることを願う
飛行機が遅れなければ北海道日帰りも無理じゃないのか
0622名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:59:57.52ID:5UlARJ+H
>>620
どこみたの
インスタフォローできる?
0623名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:48:01.28ID:ckme231P
facebookじゃね?公開してるし。
どっちにしろスレチか。失敬。

大阪同様、福岡キャストがそのまま北海道行く感じかな。
0628名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:25.58ID:PKY4V3Kg
福岡で久々に観劇した時
シスターズのハーモニーが弱くてわりと揃わなくて
大丈夫か?って思ったけど
先週また久々に大阪で見たら今回はすごく良くて
ひとりひとりもうまいし、ハーモニーも良いしとても良かった。
あんまキャスト見てなかったんだけど福岡の時とキャストが違うのかな?
ブラッシュアップの成果?
まとまり良く感じた!
0630名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:22:12.29ID:0JsvP9dS
単純に名古屋に良キャス持ってかれてたってのもあるし
福岡はデビューしたてもいて
東京だけでやってた時と比べちゃったら完成度が落ちてたんだと思う
今も2都市だけど福岡は盛り返したかな?
0635名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:32:31.64ID:0JsvP9dS
今日の大阪NHKの特集
ちょっと不調な日のPOYWでどんまい三平さん
声が可愛いしキャラ合ってるし歌も良いのに
歌の調子の良い時と悪い時の差がけっこうあるよね
海の上の世界はいいんだけどPOYWで出がち。
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:41.04ID:KkSCHzim
NHKの公式ページ?でも動画見れたよ
歌上手いとうか、声が可愛いらしくて、丁寧に音を置きにいってくれてるようなアリエルだけど
こう生の歌を聴くとPOYWの安定は…やっぱり谷原さんが1番歌唱力あるんだなって思う
あまり優劣はつけたくないけど。
台詞の言い方は三平さんがすごく好き
0639名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:24.73ID:iDh65gaW
>>638
Part of Your World
0642名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:52:49.14ID:Sgt3Kkae
新規さんがこんなところで変に知恵つけるの良くないから
Twitterあたりで学んでおいで
ここで評判悪いからって見もしないでそうだと決めつけるようにならないでね
0644名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:40:09.98ID:rGlJgijk
三平さんの動画見たけど歌ヤバイね!
最後に音を伸ばすとことか、ビブラートのかけ方とか酷い、、、
顔が竹内エリックより大きくて笑えた!
竹内さんが顔小さいけどねー
0645名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:43:31.75ID:K70F/UKJ
三平さんの顔が大きいかどうかはさておき
舞台役者さんの顔が大きいのは利点なんじゃない?
表情がよく見えるから
0646名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:43.01ID:FtCg2utC
元々は歌の世界の人間じゃないし、現状は上出来だと思うんだよなぁ…
三平さんの魅力は、演技力と人魚の動きを歴代以上に再現しているところだと思う!
0647名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:38:36.36ID:hSxwyFsh
>>646
フライングしながらあれだけ歌えたら上出来でしょ。
歌上手い谷原さんは泳ぎ方全然だったから、、
両方完璧な人は今いないね
0648名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:58:29.68ID:iDh65gaW
毎公演完璧っていうのは無理じゃない
自分が観た時はあんな酷くなかった
テレビであれ流されたのはかわいそう
0649名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:22:01.16ID:Sgt3Kkae
正直フライングの差は誰に関しても感じないんだがww
みんなほどほどに泳いでるよね、足
フライングがどうにというより喉の強さの問題かと。
0650名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:35:19.95ID:G/Rhzh/T
竹内さんエリック初めて見たけど歌うまくないんだね
0651名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:42.43ID:FtCg2utC
三平さんはダンスとフライングが魅せ場だから、歌はオプションで良いよね!
地上では普通に上手いし、フライングでも歌上手かったら、嫉妬されちゃうよw
0653名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:38:08.26ID:hSxwyFsh
>>649
結構フライング気になっちゃうの自分だけなのかな??
谷原さんのフライングは全然倒れてなくて、
泳いでるように見えないんだよなー
フライングは松元さんが一番上手いと思う
0654名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:53:44.27ID:H0UrvpyB
>>650
私も初めて見たときはそう思ったけど、何度も見たら好きになった。
歌!っていうより、演技の延長で歌ってる感じ。緩急の付け方とか。
普通にうまいなーと思うのは玉木さん、安定、安心。玉木さんは逆に、歌うように演じてる感じ。
0655名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:04:07.07ID:1YvAN35J
>>652

あなたが思ってるレベルって具体的にどのくらいなの?
茶化さずに作品名か団体名書いてね。
海外なら演者さんの氏名とどのカンパニーかも。
参考にしたいんで。
0656名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:18:05.93ID:5gDPBFqP
638
だけど、リトルマーメイドは、12回みているよ。
みんな、略すからいつも分からかったんよ。
639
教えてくれてありがとねー

三平さん、みんなあーだこーだ言うてるけど、
一日2公演の日の二回目に先週今週と見に行ったけど、
べらぼーに、歌、上手だったよ。

ソンダンで下手さにショック受けてたら、びっくりした。
しおんちゃんに、歌声よくにてるよー。
0658名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 07:18:45.33ID:EtnakwC7
>>653
同感。

でも、大半の人は歌重視だからね。

歌は谷原
丘に上がれば小林
フライングは松元
セバスチャンはちゃみさん(笑)
0661名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:10:59.16ID:aMGZ9E1s
>>657
伸ばす部分がブツ切り気味だし声ひっくり返さないように気を遣って歌ってる感じだよね
週頭に観たときはまだそんな感じじゃなかった
0662名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:02:58.51ID:8VJZq2nk
>>660
見た目はお姉さん過ぎるし、声質がアリエルぽくないから
評価するとしたら芝居になるのかもしれないけど、ピカイチというほど?
0663名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:44:46.16ID:K8kTPAxE
緒方さん権頭さん福岡千秋楽に戻ってきて欲しかったなー
もう緒方フランダー見れないのショック!
0664名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:38:59.63ID:6v3Dir50
>>662
※個人の感想です

その見た目と声がダメでデビュー当時は一番苦手なアリエルだったけど
二度目に見たら芝居が凄く良くなってて一二を争うほど好きなアリエルになった
0666名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:24.19ID:r9KrZXb+
竹内さん、名古屋楽前に戻ってきたときから声の調子が悪いなと思ったけど、まだ治らないのね…
0667名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:31:29.22ID:V4Sklqda
竹内エリック好きだからしばらく休ませてほしい。 エリックはまた外部キャストをデビューさせる気がする
0668名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:13:35.26ID:JXaMxZtf
>>666
二週間前は大丈夫だった
0669名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:31:47.84ID:+hfyyzIq
竹内さん絶好調とまではいかなくてもそこそこ歌えてるからいいかなって思う
自分が1番好きなエリック像は玉木さんかな
歌は清水、達郎、神永程圧巻!とまではいかないけど
不調な日もなく普通にうまくてかっこよくて芝居が好き。
外部エリックは山田さん顔だけでキャスティングされた感があってあんまり印象が良くないので
玉木さんみたいな逸材をキャスティングしてほしい。
個人の感想です
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:56:40.88ID:g0hQnjVo
歌だけだと玉木さんより山田さんの方が好きだった (その日の調子もあるかもしれないけど)。
玉木さん、芝居は全エリックで一番好き。
0672名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:41:05.14ID:I0iRIcKA
終演後王子がブサイクと言ってた人ちらほら居ました
0673名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:24.85ID:8KO0vTKO
846名無しさん@花束いっぱい。2018/10/30(火) 07:43:40.67ID:I0iRIcKA
あたし大阪四季劇場禁煙だから
こないだトイレで吸ってたら、蛍にドア叩かれたわw
0675名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 13:18:39.74ID:AhEbnfUD
どうしよう、エリックがカズレーザーに見える…って呟きが後ろの席から聞こえてきて笑ったことはある
0677名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 19:35:49.66ID:ejmpEXSl
>>675
竹内さん?
似てるかなー?
0678名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:05:56.62ID:vnru/Z4L
>>672
私の後ろの人たちもあれが王子?船乗りの人の方がかっこよかったって言ってた。
私も玉木さんが好きだな。
まさにディズニープリンス
0679名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:04:00.68ID:u5lAtv8V
アースラが不幸せな魂を歌っている所で小さな子供が怖いーとか言いながら泣いてたw

小さい子供からしたらアースラや触手とか怖いかもな
0680名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:52:42.47ID:WrP9x4ts
>>679
福岡かな?
「怖いーっ」みたいな感じの声が聞こえたけど、アースラ冥利に尽きるなw
あそこは怖がらせてナンボだと思う、ただ上手く歌ってもダメ
0682名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:46:12.39ID:YVkB7Yxg
勘弁ガキ!上演中しゃべるな
0685名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:55:55.94ID:ftyVU5Ks
フィナーレの時に エリックがアリエルにプロポーズするシーンで エリックがプロポーズしたら
大きい声で「えっ!」って驚いてる子どもいたよ!子ども的に人魚と人間!?って思ったんだろうね!
めっちゃ聞こえてて笑ってしまった!
0687名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:47:57.94ID:rTk2h9zn
カーテンコールで芝さんの挨拶とキャスト達のフィナーレを見れて良かった。

フロットサム ジェットサム アースラも一緒に歌ってて何か感動した。
0688名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:54:51.84ID:CIxuqrGA
>>683
スレチだが一言
貴方様のご意見に一言

全てではないが大半同意出来ません。
子供なら仕方ない面があるが、
大人のリアクションで場違いな場面に遭遇した事がある。
空気読めないリアクションは白けた。
又、怖いからとわんわん泣く子供の横に座ったことがあるが、
泣き止まず、次の展開場面でも泣いていた。
あの時の苦痛は最悪だった。
0689名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:57:54.58ID:CIxuqrGA
>>686
遠珠さんとゆかのさんのアースラは子供に受け入れてもらえる工夫があると思います。
うちの子供は、ゆかのアースラが一番好きです。
0690名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:43:18.84ID:cuZ/tbIU
自分は恒川さんのアースラがめちゃくちゃ大好きです。ずっと観ていたい。
0691名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:20:25.85ID:8NXIKoMs
>>680
今日の福岡マチネにもおったわ
演技やキャラクターの不気味な色調?デザイン?も併せて怖いんだろうな
子どもは仕方ないと思うが、それを注意せず放置したり、観劇室にも行こうとしない馬鹿保護者に腹立つ
そういう客に限って蛍が注意しにくい位置に座ってるしな
0694名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:33:53.38ID:TDx4RAa6
>>692
似合うと思う
0695名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 16:25:28.84ID:tuTF7cIg
〇〇が△△でじわじわきました
終始じわじわしっぱなしでした
ってうっすい感想しかない禁断先生って人は一体なんなの?
アリエル、シェフ、アンサンブル6枠5枠も鐘と重ねて見たらじわじわきたらしいけど
作品にも役者にも失礼だし本当に演劇ライターなのか疑問
0699名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:31:35.85ID:TDx4RAa6
>>697
福岡って前も同じことおきてたよね
0700名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:56:54.36ID:0MVdRozP
>>697
2日の金曜日のマチネもアンダーザシーの音量が音楽もマイクも小さすぎて、セバスチャンの歌声もマイクが小さ過ぎて全く迫力無くて感動できなかったです
音が大きい時は迫力あって「うっわっ!やっぱアンダーザシー最高!」って感じるけど金曜日のマチネは「なんか音小さいなー、全然良くないな」って不満を感じてしまった
音が大き過ぎても迫力があって喜ばれることはあれど、文句は出ないと思う
だけど音量小さいと文句出るよね、私も不満だったし
なんで音量小さくするのかね、音響が新人とか?千秋楽週なのに?
アラジンでよく感じるのがベテランの音響さんだと思うんだけど、音楽の中の一音(パーカッション等)が鳴る瞬間だけ音量レベルを上げて
瞬時にレベルを戻すような超細かいボリュームコントロールやるからメリハリがあって、まるでいつもとは別の音楽のようにイキイキとするから、またあの音響さんで観たいと思ったりします
千秋楽なんだからベテランの音響さんを当てて欲しかった、舞台で一番重要なのは音響さんかもしれん、どんなに俳優が頑張っても音響担当のせいで、ぶち壊しになる
0701名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:25.01ID:vWWVBPe5
>>700
チラッと音響さんの席見たときに
おじいさんみたいなベテラン臭のする人がいたけど、その人じゃないのかな
耳が悪い人とかなのかなー残念
0702名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 10:16:43.94ID:45u02FF7
千秋楽だったけど、初見のキャストが数人いて楽しめました。黒川セバスチャンのキスのレクチャーが大人な感じで他のキャストの中で一番好きかも。カトクミアースラは全体的に力入り過ぎ?って感じだったけど、キャラ合ってるし、何より動きが綺麗でした。
そして、荒川さんはセバスチャンよりスカットルの方が断然良かった。タップ踏んでる荒川さんは格好いい!
専用劇場じゃないし、入りもトータル85%程度だから大入袋は出なかったけど、凄く盛り上がってたし満足度の高い千秋楽でした。
0703名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 10:34:30.54ID:sjKjKKjv
ゆかのさんキタね。
東京で千秋楽でゆかのさん見たけれど
カッコよくて可愛くて怖くて好きになったから楽しみだわー
0706名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:37:20.38ID:3/xj+mCo
え、リトルマーメイド 千秋楽記念グッズ売ってたのか
というか、東京も名古屋も千秋楽記念グッズ売ってたのか?
知らなかった、記念に買っとけば良かった
リトルマーメイド 大好き過ぎるから、東京、名古屋、福岡、は千秋楽週観に行ったし、大阪も札幌も観に行く
リトルマーメイド の全公演千秋楽記念グッズを集めることはもう無理だけど、残念だなあ
0708名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:06:16.39ID:1e2KbyBB
芝トリトン初だったんだけど、早口だな感じで言い回しも嫌だったし、揺れてる演技してなくて直立なのも気になった!玉木エリックは歌がいまいちだったけどビジュアル最高だね!歌は元さんエリックの優しい雰囲気が好きだなー
道フランダーの歌はあいかわらずだったな、
なんか福岡に馴染みないキャストばっかりだったけど まぁいい千秋楽でした、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況