X



トップページ宝塚、四季
1002コメント314KB

劇団四季ミュージカルCATS【168】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:18:58.87ID:AfkiOoF3
前スレ
劇団四季ミュージカルCATS【161】
http://mint.2ch.net/...cgi/siki/1457618696/
劇団四季ミュージカルCATS【162】
http://mint.2ch.net/...cgi/siki/1469679776/
劇団四季ミュージカルCATS【163】
https://mint.2ch.net...cgi/siki/1478867423/
劇団四季ミュージカルCATS【164】
http://lavender.2ch....cgi/siki/1495453938/
劇団四季ミュージカルCATS【165】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/siki/1508337925/l50
劇団四季ミュージカルCATS【166】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1518430906/

過去スレ【1】〜【46】、よくある質問等はこちら↓
『劇団四季ミュージカルCATS@2ch まとめサイト』
http://www.geocities.jp/shikicats2ch/
初心者は必ずまとめサイトを一読してから書き込みを。
(管理人様に感謝)

チケ取りに関する質問はNGです。
次スレは>>980辺りでお願いします。。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1528545976/
0002名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:52:04.81ID:hLp6c2Sl
おつ。
ありがとう
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:18:59.26ID:26eI8ikF
昨日観に行ったけど、このスレのプロ観客の確かな目で観て
書かれた感想のおかげかな?回転席2/3は空席
後ろ1/3もまばらに座っているだけだった。
これで吉田も目を覚ましてこのスレで信奉されている浅利元代表演出版に
戻るだろうね。
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 10:55:41.04ID:bphEZ/ze
今までの変更は車でいうとサスペンション等の部品を一部変えるようなマイナーモデルチェンジ(ブラッシュアップ)だったけど、
今回の変更はボディ全体、車そのものを設計し直すフルモデルチェンジ(新作)みたいなもの。
名前だけは継承するけど、全くの別物。
人間でいえば、恋人と名前が同じなだけの別人を愛せるかってこと。
私が愛したCATSを返して欲しいと思っている人は多そう。
というかこれから観劇してショック受ける人、激増するんだろうな。
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:30:44.25ID:aZyY8k1T
今からでも全然遅くない!
来年の3月まで7ヵ月もあるじゃん!
10000回に間に合うように旧バージョン復活!
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:47:28.34ID:aZyY8k1T
10000回を記念する新バージョンは7ヵ月のロングランを成功させ、来年3月12日からはいよいよ旧バージョンの復活です!
ってな事にならないかな・・・
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:32:21.41ID:XzVajs+3
人は誰でも肉の塊

まあなんだかんだ言って近日中は完売してるけど
ロングランしたらどうなるかわかんないね
東京だから何しても売れそうだけど
0011名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:48:24.40ID:udXJnOqb
企業へのご挨拶では、新しい時代に合った吉田のキャッツです、って宣伝してるらしいです。
頭おかしいですよね。
0012名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:59:47.83ID:QA/gVO7z
どこかにもうひとつキャッツシアター建てて前の演出版やったらいいのに
首都圏でも埼玉や多摩なら広い土地けっこうあるよ
0013名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:25:31.74ID:TiVJ29D9
成功の秘訣は成功するまでやり続けること
新しいものに拒否反応がある人は何の分野でも多い
脳みそはそのように出来ているのよ
古きを忘れ新たな心眼で観ることだね
0014名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:46:41.03ID:uk8/SYFV
アホの社長に、脳ミソ筋肉の振付屋 ええコンビですなあ。
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:22:33.99ID:XzVajs+3
そもそも完売でそこまで空席あるわけがないww
妄想観劇にしてももう少しマシな嘘つけないのかね
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:00:28.39ID:0dz4+h/L
レミゼの演出が変わったときを思い出すな
離れる人は離れたし、新演出しか知らない人も増えた
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:46:59.59ID:DbPaArdN
私としては数回しかみれないからせっかくだし新キャストを観たいと思うんだけど少数派?
それで勘弁と思うかは別として
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:59:15.12ID:zwjMM4os
新規のファンが入って気安そうな雰囲気になってきましたね。
リピーターが消えて新しいファンが獲得でき、会員も増える。
今のバージョンで全国を巡り、次の関東公演はまた前のバージョンに戻せば
まだまだCATSは続いて行くはずですよ。
次の関東公演が楽しみですね。
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:27.43ID:XzVajs+3
ミストのソロがないのに松島さんが入っても不完全燃焼するだけだから
名前無くて良かったかも。
いつか良い演出はそのままに、改悪だった部分は戻ってくれることを期待する
0032名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:12:36.84ID:gASXV0u8
>>23
大阪開幕時がそれだった。
猫がいるように見えす、
タイツをまとった人間にしか見えなかった。
当時の2ちゃんにも同じことが書いてあるよ。
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:30.02ID:8uhO5Cmx
>>33

大阪球場跡で上演したときはお正月1日だけ鈴木シバラブってのがあったなぁ。

私も>>5さんみたいに小便垂れ流しながらロビーでゾンビのように立っている
腐臭漂う肉塊よ。腐っているけど。
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 23:29:31.89ID:M5OwbTX8
脳内でシラバブって読んでたけど、本当によく見たらシバラブになってたwwwww

>>34
鈴木シラバブってCDの鈴木京子さんですか?
0037名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:52.06ID:Znu1z9V9
今日観てきた
メモリー始まってから歌入るまでサーーーッて何かを穿いてるような音が舞台奥からかなり長い事してたけど、あれはなんだ?!
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:26.56ID:qIQnd1wd
予習ほとんどなく本日初見

今日のでも十分楽しかったんだけど(特に2部)、皆さんの思いを改めて読んでもっと早く見に行けば良かったと後悔
どれだけ素敵な作品だったんだろう
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:25:27.92ID:Oz+9nlP1
楽しかったなら他人が語る善し悪しなんか気にせずに楽しんだほうがいいよ
懐古なしにまっさらな状態で鑑賞できるのは今まで観たことなかった人の特権なんだから
曲や猫が減ったわけでもないし
0041名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:45:10.57ID:dAbxCxW6
また新規の馬鹿ヲタが1匹増えました!(拍手)
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:37.30ID:pQhPskKU
吉田新社長は浅利さんと正反対で芸術的なセンスは無いと思う、体に合ってないサイズ感が合ってないダサいスーツでセンスがわかる。
その代わりに経済人としてはかなりの人脈があると睨む。
演劇人ではなさそうだから演出面はダメでも経営者として裏方に徹すればよいのだけれど、前面に出てきて演出に口を出すことは慎むべき。
吉田新社長に期待されていることは「社長」(経営者)であって、浅利さんのように経営から演出から、作詞から何から何までこなす「代表」ではないし、誰も吉田新社長を劇団の代表とは認めてないだろう。
「現場を知らない、演劇人でもないお偉いさんになにがわかる!」ってもの。
これから「吉田新代表」と内部、外部、お客さんに認めさせるために手腕を振るわなければいけないのに、この大改悪で信頼と期待をを一気に失った。ノートルダムまではよかったのに。
今回のニューキャッツ大改悪事件は、お客さんのことを考えてずに、内輪の勝手な都合だけで改悪したものと推測。
大好きなメロディ、リズムを崩されて喜ぶ人なんていないでしょうに。誰もが「大切な思い出が壊された、汚された」って悲しんでるのではないでしょうか。
0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:29:03.20ID:T3G74BSn
意外と大幅に変わったタップやマンペル、ランパスの方がこういうものかと素直に受け入れられた

スキンブル列車の曲のアレンジが変わった事が一番ショック
ミストの舞踏会のダンスも空からの登場もマジックも短くなって、その上歌もなくなって可哀想なくらい存在感が薄くなった

あとマンカスがマキャヴィティを引っ掻くシーンからの音楽がなくなり、単調な打楽器のまま自爆までいくのも全然盛り上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況