X



トップページ宝塚、四季
1002コメント356KB
パリのアメリカ人 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 04:01:29.21ID:MGSuFiyh
まっしまん、かっこよかった。今日のカテコの盛り上がり、初めてじゃないかな、それが全て。
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 05:43:22.82ID:7Jwvrvk4
>>ID:xOikCyN4
前スレ早稲田教育卒のバカである程度は覚悟してたけど、バレエヲタってこんなバカしかいないの?
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 06:13:17.31ID:O9VLNOFU
>>507
馬鹿は公式発表を鵜呑みにしちゃうのねw
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:17:02.28ID:xOikCyN4
>>510
じゃああなたは真実を知っているんだ!
教えて!
劇団が挑戦しているのだから私は応援したい。

あなた様、私に真実をお教え下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。
私をバカと呼ばれたのですから教えてくださいませ。
お返事がなければあなた様は知らずして私をバカと。
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:21:40.01ID:WZdYpZI6
>>510
普通は劇団の内部の事は一般には分からないんだから公式発表を信じてもおかしくないけどね
いちいち疑うほうがしんどいわw
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:28:47.55ID:dVwEnKJH
だからさそんなにバレエが好きならミュージカルじゃなくてバレエを見ればいいの。
アマチュアではないプロのミュージカルでは
バレエも歌も芝居もプロレベルでなければいけないものなの
バレエ公演の中では全員プロで、更にその中で賞の受賞歴とか海外修行歴がどうとか
プロの中で更に秀でている人がいる世界なんだろうけど
劇団四季ではある意味「平均的に」「全てを」「プロの標準レベルに」こなせないとダメ

>>506 直接的に「許している」という書き込みはないが
大ちゃんのバレエが素晴らしいからそれだけで見る価値がある
松島さんよりバレエが上手かったもん!
というようなレスは度々ついていたような…
確かにバレエは上手いが、バレエ演目に出てくれよ、全体的にミュージカルで主演張れるレベルには達してないよ
という感想です
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:55:43.10ID:ED47XiC6
四季としては戦略として
客層を広げにかかったのではないか

わりとまじめにミュージカル全体を鑑賞するイメージでしょ
ここのファンってさ ジーンズはいて遠い四季劇場で
芝居はしごする感じ(自分もそうだが)

だから東宝みたいにスター主義とはいかなくても
オーブにくるような割とオシャレで華やかな雰囲気楽しむような客層もほしいとね
映画で良く知られた演目で現役のバレエダンサー入れて話題つくり

オーブの3月は宝塚雪組公演
その先はブロードウェイ来日で渡辺謙主演の「王様と私」だしね
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:41:32.14ID:dVwEnKJH
>>515 ちょっと言ってる意味が良くわからないけど
オーブだから来てみた層もいるかもね
ただ初の劇団四季が、踊りと美術が美しいだけで歌も芝居も微妙な劇団って思われそうだ
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:24:13.09ID:69dAVHPw
>>515
私は貴殿の解釈は理解できます。
実際に私は王様と私の1.9万円の席も複数予約したし、オーブには年間何回も行っているから。
貴殿の内容を理解出来ないのは、劇団四季の殻に嵌っている方々なのだろう。

しかし今回のオーブ公演は、ここしか予約を四季側が出来なかったと考えるのが妥当だとおもう。
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:09:30.76ID:+87F19n8
自分はやっぱり酒井さんで観たいかな
歌と芝居、酒井さん頑張って欲しいけど、別に松島さんが凄く良いわけでもないし
むしろ松島さんの母音法が凄く気になって集中出来なかった
全体的にも華やかな雰囲気なのは酒井さんだし、とにかく踊りが違い過ぎる
ダンスでストーリーが進んでいるからこそ、酒井さんで観たい
横浜はぜひ酒井さんの連投を期待したい
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:29:19.97ID:69dAVHPw
>>524
自演の意味も分からずにw恥ずかしいぞ。
>>525
そう言うことを書くと工作員認定されるが、
私もそのご意見の80%に同意。
松島さんのセリフは個人的に慣れてしまったのか凄く良かったと思います。
ダンスはダントツで酒井だから、私も予約した横浜は酒井さんで見たい。
0527名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:35:23.39ID:liHJaN/5
好きな方で見ればいいんだよ
チケット残ってるんだから
どっちが正しいとかないんだから
お好みの方でどうぞ
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:38:47.01ID:XUHaOIhS
これダンスでストーリーは進んでるけれどダンス演目の割には芝居要素が強いんだよ
だから意見が割れるんだろうね
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:33:23.04ID:WbQzw6dn
>>529
こういう書き込みも、もううんざり。飽きた。
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:26:39.23ID:XpvJftdP
初日に見たんだけどとても綺麗な舞台だなー踊りもすごいなと思ったけどちょっと退屈だった。ハリボテ感が強くて…

先週見たときに2回目という事もあったのか重い作品なんだって実感したし綺麗というより渋いなーと思ったしでも結末にはキュンとしたし色々な感情が揺さぶられて泣きそうになったわ。

近藤さんのリズいいですね。踊りは石橋さんの方が安定感があるけど寂しげなお顔立ちが笑った時にはパッと華やかになってその差がとてもいい。
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:29:10.50ID:t/39/rU0
>>523 >>526
日本語力無いなら無理しなくていいよw
「君こそな」ってw
>>522 は変な日本語をそのままそっくりコピペしただけだぞ
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:31:56.36ID:t/39/rU0
おっと、あげてしまったすまん
それと他スレにも
「小便垂れ流し」「腐臭」「ちびりながら」等のフレーズが大好きで
どこか日本語がおかしな荒らしが度々登場しているんで
まじモンの基地外と思われ
0538名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:35:05.13ID:XUmiGGGo
今のキャストかなり好きだけど松島俵加藤を見てみたいな、まだ組んだことないよね、小林アンリもとてもいいけどこの組み合わせにちょっと興味ある。
今思うと初日の酒井斎藤小林の組み合わせも悪くないかも。でもここに岡村さんをぶっ込んできたセンスのなさには呆れる…
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:16:48.69ID:8VMx8jpg
>>525
だから酒井のお知り合い?家族?親戚?友達?
なんでもいいけど、あなた達はバレエ観なよ。酒井はミュージカルで需要ないよ。
母音法とか書いてる時点で四季見慣れてないのバレバレ。
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:44:18.74ID:mIM51R/W
結局なに書いても堂々巡りなんだよ
ここの発言は不毛なものばかり
この作品だ好きだーってゆう感想があまりなくて演者の好き嫌いだけ書き連ねてる
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:47:22.91ID:mIM51R/W
連投すみません
そう言う自分はここでの最初の評判を鵜呑みにして、チケット手放してちょっと後悔してます
アルプの舞台写真とか見ると綺麗だし
0547名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:57:38.47ID:RwGq/TPk
>>546
連投すると開口抜けてくる
CFYも東京公演の開幕と楽でびっくりするほど違った
カシームは余裕なのか最初から気にならず
まぁ器用な人ではない
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:01:12.95ID:gEOALhva
>>545
観る価値はあると思います。アラジンみたいに万人向きでもないしダンスで話を追うのに慣れていないと疲れるし時代背景や人物の背負っている物が日本人にはわかりにくいので合う合わないはあると思いますが自分は面白い作品だと思いますよ。
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:10:27.98ID:tLu3GIOy
>>545
5ちゃんのレスを鵜呑みにして
何かの行動に移すって相当ヤバいよ
釣りならいいけど本当ならいろいろ心配になるわ
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:44:56.16ID:jH1Ur7gu
実際は見てもいないのに想像で書き込む荒らしやアンチもいるし
見て酷評する人、中には良かったと言う人もいる
ここの批判で観劇するしないを決めるのは自由だけど
>>544>>545 は自分の目で見てもいないのに
ここの意見に不毛だとか好き嫌いで書き連ねるとか言いきれるのが謎
せめて観ろ
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 15:21:37.53ID:F7GrT+ys
俺は明日で9回目だ。
見れば見るほど面白くなっていくよ。
最前列で見たときはプロジェクションマッピングに感動したし、
2階で見た時は舞台全体の景色に感動したなー。
役者の評価は荒れるから書かないが、
安い席でよいから見る回数を増やして欲しいな。
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:59:39.89ID:8VMx8jpg
>>544
純粋に作品が好きだから、あの歌と演技に耐えられないし、学芸会みたいなノリに唖然とするわけで。今やっと観れるようになって満足してます。
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:08:47.99ID:NeItV8Pf
>>553
クソワロ

絶賛するのもこき下ろすのも自由だからどちらの感想も普通に読んでるけど
他人の感想を貶す低脳はバカッターで喚いてりゃいいのにとは思ってる
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:12:12.90ID:mRzDRuxe
>>554
それは良かったね
ただあなたの悪い所はいちいち酒井さんの好意見に噛みつくところ
自分の感想と同じ感想しか受け入れられないなら、色んな意見が書き込まれるこの場所には向いてないよ
0558名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:06:29.01ID:tLu3GIOy
あなたが満足できないものを満足してる人が存在することがそんなに許せない?
ここまで必死にならざるを得ないってどういう心理なんだろう
単なる煽りであってほしい
0562名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:22.64ID:pNEkZkJw
>>560
ごめん。意味がわからない。何が言いたいの?
0569名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:34.92ID:8DVt5ynL
プロジェクションマッピング嫌だったなぁ
なんか舞台で使ってほしくないっていうか
ソンダンならいいんだけど
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:40:41.30ID:XaOSFuQx
お前の耳が悪いだけだ、頭が悪いだけだと言われるだろうけど
コーラスの歌詞が聞き取れなかったり
台詞の意味がわからないところが多かったなあ
脚がウズウズの最後は「脚がウズウズしてるからのっ さ!」って聴こえたし
天国への階段ではステップの名前とかはともかく
「のしあがろう」とか「芝居 芝居」とか歌ってたのか?
台詞も「神経質になってるみたいよ」とか変に固いし
「君には昼も夜も愛してくれる男がふさわしいよ」ってそれこそ夕方にちょっと会うだけのジェリーじゃなくてアンリがふさわしいってことじゃないか?とか思ったりした
音響のいいKAATならちゃんと聞き取れるかなあ
0572名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 01:28:18.00ID:4amcd5Bh
KAAT音響良いけどパリアメが映えるか心配
一昨年は生オケ+シンガー枠多数の歌メインのオペラ座(連日完売)だったし
昨年は重厚なコーラスが売りの歌演目ノートルダムだったんだよね
パリアメのコーラスはそこまで重厚さは無いし
ダンス重視で見るにはKAATの2階3階は遠そう。
自由劇場、欲を出して秋劇場くらいのキャパでやるべき演目かな。
0576名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:02:35.25ID:Dq4S911k
東京千秋楽なのに空席多すぎて寂しいね
0578名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:22:53.23ID:WNZOqV/M
オーブ千秋楽、見てきました。
いつもと同じ。
カテコが最後の音楽中と、音楽が鳴り止んで1回。
カテコで後列の俳優1人が、
両腕を思い切り振って頑張ってました。
すごい目立ったなー(笑)
0583名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:39:09.34ID:IrJZ3gd5
大ちゃん、横浜出るとわかるようなことインスタに書いてあるけれどダメだよね。誰も出ないとは思っていないけれど四季的にタブーのはず。
他の作品の外部出演者もああいう告知はしないように気をつけているのがわかるから四季も彼の指導をもう少ししっかりする方が良いと思う。
0586名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:40:37.11ID:vFMxdC9G
大ちゃん頑張ってんのは分かるけどその必死さが客席に伝わっちゃってんのよ
歌台詞ダンス自分のことでいっぱいいっぱいですーって
それが見てて分かるからジェリーも一人よがりで自分勝手な男に見える
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:33:37.04ID:dIYAfgLx
>>586
一人よがり → 独りよがり
調べてから、書こうね。批判する際、漢字間違えると、かっこ悪いよ。
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:42:57.61ID:trSwALe8
あちこちのスレにゴミ付けて現れる批判の内容から誤字に話すり替えおばさんw
すり替え成功してないよ
あとゴミ付いてるよ
0591名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:19:15.36ID:TOVhsnRX
>>583
いやいや、
在団者がSNSで大ヒント出したりしているじゃん。
それもヤバイが、過去に何回も役者が発している。
鐘も当分出ませんとか買いてその通りになっているケースも。
他には外部の役者が来週から出演させて頂きますとか書いて削除とか。
ある猫役者は、ソンダンに呼ばれて稽古しましたが出演できませんでした〜俺ソンダン似合わね〜、とか。
外部役者も内部役者もやらかしていますね。
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:16.32ID:fpQybXXv
でも酒井さんって自分でインスタに猿顔とか言っててけっこう気さくでいいなあと思うけどね。ナルシストっぽいのかと思ってたけど
0595名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:58.83ID:TOVhsnRX
>>592
そんな事を言っているのではないよ。
四季内部の俳優もコントロール出来ない時期があるのに、外部なら尚更無理。
つまり酒井だけの指導との話ではないと言うことですよ。

内部ではSNSについて口すっぱく研修しているんですがね。
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:47:42.18ID:kwg5XLCX
>>595
中の人?
どっちでもいいけどよくないよねという書き込みにコントロール無理だからって返事もおかしい。新作の開幕主役で目立つんだから一層ちゃんとしてと指導してもいい。
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:02.43ID:Dhp8IPAo
仕事でKAAT の発売に出遅れたなぁと思っていたけど、こんなにチケット余っているなんて…。
千秋楽もガラガラで余裕。
オペラ座やノートルダムの時と全く違う。
地元民だけど追加は二枚だけ。
いつでも買える素晴らしい演目。
ありがとう四季
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:07:12.78ID:9DVb5LxK
まあ大ちゃんのインスタの投稿は、
横浜に向けて頑張ってます〜ってだけであって出演できるかは分からんし
そこまでやらかしてるとは思わなかったけど

>>591
猫スレにしれっと失言王って書かれてたの思い出した
0599名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:26:57.65ID:rBKUTvoY
2人しかキャストいないわけだし
横浜公演は何ヶ月もある。
1度も出ないわけがないでしょw
また横浜開幕に向けて2人とも稽古するだろうし、横浜に向けて頑張りますと出演者が発信するのは漏洩でもなんでもない
開幕出ますとは言ってるわけじゃないし
最近の四季ヲタ変に過敏になりすぎ。
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:00.62ID:rrHN9UYn
どこかの土地での公演が終わって
「次の〇〇での公演も頑張ります」って
俳優の声としてアルプでもよく使ってるよね
実際出るか出ないかはわかってなくても
次の公演地が決まってるときのコメントに使われる常套句
パリアメの公開オーディションはオーブとKAATでの公演ということで募集してたんだから
オーブ限定の出演と考える人なんていないでしょうに
横浜までで名古屋には出ないって人ならいるかもしれないね

しかし今日の発売分の売れてなさは
これが東京公演を観ての観客の本音ってことだよね
作品が合わなかったとか、転売屋も見放したとか
いつもは多めに取るけど出品しても売れないから確実な分だけ取ったとか
まあ正しい状態とも言えるけどね
月曜の予定キャスト発表を待ってからでも余裕で買えるのはありがたい
しかし学生団体多すぎ
営業が頑張ったとも言えるけど
前5列以外学生なんて公演行きたくないわ
学生も初めて観るミュージカルがこれじゃ
将来の観客にならないだろうね
0601名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:01:04.63ID:JvFa3sGe
7月17日の高校団体
前方センターブロック3列だけ一般販売するならいっそのこと貸切にしたら良いのに

しかし今の売れ行きは本気でヤバイね
どの日も前方2列しか売れてない
0603名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:33:54.02ID:0MrF5QvQ
本当だ。7月10日も団体さん?その2日間しか逆三角になっていない。
会員先行発売日なのに、見離されたってことですかね?
こんなによい劇場の良席が毎日余っているなんて初めて見ました。
このような公演って今まで四季にありましたか? 
0604名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:39:29.61ID:R58l2PhG
>>600
素朴な疑問なんだけど
初めて観るミュージカルがこれじゃ将来の観客にならないとこき下ろしている作品なのに月曜のキャスト発表見て余裕で買えるのはありがたいって矛盾してない?
そんな作品なのに観るつもりなの?
0606名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 09:11:24.07ID:ru/8Twpp
土日の、サイド席じゃない普通のC席が残ってるってのは本当にヤバイと思う。
なぜか左右のブロックが埋まってて
センターが残ってるけど
左右のブロックはJRやKAATの持ち分かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況