X



トップページ宝塚、四季
1002コメント286KB

劇団四季ミュージカルCATS【181】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 11:10:45.68ID:9pGaD60R
過去スレ
劇団四季ミュージカルCATS【162】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1469679776/
劇団四季ミュージカルCATS【163】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1478867423/
劇団四季ミュージカルCATS【164】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1495453938/
劇団四季ミュージカルCATS【165】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1508337925/
劇団四季ミュージカルCATS【166】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1518430906/
劇団四季ミュージカルCATS【167】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1528545976/
劇団四季ミュージカルCATS【168】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1534173538/
劇団四季ミュージカルCATS【169】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1536910676/
劇団四季ミュージカルCATS【170】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1542929661/
劇団四季ミュージカルCATS【171】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1551106481/
劇団四季ミュージカルCATS【172】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1558995836/
劇団四季ミュージカルCATS【173】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1568946022/
劇団四季ミュージカルCATS【174】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1575510656/
劇団四季ミュージカルCATS【176】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1582579441/
劇団四季ミュージカルCATS【177】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1596244641
劇団四季ミュージカルCATS【178】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1603709122/
劇団四季ミュージカルCATS【179】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1613483762/

※前スレ
劇団四季ミュージカルCATS【180】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1622355702/

チケ取りに関する質問はNGです。
次スレは>>980辺りでお願いします。
0002名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:39:26.11ID:NnywPF2o
バイバイフクオカ
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 21:03:24.81ID:tLW1+KCl
#あるプ なんだけど…
一緒に届いたDMの方が衝撃だわさ。
いや〜や〜〜岩崎晋也マンカスを見に福岡まで来いってかい?チアダンス踊れってくらいまいるべさ〜〜
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 21:15:50.49ID:eI8ru1Pu
福岡猫は楽しすぎて踊り出したい気持ちです。何が違うのか?全てが違うよ。逆に東京猫の時はどうしてあんなに気持ちが乗り切らなかったんだろう。
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 10:14:20.45ID:awxJ2g1o
>>6
そうなの?キャナル見づらいって話聞いたけど
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 11:44:00.72ID:waYDesWc
記念日まで学生団体ありかよ
このご時世だから仕方ないとは萎える
平日だから有給取って行こうか迷ってたけどやめた
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 10:22:02.32ID:FwB/RYo3
初演の記念日は特別かもしれないけど
観に行ったその日その日が特別な記念日なんよ
上演しているその瞬間、その瞬間が特別な瞬間なんよ
キャッツは奇跡の積み重ねで出来上がってるんよ
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 10:33:20.87ID:Y0D2wupa
>>9
だから何?
0012名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 14:45:28.84ID:PVv/vQUN
まあまあ客入ってますな
0014名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 18:50:59.27ID:9dim3/NB
>>13
福岡なんぞ撤退して関東一局集中にしようぜ
0016名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 21:33:42.48ID:Ht9RmYsH
観に行った日が、かけがえのない記念日になる
だから11月11日にこだわらないでもいい
好きな日に観に行けばいいんだよ
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:02:26.00ID:9PEFwphd
ここ数年の周年記念とか省エネ構成が極まってた(通常カテコ+大きい手持ち幕+挨拶で終わり)し、
周年記念!頑張ってチケット取らなきゃ!って特別感はなくなってるよ
コロナ禍を経て昔みたいな構成に変えてくる可能性はあるけど

演出変更のせいかコロナのせいか古参の客も結構離れちゃったしなぁ
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:09:49.79ID:+zq+fzSR
>>17
確かに前の演出が100点満点だとすると
今の演出は80点位に感じる
合格点は超えてるけど、不完全燃焼というかモヤモヤする感じ
せっかく30数年間もかけて磨き上げた演出をぶち壊してレベルが下がった感じ
自らレベルを下げていくスタイルには賛成できない
正直言って前に戻して欲しい
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:25:16.54ID:PVv/vQUN
今と昔を比較するのは皆さんの自由だけど今ある状況で精いっぱいの演出やってるんじゃないの
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 23:47:52.56ID:vAv21O3G
早くコロナ終息して、東京か横浜に戻って来てほしい
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:18:29.98ID:bxj7ygJ/
観はじめたのが大井町からだから、昔の方がよかったとか言われてても全くピンとこない
今観てるキャッツが最高だし大好き
昔から観てる人達が新演出になってガッカリしたように、大井町から観てる人達は旧演出に戻ったらガッカリすると思うわ
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:28:35.31ID:bxj7ygJ/
昔のCD(ロングランキャスト版)も聞いてみたけど、マンペルナンバーは大井町からのメジャー調の方が好きだし、ランパスナンバーがないともの足りないわ
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:47:56.07ID:oMpIZQcR
>>22
それはないと思うよ
一例としてスキンブルナンバーは終着駅に着いた安心感と
旅の終わりのほの悲しさを上手く同時に表現してて人間ドラマのようで感動して泣く人が多かったんだけど
今は深みのないただの「お子様きかんしゃごっこ」になってしまって感動の涙も何も無くなってしまった
「楽しいのに何故か涙が出てくる」至高のナンバーだったのが
「わーいわーい楽しいねw」で終わってしまうお子様ナンバーになってしまってあまりにも悲しい
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:49:14.62ID:szd2gdHj
>>22
旧演出がどんなだったか知らないのに旧演出になったらがっかりするとは面白い
旧演出の方があなたみたいなオタクが喜ぶ要素が多かったんだよ
だから何年何十年も見続けてきたオタクがたくさんいたのよ
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:54:42.81ID:7MAAvfq3
>>23
ランパスはまさに蛇足そのものだよ
進行をぶった切ってガクッwとくる
それでいて重要な猫に全く絡まず無意味なナンバーで悪い効果しかない
だから天才演出家の浅利さんは邪魔で意味のないランパスをカットしたのに
わざわざ邪魔なものを復活させるってなんのブラックジョークなのよ
そのせいでいくつものナンバーがぶった切られてツギハギされて珍妙なナンバーになってしまったし
0027名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:54:45.09ID:szd2gdHj
>>24
大井町からしか見てない勢は浅利時代の四季を知らないだろうし
浅利さんたちが昔チケットを売りに夜汽車でーという逸話も知らなくて、それをスキンボナンバーに重ねる思い入れもないから、何とも思わないんじゃないかな
0028名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:28:57.20ID:bxj7ygJ/
>>25
そちらこそ、こちらがどういう人間か知らないのにあなたみたいなオタクとか言ってて面白いけど、スキンボナンバーのことも合わせて熱意のあるご教授ありがとうね
旧演出も観られる機会あったらいいんですけどね
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:36:05.60ID:bxj7ygJ/
みんな熱心な意見本当にありがとう
初めて観た時にランパスナンバーでわけわからなくなったのは事実、まあ劇中劇だとなんとなくわかったけど
旧演出も知りたい気持ちはもちろんあるよ
チケットを売りに夜汽車でーという逸話は普通に知らなかったので勉強になった
それをスキンボナンバーに重ねてる人がどのくらいいるのかわからないけど
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:47:29.64ID:bxj7ygJ/
ガッカリすると言ったのは、親しんでるものが変化したり消えたりしたら戸惑うに決まってるという理由で
旧演出を求めてる人達も、上記の戸惑いの気持ちが大きいんじゃないかな
本当に四季側の演出変更に難があるのかもしれないけど、みんなのように目が肥えてないからわからんわ
0031名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 02:28:56.78ID:fkPpY1p2
旧演出は海外からも評価されてたんだよねー
ガス呼ばわりされようとも大井町では失望した人が多いと思うよ

蜆も鷹もいない今、どのみち同じものは見られないし自分は諦めた
0033名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 06:10:28.58ID:N55zfDVV
海外でも評価されてたってどこ情報?
旧演出から新演出に変更したのって四季がやった事なの?
てっきりあちらサイドからの意向だと思ってたよ
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 06:48:28.05ID:H5mDiufo
福岡は大井町をそのまま引き継いだような演出かな?ああ残念。昔は良かった
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:20:27.13ID:W5o+EBbI
>>33
猫ヲタガチ勢が海外公演まで足を伸ばして観劇するなんて珍しい話じゃないのよ
ネット通して世界中のファンと交流してる人もいるし
0037名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:23:56.65ID:55OgR/iE
今日見てきたけど岩崎さん、想像以上でいい意味でかなり裏切られた。歌唱はかなり練習されたんじゃないかと。もちろん、ダンスとか仕草とかはベテランならではで文句なし。岩崎さんがマンクになった事で、カンパニーが引き締まったように見えた
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:45:36.08ID:gUuX+uDB
>>37
相変わらずソノクイはわちゃわちゃ?
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:54:01.42ID:TLgCfDy4
>>38
一昨日観てきたけどここ読んで心配してたほどワチャワチャしてなかったと思う
周囲の客がニ幕冒頭でデュト様が出てきてもダラダラ雑談し続ける客ばかりで残念
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:56:40.34ID:55OgR/iE
>>38そんなわちゃわちゃはしてない。でも上にも書いてくれてるように、初見の客が多いからおしゃべりが多い。。
もう少し落ち着いた頃見に行くのがベストかも。
0041名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 20:04:38.68ID:TLgCfDy4
>>40
自分の周囲の客は会話の内容やカメラを出すタイミングからいって初見じゃないって分かったから余計イラッとした
そろそろスレチだなスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況