X



【とにかく漏れない】電子タバコ8【超初心者専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:03:24.59ID:ZBzIGRqB
ここは主に適切な機器の扱い方が分からなくて漏れやその他不具合に悩んでいる超初心者が相談するスレです。
※以下に挙げるような“電子タバコ初心者という免罪符が全く適用されない内容”は厳禁です
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1475536504/890

あと質問する際は以下に記すテンプレを活用し必要事項を明記の上相談してください。
※これもせずテンプレを無視したレスは荒らしによる釣り認定となりかねないのでご協力とご理解の程よろしくお願いします

【質問用テンプレ】
アトマ名:
カートリッジ:
ビルドの詳細:※RBAユニットやRTA等を使っていた場合
MOD名:
MODの設定:
リキッド名:
証拠画像:※釣り・荒しと疑われるのが絶対嫌な人はひとまず画像UPをしてください
備考:※ここに質問内容を記載するのも有り

前スレ
【とにかく漏れない】電子タバコ4【超初心者専用】 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1475536504/
【とにかく漏れない】電子タバコ5【超初心者専用】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1476886337/
【とにかく漏れない】電子タバコ6【超初心者専用】 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1479390558/
【とにかく漏れない】電子タバコ7【超初心者専用】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1482063855/
0799774mgさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:52:31.57ID:8J8ln5/V
792のクズさ加減と793のいい人っぷりのコントラストにワロタ
0801774mgさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:57:59.91ID:ZAuwcFvz
コットンへたって漏れた。。この暑さのせいもあるんだろうな。膨張だか収縮。別に直射日光の窓際に置いてたわけじゃないしむしろ直射日光は当たらないとこだ。
まぁガンク酷いリキて二週間だししゃーない。巻き巻きして寝よ
0802774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 02:27:23.92ID:c6AKETe2
唐突に思いついただけで試せる状況じゃないから聞くだけ聞きたいんだけど、
ZEUS Dualをシングルビルドってやっぱり根本的に意味がない?
デュアルって基本的に好きじゃないんでどうなのかなって調べてもそれらしい情報出てこないし
0803774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:59.02ID:3C4oi4w5
シングル買わないのはなんでたぜ?
0804774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:34:01.26ID:c6AKETe2
いや、DUALの方が細かいところ改善されてる聞いたんで
単純にどうなんかなー、っていう疑問
0805774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:33:39.51ID:oBYkEB+H
>>804
できるよ、コイル設置も簡単
問題はジュースホールがデュアル前提で大きいから、シングルで埋められるか、あとエアフローの吹き出し口からコイルが遠くなるから味がどうか、ってとこかな
持ってるけどやろうとは思わんけどね
シングルがいいならシングル用のを買った方が間違いはないよ
0806774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:55:37.76ID:c6AKETe2
>>805
まあ、やっぱりそうなるよね
サンキュー
0807774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:04:59.85ID:KL7Fe5iP
ZEUS DUAL、シングルで組んでみたよ
なんか見た目がスカスカになって寂しいけど、使えることは使える
3mmのプリメイドコイル使ったけど、コットンをふっさふさにしたら何とか埋まった
気持ち高い目にした方が味は出そうだけど、何回も試してみようとまでは思わないかな…
0808774mgさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:27.09ID:c6AKETe2
>>807
わざわざありがとね
うん、買うなら素直にシングルにするわ
ありがとね
0809774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:09.88ID:7zP/yiJ2
VAPE始めてから、食欲が薄らいだような気がする。
気のせい?
0810774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:38.44ID:GGZ3zVBY
甘党だったけど、甘い物食わなくても平気になったな
0811774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:02.43ID:JKzecRTA
飲み物も水だけでよくなった
0812774mgさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:58.62ID:kV88k8jw
食べ物もいらなくなった
0814774mgさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:45:10.06ID:v+CCvC3m
電子・霞(かすみ)機

なるほど
0816774mgさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:37:35.83ID:ku4oxdDx
でもそっち使う理由なくない?
0817774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:56:22.84ID:A7b3cvZ0
洗浄ついでにコイル変えたんですけど18分リキッドに付けて吸ったら焦げてる味しました! やってしまいましたか?こんなことだったらコイル変えなければ良かった。。
0818774mgさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:05.74ID:zHc5o2SM
推奨出力低いコイルを付けたとか?
結構スターターに付いてるコイルは高抵抗低抵抗の2パターン付いてるの有るよ
0819774mgさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:21:41.62ID:uiMLQgZN
悲報、nectarnano無くした。。
0821774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:09:40.49ID:TjARVGG8
aspireK4にTriton2乗せたら危ないですか?
持ち運びするとクリート漏れますんで・・・
0822774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:48:56.93ID:dVSDMeJP
>>821
漏れる?なったことねーわ
0823774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:04:24.26ID:BO6uAPaX
cleitoはカートリッジコイル自体が欠陥品だと思う
その証拠にRTAキットに替えてから一度も漏らしたことない
0824774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:47:02.42ID:4C2cqrOo
別に危なくはないと思うけど、それで満足できるかは知らん
0825774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:49:52.53ID:Jiq3CS7f
朗報、無くしたと思ったnectarnano無事見つかる
0826774mgさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:29:57.77ID:zSs9gy65
>>825
俺が祈ったおかげやな
0827774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:40:59.50ID:sERFROvX
zeus使ってる人らはどのmodにのせてる?
0830774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:08:39.67ID:oSMG7kmS
そこは洒落っ気満載でGODと名のつくModで
0831774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:33:59.43ID:CiwD6ZJS
>>830
それならHera、Leto、Themis、あたりに乗せときゃいいんじゃね?
0832774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:29:59.74ID:N8BeCo14
初rTAにオススメって教えてください。爆煙ではないのでお願いします
0833774mgさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:04:28.51ID:MVeq5IXZ
>>832
dvarw doggy kayfunのどれか
dvarw doggyはデッキ小さくてビルドに癖があるけど慣れれば楽だし漏れないし使いやすい
0834774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:40:42.49ID:wPiiKEA4
>>832
Kylin miniも密かにおすすめ
基本クラプトン向きだけど単線でも十分美味しい
そこらへんのショップで手に入るし
0836774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:01:58.16ID:l/QBGMNo
今、おすすめのテクニカルMODってある?
普通のpicoとevic basicは持ってて、できるだけ小さくて22mm以上が乗るのが欲しいんだけど
P80とかになるのかな?
てか、ego basicの塗装剥がれが気になる…
塗装剥がして磨いた人はいる?
0837774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:27:10.93ID:j9bHJYsB
wiswecの新しいやつとか
0838774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:56:11.81ID:y5bN3Arg
RSQを推しとく
0839774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:59:13.29ID:dp6rwqWc
Kiyaちゃん小さくて25mmいけるスゴい子だよ
0840774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:20:59.72ID:wwM1uLVA
>>837
>>838
>>839
ありがと
wismecってこれかな
https://i.imgur.com/SiwC34b.jpg
RSQ?スコンカーだよね
まだいーかな
kiyaちゃんかー、ちょっとそそるね、26mmあるのか
evic basicの塗装に懲りたから、無塗装のMODがいーなーと
0842774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:16:29.55ID:YkAg614m
evic BASICってパリパリ剥がれてくよね。
俺は塗料剥離剤で全部剥いて銀ピカのまま使ってたけど、先日バッテリーが昇天して燃えないゴミで捨てたw
0843774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:20:33.74ID:wwM1uLVA
>>842
バッテリー昇天、いつかは仕方ないね
コンパクトMODの宿命
剥離剤、詳しく!
0844774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:28:36.30ID:7RDZzh8C
eGo AIOとaspireK4の充電USBケーブルごっちゃになって
どっちがK4用なのかeGoAIO用なのか、わからなくなっちゃった・・・
USBケーブル微妙に形状違うし
1Aだからどっち使っても大丈夫?
画像は以下です。
http://fast-uploader.com/file/7085017137700/
ご判断よろしくお願いします。
0845774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:54:11.09ID:fDBfXbc2
>>844
どちらを使っても問題ない
0848774mgさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:17:17.34ID:5cd0YsGe
>>846
ブラクラ
死ね
0849774mgさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:22:18.15ID:0TuUsgdW
>>836
いまさらだけどP80かコロッサル
0850774mgさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:35:06.06ID:ggcx3Eiu
>>835
発注ししたしました pico25につける予定です!
0851774mgさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:55.84ID:di7c5U41
AMMITMTLRDA良さげ、それとオーストラリアの純白無臭コットンが気になる
0853774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:08:54.25ID:183pgThV
ゼウスrtaが、ビルドするごとにいがりやすくなる。。
はじめはタンク空になるまで余裕だったのに、リキッド残量1/3くらいで毎回いがるようになり、今じゃ3/4の残量でいがる。
ビルドがどんどんクソになってんのかな?。。
0854774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:41:16.63ID:lLrSN9jE
いがるのはコットンのせいだろ
0855774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:19:35.07ID:0WgaxAQR
漏れない漏れないと噂のskyline(カパ)なんだけど、漏れるのはコットンかな…
0856774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:51:23.11ID:Z0XwqBcL
>>855
コットンワークか、リキチャで汁ホール開けっ放しのいずれかと思う。
それでオレはエアーフローの穴からお漏らしは何度かある。
0857774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:27.49ID:Kym1z5Ix
>>856
リキチャの時はエアもジュースも全閉→リキチャ後ジュース→エアの順で全開ってやってるんだけど吸ってるとたまに漏れる
ジワリ漏れが多いんだよなぁ…
0858774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:49:32.25ID:Z0XwqBcL
>>857
そんな貴方に、ドバーをオススメ
犬と同じくケツからリキチャだが、ちょい漏れすら未経験
トップは真っ平らなので、ドリチはお好み挿し放題
0859774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:10.37ID:PRvtY78z
>>857
”アトマを逆さにして”からエア全閉→ジュース全閉、
正立させてリキチャ後、
エア全開→ジュース全開。
0860859
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:05.17ID:PRvtY78z
>>857
また間違ったああああ
”アトマを逆さにして”からエア全閉→ジュース全閉、
正立させてリキチャ後、
”アトマを逆さにして”エア全開→ジュース全開。
0861774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:29:31.26ID:FbCkAspR
JCさえ閉めてればskyline漏れないよ
どこかのOリングが欠損してるんじゃないかな
0862859
垢版 |
2018/07/06(金) 15:39:30.04ID:PRvtY78z
>>861
いや、コットン梳き梳きにしてると漏れる。
だから>>860するに至った。
残念なことにその位のウィッキングが一番美味いという…
0863774mgさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:36.37ID:YffK5HTV
うちのはデッキ側のガラス固定するOリングへたってて漏れてた
0864774mgさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:48:33.49ID:z8OlFt/Z
ゼウスrtaのウィッキングを思い切って変えてみた。
今までウィック足は底について軽く先端折る(というかデッキ下に収納)くらいだったが、辛うじてつかないくらいにした
もちろん梳いてる。これでいがらず最後まで吸い切りたい。つか底に着いてないと最後まで吸い上げられない気がして…負圧で吸い上げてくれるんだろうか
0865774mgさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:14:30.49ID:Hn511tdQ
>>864
個人的には、つくかつかないか位がベスト
0866774mgさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:57.99ID:JylqokBl
アレスでイガル 、、一吸い目からイガル。何回ビルドし直してもイガルこれは俺自身がイガってるという結論に達した。おやすみなさい
0868774mgさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:52:36.88ID:kCl5be+G
おはようございます
0869774mgさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:36:18.61ID:sPUaRiNv
紙巻きタバコが糞不味いかったからやっぱり自分の体調が悪かったんだ ビルドやアレスのせいにしてごめんなさい
0870774mgさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:36:34.49ID:BPA1I0Bx
オーリングが劣化するって言うから ビルドするたびに予備のオーリングと代えてぐるぐる回そうと思うけど。
0871774mgさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:16:38.09ID:veq6cG+t
交換する度に伸びて劣化早まりそうな予感
0872774mgさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:41.92ID:ntEA+pCZ
P80の充電の部分が折れて壊れてしまった

初心者におすすめのmodを教えて下さい
バッテリーはP80のを併用したいと思ってます
0873774mgさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:02:33.11ID:8avZPtwa
>>872
充電器を買えば良いのではない?
0874774mgさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:55:13.77ID:8zOcCERA
>>873
その通りやな
バッテリーは充電器で充電した方がいい
0875774mgさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:33.85ID:ntEA+pCZ
>>873
>>874
ありがとうございます
充電器を買います
0876774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:26:57.44ID:Gnt2drMY
それでは充電器のおすすめを教えてください
0878774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:09:20.98ID:mK+JHfP5
XTAR ROCKET SV2もおすすめ
いざと言う時のための2A充電もついてる
0879774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:46:42.92ID:A4W4dWva
充電器かったことない
0880774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:11:22.53ID:A4YXnUY9
>>879
いい歳なんだから万引きはやめよう
0881774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:09:55.15ID:rjo3NKIY
本体充電で充分だち信じてる
0882774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:17:06.06ID:rjo3NKIY
失礼
本体充電で充分だと信じてる
0883774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:27:20.05ID:+rUN0tXQ
お前がそう思うならそうなんだろうな
0884774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:51:49.45ID:mK+JHfP5
俺はむしろ、MODの充電機能を信じてない
充電器だと電池の残量に合わせて電圧変えてくれて、ダメージを減らしてくれる機能が付いてるやつとかあるから、そっちの方が長い目で見たら電池が長持ちすると信じてる
0885774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:19.75ID:8r9anICM
MIBIXER C4てのも普通に使えて3000円
0886774mgさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:07:29.64ID:46oB/8T1
充電器買ったはいいけど
そもそも電池なんて長持ちさせたいと思うほどのもんでもないと気づいた
ので充電機能がないMOD用の電池専用になってる
0887774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:21:32.48ID:Ki35i8JQ
>>886
本体充電のほうがスリーブ傷ついたりしないから安全だよ
0888774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:56:05.09ID:JdSPHQcC
そのぶん基板痛めてるけどな。
0889774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:18:30.65ID:Ki35i8JQ
>>888
なんで本体充電すると基盤が痛むの? ずっと通電してるから?
0890774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:25:21.53ID:ZfANUCuh
変な奴には触んない方がいい
0892774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:48:22.06ID:PRLMSWJG
>>886
本体充電派は勝手にすれば良いだけ、充電器充電派も勝手にする
0893774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:02:43.52ID:/LwwI8Z1
>>889
基盤の半田は熱が入ると酸化して剥がれていくんだよ
なので、通電時間が長ければ長いほど剥がれる確率が上がって壊れやすくなる
別にMODに限らず家電の一般的なお話し
0894774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:32:42.64ID:PnBj6GVI
>>893
ハンダ付けされた時高温だからすでに酸化されてるって事でおけ?
0895774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:45:49.99ID:5Y8hWT9o
半田って何分も熱し続けるんだ。知らなかった。
0896774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:23:27.83ID:IHDoysYN
酸化というより、高温低温の繰り返しによる応力でハンダが疲労しクラックが入るのがよくあるパターンだと思うけど
0897774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:37:02.69ID:lm1U/Gbz
PS3のYLODと呼ばれる故障がそれだな
0898774mgさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:59:12.16ID:WP9Rz5+T
長持ちするかなんてどうでもいい
爆発するのを避けたいだけ
0899774mgさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:35:03.93ID:0AXJYnql
剥がれた半田がどこかと接触してショート、なんてこともないとはいえないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況