X



Vapeビルド考察スレ 9W

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:11:03.64ID:wUi34S7M
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です

※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします
※滝内は出禁とします

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 8W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1530115880/
Vapeビルド考察スレ 7W
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1522124794/
Vapeビルド考察スレ 6W
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1516009808/
0479774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:51:16.07ID:yxdYO/DR
473です。
たくさんの意見ありがとうございます。いろいろやった結果解決したっぽいです。結論から言うと鉄ではなくてコットン臭っぽかったです。まじめに意見くれた人ありがとうございました!それとAthea In’Sane味出な過ぎ・・単線で味出すって難しい(´._.`)
0480774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:28:24.48ID:Dx3/2nq6
コットン臭か
まあ解決して良かったね
0481774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:37:38.98ID:4UzmrdA3
鉄臭ってなんのコットン?
0482774mgさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:10.54ID:u36hvpmm
ウィスパー
0483774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:30:08.17ID:pYb5OlK7
>>482
よりによって使用済みかよ
0484774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:06:59.12ID:35izhqsO
>>481
多分、コットン臭と鉄臭さを誤認したかと思われる。
0486774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:56:35.06ID:AjCcr9m8
>>483
>>485

んなもん嗅いだ事あんのか。
おまわりさんこっちです。
0487774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:03:53.34ID:VIFscLr8
>>486
普通だろ、犯罪じゃないしw
0488774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:51.29ID:2wq9CSWF
>>487
犯罪ではないが普通でもない…
0489774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:48:29.84ID:PoeIFFnM
付き合って3年目くらいで
みてみてーこんなに出たー!
って見せびらかしに来られて別れるのを決意した
俺のトラウマを刺激しないでくれ
0490774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:46:13.43ID:45Zoy/Gs
このスレなんか臭いますね
0492774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:04:50.90ID:8nNIIOaL
私のでよかったら嗅いでみる?
いちおう巨乳だけど...
0495774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:25:00.11ID:I8nN+X24
コットン趣味については、ほぼほぼ好き好み別れる方法だけど、ほぼ無水アルコールでフランベするといいよ。
0496774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:44:15.26ID:I8nN+X24
>>479
茶化しはおいといて、Athea In’Saneで味でないとな。
画像がないのでなんともだけど。
エアフローの、真上でなるべくコイル位置を近づけて見よう。
あとは、コットン臭と味の出なさを考えると供給が不足してる可能性もある。
コットン焦げてたりする?
ちょっと変わった構造だからコットンワーク見直してみては。
直接デッキ無いのコットンとコイルに垂らしてみて(塗る感じ)劇的に変わるなら多分供給不足。
心理的に漏れが怖くてコットン詰めすぎてると思う。


持ってないから知らんけど。
0497774mgさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:21:49.41ID:/8ReCa4Y
479です
VAPE歴2か月の自分にはIn'Sanはまだ早かった(´._.`)
ウィッキング見直し中、寿司ロールとスコティッシュコットンロールってどっちがいいんですか(´._.`)
0498774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:52:52.18ID:WOJFBrqg
>>497
NOOBの君にいいこと教えてやろう
なんとかロールなんてのはどれも気休め
君の手先の器用さとセンスがあればなんとかロールなんてしなくてもウィッキングできる
0499774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:45:02.60ID:S+2EZ3uC
個人的にはロールケーキ
0500774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:52:16.74ID:ewQ9zivb
>>498
どっちでも良いし、やらなくても良い。
慣れないうちは良い具合を何度も試すしか無い。
0503774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:03:46.39ID:JaexDQd2
>>502
ほぼほぼ最初はみんな新入りで初心者やで
0504774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:05:22.95ID:JaexDQd2
しかしながらながら、こう言った質問は此処では茶化しの対象になりがちなので、初心者質問スレへ行くよろし。
0505774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:18:40.57ID:BNKSTTKJ
スシロールとスコティッシュロールの違いって、初心者の話題かね?
2年ぐらいやってるけど全くわからん俺も初心者ってことか
0506774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:38:35.16ID:EqgXZYpz
ぶっちゃけ普通に通した方が美味いと思うの
0508774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:26:59.38ID:0sqwpp/5
ウィックの状態を見ると表面カラッカラになってるのにイガらず吸える時と
まだリキッド含んでるように見えるのにイガってくる時があるんだけどこれって
どういう違いがあるんだろうか。
0509774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:52:58.05ID:IO6kn9Om
>>508
詰めすぎて隠れてるコイル部分にはリキッドが行き渡ってないんじゃなかろうか?
0510774mgさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:20.97ID:0sqwpp/5
>>509
それ言われた事あるんだけどね詰めすぎって
供給不足が怖かったり保持量が少なくなるのが
イヤでつい詰めすぎてしまってるんだろうか
0511774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:00:30.62ID:iwV7/dI+
理想はコットンの端をつまんでコイルの中を通しながら引っ張った時ティッシュ開けた直後の1枚目みたいな固さだよ

ほぐし具合にもよるけどね
0512774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:23:41.75ID:/PZ8LyzG
引っ張るとコイルに少し当たるくらいリキッドに浸かると膨らむからちょうどいい イガラズ漏れず
0513774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:29:35.55ID:tJq+K0vT
ウィッキンクが一番難しい。
0514774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:52:16.58ID:RlobYZWI
単純に分からないんだけどクソのお漏らしって交換すれば全部解決するの?仮に10人中7人が解決したとして残りの3人はどうなるの?
0515774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:13:31.23ID:/9pSUCE0
どこのスレと間違えてるのか知らないが
仮の話であれば10人中10人が解決するので問題なくない?w
0516774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:28:47.65ID:EXJogExf
ルクソの交換対応についてだったんだがスレ間違えたw汚してすまんw
0517774mgさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:55:33.16ID:iwV7/dI+
大人になってもお漏らしが趣味な奴もいるしどうかな?
ちなみに俺はオムツでお漏らしがとてつもなく楽しい
0518774mgさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:13:20.21ID:hF96gaWX
>>517
オムツをしていたら真に漏らしたとは言えないね
何を持って漏らしたと定義するかによるけど、漏らすってのは本来してはいけない場所状況で
排泄してしまうから漏らしたことになるわけ、おまえさんが言っているのはオムツに排泄することであって漏らすとは言えない、
百歩いや、千歩譲っていっそ万歩踊ってオムツから溢れ出たら漏らしたと認めてやるよ。

コットンを引っ張るといい感じになるのは同意。
0519774mgさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:24:28.59ID:FQkcBOWT
NiFe48のワイヤーってどこで売ってるの?
0522774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:07:33.82ID:Q9/RhrXJ
>>518
言うじゃないか。
さては手練れだな?
興奮しちまうやろ♂
0523774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:35:03.90ID:1oh4LFnD
>>522
話すと長くなる上にスレチなもんで、どっかのスレで会おうや。
よく漏らす住民おるやろ?彼処にいればいずれまた会うこともあろう。
0524774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:40:50.57ID:I9dfQO08
>>521
JAQといえばnifeって感じだったのに26ゲージしかないぽ
あんまり太いと放熱性落ちるので、好みでない。
0525774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:24:00.41ID:mmmOrUCg
Athea In’Sane味でないぉ(´._.`) ビルド動画も少ないし参考にするものがないぉ・・・ビルドの上手い下手ってなんなん(´._.`)
0526774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:35:47.64ID:SJ9QBAV6
カラオケの上手い下手とか絵が上手い下手とか作曲が(ryと同じでセンスの問題
手先の器用さは鍛えられるけどセンスばっかりはどうしようもない
0527774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:16:39.26ID:PGzpEzJQ
センスがなくてよくRBAやってんな
ドンピシャセッティングじゃい!
0528774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:18:57.52ID:jf+iIjSU
>>525
他の人が、組んだもの吸ったことあるの?
高いアトマで陥りがちなんだけど

期待した性能>引き出せる最大値
ってこともありえるよ。

とりあえず、ビルドの写真と使用環境が無いと、頑張れしか言えないねえ
0529774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:22:19.50ID:jf+iIjSU
vape程度ならセンスは、ある程度の経験とか試行回数で補える。
スポーツや音楽ほど才能がものをいうものではないので頑張ると良い。
0530774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:25:52.32ID:osvPlE8W
最近は(´ ・ω・`)→( ´._.` )なのか

>>525
センスとか気にすんな、他の買えば何とかなるよ(多分)
0531774mgさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:02:57.39ID:mmmOrUCg
525です
友人からもらったAthea In’Saneだけど金額調べて高いアトマだったから妥協出来なかったってのはあるかも(´._.`)
528さんの言うとうり期待し過ぎてたのかも・・
piko V2で我慢、美味しい RDAまた探さなきゃ・・
0532774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:48:24.55ID:dm/c6GlX
>>531
友人からもらったならなおのこと組んでもらいなよ。

その昔、クソだと思ったRTAがとある店で組んだやつを吸って脱毛したわ。
0533774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:08:46.43ID:qEeCi3Jg
言うとうり……
0534774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:45:36.24ID:t2sAh0ZM
>>532
友達が味出ないからくれたんだぉ
0535774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:26:08.29ID:qFehgoWE
>>518
熱いお漏らしへの情熱に臭
0536774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:30:44.48ID:8wmj62zw
>>535
百歩も千歩も譲った挙げ句に、万歩で急に踊り出してる件でも笑ってあげてね
0537774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:14:57.65ID:bFMw+Wtk
皆大好きべプログでヌンチャク本体のみが3990円で売ってるよ。FTで42ドルちょいだから欲しい人見てみたら?
0538774mgさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:20.79ID:bFMw+Wtk
ごめん。MODスレと誤爆った
0540774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:15:17.76ID:JqdEofgA
クラプトンで煙量マシマシで大体アジデル!
困ったらクラプトンに逃げるのだ。
なんの考察にもならんがね。
0541774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:38:46.34ID:Tajwztil
カンタルのクラプトン買ったんだけど、クラプトンて意外と抵抗値高いのな
シングルで0.25Ω作ろうとしたら2〜3巻しかできんわ
0542774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:53:03.62ID:m8f64oht
様々
ワイヤーなんて何Ω/ftか確認して買うだろ
0544774mgさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:45:01.85ID:r0KGxzC2
>>543
味は濃厚だろうけど、めっちゃ熱くならない?
0545774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:24:41.66ID:mOdMUPY0
>>543
その黒いワイヤーの様な物はなんぞや?
0547774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:42:12.15ID:y0qNHWP1
>>544
VWで調整できるけど、おっしゃる通りです。
手間とか考えると正直微妙。
特に異素材パラレルは面倒。
同じクラプトンのパラレルはわりとやりやすい。
0548774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:47:03.97ID:y0qNHWP1
>>545
間違えた、カンタルだったかも。
というか、焼き過ぎた何かのワイヤー。
とにかくマイクロ作るのに手間取って焼き過ぎた何か。
0549774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:55:57.10ID:mOdMUPY0
>>548
カンタルこんな色にしたことねぇな…
SS430がこんな感じになった気もしなくもないけど…
いずれにしろレスthx。たまにコイルで遊ぶから焼きまくっ再現したりするのに参考にさせてもらうよ
0550774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:48.16ID:y0qNHWP1
>>549
面倒だった記憶しかないのでもしかしたら違うかも。
ただ、手持ちでこの太さのやつはケンドーのカンタル26Gかプロミストvapeのni70 27Gくらいのはず...
普段太いワイヤー使わないので手持ちもこんなもんしか記憶にない...
0551774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:00:22.55ID:ocfBQ2Ty
それ昔よくやってたけど費用対効果というか労力の割にそんな特別うまいこともない
0552774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:17:47.26ID:y0qNHWP1
>>551
そう、面倒という記憶しか、残らない。
0553774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:02.17ID:jL6vjR4e
Berserker RDA で SS 26G を 2本ツイストして 2.3mm で巻いてバーチカルで組んでるんだけど、吸っててアトマが熱々になってしまいます。
何か対策はありますか?
標準のドリチでは火傷しそうなので、樹脂製のに替えてます。

味は凄く出てるんだけどね。
0554774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:51:37.59ID:PLlBVXWa
抵抗値どれくらい?低すぎじゃないか
0555774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:40:22.03ID:wFykj1DC
>>554
そっか。低すぎかなぁ。
MODで 0.4Ω 前後か切ってるかな。
ちょっとブレがあるから正確じゃないけどね。
WASP NANO とおんなじノリではダメなのね。

デッキが狭いので、あんまり巻き数は稼げないんだ。
大人しく単線の方がええかな。

ちなみに今は MTL とは思えない煙量w
0556774mgさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:46.82ID:1kTHZgpM
バーチカルってことは点棒無しで組んでる?
もしそうなら画像で見てみたいな
0557774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:03:34.76ID:/leXxHTd
点棒は一つ穴の一番大きいやつだよ。
上下は点棒とドリチ、左右はポストの間でコットンのスペースを入れるとコレが限界のサイズです。
実際は画像で見るよりかなり小さいです。

あ、画像汚くてすんません。ビルドも下手です....
https://i.imgur.com/cMQ0P9U.jpg
0558774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:30:35.54ID:TK9tXtTQ
>>557
テクニカルなら、出力下げてみては?
もしくはカーブとかプリヒートとか、TCとか。
ツイスト冷めにくいから、来客追いついてないのでは。
0559774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:45.64ID:lIHjnBQe
>>557
その高さだと点棒とけるよね?画像見るとコイルの上がポジティブ側に接続しててそれだと高さ稼いだ時にチムニーに接触するとショートするからネガティブ側を上で接続した方が良いよ
0560774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:14:03.64ID:bzS5rBbV
>>557
これでウィッキングすると、冷却される要素がほぼないと思うんだけど気のせい?
点棒の穴がコットンで塞がれないようにするとしてもエアーが直接コイルに当たらないよね
0561774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:46:48.86ID:DtoFL0VP
>>558
やっぱりそれかな。

>>559
点棒とのクリアランスは1mmくらいだけど、溶けないっぽい。
ポジネガは気をつけて見る。

>>560
コットンはコイルに巻きつけるので、エアは点棒からコイルの内側を通って一直線に口の中へ入ってくるよ。
クリアロのチャンバーとチムニーを省略してダイレクトにドリチに届く感じ。
0562774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:13:36.13ID:2RU3qhmn
>>561
ガッツリ熱こもったコイル直風は暑かろうに
0563774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:07.87ID:2RU3qhmn
>>561
その対策はスピットバック防止プレート付きのドリチしか無いんじゃなかろうか
0564774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:21:28.83ID:lIHjnBQe
>>561
溶けるって報告多かったけど材質改良されてるのかね?
>>562
前スレに画像もあげたけどRTAのberserkerでバーチカルでコイルの外側にコットン巻いたけど熱くはならなかったよ
0565774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:40.22ID:LN8cY00c
そりゃRTAならチムニーあるから幾らかは冷却されるだろw
0566774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:50.35ID:70PNp/un
すごい気になるから、コイルにコットン巻き付けてある画像が見てみたい。
0567774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:22:11.21ID:vHCD8xxN
>>565
コイルの脇と中を通るのでそんな温度変わらないだろ
0568774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:26:33.60ID:eBm2ZhXz
考察スレで何も考えずお決まりのビルドしかしないで半草はやしてんな
0569774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:25.25ID:2D+4CH6Z
コイル穴から煙がモリモリ出てくるのが好きでいろんなアトマイザーで
バーチカルやってみたけど、エアホールとの兼ね合いで向いてるやつと
向いてないやつあるな。
0570774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:32:42.36ID:c2LB44Nu
プリメイドって割と中空バーチカル多いけど、味が出にくいのはそれが原因だと思ってたりする。
外周巻きだとどうしてもコットンとコイルの接点が緩くなるし、固くしようと詰めると供給不足になるし、下手すりゃRDAなのにジュルるw
0571774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:13:19.14ID:/QFFVIX7
>>541
それは結局芯線の仕様と材質による
クラプトンの抵抗値というのは、芯線となるワイヤーがどうなってるかでほぼ決まるんだよ
芯線が28ゲージとかそういった比較的細めワイヤーの単線など、単位あたりの抵抗値が高い仕様ならそんな低くはならない
クラプトンって見た目は太く見えるから、こういった部分が勘違いされやすい
0572774mgさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:33.59ID:poLAVn1q
>>561
コットンはコイルの外側とな、その発想はなかった
気が向いたらウィッキング後の画像もあげてほしいな
それ見て試せそうならTi28gで真似してみたい
0573774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:38:33.37ID:+BBcQ3sd
>>572
561じゃないけどコットン細めにしてコイルを一周したら上から下まで包むように広げるだけの簡単なお仕事です
0574774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:31:15.14ID:mlRgzxtA
外周コットン面白そう
次のビルドん時にやわらかタオルで試してみよ
0575774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:05:52.92ID:89OZnknu
前にバーチカルやった時はたいした反応なかったしみんな異形ビルドに興味ないかと思った
0576774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:04.45ID:clMgu4Ag
バーチカルと言うより、外周コットンに興味があると思われる
0577774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:31:22.92ID:5DQY9V+B
結構昔からそのビルドやってる奴おったはずやのになんで今そんなホットなん
0578774mgさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:03.32ID:PLBgWsdF
>>571
クラプトンて芯線にワイヤー巻いてるけど、芯線だけの時よりも抵抗値は低くなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況