X



Vapeビルド考察スレ 10W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:40:14.00ID:2WoeDYla
・Vapeのビルドを考察するスレです
・オーセンもクローンも、初心者も上級者も仲良く
・感覚で語るもよし理屈で語るもよし
・ビルド晒し画像を推奨します
・当スレにおいて画像へのdisりはうp乙の意味をこめた挨拶です

※単発煽りには乗っからないように、スルー推奨でお願いします
※滝内は出禁とします

※前スレ
Vapeビルド考察スレ 9W
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1534558263/
Vapeビルド考察スレ 8W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1530115880/
Vapeビルド考察スレ 7W
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1522124794/
0489774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:20:31.84ID:tbO/NvzQ
ハスター24mmなんだが、1ヶ月くらい前から気がつくと抵抗値が0.00Ωになってて開けるとコイルが断線してる
デッキから伸びたワイヤーがウィックに最初に触れる辺り

環境としては30GのNi80ワイヤーで1.2Ω、出力12.5wで4.2vかけてる
MODはSinuous P80に狐インスコでクールダウンのカーブモード
リキはHORNY FLAVAのニコ6mgリキ

原因が分かる人いたら教えてほしい
0490774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:24:06.43ID:Ki/NqeEK
ワイヤー細過ぎな上にホットスポットで焼き切れてるんじゃないかと
28Gぐらいにしてみたら?
0491774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:29:31.70ID:V0pFRDLH
>>489
それ毎回リビルドしてんの?
0492774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:40:51.73ID:tbO/NvzQ
>>490
細すぎるのか・・・
>>491
いや実はプリコイルドワイヤー
0493774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:45:56.68ID:pbk6QmUG
ほくとふじ!?
0494774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:46:26.50ID:pbk6QmUG
ゴメン誤爆
0495774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:02.68ID:Ki/NqeEK
プリビルドコイルで1.2Ωって俺も2種類持ってるけどどっちも28Gだけどな
30Gなんてプルテク互換アトマで試しにリビルドしたときぐらいしか使ってないや
0496774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:16:42.59ID:nJNFqWqN
>>495
AmbroseVapeのは30G、E-XYとかは28Gだと1.3Ω
0497774mgさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:22:36.59ID:Ki/NqeEK
俺のはやっすいvapeflyとsea wolfっす
0498774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:48:49.66ID:yj6e7tD/
MTL用のクラプトンコイルってどうなの?単線と味の出方違うの?
0499774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:57:31.59ID:u6cefGaz
濃く出てうまいよ
0500774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:01:48.96ID:Uon4FkNV
クラプトンの良いところはウィッキング緩めでもコイルが保持しよるんで大丈夫なとこだね。
MTLだけど細めのクラプトン自作でずっと乗り切ってる
良い感じ
ただアトマはアッチッチ気味
0501774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:56:58.23ID:6kVndv2k
>>498
最近はMTL用のクラプトン売ってるし試しに1つ買ってみたら?berserkerRTAに付属してたクラプトンと単線で比べたら美味かったよ
0502774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:28.43ID:muFHwepU
VANDYのMTL用クラプトン(Ni80)が柔らかくて、硬いのが好きなんだけどオススメないかな?
0503774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:37:30.27ID:NYowSB7J
ない
抵抗値高くするために細いワイヤー使ってるから
固くしたいなら低抵抗ですえ
0504774mgさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:50:12.21ID:6kVndv2k
vandyのトリプルヒューズドクラプトンならそこそこ硬い
0505774mgさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:40:41.64ID:76/jF/4S
ふぅーん
硬いのが好きなのかぁ♂
0506774mgさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:02:36.60ID:qhw8Vn1c
>>505
凸凹がいい感じなんですよ?
0507774mgさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:28:04.77ID:ewQ77huP
>>506
うれしいこといってくれるじゃないの。
それじゃとことん喜ばせてやるからな♂
0508774mgさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:22:02.09ID:iBwpyXwM
またお前らKAMIKAZE吸っとるやろ
0509774mgさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:31:39.72ID:rbnaLUJH
>>508
吸ってないから禁断症状出てんだよ!
言わせんな恥ずかしい!
0510774mgさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:11:48.16ID:VGjIGk9I
>>508
貴殿はBI-SOすっとんのやろ?
0512774mgさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:13:49.71ID:VGjIGk9I
>>509
特攻隊はヒロポン漬けになってたのかい?
0513774mgさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:18.34ID:csvu1mH7
ところで、セミメカで固定電圧?3.7Vに常にしてくれるような感じで液晶とかないシンプルな奴ってないですか?

ボックス、チューブ問わずです。
0514774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:38:58.19ID:CYLMIfUQ
ダイヤルで何か変えられるやつがあった気がするけど何でここで聞くんだ?
0515774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:15:39.39ID:7J4hknHC
>>513
常に3.7Vになるように調節するなら、それはもうテクニカルだよ
0516774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:56:31.17ID:4E6i3LgX
>>513
unimax22か25は固定電圧あるで
22が2200mAhで25が3000mAh
そんな高くなかったと思う
0517774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:08:07.78ID:QUyNgHb6
電圧固定にする事で、どんなメリットがあるの?
0518774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:58:53.40ID:6pveExlz
>>514
初心者スレで聞くのもアレかなぁと、なんか荒れてますし。
0519774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:59:23.84ID:6pveExlz
>>516
あれ、固定電圧だったんすね!チェックしてみます!
0520774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:43.03ID:6pveExlz
>>517
もともとメカ使ってたんだけど電池の管理面倒くさい
ピコンカー とかはバイパスなので残量減ると降圧する
液晶は要らないしvvvwtcもいらないけどある程度セーフティ機能は欲しい
0521774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:12:19.31ID:6pveExlz
>>515
定義的にはそうなりそうですね....
0522774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:18.50ID:6pveExlz
いつだったかここで温度管理ワイヤーの抵抗値の変動の話題があってそれをバイパスで試したんだけど思ったより好みでそれ用の運用するなら固定電圧かなと。
0523774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:40:55.51ID:6pveExlz
>>514
変えなくていいんですよ
バイパスで電圧固定してくれれば
0524774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:55:52.88ID:jFH9LC0N
バイパスで電圧固定ってどう言うイリュージョンだ?
0525774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:33:01.48ID:PE5kYUC7
>>524
ほんとだ、何言ってんだ?失礼、一定の電圧で出力してくれてピコンカー 程度のセーフティがあれば良いです。
メカ使わなくなったのもいい感じの出力が保てないってのがありましてね
VV機だと結局液晶とかごちゃごちゃしてシンプルさに欠けるしと彼方を勃てれば此方が勃たず
理想はパフスイッチのみ、他はあっても最低限のインジゲーター
0526774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:11:41.53ID:bGU0kmRl
テクニカルでいいじゃないか(笑
0527774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:37:38.16ID:GufGth45
iStick NOWOSとか斜め上だけどたぶんそっち系のシンプル好き向け
0528774mgさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:49:47.65ID:fk/ClY2v
内蔵バッテリー4400mAh
まぁゴミだな
0529774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:10:38.36ID:l9nJhKuE
>>526
いや、そのビミョーなラインが好き好み()なんよ
vapeも長くやってると使い方にも偏りが出てくるでしょう?
その偏りだけに対応してくれるMODがあればなと。
0530774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:18:39.24ID:l9nJhKuE
>>527
斜め上ですね。
VW機...せめてVVなら....
>>522で書いたように動機が温度管理ワイヤーの、抵抗値の変動を利用した似非カーブモードなんで
最近のVWは賢くてだいたいリアルタイムで抵抗値追っかけて出力してくれるんだけどそれが仇となるんですよ...
0532774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:40:56.05ID:EZuIlp5t
つ(ヒューズ付きのスコンクの存在)
0533774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:50:46.11ID:6AeMbVdu
>>525
いやそれって単にステルスモードをONにすればいいだけじゃね?
それでも尚画面が嫌だというのであれば、例えばWISMECのRX75は画面を隠す化粧カバーがあるわな
それから画面自体無いとなれば、ボックス型なら例えばKANGER TECHのKBOX40Wとかそのあたりだろうな
スティック型なら例えばVAPEONLYのvPlumとかそのあたりだろうな
0534774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:57:33.82ID:6AeMbVdu
>>530
KANGER TECHのMODはVWの場合基本的にイニシャルレジスタンスのみを基準に出力する仕様だよ
とりあえずオレが測定済みなのはKBOXmini75W・DRIPMOD160W・DRIPMOD2だね
この他にも他メーカーの物も結構ある
0535774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:01:26.62ID:XI2qmFzI
BOX MODで操作ボタン液晶がパネルの中ってのいくらでもあるじゃん
0536774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:03:58.81ID:XuMNt1Q6
新築戸建とかの話だけ聞いて見積もり出させて物件買わない奴みたいw
0537774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:48:01.54ID:SOUh+RSa
滝内だけはすぐにわかるんだよなぁ
0538774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:56.03ID:rb2SLE9V
>>531
ハンバーグご愛用の?
あれ固定電圧でしたっけ?
0539774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:02:45.81ID:rb2SLE9V
>>532
その...ヒューズに電圧を一定に保つ機能はないかと...
0541774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:06:00.79ID:rb2SLE9V
>>535
そういえば....セミメカで検索ばかりしていたその線はありですねググります
0542774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:10:55.60ID:rb2SLE9V
>>536
買うのめっちゃ時間かかりました。
0543774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:47:47.71ID:m8zcj+L6
>>532
(ヒューズじゃ遮断しか出来んやろ…)
0544774mgさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:59:22.59ID:Qc9o50/a
フォビア V2 カンタル22g 内径3ミリ 8ラップ 0.25Ωで使っています。 10パフぐらいでコットン切れちゃうんですがなにかいいアドバイスないでしょうか? コットンはクレドポー、量調節しても変わらず、ワッテージ60 wから50 wに下げると美味しくないしお手上げです・・
0545774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:26:52.31ID:H/S3leOA
>>544
コットンキツキツでもダメなんですかね?
ビルドした写真上げると分かりやすいかと。
0546774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:55:24.45ID:sX4rpkbG
>>544
僕の感覚では22GAで8wrapは巻き過ぎな感じがします。24GAの5wrapくらいの方がコットンは切れにくいかと。
0547774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:56:24.26ID:ISGe7IbL
添加物ゴツモリのリキ使って、吸う前に1日以上放置した場合うちも同じ感じになることがある。
吸う前にコットン引っ張るとわかる。
ウィック即10パフアウトなら知らん
0548774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:01:00.59ID:8nW+eJgv
ケンドーゴールドコットンで解決
0549774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:40:20.58ID:1oIMWfaI
>>544
それMODは何使ってる?
もしプリヒート機能やカーブ機能があるなら、それらを有効にしてそれぞれカットアンドトライで調整してみ
50Wに出力を下げると味が落ちるなら、それは立ち上がりが遅すぎてスイートスポットまで辿りついてないんだと思われる
そして60Wだと綿の焼きが生じるのは、時間経過と共に過剰な熱持ちにより過熱になっているんだと思われる

ちなみに一応確認しておくが、アトマの仕様的にもコイルの仕様情報的にももちろんそれデュアルで組んでいるよな?
それならSteamEngineの理論値だと、一つのコイルの熱容量は概ね120mJ/Kだからとりあえずプリヒート設定60〜70W/1sあたりで
立ち上げて、そこから通常出力を下げてカットアンドトライで調整してみてはどうか?
この設定値で一応計算上ではプリヒート出力時で約250〜290℃となる(実際には空冷によりもう少し低い温度になる)
0550774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:49:18.34ID:vYSfjfDF
>>549
レス頂けるのはうれしいのですが、長文ウザいです(^_^;)
NGに入れさせてもらいます。
0551774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:23.58ID:1oIMWfaI
>>550
(どうせ別人でいつもの単なる煽り屋だろうが)どうぞご勝手に
わざわざNG宣言するあたりが臭いわな
0552774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:56:56.60ID:qmxgD/qV
544です。いろんな意見ありがとう。
とりあえずコットンキツキツで今試してます。
22gで8ラップは巻き過ぎなんですね・・巻き直す時に減らして見ます。
0553774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:58:18.56ID:qmxgD/qV
544です。続けて失礼します
MODはminikin2です。カーブ機能の使い方がよくわかってないです・・徐々に下げて行くのがいいんですか?前に色々調べたけどこういう使い方してます的なテンプレみたいなのが見つかりませんでした。だいたいこれぐらいに設定してるよーみたいなのあったら教えてください
0554774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:14:19.43ID:1oIMWfaI
>>553
VWのカーブ機能は簡単に言えば、TCモードで出力される出力電力値の変動を手動設定するようなもの
造語的に言うならプログラミングTCとでも言えばよいかな
そして徐々に下げるというよりは強弱をつけるという感じ
徐々に下げるだけじゃ温度が低くなる一方になってしまうから、結局スイートスポットに辿りつけなくなってしまう

それから設定出力値というのはコイルの熱容量により全く違ってくるし、空冷や雰囲気温度など外因要素による
影響も強く受けるから一概にコレという答えは無いものだよ
正直カットアンドトライがモノ言う感じ

強いて言うなら外因の影響を無視して考えた場合、コイルの熱容量と電力値の関係性から1秒後とかの温度を計算して
それを基準に時間や電力値をある程度決めるという感じ
0555774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:37:15.96ID:1oIMWfaI
>>553
一応計算の原点となる物理理論は1W/s=1J(1000mJ)ね
要は1Wの電力を1秒間消費したら1Jの熱量となるということ

先のプリヒートの件で言えば一つのコイルの熱容量が120mJ/Kだから、ここで60W(一つのコイルは30W)の電力にした場合、
計算としては30W÷0.12J=250となり今ある状態から1秒後は250℃温度が上昇するという感じ
0556774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:55:42.58ID:yvIjHrQt
長文見ていつも思うが、そんな小難しい事考えて吸ってて楽しいか?
もちろん安全面は大切だが、知識見せびらかしてドヤってるようにしか見えない。
これが滝内ってやつ?よう知らんけど。
0557774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:56:54.91ID:WXeE7B16
それが滝内だよ。
0558774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:44:37.91ID:1oIMWfaI
>>556
オレは元々機械弄りが好きだし、性質的にも文系脳の理系だからいろいろ考えるのは楽しいよ
それから別にドヤってるわけじゃないよ

あと一応言っておくけど、ここは考察スレということでそのいろいろ考えることを目的としているスレだよ
ちなみにビルドを考察するということは、結局併せてMODのことも考慮しなければ成り立たない関係だからね
例えばメカとレギュレーテッドという違いだけでも、どういうビルドを施すかは全く異なってくるもの
0559774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:50:08.58ID:oynjRyjr
>>558
じゃあ他のスレでどや顔で長文書くのはやめろよ
0560774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:54:20.85ID:1oIMWfaI
>>559
そもそも何で長文を書き込んじゃ駄目なんだ?その理由は何?
0561774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:59:01.58ID:fa9u8fDR
>>560
読ませることを目的としないならチラ裏
読ませる気がある(理解させたい欲求がある)なら端的に書いたら良いんじゃない?
まぁ端的に書いたことでツマラン突っ込み入れられた過去があるからダラダラ書いてしまうのも分からんでもないけど
だったら箇条書きとか※書きで対応できるんじゃないかとは常々思う
0562774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:08:11.53ID:1oIMWfaI
>>561
長文嫌いの単細胞な思考回路をしてる者はそもそも読まなくていいと思ってる
むしろそういった者にはどうせ理解しきれない部分があるしね
そういった者では無い者が理解してくれればいい
0563774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:11:35.79ID:8nW+eJgv
>>560
完全に発達障害的な文章、今の世の中インターネットに繋がる事に何故か?とか疑問を持つ必要などないだろ?それと同じだよ、考え過ぎ。お前みたいなやつは少数なのだからもっとわかりやすく短く書けよってこと。
そしてそもそもが多すぎ。
0564774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:19:29.73ID:1oIMWfaI
>>563
実際問題として、その“何故か?”という部分をきちんと押さえないから知ったかや誤解等を招くんだがな
要は基礎が成ってないということ
機械関係というのは飛び級で覚えても結局いずれ知ったかや不具合に繋がるものだ
0565774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:44:09.43ID:8nW+eJgv
>>564
知りたいやつが掘り下げれば良いことを他人に押し付けても良いことはないのだよ。お前さんが言うことは分かるんだよ、だが勝ち負けは関係ないけどvape界隈だと多勢に無勢だわ。
0566774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:54:33.48ID:1oIMWfaI
>>565
別に他人に押し付けてるわけじゃないだろ
ただ単に長文嫌いの外野が愚痴垂れてるだけのこと
だからオレはそもそもそういった単細胞な者は読まなくていいと言ってる
それこそ長文を見るのが嫌なら行数NGなりそういったことすれば良いだけのこと
0567774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:31:21.43ID:WpaUE01l
上の長文はKAMIKAZE吸い過ぎた人達によるものです。
0568774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:42:52.50ID:1oIMWfaI
KAMIKAZEのリキッドはメーカー立ち上げたばかりの初期に数種買っただけだな
今となっちゃあれもいい思い出
0569774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:57:03.51ID:JgL3FsRW
>>560
長文でも要点をきちんとおさえて書いてるならこんなに文句言われない
自分の書きたいことをダラダラ書いてるだけじゃ相手にしてもらえない
君の人生を省みれば学習できたことだと思うけどね
0570774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:06:15.99ID:1oIMWfaI
>>569
要点はきちんとおさえているよ
おさえて無いと解釈するのは、単にその解釈する者が無知or知ったか故に勘違いしているだけ
0571774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:08:37.53ID:uX5cuyDL
>>553
狐ことArcticFox のプリセットはこんな感じ。

https://i.imgur.com/i9I1rXF.jpg

自分で弄るなら、とりあえず極端な設定から落ち着かせる方がわかりやすいと思うよ。
0572774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:10:27.38ID:C7LcbMr/
>>570
人のせいにすんのは簡単なんだよ
0573774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:11:22.60ID:uX5cuyDL
>>571
補足
自分が何秒くらい吸うか?ってのも考えるとやりやすい。
あくまで狐憑きの、カーブなのであれだけど。
ミニキン持ってないのでドンピシャ回答は出来ぬ
0574774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:11:30.56ID:1oIMWfaI
>>569
聞くが、じゃ例えば>>549>>554>>555の内容で要点がおさえられてないことを具体的に指摘してみろよ
0575774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:13:52.49ID:s6YQkxth
>>566
NGにすればいいってんならコテ付けてくれよ
0576774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:17:51.34ID:1oIMWfaI
>>572
いや・・・人の所為にしてるのはどっちよ・・・呆
文句言ってる奴は結局自身の無知さ・理解力の低さ等を棚に上げているだけだわな
0577774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:22:39.44ID:1oIMWfaI
>>575
それは以前より何回か言ってるが、コテを付ければコテ付けたでわざわざNGアピールとかして煽ってくる奴もいて
結局何をやろうと煽ることに必死な奴がいるからもうコテは付けないと決めてる

ちなみにオレの文章は>>563が言ってるように、ある程度ワード的に特徴があるからワードNGで対処してくれ
0578774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:28:07.47ID:C7LcbMr/
話の噛み合わない発達障害の酷い例です、気づかないし自分はおかしくないと思い込んでるから始末が悪い。
何度も言うし言われ続けてるがおまえがおかしいのであり他は俗に言う普通である。そこは平成が終わろうと揺るがない、人のせいにいつ俺がしたのか(笑)さっきが初レスなのにどこ読んでんだ。
0579774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:29:31.55ID:2IcjyXkY
>>577
VIPじゃあるめぇしわざわざ全レスせんでもいいだろとは毎回思ってる、滝内もスルースキルを身につけてはどうか?
0580774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:34:18.03ID:1oIMWfaI
>>578
は?オレがいつお前に対してそれを言った?
お前に対して言うなら“文句言ってる奴は”なんて言い回しじゃなく“お前は”と指定するわ
お前こそアスペじゃないのか?
0582774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:37:41.58ID:1oIMWfaI
>>579
これも以前言ったことがあるが、ハッキリ言ってこの性格は直らないし直す気も無いんだわ
0583774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:40:09.29ID:1oIMWfaI
>>581
まぁオレは自他共に認めるアスペだし、それどころかある意味アスペであることを自負している
ちなみにだからNGにしたければワードNGなり行数NGで対処しな
0584774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:16:48.83ID:Jw8m1gEP
お前のせいで巻き添えNG喰らう他の人に申し訳ないと思わんのか自閉症
0585774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:11:10.52ID:61pT9ZjI
>>582
それなら黙ってろってのがスレ民達の総意なんだわ。
0586774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:21.04ID:wjl+Oz0n
だから、滝内は出禁なんだけど。

発達障害とか以前に知的障害なんだろ?
滝内は出禁としますっていう簡単な文章すらわからないんだからな。
0587774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:37:49.31ID:N14LzyjM
>>553
モニターみたいなのがあるからパソコンにつないだまま吸ってみるとわかりやすい
0589774mgさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:00:21.93ID:1oIMWfaI
>>584
オレの場合はあまり他の人が使わないような言い回しとか言葉使いとか表現とかするようだから、それをNGワードにすればいいだけだ
例えばこの一人称を表現するとき、カタカナでオレと書き込むのだって基本オレだけだしね
現にわざわざ名乗らんくてもよく滝内判定をして言い当てる奴だっているわけだしな

>>585
そんなこと言い出したら、そもそもそういう命令を聞かなければならん義務を負ってるわけでも無いし、そっちにオレの行動を制限する権利が
あるわけでも無い故に、無駄で不毛な話にしかならんのだからあしからずという感じだね
もしどうしてもオレを黙らせたいなら、まずは運営に金を払って利用してることを証明してからにしろ
オレは無料で利用させてもらってるから、有料利用者には頭が上がらないからな

>>586
そもそもそれは単に無料利用者の決めたルールでしかないし、単なる個人攻撃でしかないから守る必要は無いって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況