X



上野千鶴子を批判しよう Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@社会人
垢版 |
2014/06/03(火) 18:36:49.07
前ヌレ

上野千鶴子を批判しよう Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1369744373/

過去ヌレ

上野千鶴子を批判しよう Part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1369744373/

上野千鶴子を批判しよう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1326285989/
上野千鶴子を批判しよう Part 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1340380734/
上野千鶴子を批判しよう Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1348238857/
0597名無しさん@社会人
垢版 |
2017/11/15(水) 08:34:14.49
朝日新聞でやってる上野の人生相談を読んだけれど、
相変わらず質問の意味とか、質問者の意図とか、
理解できないんだね。
それで自分で勝手に決めて、自分で決めたことに対して返事をしている。
現実を把握できない。やはり障がい者的。
0599名無しさん@社会人
垢版 |
2017/11/16(木) 07:31:54.94
>>597
最後の一文は障がい者に侮蔑的。やめな。

実は、以前リアル・ネットで出会ったフェミニストらのうち一部も、同じ特徴がある。
特に名門学校の学生セクト・進歩主義思想経験でおかしくなるらしい。
いろんな意味で腐っている。どこかの国からの帰国子女という絡みもあり、日本を侮蔑・憎悪しまくる。
日本の美意識・美風を壊すためには手段を選ばない。
典型的な巻き込み型トラブルメイカーで、コミュニティの信頼関係、和の論理、よい雰囲気を破壊するムードブレイカー。
こういうのにいったん目をつけられターゲット化され取りつかれると、とても嫌な気分から始まり、ものすごいネットワーク破壊に至るので要注意。
ある面、学校型暗記優等生の成れの果て。機械的な暗記吐き出し、極度に単純化されたパターン認識はいける。
だが欠けているものが多すぎる。理解力、思考力、感受性、想像力、状況判断。
人の気持ち、立場、タイミング、環境。これらを察知しない。
そして何よりも、日本人の美意識・美習を否定・侮辱・罵声してすっかり人の気を滅いらせてしまう。士気を下げられたくない、熱意を保ちたいと思ったら、遠ざけるのが最良の策。
間違って融和しようとすると、逆上、炎上、爆発する。
あいつらのターゲットは日本の和の論理、潔さ、優しさ、柔らかさ、イキとか酔といった発想。現世利益に囚われない精神的な価値。
武士道も茶道も、嫉妬しつつ破壊の対象。
要は、北京テルンの操り人形だが、本人は気づいていない。タチ悪いよ、サヨク偽装団体としてのフェミは。
0600名無しさん@社会人
垢版 |
2017/11/16(木) 07:40:26.59
>>599
それはもう、人として壊れてる・歪んでる・腐ってる・淀んでいる。
思いやり、勇気、思い切りの良さ、人との距離をおいた心地よい関係、融和。わずかの打算や妥協。それらがない。
彼ら彼女らには真の個性的な物の見方もない。集団でべったりなれ合いたがる。そして個人として独立した視点を確立し、ビジョンを持ち、信念のある人をよてたかっていじめ、軽蔑し、つぶしていく。
上野らのいわゆるフェミニズムは日本の破壊者。エリートとノンエリートの格差拡大と貧窮者の増大も一貫して煽ってきた。無責任な自己責任論も拡散してきた。
日本の美風・美点を守りたいなら、こんなものにひれ伏してはならない。
0601名無しさん@社会人
垢版 |
2017/11/16(木) 09:47:06.80
>>599
障がい者を侮蔑してはいないだろ。
上野の脳神経のつながり方の機能的な部分について、推測しているだけ。
「障がい者」に言及すれば思考停止して「侮蔑的だ」と言い出すのは、
いかにも馬鹿っぽいなあ。

それから、えらそうに「やめな」と命令される筋合いもない。
その下の長文も頭悪そうだし。
0602名無しさん@社会人
垢版 |
2017/11/16(木) 09:56:10.12
マイタマイタ
0604名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/14(木) 00:13:30.67
「白雪姫」王子のキスは「準強制わいせつ」 阪大教授ツイートめぐり激論に
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000005-jct-soci
 アニメ「白雪姫」の王子が、毒リンゴを食べて倒れた王女にキスをしたことは「準強制わいせつ罪」にあたる――。
大阪大学の牟田(むた)和恵教授(60)がツイッターで展開したこんな持論が、インターネット上で注目を集めている。
 牟田氏は歴史社会学とジェンダー論を専門とする社会学者。今回の「白雪姫」に関する投稿の中では、
主に男性に向けてか「こんなおとぎ話が性暴力を許している、との認識に至っていただきたい」とも呼び掛けている。

■「いくらなんでもその解釈は...」

 牟田氏は2017年12月11日夜のツイートで、電車内で眠っていた女性にキスをしたとして、
和歌山県に住む33歳の男が準強制わいせつの疑いで逮捕されたとのニュースを紹介。
その上で、「白雪姫」や「眠れる森の美女」などのストーリーについて、

  「『王子様のキスでお姫様が長い眠りから目覚めた』おとぎ話、あれも、冷静に考えると、
意識のない相手に性的行為をする準強制わいせつ罪です」

との持論を披露した。同じ投稿では、「逆にこんなおとぎ話が性暴力を許している、
との認識に至っていただきたいものです」とも訴えている。

 牟田氏といえば、13年に著書「部長、その恋愛はセクハラです!」(集英社)を発表するなど、
女性のセクハラ問題にも詳しいことで知られる。そのほか、
09年から10年までは女性の地位向上などに取り組むNPO法人「ウィメンズアクションネットワーク」の理事長も務めた。

 こうした経歴を持つ牟田氏が投じた「おとぎ話」をめぐる持論が、インターネット上で大きな議論を呼ぶことに。
ツイッターやネット掲示板には、牟田氏の意見に反発するユーザーから、

  「い、いくらなんでもその解釈はないんじゃないんですか...」
  「本物の犯罪と童話を一緒に論じるあたりが、あまりにも非現実的」
  「どちらかというと人工呼吸のケースなので性暴力という考えは暴論だと思う」

などの反論が上がった。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513176397/
0605名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/29(金) 20:38:08.61
「ブラックボックス展で痴漢されPTSDに」主催者らに損害賠償求め、女子大生が提訴
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/28/black-box_a_23319139/
「主催者らは、言っていることと裏でやっていることが違う。それを知ってほしかった」

・演出の一環で真っ暗になっていた「ブラックボックス展」の会場で痴漢被害に遭ったと訴える女子大学生(22)が、展覧会の主催者とギャラリーを相手取って、約1100万円の損害賠償を求める裁判を東京地裁に起こした。

・女子大学生は暗闇で突然、見えない相手に強制的に抱き寄せられ、キスされたため、恐怖と屈辱感でPTSDになったと被害を訴えている。

・女子大学生は「ブラックボックス展」最終日だった6月17日、友人と一緒に行列に並んだ。主催者側は、会場の入り口で中に入れる人を一方的に選別しており、一緒に訪れた男性の友人は、会場に入れてもらえなかった。会場には、女子大学生が一人で入ることになった。

・「会場内は、手を伸ばした先が見えないぐらい真っ暗闇でした。中では人にぶつかったりして、出口も分からないし、どうしようと思っていた所で、急に、何者かに腕を掴まれて抱き寄せられました。そして、キスをされました」

・「どんな風貌かは見えませんでしたが、背が高くてかなりガタイがよく、髭が生えていたのを感じました。出口もわからないし、何をされるかわからない。恐怖を感じました」

・女子大生は、警視庁麻布署に被害を申告。その後、TwitterなどのSNSで、被害をうけたと訴えた。
0606名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/30(土) 08:14:33.07
一般論だが、
知能が高く、発達障害系の障がいを持つ人間が、
自分の障がいの特徴が特定の分野にうまくハマった結果として、
社会的に成功するというのは、時々見られること。
0607名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/30(土) 09:00:45.64
デマばかり流して、あまりにもデマで有名になり過ぎた人もいる。
0608名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/30(土) 10:12:09.82
マイタマイタ
0609名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/30(土) 14:40:28.27
>>580
自由に女を踏みつけて奴隷にしたいのに反抗してくる上野他みたいな女ムカつく!
みたいな幼稚なこと言われてもな
0610名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/31(日) 11:29:55.26
>>609
そういう人達のガス抜きをネット上でやっていた柴田某が
あの威勢の良さを現実では見せてくれないのは残念
0611名無しさん@社会人
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:52.09
デマイタ
0612名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/02(火) 15:23:21.36
>>609
またこの人はその上位にある男教授を批判しないんだよね。
未だに女性は大学の教える側では少数派。それに上司・雇い主の大半は男性だよ。
そこを言わない。
一部で言われている中韓や北の工作・悪影響も批判しない。
都合悪ければ、全部フェミのせい、女のせい。
女がおかしい、特に高学歴キャリア女性は悪い。これで日本の文明が終わる。
そういうことを言ってばかりいる。
0613名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/03(水) 09:30:05.95
そういえばそうだな。
キツく批判するのは自分の損にならない相手だけ。
0615名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/06(土) 16:53:19.07
ま・いた謝罪しろよな!
陰でコソコソするな!
0616名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/06(土) 17:11:24.90
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515210848/

新刊「それでも日本は戦争を選択した」は近代日本の興亡盛衰を戦争を通して眺める。
同書は近代日本が強大国と繰り広げた初めての戦争、清日戦争(1894〜1895)から露日戦争、第1次世界大戦、
満州事変・中日戦争、太平洋戦争まで五つの大きな戦争を再照明する。

著者は日本の著名な歴史学者、加藤陽子東京大学教授で、当時の状況を証言する日本、中国、西欧の多くの人物と新しく発見された最新資料、研究結果を広く参照する。
ドイツ軍事思想家カール・フォン・クラウゼヴィッツは「戦争は政治的手段とは異なる手段で継続する政治」と言った。日本がそうだった。
戦争は日本が近代国家になり維持し発展させるための主要な政治手段だった。

そのため侵略をためらわず、残酷性を簡単に正当化でき、有利な時も不利な時も止まることができなかった。
清日戦争で勝利した日本は中国から2億両の賠償金と共に台湾、遼東半島、澎湖諸島などを割譲され朝鮮を勢力圏に編入した。
続く露日戦争での勝利は満州進出、韓国併合と共に国際社会で日本の地位を一段階引き上げた。

日本は露日戦争を契機に過去の列強らと結んだ不平等条約を正し、はじめて西欧の支配から完全に脱することができた。
日本は第1次世界大戦に参戦して戦勝国として山東半島の過去のドイツの権益と赤道北側のドイツ領だった南洋群島を得た。
第1次世界大戦後、結成された国際連盟に常任理事国として参加し帝国主義国家としての面目を保った。

しかし、持続的な勢力拡張は米国など列強の牽制を受けるようになり、これは葛藤の火種を産んだ。
後に続いた中日戦争で苦戦した日本は結局、ドイツ、イタリアと三国同盟を結んで1941年12月、ハワイ真珠湾に奇襲攻撃を敢行することによって太平洋戦争を起こした。
太平洋戦争直前の米国の国民総生産は日本の十二倍に近かった。これを知りながらも日本は戦争を選択し、上下すべてが速戦即決なら勝算があるという幻想にぶらさがった。

著者は日本国内で今まで戦争責任問題が十分に議論されていない点を指摘し、「私たちには天皇を含む当時の内閣、軍指導者の責任を問わなければならないという姿勢が必要だ」と話す。

segye.com/newsView/20180105003435
0617名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/06(土) 23:49:25.55
・日テレ系の年末特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」ではダウンタウンの浜田雅功が黒人を風刺したかのような黒塗りのメイクをしたほか、
もう一つ、見過ごせない大問題があった。

・それは番組中、タレントのベッキーが無理矢理抑え込まれて、タイ式キックボクシングの使い手にキックで強打された上、痛がる姿を笑いものにされたということだ。

・驚き、恐怖に目を見開いて、その場を逃げようとするベッキーだったが、ダウンタウンの浜田らが「動いたら危ない」と抑え込み、半ば無理強いというかたちで、
タイ式キックボクサーの女性の強烈な回し蹴りを腰に受けることに(番組中では「タイキック」と表現。タイに対しても失礼)。

・強打に崩れ落ちたベッキーは「痛い、重い」と苦しみ、しばらく立ち上がることができなかった。。
一方で、浜田と松本人志らダウンタウンや、その場にいた芸人達は「やばい、これはやばい」「めちゃくちゃ痛いやろ」とゲラゲラと大笑いしていた。

・この「ベッキーにタイキック」には、様々な問題があるが、そもそも暴力を笑いにして良いのか、という問題がある。
バラエティー番組にありがちな演出で、ベッキー本人も合意済みで腰にパットを入れるなどして、痛みを軽減していた、ということも、もしかしたらあるのかもしれない。
ただ、それでも、暴力、それも女性への暴力を男性達がゲラゲラ笑うという本企画の構図自体が、醜悪であるし、不謹慎極まりない。

・女性への暴力撤廃のため、重要なことは何か。それは、男性側の規範や行動を変化させることであると、UN Women(女性の地位向上等を目指す国連機関)は強調している。

・世界的な潮流から観れば、女性への暴力を否定するどころか、ゲラゲラと笑いものにするという、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで〜」のあり方は、「お笑い」であったとしても、断じて、笑えないものなのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20180106-00080168/
0621名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/18(木) 03:50:35.25
>>617
80年代にTVのお笑い番組で「我慢大会」「ざんげ」が問題になった。
いじめのお手本じゃないか、それを軽く見たり、煽ったりしていないかというもの。
今もある。ベッキーも、「タレントとしてありがたい」と修養団体みたいな感謝をしないと業界から干されるため必死でやっている。
0623名無しさん@社会人
垢版 |
2018/01/18(木) 21:55:08.60
  ★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
 ● http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724●/51

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http:/●/jbbs.livedo●or.jp/study/372●9/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0624名無しさん@社会人
垢版 |
2018/02/02(金) 03:00:12.72
レースクイーンの次に廃止されそうな仕事 イベントコンパニオンやチアリーダーの存続が心配されるキャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=49490
0625名無しさん@社会人
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:09.14
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UJEW3
0627名無しさん@社会人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:44.85
>>626
北へ行け
0632名無しさん@社会人
垢版 |
2018/03/31(土) 04:19:42.58
自民・白須賀氏「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言
http://mainichi.jp/articles/20180330/ddm/041/010/112000c
・自民党の白須賀貴樹衆院議員は、働き方改革関連法案を議論する党の厚生労働部会などの合同会議で、自身が運営する保育園で病児保育のため採用した看護師について

「雇って1カ月後には実は妊娠して産休に入ると(言ってきた)。人手不足で募集したのに、それは違うだろと言った瞬間に労基(労働基準監督署)に駆け込んだ」と発言した

・妊娠や出産を理由とする職場での嫌がらせ「マタニティーハラスメント」と批判されかねない発言だ。

・白須賀氏は会議後の報道陣の取材に「(詳細を)答える気はない。そういう事例がある、ということだけ」と話した。
0635名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:42.58
>>631
まずは生保水準で仕事と生活をしてから、貧しくなれとおっしゃってください。

あと、何でも東大をはじめ国学校・大学の知識を上から下へ流すばかりのマスコミも、いい加減調査報道で下から上への市民の知識・常識を積極的に取りに行ってください。
受け売りなら、自分でインタビューするか、本でも読めばいいんで。
0636和泉眞理 ◆XT0UjBXBSg
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:35.13
あら千鶴子さま・・・
0637名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/03(火) 18:38:30.24
@soutathesouta
古市くん、社会学を学び直しなさい!という新書を読んでるんだけど、上野千鶴子が「自分に不利なエビデンスはもちろん隠す。それが悪いことだと思ったことはありません。」と述べていてマジ仰天。
pic.twitter.com/xMWEfB5Dcb
0639名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/08(日) 21:53:13.43
男性差別は存在するのか 女性運動家が撮った現実 (NIKKEI STYLE, 2018/04/05)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28761800Z20C18A3000000

フェミニストである女性監督が男性差別の現実を追ったドキュメンタリー映画
「The Red Pill(ザ・レッドピル)」(2016年、米)が近く日本でも公開されます。
男性差別は存在するのか? その実態は? 男性差別の研究者、久米泰輔さんが
解説します。

(中略)

男性差別の実態は様々だ。DVや性犯罪、親権における不利以外にも、兵役、
教育の男女格差、労働中の死亡・負傷率の男女差、自殺率や平均寿命の男女差、等々。

多くの男性は、差別を訴えても社会的には無視されてきた。ひどい場合は攻撃
すらされた。映画「The Red Pill」では、"声を上げた"男性たちがどのような
妨害、暴力や脅しに遭ってきたかが描かれている。この映画自体にも、2016年に
豪州での公開がフェミニスト達の抗議により一時中止されたという経緯がある。

2018年5月、映画「The Red Pill」がついに日本でも公開される。この機会に
考えてみてほしい。もし「この世の中においては男が常に社会的加害者である。
女性差別はあっても男性差別はない」という旧来の通念を信じるならブルーピルを。
もし男性の人権に関心があるなら、女性差別と共に男性差別もなくさなければ男女
平等ではないと思うなら、男性差別は存在するのではないかと少しでも考えたこと
があるなら、レッドピルを。あなたはどちらだろうか。

<映画「The Red Pill」上映スケジュール> (各回とも入場無料)
第1回 2018年05月05日(土) 13:30- 立川アイムホール(東京都立川市、JR立川駅より徒歩7分)
第2回 2018年06月17日(日) 13:30- 稲盛記念会館(京都市左京区、市営地下鉄北山駅より徒歩5分)
第3回 2018年07月21日(土) 13:30- 全労連会館ホール(東京都文京区、JR御茶ノ水駅より徒歩8分)

チラシ: http://kyodosinken.com/wp-content/uploads/2018/02/8621aaa9828918ba7e2b07b1a78933cd.pdf
問合せ先: 「The Red Pill」日本上映委員会(Tel: 0265-39-2116 , E-mail: contact@kyodosinken.com)
0641名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/14(土) 00:06:01.29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000109-sph-spo

12日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜・後1時45分)で8日の大相撲の
富士山静岡場所で「ちびっこ相撲」に参加予定だった女児が土俵に上がれなかった問題を報じた。

富士山静岡場所は2013年から開催され、昨年まで女児は毎年、土俵に上がり「ちびっこ相撲」に
参加していたが、今年は、日本相撲協会からの「女子を省いてください」と要請され土俵に上がれなかった。

番組では協会の評議員会の池坊保子議長(75)を電話取材し土俵の女人禁制に
「変化をしていいところと、変化しなくていいところってあると思いますから、それは今後、
考えていったらいいと思います」と示した。その上で「まず女性が総理大臣になって欲しいと思っています」
と明かし「だから規約を変えなきゃいけないなという風には思っています」と持論を展開していた。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523511557/
0642名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/14(土) 19:41:16.27
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523612108/
日本相撲協会・評議員会議長の池坊保子氏が13日、フジテレビ系「とくダネ!」に京都からの中継で生出演し、「ちびっこ相撲」で女児が土俵に上がれなくなった騒動について、日本相撲協会が通達を出した背景に、
力士に高学年の女児との取り組みへの抵抗があったことを明かした。

 波紋を広げているのは8日に静岡市で開催された大相撲春場所巡業の「ちびっこ相撲」。
現役力士と触れ合う催しにこれまでは女児も参加していたが、今回は相撲協会から「遠慮してほしい」と要請があり、参加できなかった。

 池坊氏は、女児禁制の通達が出た理由について説明。去年の秋頃から「硬い土で顔をすりむいたりしたら危険なんじゃないかと、いろんな力士たちから声が上がっていた」と安全面での配慮があったことを挙げた。

 さらに、もう1点として「4、5年生となると男の子の体もしっかりしてくる。
女性もしっかりした体格になってくるし、そういう女性と取り組むのは力士たちも多少、抵抗がある。非常に微妙な問題もある」と述べ、高学年の女児との取り組みに現場から抵抗があったことを理由に挙げていた。

 日本相撲協会の芝田山広報部長は12日に通達に関して「安全面での確保のため。万が一、女の子がケガをして顔に傷でも付いてしまったら、すいませんではすまない。
回避できるから回避できる策を取らないと。起きてからでは遅い」とコメントした。方針が決まったのは昨年の9、10月頃だという。

ディリースポーツ4/13(金) 14:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000064-dal-spo
0644名無しさん@社会人
垢版 |
2018/04/30(月) 05:36:35.76
うまいことやれない人は麦を食え セクハラおじさんに言いたいこと
20世紀の化石が生きる道
鈴木 涼美 BuzzFeed Japan, Contributor / 文筆家
https://www.buzzfeed.com/jp/suzumisuzuki/mugikue
0647名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/02(水) 02:49:02.63
ミソジニーもミサンドリーも爆発しまくり。
他の問題までジェンダーに一元化してしまって、説明破綻。
ルサンチマン、被害者感情に歯止めないない、反日ネットワークに塩も砂糖も送る。

そんなフェミニズムはいらない。
0650名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/04(金) 08:04:57.12
これまでフェミニズムは貴族の女が、庶民の男性と同じクラスに扱われるのは差別、抑圧、または悲惨、屈辱と騒いできた。

そのツケが今噴出。「バックラッシュ」と言ってごまかせるレベルはもう終わっている。

一般人に偉そう、居丈高にいかがわしいイデオロギッシュな議論をふっかけてきた人柄の悪さも問われている。
0651名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/04(金) 08:10:16.21
>>650
だって、ずーっと無視してきたんだよ。
庶民男性の辛さ。そしてそこより条件の悪い一般女性の斬新的だが着実な改革への希望つぶし。
あくまでも上流女性の集団的エゴイズムむき出しの利用主義。
そうやって人の心を傷つけ、立場を危うくし、自分たちだけ一人勝ちして、他は全部ダメって侮辱・罵声・挑発してきた。
その辺のセクシスト男性と同じかそれ以上に、フェミの方がよほど接して恥辱を覚える、不快・不信・不安・不満を煽られる、利権的、搾取的。どっちもどっち。

周りは案外、冷静に判断しているものですよ。
0652名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/04(金) 16:34:18.93
オンナオンナの城が上野千鶴子軍団でそこにみとめられたオトコが古市なわけでしょ
0653名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/05(土) 09:38:04.75
>>651
「その辺のセクシスト男性」といういもしない存在を仮定することで
フェミは生きのびてきたわけだな
0655名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/07(月) 17:37:24.97
>>653
こういう意見は男女問わずあるんだけど、ものにもよるがおかしいね。
たまたま近所にある差別による悲惨事例がないところで生きてきたからといって、この地球上に性差別はないって言い切れるか。
ただの世間知らずではないか。

または、解放同盟風の言い方で嫌な話、「差別を見抜く目」が足りないじゃないか。
言い換えれば、鈍感、勘違い。
差別が空気のように当たり前に構造化する構造としてあって、それを見抜いたり批判したりすることがともに難しい場合。

そうでなければ、過剰な糾弾への歯止め。
0657名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/07(月) 23:56:47.78
>>655
「この地球上に」とか「かつて」にセクシスト男性がいたかどうかは知らないしどうでもいい
問題は「今の日本」にはいない、いたとしても絶滅危惧種であり、女性を少しでも怒らせる発言をしたら首が飛ぶという状況をスルーし
「地球上に」「かつて」と言い続けるからフェミは卑劣なんだよ
0658名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/10(木) 15:50:58.59
>>657
状況のまだら分布や、実態、人の意識、社会現象のルーツ等、多角的に探求・考察するのが卑怯?
「地球上」「かつて」どこにそんな話が?
フェミ全部に? どうやって調べたの?
それとも、一部のフェミに限る話ですか?
話が大風呂敷すぎて、問題が明確でない。
0659名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/11(金) 23:01:39.58
この人、単なる「極左運動家」でしょ?

不都合なデータは隠すってんだから、学者ではないでしょ。

まあ、左翼ってみんなそんなもんだろうけど。

社会学やってるからって、うっかり信用したりしないようにね。
この人、先生方からの評判も極悪だしね。
0660名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/11(金) 23:44:01.10
上野は左翼じゃねえよ
単に男に都合のいいことを言ってくれるから女の代表にさせといてるだけ
上野は馬鹿だから自分が男社会に最も利用されている馬鹿女だと気がついてない
どうして上野がAV出演強要問題でだんまりを決め込んでると思う?
0661名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/12(土) 10:21:23.99
>>659
活動家でも誠意を持って世のあんかを変えたければ、データ隠しなんて問題。
結局、その運動の弱体化を招くだけ。

サヨクらしいと言ってしまえばそれまでだけど。
0662名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/12(土) 14:56:42.32
>>658
「話が大風呂敷すぎて、問題が明確でない。」にもかかわらず今時居るとは思えないような「セクシスト男性」を捏造しているのがフェミかと。
0665名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/25(金) 18:29:44.36
「MeToo」は広がるか? 6人の女性が語る日本のセクハラ問題
野田聖子「選挙で1票欲しければ胸を触らせろとか、そんなの日常的だった」── 日本のセクハラ問題について安藤優子、野田聖子、上野千鶴子、福島みずほ、蓮舫、伊藤詩織が語る
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/metoo-3.php
#MeToo #セクハラ #日本
0666名無しさん@社会人
垢版 |
2018/05/25(金) 22:56:18.40
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0668名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/09(土) 20:40:55.25
>>665
>日本のセクハラ問題について安藤優子、野田聖子、上野千鶴子、福島みずほ、蓮舫、伊藤詩織が語る

全員ダメじゃないか。
まさしく、類は友を呼ぶんだな。
0669名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/10(日) 04:20:56.75
>>668
現場の労働者、ノンエリートの従業員や被解雇者を呼んでください!

当事者というならそこからスタートです!
0672名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/29(金) 17:05:04.29
>>671
新幹線の殺害事件は、刑務所に行きたい無期懲役ねらいとの報道がある。
警察のリークかもしれないが。

ただ弱いものいじめ、破壊、暴力、加害したいという欲望を、無理に社会階層論に当てはめようとして、ズレてしまっているんじゃないか。
直接取材もなく、おかしなことをやるものだ。
犯罪の後は社会的な死、家族も巻き込んで離散、貧窮もある。
殺人事件を通じて社会階層上昇なんて誰が考えて犯罪をやるのか。
確かにブラック企業、失業、路上生活と比べれば、刑務所は相対的に生活水準はいいかもしれない。
でもいずれそこから出ることになる(死刑はのぞく。)無期懲役にも仮出所はある。
その時、時代から遅れ、再就職は絶望的。どこが社会上昇なのか。
客観性がない。間に合わせに書いた記事。
0673名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/29(金) 17:06:09.65
>>670
こっちは手堅くまとめた感じ。
100%同意ではないが、記事としてはいいんじゃないか。無難で。
0674名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/29(金) 20:24:49.86
現代思想 2018年7月号 特集 性暴力=セクハラ ―フェミニズムとMeToo― https://www.amazon.co.jp/dp/4791713672/

「#MeToo」――沈黙を破る社会に向けて
「#MeToo」ムーブメントは性犯罪を「なかったことにする」社会を
どのように変えられるだろうか。
「個人的なことは政治的なこと」をスローガンにしてきた
フェミニズムの歴史と、性暴力にまつわる現在地をつないでいく。

目次予定*
【インタビュー】
伊藤詩織

【エッセイ】
北原みのり/雨宮処凛/武田砂鉄

【討議】
坂上香+上岡陽江
牟田和恵+岡野八代

【論考】
堀あきこ/仁藤夢乃/大橋由香子/藤高和輝/後藤弘子/
岡田実穂/山口智美/田口道子/菊池美名子/松元千枝/
栗田隆子/
0675名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/30(土) 03:43:51.27
>>674
栗田は杉田のネットセクハラの時、守ってくれない、敵に回った。不登校にも自己差別で利益ねらう文章見て、反吐が出そうになった。裁定の人格。頭もそんなによくない。
脱学校や自由教育、民主教育、現代産業文明批判の本も特に読んでいない。
怪しげサイコパスの言う間接情報で同じ女性・元不登校を冷たく切り捨て、高学歴自意識男の人プライドのお守りに汲々とする。
短大からロンダリングで入った大学(東大以外)の学歴で高学歴女として、低学歴ノンエリートの貧困・労働問題は等閑視、取材もなし。
信用できないエリート特権主義者。
0676名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/30(土) 04:00:07.82
上野千鶴子も関わる「のりこえねっと」。
そことツーカーの仲、いや、実質下請団体だったり、互いに別働部隊だったりする、中心メンバーも重なっているのが関東ではレイシストしばき隊・関西はカウンター。
そのカウンターのイデオローグであり、思想・理論の支柱である金明秀の起こした複数の暴行とネットでの脅しについて。

デジタル鹿砦社通信

http://www.rokusaisha.com/wp/?p=26526

これでもなお上野千鶴子は「当事者の言うことならなんでも正しい」
「当事者が前に出てがんばったら、必ずいいほうへ行く(だろう)」と言い続けるのか?

被差別の当事者を「天皇」にして人格腐敗は、岩波新書「当事者主権」10年以上前から指摘されていた。
いや、反差別の入門パンフレットや講習会で、被差別者をアンタッチャブル扱いは、擬似反差別、誤解の最たるものとし、
蔑視・穢視の裏返し、世俗からの排除に変わりないと批判するのは「定説」だ。

なぜ上野はこうも危ないことを煽りたがるのか。やはり「日本を壊したい」からか。

上野の直弟子の1人、貴戸理恵は、本の中でも「モデル・マイノリティ」論など金明秀の影響のある事を言っていて、そこのコネで就職したのは明らか。
しかも同じ部署(学部)ですよ。直属の上司が金明秀。

こんな師弟関係と怪しげな人脈を、あなたは信用しますか?
0677名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/30(土) 04:09:05.60
>>675
雨宮にも同じ件メールしたが、無視されたよ。
放射能汚染も、当時民主党政権内にいて知っていながら隠しているようだった。
付録目当てで今時ほとんど誰も読んでいない女性向きファッション誌を見て、それを当の女性たちが求めているからと、女性当事者自己責任論。
編集者の編集権、ライターの文責が、いつから読者層へ移ったよ?

労働問題で言っていることも大したことないし、あてにしていない。
彼女はライブハウス文化。「世代」ばかりみて、ジェンダーをはじめ、階級・階層、地域差、毒親問題、障がい、国籍など何も見ないので、
言うことには説得力も魅力もない。
幼稚なラノベみたいな労働評論ならもう読みたくない。
水商売出身だけあって、いわゆる「ヒステリー」で悲惨話を盛っていないか疑惑のある記事も複数見た事がある。
ああいう、いぶかしいとうたがわれること、どれもプロパガンダでは、作家としての独立性を疑う。
0679名無しさん@社会人
垢版 |
2018/06/30(土) 12:44:14.63
>>676
「強姦は擦過傷」発言の上野。
上野を「優しい」と人物評する貴戸の就職先(パーマネントジョブ)は、直属の上司が脅しと複数の暴行事件の加害者。

同じ組織に勤める元フォンテ、その前は不登校新聞の山下耕平。「カルト」批判はシューレへの一方的被害者意識か。自分も加害側だったくせによく言う。
0680名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/02(月) 20:11:47.62
男性でも女性と自認なら受け入れ
お茶の水女子大、20年度から
https://this.kiji.is/386413186003731553
・お茶の水女子大は2日、戸籍上は男性でも自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生を2020年度から受け入れる方針を明らかにした。

・文部科学省によると、国内の女子大では極めて異例。

・こうした学生の受け入れを巡っては、日本女子大や津田塾大など複数の女子大が検討を始めている。

・女子大関係者によると、国内の女子大はこれまで、戸籍上の女性のみを学生とすることを前提としてきた。
0682名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/06(金) 17:55:58.76
>>681
北条は取材倫理に問題あり。
中村も取材なしでものを言うという告発あり。

すごく雑駁な話で、あてにならない。

同意できるのは、スクールカーストが学校の外では意味不明か、大人社会のルールと反対だったり大きくズレていたりして、全然相手にされないのは、事実だろう。
それはこれまでも言われてきたことで、新しい視点ではない。
0683名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/06(金) 18:00:22.22
>>681
これの女性の平均賃金は男性の7割というのは嘘。
多くは女性は非正規か無業。
非正規の平均賃金は、正社員の1/3。
0684名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/06(金) 18:02:53.86
>>681
離婚で貧困になりやすい、体調を崩したり寿命を縮めたりしやすいのは、男女共大差ないのでは?

貧困研究でも孤独の研究でもそういった結果が出ている。

ただ会社役所と公的世界が家父長制の日本では、女性独身はアパート借りられないなど、より不利の度合いが強いということだろうな。
0685名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/09(月) 21:21:33.53
>>681
このちょっと前の記事、細かく間違い探ししたらきりがないんだけど、当たってるかなって思えるところは、女子はスクールカーストともあまり関係なくその後の稚依が決まること。
スクールカースト内の女子のハイアラーキーが、あまりに実社会の価値基準とズレている点浮き彫りにしたこと。
実際、雇用機会均等法成立後、それに一部の労働評論家によれば、企業内の女子労働受け入れ態勢がやっと整ったその十数年後以降も、
女子の地位って訳がわからない。
学歴、家柄、資格、職歴、容姿(顔、体型、ファッションセンスや立ち居振る舞い?)。
とても上品なブルジョワお嬢さんに見える銀座ホステスが、「ババア」なんてツイートしていたり。
結局、家父長的に有力な乳や義理の父をもてば強いが、そうでなければ冷遇、悪意、冷やかし、不安定、低賃金、復職もないか乏しいという所に陥りがち。
都会や高学歴を目指してもどこかで男社会の壁があったり、変に余裕あるより上流殿つきあいで疲弊したりはよくあること。

スクールカースト1群・2郡の大学学部での逆転劇は興味深いね。勉強でも遊びや就活でも、そういう逆転目指して人はいい学校・大学・会社へ行きたがる。
特に下流下層や田舎者は。でもあまり報われない。
そのへんをミクロサイズでよく描写しているなと。

ただ介護職への侮蔑派ひどすぎるね。風俗も見下しつつ食い物にしているよね、中村も北条も。
0688名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/11(水) 18:56:41.29
>>684
>女性独身はアパート借りられないなど
多分統計を取ればこれも高齢で保証人がいない人ほど男女関係なくアパート借りられないという結論に収斂すると思われる
0690名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/13(金) 11:33:42.49
上野千鶴子は、かつて、

自閉症は親の甘やかしであるとか、
コミュニケーション・スキルの無い人間は絶滅すべきと主張。

自閉スペクトラムに対するヘイトスピーチ以外の何でもない。
0691名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/13(金) 14:58:38.71
>>688
あ、それはあるわ。
ただ、女性は保証人があっても家を借りる・買う際には不利という。
あとフリーランスとかもね。
フリーター用住宅は必要。ネカフェ、テントではなくて。
0692名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:40.02
>>690
まず具体的に「コミュニケーション」を定義てしてもらおう。この意味不明の語をね。

発達障害の百家争鳴の論争があるけれど、健常者至上主義で、
0693名無しさん@社会人
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:46.08
>>692
途中送信、失礼。

精神医療ユーザーにもとより差別的。
健常者だらけの普通校で育って、出世主義だから弱者切り捨て。
上野の体質はよくわかる。

上野の亜流の様なネットフェミ、ツイフェミを見ても、他人の痛みに鈍感で、ラディカルな革命を求めすぎて目先の斬新的改良を見逃せと言っているうちに、
保守反動、ネオリベ、はてはファシズムと区別がなくなる勢力になっている。

今やフェミニズムも国が各大学に必ず一つは講座を置けと言う憲法、英語と並ぶ体制護持の教学化している。
それが上流上層はともかく、下流下層、つまり9割以上の一般国民にはリアリティがない、緊急の課題でない、利害に反する事ばかり言っているのは明らか。
だからトランプも安倍ちゃんも支持率高いのよ! 何回選挙で落ちても反省のないおかしな大学教員フェミはいらない!
0694名無しさん@社会人
垢版 |
2018/08/06(月) 20:44:09.18
ツイフェミの定点観測スレッド

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/twwatch/1532885771

この種の、初歩的な問題関心はあるが、依存心をこじらせておかしくなったTwitter上に分布するとフェミニズムがある。
これを触発し、いいお手本を提供したのは、上野らのフェミニズムじゃないのか。

ネオリブの面々は、うんざりしつつ、やはり本家を踏襲して実務や下の階層や若い世代軽視、袋小路の観念論に突入しつつある。
党派意識も消せない。

こんなフェミニズム、誰も啓発しない、助けない、女性を一個も楽にしない、愚痴や依存を推奨するフェミニズムは、いかにして立ち上がり、
どんなルートで広まったの?
未来予測は?
0696名無しさん@社会人
垢版 |
2018/08/06(月) 23:04:41.21
>>695
性病は世代の問題ではない。時代を超えてある。

少子化のためにセックスしろと煽っても大して効果はないだろう。
セックスゼロでも試験管ベイビーで子どもを産めば、いいのではないか。
か弱い女性を保護したいはずの家父長的な医療専門家は、
なぜ聖職者ごっこして「倫理」を盾に取り、女性をきつい妊娠・出産の重荷から解放しないのか?

個人的には体が弱く、貧困すぎて仕事を休めないため、試験管ベイビーで子を産みたいと10代のころから期待しているんだが。
0697名無しさん@社会人
垢版 |
2018/08/06(月) 23:10:55.28
>>695
後は、原因としては労働時間の長さだね。
膨大なあれを減らさないと、セクースする時間もゆとりもない。
そのほか、非正規雇用の増大、労働者の総賃金が減っている、ピルの価格が高い、市販薬化されていない。
もし緊急避妊薬、低容量ピルともに海外並に価格が下がり、薬局・ドラッグストアでも買えるようになれば、
避妊の心配なくセクースは増えるお。
専門家集団が素人の利益と対立して、つぶしにきているのが現状だが。
男性中心の医者は政治力あるからねぇ。これまでも医師以外の医療者をつぶしたり、併合したりしてきた。
これにいかに抵抗し、突っ切るかが市民側の課題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況