X



ソニーのラジオ総合27【ICF ICR SRF ICZ XDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 04:35:36.93
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ
ソニーのラジオ総合26【ICF ICR SRF ICZ XDR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1514758641/
0304It's@名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:24.51
今度のICF-M780Nマイナーチェンジは
外部アンテナ端子装備を希望
0305It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:56:42.33
昔AM放送局の中継モニタはジャック改造S71だと聞いたことがある
今は何を使っているのだろう
0306It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:07:26.51
超強電界の中継送信所周辺では一般的な民生用ラジオは使い物にならないよ
0307It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:16:46.86
>>305
標準プラグ用ジャックに加工されていたと思う

今はワイドFM全盛だしICR-S71はもはや使われてないと思うぞ
0308It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:18:30.51
>>306
実家が50kW送信所から約1kmだったが、ソニーのラジオと言えども
どこに合わせてもその局がうっすらと受信できていたのを覚えている
0309It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:30.83
バリコン動かしたときのガサガサノイズは、摺動部の接触不良かな
接点復活剤をしみこませれば治るかな
本当はコンタクトZ使いたいけど接点に到達できない
0311It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:04:52.06
>>309
… 誘電率変わるので問題外 

がさがさノイズのポリバリコン分解したことあるが
ポリプロピレンシートに亀裂があったよ
ポリバリコンごと交換以外修理はできません
0314It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:03.76
エアバリ?
真空管ラジオかよ
0317It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:43.61
どうでもよい合の手のレスが多いな
0318It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:51.63
ソニーから新しいラジオが出たね。
0322It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:16:42.00
>>320
巻取り式イヤホンをステレオにしなかったのは良心なのか、コストカットなのか。
0323It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:21:47.23
SRF-R356 店頭予想価格は13,000円前後
漢字液晶表示か ブルジョワ向けだな
巻きとりイヤホンはすぐ壊れる氏ね
0325It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:43:56.05
モノラル系とステレオ系の要素を統合して
機種数を減らしていくのかな
0326It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:02:17.30
スピーカや内蔵イヤホンはモノラルでも外部ヘッドホン接続時にFMステレオなら
型番SRFで統一するんかな
ICF-SWはその辺曖昧だったから

しかしICF-506はFMステレオ持ってるのに機能殺してしまって実に惜しい
0327It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:11:31.49
イヤホンなんて必ず壊れる消耗品なんだから巻取りとかいらない
放送局名表示も要らない
バックライトも要らない
7個の戦局ボタンも要らない
スピーカーも要らない

こういうもんは金に糸目を付けない人間が買う上位機種にだけ付けろよ
無駄に値段が上がるようなことすんな
単4電池1本で100時間は大いに評価できるのにもったいない

SRF-M98と同程度の機能と値段で100時間聴けるラジオだったら絶対買うのに
0328It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:04:21.86
イヤホンないと、fm受信できない。
手元にイヤホンないけど、fm聞きたいときもあるからなぁ。
0329It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:09:09.03
放送局名表示は液晶文字サイズがハッキリ見えないと使用者を限定する
最近は電話FAX血圧計などデカ文字表示&操作時バックライト点灯で視覚的に老眼に配慮した製品ががよく売れているから意味はあるね
0330It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:36:49.08
いちいちイヤホン別途に持ち歩かなくていいし鞄やポケットの中で絡まないから巻き取りの方がいいけどな
0331It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:44:38.74
速い話が、金持ちの年寄り向けという訳だ
ラジオに興味を持ち始めた中高生は買えない
だって\1000位ので用が足りるんだもの
0332It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:50:11.22
40代後半以降は老眼になっていくからな
見やすいディスプレイとバックライト表示やボタン選曲は魅力的なんだよ
0333It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:22:39.53
ICF-506の筐体デザインはそのままで、機能追加した新型出ないかな

ICF-506A

・独立電源スイッチ or ボリューム連動スイッチ
・トーンコントール
・ヘッドホン使用時のFMステレオ
・外部アンテナ端子

価格上がってもいいんだけど、絶対出ないよなあw
0334It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:02:55.15
>>327
巻き取り式イヤホンで一番壊れやすいのは巻き取り機構だからな
伸びきって巻けなくなるか接続部が断線してしまう
0335It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:45.34
最近流行の液晶表示画面のオレンジ色バックライトは電池の長時間持続の為なんだろうけど、液晶表示自体は見辛くなるよね
ホワイトバックライトの方が遙かに見易いし高級感がある
0336It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:32.70
中華ラジオなんてチューニング回すと同じにバックライトつくし
受信状況表示ついてるし、ソニーより間違いなくいいよ。
0337It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:29:08.84
久々に801に電池入れて聴いてみたら
うちのもバリコンがバリバリ言うようになってたわ・・・ (´・ω・`)トホホ
0341It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:09:41.55
>>340
ICF-506を買ってから8か月になるが
まだバリバリしない
たぶんバリバリしないと思う
筐体もカッコいいし良いラジオだと思う
0342It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:04.25
>>333
その機能は
ICF-M780Nのマイナーチェンジ版が少し貰う
0343It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:17:49.57
久しぶりに使ってバリバリいうバリコンは、
摺動部が少し酸化等で接触不良しているのかも
しつこく回していればコスれて改善するかもよ

ICF-506はバリコンじゃなくて可変抵抗だから
0344It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:16:13.51
リサイクルショップで見つけた801はバリバリもの凄いけど壊れるまで使ってやろうかな
0345It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:22:21.26
>>333
改造するのが良いね。
ちなみに、使われてるIC(Si4831)は、ステレオ出力やトーンコントロールの機能を持ってるね。
0346It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:42:41.47
>>336
中華ラジオは音とデザイン悪いし壊れたらそれっきりになるから買いたくない
0348It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:23:07.74
>>347
さすがにそれを書き込むのは恥ずかしいので自重してたのに・・・
0350It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:25:31.98
ウチの父はいまだにアルプス電気はバリコン専門の製造メーカーだと思ってる
デンオンはレコードプレーヤーのメーカーでオンキョーはスピーカーのメーカー
0351It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:32:04.55
>>350
確かに、赤い箱に入ったアルプスのエアバリコンは、回転の滑らかさといい、見た目の美しさといい、絶品だったのう。
〜じじいより
0357It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:18:40.19
>>343
801でも、810でも、ICF-S70でも経験したが、
改善したためしないな
どれもMITSUMIのポリバリ
0365It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:41:19.40
明日を作る技術の東芝がお送りいたします
0369It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:20:50.77
テープ起こし用のフットペダル付き再生機なんてまだあるのかな?
サ○ヨーのは安かろう悪かろうの典型だったけど
0373It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:14:17.42
ICF-P20/21はお手軽ラジオの傑作だな
電池の持ちもトップクラスだが
何よりも音質が良くて聴き疲れしない
0374It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:24.11
>>373
古いモデルのくせにワイドFMに対応してるよな
0375It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:44:14.44
このたびEX5を買ったので遠距離受信に強いと聴いてたので関西の局を探したらABCラジオがクリアに聞けました深夜。
メインで使ってるデジタルの770Vで試してみたらこちらもクリアに聞こえました。
0376It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:59:28.61
>>374
ワイドFM対応=ワールドワイド対応≒アナログTV1〜3ch対応だしなぁ
新旧はあまり関係ないどころか下手をすると、2012年前後のアナログTVもワイドFMもない時期のモデルの対応率が最も悪い可能性
0377It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:32:54.02
>>375
このたび遠距離受信に強いEX5を買ったので関西の局を探したらABCラジオがクリアに聞けました@深夜。
メインで使ってるデジタルの770Vで試してみたらこちらもクリアに聞こえました。
0378It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:04:12.31
その点アナログTV放送終了後の対応モデルSRF-18は不運だな
アナログTV終了に対応した新規開発したチューナーを搭載したのに
ワイドFMが設定されてアナログTVエリアが復活
わざわざアナログTVエリアを外した仕様が仇となった
0379It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:42:47.25
新規開発なんて大げさなものじゃないだろ
2〜3の部品の定数が違うだけ
0380It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:26:01.44
アナログTV放送に対応していたモデルがワイドFM対応機として
現役を続けられた訳だ
ICF-P20(ファミマモデルじゃない方)は周波数目盛りのデザインも絶妙。
今でも愛用している
0381It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:36:58.64
ICF-P26などの縦型ラジオだが海外では人気があって支持されているが
日本国内はP36などの横型が人気なんだよな
海外ではポケットなどに入れて持ち歩いて聞くく用途が多く
日本では屋内で置いて聞く用途の違いなのか
0382It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:01.59
ストラップ付けてどこかにぶら下げる場合は縦型のほうが良いよね
0383It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:26:05.31
持ち歩くなら、名刺サイズに行っちゃうし。
名刺サイズにはストラップホールと立てて使うためのアイテムが欲しいな。
0384It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:34.20
名刺サイズはICR-N1みたいにコイン挿したらスタンド代わりになるようにして欲しい
0387It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:24.03
名刺サイズラジオには100均ポーチにネックストラップ組会わせ技収納で克服し予備電池も忍ばせておく
ワンセグ逝くか100時間逝くか決めていないがまだRN900でつないでいる
0388It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:52:10.07
巻き取り式イヤホンって壊れやすいみたいだけど
壊れたらイヤホン交換出来るの?
0389It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:47:55.82
SRF-T355にラジオ日経受信機能と、放送局や現在時刻、設定内容などの音声ガイドを搭載したラジオがでたらありがたい。
0390It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:20:26.84
>>388
ユーザーには容易に交換できないから問題になっている
まあ交換できる技量が有ったらノーマルのジャック式に改造してしまうけどね
0391It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:53:21.13
>>389

競馬のレースをリアルタイムで聴かないならラジオ日経はradikoで充分

だからラジオ日経が聴ける機種が減少してるでしょう&#8252;
0392It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:01:45.20
>>391
確か今は株価の変動も競馬のレース配当もインターネットで瞬時に分かるサイトが有るんじゃなかったか?
0393It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:38:46.08
>>392

今は株価速報よりも株式市場解説の方に力点置いてるから1分くらいのタイムラグなんて関係無い!
0394It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:58:29.49
巻取りの機種はノーマルのジャックも付いているよ 何も知らねーでレスしてんだな
0395It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:32:40.10
巻き取りイヤホンはロッドアンテナの換わりのコードアンテナ
という理解力が必要
イヤホンはおまけです
0396It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:04:26.30
でもねイヤホンが割れてくるとみっともないんですよね
ICF-M5Rみたいにカバーかかってりゃまだいいけど

ICF-M5Rの巻き取りイヤホン、使ってないけど中でヒビ入ってた
0398It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:32:40.00
 
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´

     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
0399It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:21:02.14
じゃあ、ロッドアンテナ付きのモデルの方がいいかというと、折れると嫌だという
0400It's@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:15:28.98
巻き取りイヤホンをジャックに付け替えてしまえば外部アンテナ接続するのも容易になるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況