X



ソニーのラジオ総合28【ICF ICR SRF ICZ XDR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0022It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:34.72
M780Nってメモリバックアップ用にエネループ入れて100V運用しないと電池切れで大変そうだね
0023It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:15:47.42
>>22
俺は黒ネオ入れてAC電源で使ってるけど未だ液漏れしたことない
0024It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:28:37.77
>>22
電池切れても1分くらいは大丈夫だから、その間に入れ替えればだね
0025It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:33:07.91
DSP PLLでメモリーバックアップ無いとか、かなり変な設計のラジオだな
0026It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:37.86
icf-rn931を使ってるんだけど、大阪で日経第2の9mhzに合わせると、AMのNHK第一が聞こえる…
壊れてるのかな?
0031It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:52.41
最近、横綱お断りの場所が増えたね。何処へ行っても、NO SMOKING!の表示が…
0032It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:51:26.52
ICF-506安くなったなあ。最安値3840円か。ひょっとして近々改良型が……出ないだろうなw
0034It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:31:28.22
>>32
その値段でも購買意欲わかないな
ちゃんとICF-801大きさサイズの後継機出してくれないかな
0038It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:01:57.58
>>35
ワイドFMに対応してるのに感度があまりよくない評判なので購入やめた
それだと前機種から買い替える意味がねーわ
0039It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:51:39.79
>>38
うちにあるがそこまで悪いとは感じない
環境次第だろう
この機種ってアンテナ端子あるだけまだどうでもなるだけいい
録音付きラジオとしてはコスパとしては良くはない
0040It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:04:38.34
ICZ-R250TV、俺は外部アンテナ接続でのFMの受信状態が期待外れだった。
さすがに内蔵アンテナモード時よりはいいけど、YAMAHAのCDラジオでアンテナ端子に接続してみたら
補完放送がガンガン受信できたのでそれに気をよくして購入したけどそれよりかなり劣る。
0041It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:55:32.98
Radikoolやどからじとか、パソコンでラジオ録音に適したものがあるけど
やっぱりポータブルラジオレコーダーで録音したものをそのまま聞くのが一番良い
あくまでも個人の意見だ
何かいい機種ないかなICZ-R250TV以外で?
0042It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:37:18.81
>>26-30
それソニーのラジオじゃないだろw
ZONYとかSOONYとかSUNYなんじゃないか?
ICF-M931なんて知らないし

ちなみに9750kHzでNHK国際放送の日本語やってる時間帯があるな
0046It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:42:22.47
送信所の近所で混変調は仕方ないな
ド地方のNHK1kw局でも目の前(アンテナ倒れると直撃の可能性もある100m程度)の家なら
どこに合わせてもNHK聴こえるわ
0047It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:34:00.17
931はあるよ。ポケットラジオだよ。俺はレアな933持ってる。
0050It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:36:33.09
家にCDラジカセのCFD-A110があるのですがCFD-A100TV、A110のチューナー部分はICF-A101系と同ユニットもしくは同等性能なんでしょうか?
0052It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:15:11.32
TV音声を聴くためには地デジ化に対応したワンセグラジオが必要
0053It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:09:59.68
僕は地デジ化したワンセグラジオ(XDR-63TV)を持っているけど、テレビの音声は聴けない。
アンテナケーブルをなくしちゃったためで、今は意味のないラジオになってる(AM、FMラジオは複数持ってて、おもにダイヤル式のを使っているため)
0055It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:37:35.74
ICZ-R250TV、ジョーシン店員に聞くともう生産終了で店頭在庫しかないらしい
今のところ、ジョーシンの在庫だけが無くなっただけなのかもしれんが
他の店が軒並み値下げしているところを見ると、信憑性のありそうな話ではある
R51に比べるとワイドFM対応になった一方で持ち運びできないくらいに大きく重くなったし
独自方式ファイルのワンセグ録音機能なんか全くいらなかった
AM・FMがクリアに聞けるだけにここが残念だった
0056It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:19:53.80
モデルチェンジで訳分からん改悪するのはソニーのお家芸でしょ
0057It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:35:22.93
XDR-63TVのワンセグアンテナを
ソニーのスマホのZ5compactに
刺したらワンセグ観れた。
逆もいけるかも。
0058It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:35:15.32
ICZ-R250TVはよく働いてくれてはいるけど
ACアダプタの本体側の端子が壊れやすそうで常に気を遣っている
うちの日立のDCモーター扇風機も購入当初から電源スイッチの接触が悪かったし
この前買ったパナの掃除機も期待した割にイマイチ
なんだか全般の作り込みが甘いというか
日本のモノ作りのレベルが1970年代あたりまで退化してるのかと戦慄を覚える昨今

すまん、酔っ払いの戯言だ
0059It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:19:58.23
>>58
いやその通りだがそのあたりの値段の物は日本で作ってないだろ
0060It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:28:24.90
>>54
しらべてみたけど、XDR-63TVのアンテナケーブル5000円ぐらいして高いですね。
0061It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:38:52.74
アンテナの差し込み口のコネクターが入手できれば、あとはアンテナの長さが分かれば自作できるかも
006261
垢版 |
2018/07/21(土) 09:48:15.40
調べたら端子は4極ミニプラグ、しかも4極ミニプラグには2つの規格が有り…

これは自作は困難かもな
0064It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:16.86
規格って極性以外にあったっけ
自作なら極性はどうにでもなるんじゃ
006562
垢版 |
2018/07/21(土) 12:04:18.48
>>63
俺はワンセグアンテナ内蔵のXDR-55TV使ってるから関係なし
0066It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:14.83
尼UKでポチったICF-M780SLさっき届いたよ。
で、いまテスト中。
230V仕様だがあっさり100V繋いでも動いた。
さすがに音量最大にあげるとDSPが落ちるけど、電源ボード交換までは電池でいこうと思います。
LWは部屋の中だからか受信できず。
SWはBCL復活!みたいで結構いい感じ。
結局\14,000-くらいだったよ。
0067It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:33:51.24
そうそうMWステップ10/9kHz切り替えもちゃんとできたよ。
0068It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:54.81
FMはなぜかステップが小数点以下2桁と、更に1桁細かいみたい。
0072It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:31:49.66
ICF-SW7600GRSは結局発見されないままか
中東に行けば今でも売ってそうだが
0074It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:53.55
海外仕様の情報ってなかなかないね
SW7600GRSの黒パネルカッコいい!
0075It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:22.32
SW7600GRっていつ頃まで作ってたんだろうか
ヤフオクなら2万円前後だがSW77みたいにコンデンサ破裂で液漏れとか怖いし
0076It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:50:30.07
コンデンサーの劣化はいずれやってくるから修理対応期間のうちに入手して、すぐサービスに出す方が良いかも知れない。
0077It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:17:49.89
>>66
ACアダプターに対応しているならその本体入力電圧は同じだろうから、国内版のN780の別売ACアダプターを入手すれば普通に使えるのでは?
0079It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:00:24.21
日本仕様の電源コードのプラグにukのプラグをキャップのようにはめてねじ止めされてました。
なので本体側のコネクタは日本のメガネコネクタでした。
あとは中のトランス次第でハンダ付け替えていけるか、ボード交換ですね。
0081It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:59:55.80
>>79
そこまで大改造するなら海外電気製品用の昇圧トランス使った方が良くないか?
0082It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:08:38.61
メガネコネクタのコードはオプションで別売してないんでは
無くしたか壊したかでソニーに部品発注かけたほうがよくね?
0084It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:38:36.60
メガネコードは国産家電でよくあるヤツでウチにもありました。
よく考えるとワイドFMしか聴かないので、FMバンドいじらなければ、国内仕様の電源ボードポン付けでいいかも。
もっと考えると電池使用なら交換時だけメガネコード刺せば済むので無改造でも問題ないかもwww
0086It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:11:42.75
>>32
801のレビューの多さ、506のレビューの少なさを見ればいかに不人気かが分かる。
0087It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:18:22.49
仕事場で801から506に替えて使ってるがチューニング合わせやすくていいけどね
音質は801が良すぎるだけで506も慣れれば大きな不満はないけどさすがに電池の交換頻度が急激に増えたのはちょっとめんどくさい
0088It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:45:03.05
>>85
230V(4.5V)必要なところ100Vしか供給してないから2V弱でギリ動いてるだけなんだろう
だからボリューム上げて電力不足になると落ちる
0089It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:31:38.30
>>85
M780SLがもし乾電池動作する物なら、電池BOXの+極と−極かそれぞれリード線を伸ばし本体に小さな穴を開けでACアダプターの差し込み口を作り、相当電圧の国内世用ACアダプターで使うのが最もスマートな電源確保方法だろう
電源トランス乗せ換えはミスると取り返しが付かなくなるのでお勧めしない
0090It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:26:37.58
M780SL開けてみたよ。
トランスは110/220V共通でなかった。
しかしビス4本と二極コネクタの差し替えで電源ボードが交換できる。
ハンダ付けさえいらない。
週末にソニーサービスで電源ボード頼んできます。
0091It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:20:34.25
ふむ。電源ボード差し替えで済むならそれが一番だわな

つーか最初っから100V〜220V電源とこっそりバンド切り替えがありゃ1機種で世界対応できたのに
0092It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:20:54.82
そうなんですよね。
てっきりトランスは共通でタップの付け替えだけだと踏んでたんだけど。
でもトランスに型番がなかったけど基盤には番号があった(国内仕様と違う番号)だったので、パターンだけ変えているのかも。
トランスの出力側タップは使ってないのが別に2本くらい出ていたし。
0095It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:59:43.50
電池1本の弊害はそういう方向にいくでしょ
ただRN900のFMの感度はあまり良くないからワイドFMはオマケと思う
0097It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:27.99
サービスへICF-M780Nの電源ボードを頼みにいったんだが、この機種はパーツ売りはやってないとの事。
修理なら一律7,000円で新品交換だって。
天下のソニーまで使い捨て家電になり下がったようで残念。
仕方ないから改造するか。
0098It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:59:04.20
何度もスマソ。
780の国内仕様買ってきた。
さっそく開腹して780Nと780SLを見比べると、電源ボードのパターンは一緒、トランスの出力側タップの取り方も一緒だった。
ただし基盤の<JA>にマジックインキで印が打っており、SLも違うところに印があった。
トランス自体は型番がなかったので、たぶん各国仕様でトランスを巻いて、出荷先によってパーツを変えているみたい。
あとメインボードだがLW用のダイオード数点が追加されているだけで、パーツはほぼ一緒だった。
やっぱりアルミ板でシールドしている下の部分で設定しているようだ。
結局何もできなかったのが悔しいなあ。
0099It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:00:44.33
>>95
その2機種ってことは短波聴くだけが目的なんだろうけど
ラジオNIKKEI聴きたいだけなら短波受信のみのICR-N1がいいと思う
つか、この大きさだったら中に入ってるアンテナは同じようなもんだろ
バーもワイヤ(イヤホンコード)もそれぞれ変えてるとは思えん
つか、ポケットサイズで短波聞くとなると屋内ではほぼ無理だし
殻割りして内蔵のバーアンテナを変えれば感度は上がるんじゃね
まあ、どれも中古の値段が結構してるから
壊しかねない電子工作するのは気が引けるかもしれんが
0100It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:33:57.04
ICF-RN900は内蔵イヤホンぶっちぎれた中古品しか見当たらない
ICF-RN931は廃番から間が無いので新品もあるが中古もじわじわ値段上がってきてる
ICR-N1は中古しかないが箱付きでも安いのゴロゴロ

個人的にはどれを買って使ったかの感想は聞きたいが
どれも持ってないし、好きなの買えとしか言いようがない
ただ、単四はあっという間に電池が無くなるから
単四エネループを使ったほうがいいぞ
0101It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:59:25.81
RN900であれば中古なら入手しやすいかと思う
自分も使用時にコードリールアンテナのイヤホン部分プラカバーが外れコードは切れていないが中剥き出しでは使えないので
オーディオテクニカのL字プラグカナルイヤホン挿して使っている
0102It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:37:04.46
>>98
どんどん高くついてるな(笑)
BCLだったら基本、電池運用だからいんじゃない?
0103It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:25:17.24
>>97
中国製造品で国内非流通品なら修理パーツが日本に有るはずがないよ、需要がないから
0104It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:37:08.50
短波とFMが聞きたいから、RN900と931で迷う…
上のレスで電池一本の弊害って有ったけど、一本だとパワー不足で感度悪くなるって事なのかな?
0105It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:52:35.60
パワー不足じゃなく使用時間の事だと思う。毎日使うんなら充電台使えば便利。エネループだといちいち電池外してって面倒だし、本体にも良くないし。
0106It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:22:36.90
>>102, 103
、、、(^^;;

一つメリットとしては、ラジオnikkeiよりNHKワールド radio-japanの方がよく聴こえます。
とりあえずメモリ登録しました。
長波は全く受信できませんwww
0107It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:05:13.42
ポケットラジオの充電ホルダーなぁ
あれは単四充電池1本充電するのにバカみたいに時間かかるし、あの値段も安くはないというかむしろ高い
電池の抜き差しでどうにかなるというなら、ホルダーの抜き差しで充電端子もどうにかなるわ
ましてや乾電池なんか今時どこでも買えるのに
0108It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:07:55.55
電池の液漏れならともかく電池の交換で壊れるとかあるの?
0109It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:13:21.71
さすがにホルダー抜き差しと電池入れ替えは全然違うよ。ホルダーなんて置くだけで何の負担も無い。充電時間もしれてるよ。
エネループなんかよりはるかに便利だよ。値段はるのもやっぱりそれだけ価値あるからだよ。
0110It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:29:05.80
まあアレは1日通勤で使って帰ったらホルダー乗っけて翌日出勤するまでに充電
って発想なんだろ
そら急速充電じゃなくても充分だし
0111It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:24:36.29
>>106
短波は距離と関係なく季節や時間で強く聞こえる場所が変わってしまうからね
0112It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:31:00.35
ポケットラジオは電池の残量表示はアバウトすぎるけど
ずっとつけっぱなしでもないのなら充電ホルダもありでしょ
ホルダに付けたままラジオ聞けるし
まあ、電池の残量に関係なく満充電まで時間かかるのはアレだが
0113It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:33:45.69
ずっと充電ホルダーに置いとくならポケットラジオの意味無いじゃん
0115It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:54:02.14
BCLとかでもない限りACアダプターで電源取ればいいよ
ノイズ気にしてアダプターのコードにフェライトコアのクリップ繋ぎまくってる人もいるが
ポケットラジオに外部アンテナ使って微弱電波拾うのはさすがに仰々しい
0116It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:42:54.10
ICF-EX5をSONYに修理に出そうと思うのですが、これって普及型タイプ?になるのでしょうか?
0119It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:25:17.28
ラジオを修理に出したら新品に交換してくれるなら
俺はICF-EX5を修理に出すぞw
0120It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:27:52.13
名前だけ変わったEX5MK2が今年の3月まであったから、修理は受けてもらえるだろ
メーカーが修理パーツ保有してるのは生産終了から5年くらいだ、それ以降は知らん
0121It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:12:35.96
SONYってカメラなんかだと部品の在庫が無くなったとか言って
後継機機種新品に交換したりすることよくある
0123It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:13:24.70
EX5の販売期間が85年〜09年、EX5MK2が09年〜18年
違いはアナログ放送受信機能の有無くらい
0124It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:59:50.38
いや。機能に差はないだろう。
TV1ch〜3chの表記が消えたり、放送局の表記が変わったくらいで。
0125It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:04:53.52
ICF-EX5の現行後継機ってICF-M780Nになるんだろ
有償引換でも無理があるわ
0126It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:30:46.99
>>117
知らないなら黙ってれば
0127It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:47:38.95
ICF-M780Nってオクでも高いな。
なんであんな高値で入札するのかな?
0129It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:32:44.78
>>106
近隣で長波放送やってるのモンゴルだけ
さすがにアンテナ無しで受信できるものではない
0130It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:40:34.78
大半のネットショップで8000円代で売られているICF-M780Nに強気に1万円以上つけて出品してるのは
右から左に流して利ざや稼ぎたい転売バカでしょ
電器屋で普通に売ってるものにプレミアもクソもないわ
0131It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:08:01.84
朝鮮や北京なんか日本のどこでも聴けると思うけど・・・・
0132It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:09:02.30
あれ中古なら3-4千円がいいとこだと思うが、結構5千円以上でも落札されてるね。
0133It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:41:41.18
ICF-M55、いいかと思ったけど電池持ち悪くACも無いのか
0134It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:42:05.03
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0137It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:39:27.51
>>130
実店舗の売値だって9000円割ってるんだぞ
なのにオクで小売価格よりも高い値で出品されるのがおかしいって
そういう話をしてるのに、なんか適当なこと言ってないか?
だいたい「価値が高い物は高値でやり取りされる」とか
オクや量販店やネットショップの値段見ないで言ってないか?
持ってて使った上で「ICF-M780Nは13000円が妥当」って
本気で言ってるならこっちはもう何も言わんわ
0138It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:52:45.86
>>136
ありがとう、自分はあまりラジオ聞かないんだけど親父に頼まれて探してるんだけどなかなかいいのないな
0139It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:22:46.10
3000円クラスのポータブルラジオ探してるなら55よりも51のほうがよくね?
ソニーに拘らないならアナログチューニングだがPANASONICのRF-P155とかもいいぞ
0140It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:28:22.32
親に買ってやるなら少し奮発してICF-M780Nにしたらいい
上で色々言われてるがあれはコスパ最強の高性能機だし
まぁ、あの値段であの性能だから評価高いんであって
値段高かったらむしろ評価下がりそうだが
0141It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:56:46.55
M780はメモリ登録で一発選局の簡単操作だし、ワンタッチのおはよう&おやすみタイマーつき、大型ボリューム、ACアダプタ不要で高齢者やオッさんにも最適だよ。
0142It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:28:23.37
もう一度聞いてみたらプリセットでスピーカー付きで手帳サイズくらいがいいらしいと、また探してみます
0143It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:49:07.49
ポケットラジオでそんな性能のやつあるかな
ソニーのポケットラジオはSRF-T355以外廃番だぞ
0144It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:07:35.48
M780Nが手帳サイズぐらいになるように親父さんがデカくなればいい
0147It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:45:00.20
今夜はラジオで台風情報を聴きながら寝るとするか。
0148It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:36:40.21
ICF-M780Nのシルバーの塗装部分は何とかならないのか
滑りやすくて細かい傷も付きやすいのがネックだな
0150It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:16:59.30
手回しラジオを持っていると、内蔵電池をいつか交換する時が来るんじゃないかと不安です。
まだ、自分のICF-B03の内蔵電池は元気ですが、交換した人がいないか探していると、交換はしていないが
分解修理した人を発見。
参考になる人もいるかもしれないので貼っておきます。

ICF-B01充電式ラジオの修理 [分解・修理]
https://seaside-tec.blog.so-net.ne.jp/icf-b01
0151It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:46:20.86
>>142
中華ラジオなら選択肢沢山ある。性能は今のソニーとたいして変わらん。テクサン辺りがいいと思う。
0152It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:51:44.96
記録的短時間大雨情報で奈良県曽爾村の名前が全国に知れ渡る
0155It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:30:33.09
>>141
高齢者にはXDR-56TVのような乾電池式の方が使い易い
電源コードが繋がってることを忘れてラジオ抱えて部屋を移動しようとしてブチッは良くやらかす
0156It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:33:03.67
>>140
親に買ってやるならもう少し奮発してXDR-56TVの方が軽くて良いだろう
TV音声(ワンセグ)が聞けるのも便利
0157It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:45:18.71
ワンセグ聞けるだけで2000円差……
今どきテレビ持ってないジジババがいるとは思えんし
テレビの音声だけ聞いてもどうするの
0160It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:42:32.27
>>150
割と汎用的な電池なんだな
ひょっとしたらICZ-R110の内蔵電池も同じなのかな
0162It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:27:35.38
>>148
周波数を変えるのはダイヤル回す式に変えて欲しいわ
マイナーチェンジで変更して欲しい
0164It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:17:15.25
シャトルダイヤルというビデオデッキから持ってきた回そうとするとバネで戻るダイヤルがM760 M770 M260で採用されて来て終わった結果だな
0166It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:35:56.72
SONYはVHSでは後発だったからゴク楽ビデオとか銘打って家電が苦手な層に売っていた
他社は高画質高機能な高級VHSデッキをラインナップしてたけどソニーは出さなかった
画質ではベータを貫いてたからな
0167It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:23:11.12
>>162
55TV→56TVのマイナーチェンジを見る限りそれは叶わぬ願望になると思う
デザインの変更とプリセットボタンが5つ付いて3000円アップでは?
0169It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:01:34.57
SW77やSW55にはジョグダイヤルついてたけど
SW7600がシリーズ全体通してダイヤルつかなかったのは謎
7600GRは77や55よりも後発なのに、要望無かったのかな
そういやSW07のROMチップは今も改定版作られてるんだろうか
0170It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:30:50.49
自分の古いICF−B100、外階段で2階から2度も落下(下はコンクリ)
したけど電池の蓋が外れたくらいで電池を入れなおしたら問題なく受信。
日本製はタフだな。
0171It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:05.72
>>120
できません

https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

弊社の修理対応は、終了しております。
本製品については、修理のご依頼を承ることができません。
製造打切り年:2008年
補修用性能部品保有期間:6年
0172It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:28:25.05
うっかり似たような型番ついてると、修理してもらえるんじゃね?って期待しちゃうよな
0173It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:00:03.23
シャトルレバーもといジョグレバーはちゃっかりポケットラジオに生きているんだ
0175It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:06:04.42
ヤフオク見たらEX5MK2の未使用品が3万4万と高騰してるが
まだ修理が利くなら中古買ってSSに持ち込み修理した方が安上がりなのか
肩ベルトとか取り扱いあるのかな
0177It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:47:56.52
中古も1万位までなら買いかもしれんが、半年前までその値段で新品変えてたかと思うと
0178It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:49:07.63
EX5はおやすみタイマーないんで深夜便専用ラジオにはならんなあ〜
0179It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:34:25.28
そんなにNHK入らないところなの?
ICF-EX5MK2スピーカーの音良くないって言うし。
0180It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:41:45.26
>>175
中古買ったとして修理箇所があるならいいが、そうでなくてただの中古で普通に使うのは問題ないなら、修理に出しても修理されないまま返されるんじゃないの?
0181It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:01:09.83
EX5MK2 スピーカーの音悪くないと思うけどな
たしかに音楽向けとは言えないかもだけど
ニュースやトークの音声は、はっきり聞き取りやすいよ
0183It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:01:14.29
タイマー無かったらタイマー付きの買うかタイマー付きプラグ買えよ
スピーカーが気に入らないならヘッドホンか外部スピーカーで出力しろよ
なにもEX5MK2にこだわることない
0186It's@名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:15:48.71
ラジオ深夜便だけ聞きたいならラジオ諦めてらじるらじるの聞き逃しサービスにしたらいいとか思ってしまった
PCにはおやすみタイマーないけどな
0192It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:33.94
ICF-EX5MK2は修理受付ということになってるけど、
実際は現行機種M780Nに新品交換

EX5MK2に限らず、ソニーはラジオの修理を実際にはやってない模様
0194It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:00.41
>ICF-EX5MK2は修理受付ということになってるけど、
>実際は現行機種M780Nに新品交換

ソースは?
0195It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:27.56
ソニーが同等品や後継品の扱いをしてない機種なのに交換提案してくるのか?
生産終了後6年間は修理可能って書いてあってそれはさすがに無いわ
0197It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:43:34.94
>>160
単純に共通部品の方がコスト抑えられるっていうのと、廃棄時にはリサイクルのため(モノによっては破壊的に)取り外すことになっているから、ショートしにくいパッケージになっている方が都合がいい

そういう理由で取り外し方が説明書に載っているもんなんだが、ICF-B01は壊さずに外せそうだから交換だけなら分解いらなさそう
0198It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:00:53.17
俺なら
腐った中古のM780Nを格安で買ってSSに持ち込んで
腐った新品のM780Nに交換してもらうがな
0199It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:05:04.87
俺ならM780Nがマイナーチェンジするまで
待つけどな
0200It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:06:35.09
>>198
ラジオって腐るのか
0201It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:02.98
残念ながら腐ったM780Nはなぜか人気機種みたいで、オクでもなかなか出てこないんだな
俺もジャンクを探してるが入手できない
0202It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:35.67
M260を修理に出すとM55になって帰ってくるんだよな。
0203It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:54.63
>>197
この電池って>>150のリンク先の写真見ると固定電話機の子機とかに使われている電池と同じタイプだよな。
だったら電池格納部に外部からアクセスできるようにしてユーザー側で交換できるようなボディ構造にできなかったのかな。
0204It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:50:48.71
防滴タイプは、
一度殻割りするとシール材がだめになるから
再充填しないかぎり防滴性能は失われる
0205It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:18:35.65
>>204
殻割りしたら防滴性がなくなるというならICF-B03はそもそも乾電池が入るような構造にせず内蔵バッテリーのみになっているはずだよな
また、防滴関係ないICZ-R110が同じような構造にする必要はない
0207It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:17:47.34
>>205
なにいってんの?
構造とか電池フタじゃなくて、シール材の話なんだが
0208It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:32:07.38
>>207
シール材ってのはボディが合わさる部分についている水の侵入を防ぐパッキンみたいなもののこと?
0209It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:36:20.34
夏休みになってからトンチンカンなレスつけるやつが目立ってきたな
0211It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:07:55.53
最近の機種はサービスマニュアルや回路図自体をくれないもんな
日本国内向けには公開してないだけで海外だと普通にあるかもわからんが
ユーザー自身の殻割りや分解修理を最初から想定してないつくりとか
修理サービスに回しても中身見ないで新品交換とかいうのを見聞きしてると
ソニーも単なるメーカーになったんだなって思う
0212It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:15.64
>>167
俺の家で一番受信環境が良いのが居間の箪笥の上なんですわ
そこに置きっぱなしでラジオ置いた状態
プリセット以外の局を聞くとき、置いたまま片手でクルクル回す方のが都合がよい
0216It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:20.89
>>214
再充填すればいい
分解の逆をするのみの組立ではダメで、サービスなら新品の組立に近いことができるから問題にはなりにくい
0217It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:31:24.64
そんな高度な修理が出来るなら何故EX5MK2はM780Nに新品交換なんて言ったんだろうか、誰かとは言わんが
0220It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:30:53.74
>>218
全部のレスにいちいち口答えしなくていいから
分からない(知らない)なら変なこと言わずに黙っててくれない?
0221It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:05:28.39
技術的にできるできないに関わらず、どう対応するかは結局ソニーに聞かないとわからない
故障の対応方法は経営効率で決めるしね
シロウト修理方法ならそれはそれで有益な情報だけど、機種により新品の保守部品を提供しないのは辛いよな
0223It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:39:22.04
>工数の問題
>国内と海外は違う

知ってるんならこれの具体例を挙げてくれ
何の工数なのか、海外とはどこの国かも含めて
0224It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:03:27.09
>>210
>当社ではラジオの補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、
>製造打ち切り後6年間保有しています。
>ただし、故障の状況その他の事情により、修理に代えて製品交換をする場合が
>ありますのでご了承ください。

とか

>充電してもラジオの使用時間が極端に短くなってきたら、ソニ−の相談窓口または
>お買い上げ店、お近くのソニーサービス窓口にご相談ください。

とかって、窓口でも状態聞くだけ聞くけど修理はお断り
新品交換勧めるための口実だと思ってたんだけど違うのか
下手に修理するよりも新品買ったほうが手間が省けて安上がりとでも
0226It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:08:27.84
>>224
少なくともサービスセンターが、
下手に修理着手するよりも新品手渡した方が安上がり
と思っているのは確か

おそらくこのスレの人が前にやろうとしていたN780の電源基板交換、程度の修理でも新品に交換して終了してしまうのだろう
0227It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:54:30.02
あなたは正直者なので代わりにこの金のM780Nをあげます
0228It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:45:56.65
そういえばカタログとかはみんなオープン価格になってるのに
昔からICF-EX5MK2だけは希望小売価格って金額が載ってたな
日本製やから値崩れおこさないように配慮してた
0230It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:09:17.88
>>229
そうだった補足ありがとうございます
0231It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:40:24.99
>>224
>下手に修理するよりも新品買ったほうが手間が省けて安上がりとでも

実際そうだし
0232It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:05:36.82
修理に出すが面倒くさくて新品を買う俺みたいな奴もいる
0233It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:23:08.85
>>226
M780SLなんだが、結局M780N新品を今日ポチったよ。(これで通算3台目・・・泣)
初号機は深夜便仕様、弐号機は短波DX仕様、参号機はパーツ取り後お出かけ電池仕様ですわ。
0237It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:24:42.56
>>226
ドライバーとはんだごてで、チマチマやってたら
人件費であっという間に定価の何倍にもなるだろな
0239It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:59:17.73
>>228
あれは希望小売価格表示が主流の頃に売り出された古い商品だから、後からオープン価格に変えられなかっただけじゃね
0241It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:23:57.53
ラジオは固定化して使うとホコリが天面に溜まりやすいので
ICF-306を持歩き様でも使ってる
ボリュームダイヤルの位置が側面なのでそこだけが気に入らないがな
0243It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:22.17
>ボリュームダイヤルの位置が側面なのでそこだけが気に入らないがな

M780Nの割り切った巨大ボリュームまでいくと、以外と好印象ですね^ ^
0244It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:31:13.04
>>241
>ボリュームダイヤルの位置が側面

XDR-56TVのように上面にボリュームが有るよりは使い易いと思う
0245It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:23:13.41
ICZ-R250TVのボリウムダイヤルは使い易いが
M780Nのボリウムダイヤルは使い難い
0246It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:37:40.18
>>245
ほんとな、典型的なCカーブ
寝ながら聞くときの小音量が合わせにくい
0249It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:46:55.64
SONYはまだラジオのボリウムダイヤル位置の
仕様を確立できないのか?
てか、ラジオのキャラに合わせて配置を決めているのか?
0250It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:55:33.69
ボリュームダイヤルは微調整ができないとクズだよな
特にM780N
M260のチューニングダイヤルみたいだ
0253It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:22:09.97
>>233
780SLならDSPでバーアンテナも16cmちかくあるしSW/LWもいけるんだから、無改造でULTRALIGHT-DX使用に使えるな
0254It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:28:21.49
M780NはいつまでSWをラジオ日経専用にするのか?
もう流れは変化したのだからSLと同じ方向に変えて
SWシリーズ消した補完を組み入れてM780Sとかにして
日経だけエリアプリセットいれてSW BANDとFM Stereo解禁すれば良いのでは
RadioJapanや日本向け放送は他にもあるし
0255憂国の記者
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:24.55
ELPAのラジオ買えば済むことを

町内放送しかないからいま街ではELPAが流行してることすら知らないんだろううな
お前らはwwwwwwwwww

ラジオが全盛期のときならばともかく、今みたいなゴミラジオ聞くために
ソニーのクソ高いラジオ買うやつはバカの頂点
0256憂国の記者
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:01.59
http://www.elpa.co.jp/product/av08/elpa1135.html
このラジオで不満が出ることは一切ない 1980円

このまえの中国地方豪雨でも首都圏から1350kHzで
特番を聴いていた。

ソニーはさっさと事業部閉鎖して撤退すべき
0259It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:00:27.38
ゆうちゃん、お薬飲んだら寝なさいって言ったでしょ!
ママの言う事が聞けないんだったら一眼レフは取り上げるわよ!!
0262It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:05:30.56
ゆうちゃんはそんなにソニーが嫌いなら愛用のライターサイズ捨てればいいのにな
0263It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:07:17.60
ゆうちゃんが好きなアシックスにはブルマ型ラジオないのか
0264It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:46:53.31
ICF-SW11&23復活させてくれよ〜
0265It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:41:58.55
ゆうちゃん無線板の中華ラジオスレではやたらとソニーラジオ推しまくってたけど頭がアレなの?
0266It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:10:29.84
ジョグダイヤルつきのSW7600シリーズかSW55かSW77出してくれ
とはいえ十和田はソニーと切れたからアイワに期待するしかないんだが
アイワの十和田製ラジオってUSBつきのCDラジカセしかないけど、ワールドバンドラジオ出してくれるんかな
0267It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:54:12.67
十和田の短波ラジオが復活したら、もうTECSUN狂ったように買わなくても済むな
0268It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:08:12.32
ところでAIWAはラジオは出す気があるのかね?
0270It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:26:43.62
http://www.jp-aiwa.com/products/audio/cr-bue30/
これがそのアイワのラジカセだが、多機能なのが十和田らしいと思う
ブルートゥースやデジタル録音がついたワールドバンドラジオに期待したくはなるな
あと、勘違いしてる人がいるかもしれんが、アイワは十和田オーディオのブランドだよ
0271It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:50:59.71
十和田からICF-9740みたいなラジオを復刻してくれないかな。
大きめのスピーカーでまろやかな音質、ゆったりとラジオを聴きたい。
0272It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:39:14.10
家庭で大きめのスピーカーで、っていうとCDラジカセと用途が被ってしまうから、ラジオ単体での製品化は難しいだろうな
0274It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:27:02.87
bluetoothスピーカーとしても使えるようにすれば需要ありそうだけどねぇ
0276It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:08:51.08
十和田でICF-7600Aみたいなの作って欲しいな
質感のいいアナログ短波ポータブルね
0281It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:35:05.63
>>278
MK5に比べたらダッサダッサだな
なんか、こう機能美というか味わい薄いデザインだな
0282It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:58:02.98
ださっじゃねーよ フラッグシップだぞ 受信感度もバッチリよ ジョグダイヤルのような音量調整もいいね
0283It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:57:03.64
M780Nいいよ
操作がシンプルでon/offタイマー装備
しかも大型バーアンテナ搭載で高感度
遠距離受信の寝ラジオに最適だ
0284It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:50:06.80
自演中かなw
0285It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:54:26.75
>>282
今のSONYラジオのフラグシップって価格的に見てICZ-R250TVかXDR-56TVじゃね?
0287It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:19:34.57
ICZ-R250TVは店頭からどんどん消えていってるし、流れ的に生産終了が近いんじゃないのか
あと、ICZ-R110にも言えることだが、あれSONYとしてはラジオじゃなくてICレコーダーだぞ
ラジオつきのICレコーダーなんだと
0290It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:19:09.38
>>284
自演じゃなくマジいいぞ
操作性や感度だけじゃなくて、音もしっかりしている
中華ラジオはたくさん買ったが、どれもどこか中途半端
設計思想が良いのか中国生産だが非の打ち所がない
0291It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:23:13.45
ちなみに音はEX5がブラウン管のテレビ画像とすると、M780NはDSPの恩恵なのか液晶テレビの画質ぐらい違う
0292It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:50:11.62
>>290
音質は高音よりじゃなくてナチュラルな感じの音質だね 俺も好きだな
0293It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:45.95
残念だがM780Nは実際に使ってみないと良さが理解できないと思う
俺も最初はノーマークだったが、たまたま使って理解した
0295It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:35:18.73
>>278
買ってみたけど、感度も良いしノイズも少なくていい感じ
カッコイイかどうかは各人の嗜好なのでなんとも・・・・・・
0296It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:00:22.45
はっきり言っておく
今の俺はM780Nは買う気はない
0298It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:20:43.10
>>293
つい最近、買ったのか?
0299It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:22:58.01
M780Nにアンテナ端子付けようと思うんだけど、アースは電池室のマイナスから取ればいいんだっけ?
0300293
垢版 |
2018/08/07(火) 22:26:18.17
会社のさわっていて高感度に気がついて、個人用でポチったよ
0301It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:43:36.44
R250TVやM780Nは同期検波機能の有無が分からんがDSPだからわざわざ表記しなくてもいいのか
0302It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:51:53.43
M780Nは単機能ラジオじゃ今のところ最新でコスパ良くて高性能だからな
チューニングがデジタルで一発合わせが出来るのもいいし
パナなんか、せっかくデジタル録音とジャイロアンテナつけてるのにワイドFMに対応してない機種を未だに作って売ってるもんな
0303It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:54:59.74
>>300
それだと会社が最近買ったのか?
転勤した先の職場とか今まで興味なかったとかの答えはやめろよな
0305It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:44:25.56
M780は第二のEX5になるんだろう、あれ以上進化のさせようが無い
録音機能欲しいならラジカセ買えって話になるし
EX5MK3やSW7700が出るよりもM780シリーズが10年後も売られてる可能性のほうが高いわ
0308It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:55:41.29
十和田オーディオ製のソニーのラジオが軒並み終売したのを見れば、ソニーのラジオそのものが無くなる可能性大
0310It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:15:28.64
>>305
M780Nは近い将来プリセットチャンネルボタンを搭載してXDR-56TVのデザインを踏襲した感じでリニューアルされると思う
0311It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:29:12.93
>>296
外部アンテナ端子が付いたら俺は買うけどな
0312It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:32:31.85
>>305
M780NはEX5とは全く違う代物
売れてないからM780シリーズが
10年後も売られてる可能性のほうが高いけどな
0314It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:55:37.28
EX5なんていまどきマニュアルチューニングじゃないか!
何にも良くない
0315It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:15:13.83
いやいやEX5は基本設計がしっかりしてるから良くないという事はないよ
ただM780Nのように一見ショボいデザインの安ラジオでもDSP技術で高性能、という時代になったということ
これを認めたくない厨が一匹スレに紛れ込んでいるようだけどw
0316It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:26:41.09
>>299
FM/SWはそれでいいけど、MWはバーアンテナに6回巻きして両端をアンテナ/アースじゃないかな。
0317It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:22:14.69
>>315
>ただM780Nのように一見ショボいデザインの安ラジオでもDSP技術で高性能

どこがショボく見えるのか?
>>278の画像をしっかり眼を開いてみろよ
0318It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:51:38.23
まぁ、見た目だけなら値段の割りには安っぽく見えるわな……あれでもEX5MK2と同じ大きさの10pスピーカーなんだが
0319It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:07:09.83
>>299
1ピンオス-2ピンオスのケーブルで結合ループ自作するか
アペックスラジオのアンテナカップラーつけるかのほうがよくね

そういやM780NやR250TVや56TVの内蔵バーアンテナの大きさの話はまだ出てないね
殻割りマンもそこまでは調べてないのかな
0320It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:15:06.14
M780NみたいなDSPラジオでもAN-12をカプラーで繋いだら東京からラジオ大阪や毎日放送聴けるようになるの?
0323It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:39:54.28
EX5貶してる奴もM780貶してる奴もどっちも理由は単に嫌いなだけで草
0325It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:39.00
性能高くてコスパ良好って言われて何が不満やねん
そんなに値段の話をされるのが嫌か
0326It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:55:53.56
>>320
AN-12はどうだろう
同軸ケーブルでマグネチックループアンテナを作れば、もっとお金がかからないで効果があるよ
例えばこんなの
http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb/archives/4529061.html
安いテレビ用の同軸ケーブルでいい
直径1m(ケーブル長は引き込み分入れて5-6mくらい?)のループをベランダあたりに出せばいいよ
ラジオとの接続は芯線と網線をビニール線で繋いでラジオ本体にグルグル巻きにすれば完了
とうきょうからは九州や北海道でもいけると思うよ
0327It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:00:44.08
>>324
ありがとう、既出だったか
バーアンテナは現行機種では最大なのか
感度良いからもっとデカいかと思ってたが
DSPの恩恵もあるのかな
0328It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:22:05.81
>>326
物置からAN-1が出てきたんで接続させてみようかと思ったんだが、AN-1やAN-12ってそんなに性能微妙なのか…?
組み立て設置の手間考えたら自作ループアンテナのほうがよさげかもしれんな、ありがとう
0329It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:23:14.70
AN-12とSW7600GRの直接続は最強。屋根上に常設してる
運用はどちらもACアダプタ使わず乾電池で
0331It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:25:06.43
AN-1やAN-12は短波には結構いいよ。
たぶん303WA-2あたりよりは上っぽい。
中波も決して悪くないけど、波長の性質上、ループの方が効率がいいみたい。
0332It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:55:18.12
そんな中ICF-A55Vそこそこ美品中古2000円でゲット
やっぱいいねーMade in Japanは
0335It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:48:58.34
>>313
結局、答えに窮して逃げたw
0338It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:40:19.74
てかM780Nだったら東芝エルイーの買っても
大して変わらんだろう
デザインも同系統だし
0340It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:17:58.68
だから
今の俺はM780Nは買う気はない って
0342It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:14.10
>>338
じゃあお前はSOMY製のM780Nのコピー(デザインは全く同じ)が有ったら買うのか?
0345It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:13:49.10
あの乾いた紙っぽい音がか!?
0347It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:23:44.56
>>342
ワーゲンビートルとスバル360、マジンガーZとテコンV、タコとシャコみたいなもん?
0349It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:07:11.40
ICF-EX5のFM感度調整
基板のどこを調整すればいいのかね?
0350It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:45:12.77
わからないならやめとけ
0353It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:41:50.57
貶し合いは止めろ
操作感覚はともかく音なんて個人の主観だろ
0354It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:57:52.53
おっさんの野球中継専用機、ICR-S71
電池が古くなって液漏れが心配だけど、
鳴っている間は電池交換できない貧乏性
0356It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:24:45.17
ご主人様漏れそうです!

>灯台放送局も受信できる、AMワイドカバー設計(1705kHzまで受信(※))
>※AMワイド(1604kHz-1705kHzの電波)受信可〈船舶気象通報(灯台放送局1670.5kHz)〉〈海上交通情報局1665kHz〉
・・・って売り文句にしてるのもユニークだな。
0357It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:42:13.31
地味に ICF-29 もワイドカバーだぞ
0359It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:25:05.41
-2012の使用中
この前無名の単四アルカリ破裂した。
使ってなくてよかった。
0360It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:20:57.24
ダイソーの買い置きアルカリ単3、推奨使用期間中にパッケージの中で液漏れしてた
一応ダイソーに持ち込みクレームして交換させたけど使う気がしない
0361It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:25:41.22
>>360
買うほうが頭がおかしい
0362It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:45:47.95
>>360
銭は失ってないけど、安物買いの銭失いとはよく言ったもんだ ラジオは大丈夫だったかい?
0366It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:03:01.96
スレチで申し訳ないが、俺もミスドでドーナツに穴が空いてたから店に文句言ってやったよ
0368It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:54.04
maxellの液漏れ防止の電池もエアコンのリモコンで漏れてた。
0369It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:41:19.53
業界がわざとそうしてるんじゃないかと思うほど液漏れする
0370It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:03:37.49
マイナス側電極の腐食対策に水銀を使えず、苦労しているらしい
近年鉛と並んで目の敵にされてるが、他の金属ならいいんかい
0372It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:23:23.17
電極以外を樹脂等の容器で密着密閉すれば液漏れの危険は減るけどコストが嵩むし容量が減るからなぁ
0373It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:36:05.06
金メッキ処理すれば良いよ
接触抵抗も下がるし耐蝕性も良くなる
0377It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:38:13.19
スレチで申し訳ないが、俺もミスドでドーナツに穴が空いてたから店に文句言ってやったよ
0378It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:28:40.55
このスレは穴あきドーナツに苦情を言うスレに成りますか?
0380It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:37:54.61
>>378
ありがとう、、、君が相手してくれなかったら
この人同じことをスレ終わるまで書き込んでたろうから
0381It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:25:14.82
AN-12、中古も見当たらないな
部品注文可能なうちに全部の部品を何回かに分けて注文したら完品組み上げられそうな気がする
0383It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:36:02.77
>>365
俺も液漏れがいい加減いやになって、家中の乾電池をマクセルのボルテージに変えたわ。
それでも安心はできないけど、調べた限りでは一番ましなようだったから。
0384It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:51:19.32
2016年の電池を無事使い切った
灯油ポンプで使えなくなった電池だけど
ラジオだと持つね
0385It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:55:05.01
電池なんか安いんだから100円ショップのを毎年買い換えるくらいでいいんじゃね
0388憂国の記者
垢版 |
2018/08/11(土) 22:40:37.35
◆ラジオは3台ぐらいで十分。それ以上もってるやつは馬鹿◆
大量にラジオもってた人がいたけど
処分したんだよね

https://www.takayama-musen.com/blog/archives/104
このブログ 読んでみ


なぜ処分したかは 想像してみ

何れにせよお前らは間違ってる ELPAで済むものを
馬鹿だからソニーにこだわってる

ソニーなんて今やゴミ。
0389憂国の記者
垢版 |
2018/08/11(土) 22:42:30.53
それから乾電池使ってるやつも馬鹿

老害だよな もはやwwwwwwwwwwwww
0393It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:10:11.25
>>388
日本人なら
「SOMYで済む物を怪しいELPAになんか手を出して…」
って言うんだけどね
0395It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:29:28.13
>>388
お前、無線板の中華ラジオスレでソニーの45gラジオがーって散々自慢してただろwなぜ機種名隠してグラムで言うのか分からんがw
しかもTECSUNの安ラジオがあるのにELPA推しとかwアマゾンも使えない情弱乙w
0396It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:33:58.67
4年も前の記事をわざわざ持ち出して…
買い取り報告しか載ってない高山無線のサイトで何を見たかったんだろうか
0397It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:20:47.79
>>395
某国の死者のような帰化人から見るとELPAは信頼の日本企業なんだろう
0398It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:26:51.14
だからニッケル水素電池にしろとあれほど
0401It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:02:47.18
ニッ水でもライト系なら深放電に対してタフだぞ
というか燃費の悪いラジオでもないなら、切り忘れたら電池切れするようなぎりぎりまで使わずに継ぎ足し充電する
0402It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:16:17.41
うちはアルカリ全部捨ててダイソー充電池に変えたぞ
おかげで液漏れ地獄から解放された
非常用はしょーがないから少々高いがパナ
0404It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:03:20.08
SRF-T355は買い?
訳あってポケットラジオ探してるんだけど
0405It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:11:54.22
>>403
容量が半分くらいなのと放電もするけど、ラジオはそんなに電気食わないし100円だからダメになれば捨てればいいしね
0406It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:58:14.92
ニッケル水素充電池ならサイクルエナジーシルバーがあるよ
しかも現在のは日本製で950mAh
eneloop lite 現在のは中国製になっている
0408It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:15:00.27
インパルスの事もたまには思い出してあげてください
0409It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:25:30.86
ダイソーでアルカリ乾電池買うとき中国製は避けている
0414It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:06:43.59
今ならダイソーより1本当り10円弱高いだけの充電式エボルタのお手軽モデルを尼で買うな。
0415414
垢版 |
2018/08/13(月) 20:09:45.29
>>414
2本パックな。
0416It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:09:36.77
>今ならダイソーより1本当り10円弱高いだけの充電式エボルタのお手軽モデルを尼で買うな。

一本110円のエボルタなんてあるのかい?
ちょっと見つけられないんだが
0417It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:31:50.89
お手軽は中国製ですね
日本製ならIKEA 単3 LADDA1000 4pcs.が399円(内税) で店頭で入手できる
0418It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:20:31.99
>>413
価格考えたらお買い得感無い
今なら型落ちのXDR-63TVがワンセグ音声も聞けてお買い得
0419It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:22:18.94
>>410
韓国・タイ・インドネシア

ちなみに開封前に液漏れしてたのも中国製
0420It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:46:31.67
某実況眺めてたら

ゆうちゃん茅ヶ崎在住だって

似合わねー
0421It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 04:17:05.02
>>418
あんなデカくて電池本数も多いのに電池が持たないのにゴミなんて要らない
0422It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:18:21.46
>>416
BK-3LLB/2Bで検索して見つからないか?
今は、「在庫あり」が、「通常1〜4週間以内に発送します」になっちゃってるけと、値段は2本で235円のまま。
0423It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:09:16.31
>>421
サイズ・重量
幅x高さx奥行き
55x101x15 mm
重量
91 g

がデカいか?
明らかにXDR-55TVと勘違いしてるよな?

ちなみにXDR-55TVはM780Nよりも小型で軽く扱い易いラジオだが
0424It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:23:59.45
>>423
勘違いしてないよ
ポケットに入れるモノだから少しでも小さい方が良いのは当然だし
電池の持ちがありえないぐらい悪い
SRF-R356 約55×93.5×13.7mm
FM受信時(ヘッドホン使用)78時間
AM受信時(ヘッドホン使用)100時間
XDR-63TV 55x101x15 mm
FM受信時(ヘッドホン使用)35時間
AM受信時(ヘッドホン使用)39時間
0425It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:29:05.21
しかも
SRF-R356 80g 乾電池×1本
XDR-63TV 91g乾電池×2本
で重量も有れば電池倍必要なのに電池持ちが半分で最悪の燃費じゃん
0426It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:44:49.99
ワンセグの音声だけとはいえ、デジタル放送の復号なんて乾電池には荷が重いわな
0428It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:28:35.62
ICF-506の新型出るかな
バンド切り替えスイッチと電源スイッチが一緒なのは不満だ
0429It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:16:56.49
電車やPCや電子機器のノイズに埋もれて聞こえなくなってしまうAMなんて聞かないし要らないよ
廃止するかデジタル化してほしい
0430It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:54:05.87
>>422
サンキュー!!
しかしエネループの方が30円ほど高いが良さげなのでこっちににしたよ
0431It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:23:49.57
エネループとエボルタ、なぜダブルで売ってるんだろ?
もうエボルタで統一すればいいのに
0433It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:22:15.95
エネループが独立すればパナソニックロゴも消える
エボルタは元松下電池が製造元だから外せない
エネループの商標と知財の引き受け先が見つかれば良いね
0434It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:52:48.08
>>430
ああ、それも悪くない選択だよ。
俺も単4の方を買った時は、エネループライトを買っている。
たまたま、その時お手軽エボルタより安かったって事もあるが、少々高くてもエネループライトの方にしてたかも。

以前から、家用のラジオは容量が少なくても充電可能回数の多い充電池に変えようと思ってたけど、なかなか安く
ならなくて安売りの多いスタンダードを使ってた。
ケース付きパッケージへの変更だけのモデルチェンジで安くなってありがたかった。
0435It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:30:24.60
>>434
俺もBK-3LCCというエネループをポチってきた。
もう在庫希少らしいね。
ありがとう!
0437It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:36:29.36
ICF-801の周波数盤がズレていたので、初分解。
ちっちゃいポッチ二つで引っかかってるだけって、
ちょっとしたはずみに外れるな、これ。

音量ツマミの内側の出っ張りに気付かなくて、正面パネルを外すのに苦労した。
0438It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:09:46.41
最近の家電製品は明らかに分解拒否してるようなのが多いからな
隠しネジとか
昔はねじ締めしている場所にはちゃんと矢印表示があって分かり易かったのに
0440It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:23:12.40
>>438
分解して修理する事が減ったからだろうね。
修理に出しても、再生品か新品と交換だったりするからな。
0441It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:20.07
今度は未使用の日本製マクセル単3アルカリ乾電池が液漏れしていた
でも推奨消費期限を良く見たら2008年10月だった
0443It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:29:54.11
乾電池は使わない時は機器から外してください
と説明書に書いてある
忘れるくらい物覚えが悪いのでしょうか?
0445It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:56:35.81
>>444
単二なのに時間短いし、電池抜きで1kgあるし、スピーカー出力大きいし、音質調整出来るしで
ソニーと比較すると一長一短が悩ましい
0448It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:44:15.65
コンパクトサイズで
バーアンテナ長さが100oサイズの
FM/AMラジオをSONYから出してほしいんだが
0449It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:49:36.64
なら、こんな所に独り言書いてないでソニーに手紙を出すなりしろよ
0451It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:59.08
>>448
俺もそう思う
0454It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:18:56.98
パナのジャイロは置き場所選ばんから是非ともワイドFM化で
0456It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:28:50.12
>>448
パナは高感度ラジオってRF−U150/155をだしてる
ソニーはそれに対抗するラジオは出してないな
0457It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:47:58.32
>>456
あれ、PLL換算てま3ステップズレてても同調するってだけな気がする
LEDが光るのはセンターで同調したときだけだし
ノイズや混信は気持ち少ない感じだが、同じ価格帯で他社から似たようなのが出てないからかちがあるってだけ
立ち位置的には同価格帯にライバルのいないM780Nと変わらん
0458It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:57:21.30
パナソニックのRF-Uシリーズは高感度シリーズと銘打ってるだけあり
本当によく聞こえるよ
0459It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:07:30.32
調べたらめっちゃ安いやん
ソニーのなんか万個得るのに
0462It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:03:51.78
>>447
マイコン入ってるからって一次電池に充電出来るわけねぇだろ
ガス発生して派手に破裂して有毒電解液四散するのが
関の山
しれっと免責書いてあるYo! w
0463It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:32:05.94
一時期乾電池に充電して発火炎上する事故多発したな
0466It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:25:01.10
普通かもしれないけど福島県で夕べ-U150で音楽番組に合わせたらそれがラジオ関西で
時々NHKR1札幌がかぶってきてた。
0467It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:07:46.40
早朝に都内でICR-N20いじってたら東海放送が聞こえたよ
0470It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:45:54.03
801は人気あったけど、506は人気無いのね
日本製じゃなくなったから?
0471It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:12:45.80
音はともかくスイッチの位置なんかは受け継いで欲しかった
0472It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:22:20.49
radikoのエリアフリーがあれば全国の民放中波局もクリアに聴ける時代

昔は考えられなかった
0473It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:13:19.33
朝5時に福井放送の混信のなか、ラジオ沖縄が頑張ってた@大阪
0474It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:02:36.29
FM/AMセレクターと統合出来て部品点数が減らせるから
スライドスイッチは今後のラジオの一つの主流になるだろう
独立式の電源はコストがかかるからな
0475It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:27:56.94
>>472
それがラジオの製造販売を衰退化させた最大の要因でもあるけどな
0476It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:16:32.28
506はスライド式でもせめて電源は独立させるべきであった
コスト削減って言っても、あそこまで使いにくくなってしまえば本末転倒
0477It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:19:14.01
ICF-51は小さいけどちゃんと電源スイッチ独立してるのは良いね
0478It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:36:59.98
スイッチの大切さを信念として捨ててしまえば
操作性や寿命がなおざりになる
タッチスイッチ機器が壊れることを体験して知る
0479It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:19:51.41
可動部のないタッチボタンの方が普通は耐久性が高いんだがな
0480It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:42:52.99
>>476
506のスイッチは801より軽くなって、むしろ使いやすいと感じた。
電源共用が許せないってのは、価値観の相違というかもはや宗教に近いようだ。
0481It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:51:52.77
目もくれずに指一本ワンタッチで前回の音量やチューニングが復元されるのはやっぱり便利だけどね
許せないほどかというと何だが
0482It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:54:44.59
スレ違いだが、カーラジオが無いタクシーが物議。
クルマからラジオが標準装備で無くなる時代が来るのか?

トヨタ新型「ジャパンタクシー」で物議 乗客にとってラジオは必要? タクシー会社に聞いた
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/08130640/
0484It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:05:17.32
タクシーでラジオ聴いて楽しんでるのって客よりも運転手だと思う
0485It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:58:52.70
まあカーラジオが無くてもスマホがあればラジコやNHKのらじるもアプリで取れるしな
0487It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:33:42.66
ポータブルラジオ4年で音が出なくなった
ガリ音もしなくなって音が出ない

ソニータイマー喰らいますた

前のパナ製は12年もったのに
もう買わないわ
0490It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:55:02.75
ヤフオクでソニーのラジオ大量出品してるhehe198427って何者なんだ…
0491It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:08:35.04
中古なら元コレクター
新品なら故買品回収業者

じゃね?
0494It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:48:17.80
>>490
確かラジオの転売屋
修理したふりして出してるんじゃ?
ラジオのカテはあと二人いた気がする
0496It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:47:11.33
ヤフオク利用者なんか金に汚い転売屋だろ
ビックカメラなんかEX5MK2の店頭展示品ヤフオクに出すし
0497It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:10:26.04
生産終了した商品は特価じゃなくて定価で売るって聞くが、ヤフオクで少しでも高く売って稼ぎたいんだろうか
定価で即決で新品売るんなら良心的だが
0498It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:33:47.64
>>496
展示品で箱や取説の欠品有ったら通常販売はできないから仕方ないよ
0499It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:41:41.89
生産終了やら廃番やらになってから買おうとするからだろ
欲しけりゃ店やネットで売ってる間に買えよ
SW55が値下げしだして、もっと安くなるかもと寝かせてたら終売になって買えなかった俺みたいになるな
0501It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:27:27.24
メーカーが終売したらネットショップでも購入不可にして在庫状況も見れなくする店もあるけどな、どことは言わんが
まぁ、買わなくて後悔するくらいなら早めに買っておけ
急に安くなったり展示品のみになってるあれとかこれとか秋冬カタログ出る辺りに消えそうだし
0502It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:54.05
球場で聞くのにとても重宝してたSRF-S86を無くしてしまった
ライターサイズのこの大きさのはもう後継機発売しないんだろうか
甲子園大会もこれを聞きながら観戦してたのに残念だ
0503It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:29:21.82
ICZ-R250TVの後継機はあるのでしょうか?
充電スタンド録音機ICZ-R100後継機ICZ-R110をワイドFMに対応
XDR-55TV後継機XDR-56TVをワイドFM対応
録音機としてのワンセグ機種は終わり終売
ワイドFMに対応した充電スタンドタイプICZ-R110で我慢してね
ということ?
0505It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:06:36.45
なら黙ってれば
0507It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:13:45.66
ICF-SW23なんて後継機種無く終了するなんて思わなく、いざ買おうと思ったら無かった

ワールドバントレシーバーが完全に終わったのも予想外

77、35は高かったけど安い11くらいは残るって思った
0514It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:17:39.66
製品の型番って1文字異なると全く別の製品になったりするから面白いね
0531It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:32:32.53
1993年3月のカタログには

全世界で使用可能。
国際派ビジネスマンに送るカセットケースサイズのレシーバーシステム。

とあるので専用アクティブアンテナ等のシステムのような気がする
https://www.universal-radio.com/used/u981sys.jpg
後継のICF-SW100Sも同様でICF-SW07はSがなくなるけど
0532It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:38:27.00
なるほど、数字の付け方も何か決まりがあるのかな?
0537It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:54:12.21
アナログに強い技術者はリストラで追い出されたからね
0539It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:31:59.93
>>531見ると購買意欲を掻き立てられるが>>533ではあまり涌かない
ケースの中に一式が収まってる写真が無いと駄目だな
0540It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:05:45.71
ICF-SW55もセット物だったはずでも末尾にSはついていないのは何故?
0541It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:26:02.02
SW1SやSW100Sのように
SW55にもアクティブアンテナが付属していたの?
0543It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:42:38.10
ICF-SW1000TやICF-SW7600GにアクティブアンテナAN-LP1がついているのを
ICF-SW1000TS ICF-SW7600GSとして出していたよね
0545It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:18:32.51
ICF-SW1EとかICF-SW100Eで検索すると
アクティブアンテナやACアダプタがなくて
巻取り式ワイヤアンテナが付属した画像が出るな
日本では販売されてないよね
0546It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:37.16
SW1SよりもSW100の方が人気あるみたいだね。
シンプルなSW1Sもかっこいいんだがなあ〜
0547It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:15:03.44
末尾がGだEだSだいうとスズキっぽく聞こえるから不思議
0549It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:22:48.72
うちのガレージにGSX400Eという、よく走るけどブッサイクなスタイルの車検切れのオートバイがある
0553It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:19:31.98
因みに自分のは逆輸入版を買ったせいかICF-SW1は終わりにsどころか何も付かないよ
0554It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:51:01.73
SW1って質感があってずっしり重いよね
それに比べてホムセンラジオの軽いことといったら・・・
0555It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:49:38.54
そらIC1個に受動部品ちょっとじゃ重くなる要素なんて何も無いもんなあ
0558It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:48.83
よく回るエンジンとしっかりした品質で最後の硬派なバイクだね。
現代のバイクは殆どが昆虫みたいで、もうダメだ。
スレチすまん。
0560It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:48:39.18
ラジオ好きなおじさんが
バイクを熱く語るスレです
0562It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:30:37.93
バイクよりもカーラジオが組み付けられてる車の方がこのスレ的なんじゃないかと

そういえばSONYのラジオが標準で取り付けられている車って無いのか?
0563It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:30:42.17
カタナというバイクが発売されなければ、スズキの人気モデルになってたのにね
0564It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:54:48.24
限定解除受けたときは、CBX750Fとホライゾンだったことを思い出した、ホライゾン組の合格率が高かったような・・・
0565It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:54:41.58
>>564
中免とってそれから熱が冷めたので限定解除していません 羨ましい
0567It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:53:08.89
>>566
ぶった切る面白いソニーラジオネタ頼む
おれ思い付かないネタ切れ
0568It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:03:21.21
カーラジオはあるけどバイクラジオって無いのね
ってのはバイク知らない素人さんには良くある疑問
0569It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:05:13.88
四輪用ナビにはAM/FMラジオ付いてるのに、
二輪用ナビには付いてないね。
二輪用は防水仕様で高コストだからかね。

二輪用インカムにFMラジオ付いてるのはあるけど。
0573It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:27:17.94
FM/AMラジオが受信できる、二輪用アマチュア無線機はあるよ
0574It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:57:43.75
大型のアメリカンは昔からオーディオ装備が多いだろ
0575It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:07.66
スレチウザい、いい加減にせんかい!





でも新型XSRいいな
ネオクラシック最高!!
0576It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:42:33.72
少し割れてたりイヤーレシーバーが切れてるICF-R351とICF-R550V両方手に入れたぞ。
0578It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:34.95
バイクとラジオ、どちらが先に絶滅することやら
この前スズキのwebサイトに行ってみたらほとんど生産中止でビビったわ
0579It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:43:03.49
バイクは乗らない 電動アシスト自転車で済ます
でも荷物を積めるCOMSのようなミニEVなら乗って利用したいとは思う
0580It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:50:16.85
俺も中免やわ
後半年早く生まれれてれば限定とかない時代やったのによ
0582It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:58:21.69
もういい加減ラジオの話しろや!




モンキー絶版前に買っといて良かった
0583It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:49:34.78
もうバイクの話はやめろよ
カンケーないだろ!!

まったくスーパーカブは国内生産で高くなったぜ
おかげでカスタム費用の捻出が大変だ
0585It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:24:38.79
オマイらここがソニースレってちゃんと理解してるのか?
はっきり言って迷惑だよ

まあみんなにはあまり関係ないことだが、W800の新車がもう買えなくなってつらいわ
0586It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:33:22.08
全く非常識なやつらばかりだな
ここはバイクスレじゃないんだけどな~

ところでオレはリアルタイムでCBX乗ってたけど
レプリカブームの頃はGSX-400Rで爆走してたよ
あの頃は各メーカーも本気でさ
血眼なって開発競争してて楽しかったな
てかっ、バイクの話ばかりで本当に迷惑だな
あ〜困ったもんだw
0587It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:03:53.04
バイクでの旅先宿屋やキャンプはICF-SW23、家でのバイクメンテ中はICF-801か506、
ベットの中で次候補バイクのカタログ検討しながら眠りにつくときICF-M780N
バイクライフにSONYのラジオは欠かせない必需品。そういうときってTECSUNやELPAやオームじゃダメなんだよなオレって
0589It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:37:28.48
TECSUN・ELPA・オームどころか東芝・パナソニックでも駄目な連中が集まるスレだろココは
0591It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:03:54.65
バイク野郎のラジオ率って低いもんかと思ってたから、このバイク乗り続きはちょっとびっくり
いやほらバイクラジオとか無いじゃん
0593It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:24:34.49
そうだな、BCL世代は3無い運動の最中で乗れなかったからバイクに対する思い入れも大きい
0596It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:51:37.07
全く非常識なやつらばかりだな
ここはバイクスレじゃないんだけどな~

ところでオレはリアルタイムでCBX乗ってたけど
レプリカブームの頃はGSX-400Rで爆走してたよ
あの頃は各メーカーも本気でさ
血眼なって開発競争してて楽しかったな
てかっ、バイクの話ばかりで本当に迷惑だな
あ〜困ったもんだw
0597It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:34.77
ラジオの部品って、ほとんどの店で安く手に入るけど
南海部品だけは異様に高い
0601It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:42:37.37
>>600
タッチの差でレス番ズレとか非常に恥ずかしいからゲットできて良かったね
0606It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:19:20.13
ICF-SW22で久々にイラン放送聴いた
0607It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:48.65
>>594
とうの昔にSONYは無線機事業てったいしてるけど?
0608It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:53:31.75
SONYのCB機、欲しかったなあ
デッカイ受話器みたいなデザインの
0610It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:40:14.26
全く非常識なやつらばかりだな
ここはバイクスレじゃないんだけどな~

ところでオレはリアルタイムでCBX乗ってたけど
レプリカブームの頃はGSX-400Rで爆走してたよ
あの頃は各メーカーも本気でさ
血眼なって開発競争してて楽しかったな
てかっ、バイクの話ばかりで本当に迷惑だな
あ〜困ったもんだw
0611It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:15:00.42
何度も言う(一度も言ってない)が、GSX-R400な。Rが数字の前。
0612It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:59:03.76
バイクネタは他でやれ
どうせ、免許もなくショボいラジオ聴きながら
バイクカタログしか見てないキモオタだろ
いーかげんにしな
0614It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:40:50.75
まったく無免許バイクヲタはどこでもホント迷惑だぜ。
アッタマきたからラジオネタに戻すからな!

で、ICF-SW1Sも入手しても、もうコンデンサが逝かれていて部品が入手しずらく、レストアが大変なんだってな。

となると、やっぱりスズキのSW-1も20年越えてるし、今入手してもレストアは大変だよなあ。
0618It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:00:30.36
>>608
10万でどうだ?
0619It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:13:04.41
CBはもう直ぐ使用禁止になるのが残念。
買った物なのに使うと違法というのに不条理を感じるな。
0623It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:06:40.01
XDR-56TVの音を聴きたくて店に行っても
どこもコードつないでなくて
コンセント見つけてつないで電源入れても屋内で
電波状況が悪くて試せません
なんか試聴する良い方法ないですかね?
0629It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:32:16.56
全く非常識なやつらばかりだな
ここはバイクスレじゃないんだけどな~

ところでオレはリアルタイムでCBX乗ってたけど
レプリカブームの頃はGSX-400Rで爆走してたよ
あの頃は各メーカーも本気でさ
血眼なって開発競争してて楽しかったな
てかっ、バイクの話ばかりで本当に迷惑だな
あ〜困ったもんだw
0637It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:54:43.06
しかしながら遠距離FMが・・・
あ、ワイドFMの地元局だわ
0638It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:12:38.91
>>631

東京の100KWの3局は聴けるんじゃない
0639It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:17:10.73
問題はどのラジオで聴くかだな
ちなみに780Nは高感度なので大丈夫ですよ
0642It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:20:04.14
茨城北部から九州は1278だけ聴こえる
あと四国の1269、広島の1350大阪は全部聴けるぞ
0643It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:32:04.81
札幌 機種RF-888(ナショナルクーガ)
今試したところ、ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト×DeNAが雑音混じりだが
かろうじて聞こえる スレチスマソ
0644It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:52:05.92
>>641
免許じゃなくて無線機の問題
技術基準適合証明(技適)が厳しくなった
個人で取得する人や、新技適対応の機種も登場したけど、
コストがシャレにならん
0645It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:17:44.25
技適がないころ、TR-851D持ってました 現在はありませんがね
0646It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:58:03.16
>>640

私、岡山ですが東京局聴けます

自宅木造です!

最近のコーポのようなのは鉄筋系なんでAMも地元局以外聴きにくいのは結構あるみたい

短波もしかり
0647It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:59:40.19
4月に異動した部署はとにかく泊まりの出張が多くなり
名刺サイズのSRF-T355を購入しようと考えてるんだが
地域設定の登録にひかれてるんだが、やっぱりこういうのって
FM補完局がほとんど出し切るのを待ってた方のがいいのかな?
関西だとKBS京都が今春で、ラジオ関西はこれからだ
購入した時期の違いで表示登録されてないのはごめんだわ
かと言ってずーっと待ってるのもなあ
0649It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:36:31.07
>>623です
>>625>>627
別の家電店に行ってデモ機いじったら
ワイドFMだけやたら感度よく入ったので
いちおう音聞けました
まぁ可もなく不可もなくでしたが
SONYらしい突き刺さりのない聞き取りやすい音でした
0650It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:14:58.32
昔はSONYよりも松下の方が音質がマイルドだったが、最近のパナのDSP機はマジで音が刺さるんだよな
0651It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:02:21.37
>>647
補完放送の周波数なんて範囲決まっているのだから
マニュアルでスキャンすりゃいい
0652It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:07:21.98
>>651
文盲か?つーか局名表示登録のことを言ってるんだろ
0654It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:23:08.95
PCに繋いで局名書き換えられればいいのにね
コストアップとサポート費用増大から絶対やらないだろうが
0655It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:29:17.60
>>652
エスパーかよ
地域選択=標準でプリセットがある
は言わんでもわかるが
型番聞いただけで局名表示あるかどうか、対象者が局名表示に拘っているかなんて文脈からは判りかねる
補完放送の送信は90-95MHzでローカルのAM局なんてそんなに数無いから、AMで受信して比較すりゃ同じ放送が流れれば、どの局か判るし
高い買い物で納得して買いたけりゃ、
繋ぎで安いの買って凌げば良い
0656It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:42:26.32
>>655
>対象者が局名表示に拘っているかなんて文脈からは判りかねる

>>647
>購入した時期の違いで表示登録されてないのはごめんだわ

まあおちつけ
0658It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:33.19
SONYの薄い名刺サイズのラジオを通勤用に使っていたが、2〜3年でお釈迦
0659It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:10:27.78
>>658
パナでも東芝でも同様
但し手元の40年物ナショナル・ペッパー(名刺サイズ通勤ラジオの元祖)が何故かまだ動作するw
0661It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:25:21.20
>>660
まあリール式のイヤホンが断線しなければ大抵使える
本体は案外丈夫
但し多汗症の人の場合、夏場に胸ポケットで汗の蒸気が原因で水没状態になって故障する
0662It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:45:15.25
>>655
どうでもいいけど、おまえいつも暇してるね
働けや
0663It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:49:00.27
>>647
SRF-T355ってプリセットのチャンネル数はいくつ有るんだ?
俺が使ってるXDR-55TVは旧型でワイドFM非対応だがチャンネル数は10個あり、関東エリア(東京神奈川埼玉千葉)ではうち8つが
インターFM
放送大学
bay FM
79.5
TFN
J-WAVE
ヨコハマFM
NHK
で埋まっている

FM補完局は東京だけでも
TBS
文化放送
ニッポン放送
の3局あり計11局でチャンネルが不足する

新型のXDR-56TVがどう対応しているのか知らないけど
0664It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:46:53.26
ICF-RN930は13年目だな
内蔵イヤホン割れたけど部品取り寄せで交換したし
0665It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:57:25.65
何気に780NにICZ-R250TVみたいなバックライト局名表示にして
プリセット局を10局くらい出来るようにしたら売れそうな気がする
電池の持ちは悪くなっても
0666It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:58:42.13
東京に住んでた時も民放はTBSとNACK5とJ-WAVEしか聴かなかったからそんなにいらん
0667It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 04:21:02.50
最近なにげに注目してるのが気配り系のホームラジオ
まともなのは市場から消えて、いま入手するとしたらどれも中古だけどね
SONYだと取っ手のついたあれとか、ビクターのあれとか。。。
0668It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:35:12.71
問題は人によって聞く局が全く異なること
俺は東京にいたときはFMのBAY・TFN・J-WAVE・横浜しか聞かなかった
0669It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:38:38.38
FMは795で浦和レッズの情報を聞くぐらいで
他はラジオ日経とAMしか聞かないな
0670It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:25:34.83
これが典型的な隙きあらば自分語りです
ありがとうございました
0683It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:31:46.88
>>681
国内メーカーの小型ラジオで
短波 AM FMと聞けるのが数少ないから
ぜひ欲しい
0684It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:25:13.85
tecsunのDSPラジオも安く売ってるけど、やっぱりソニー十和田モデルは安心の品質だよね。
0685It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:40:50.82
SRF-S86を中古屋で拾ったらワイドFMでナイター中継をステレオで聴くことになった
0687It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:04:29.29
>>683

今、Amazonでも2万以上するもんな

22の古いのなら1万ってのもある

もうソニーもこんなラジオ出す事ないからね
0688It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:47:15.41
SW23はある意味究極のラジオだよね。
日本の一番いい時代に開発され、感度も品質も最高レベルのアナログラジオ。
もう日本では作れないと思うし、今後も中華では到達できないレベルと思う。
0689It's@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:29:57.24
それほどええか製造中止になったからそう思うんよ
定価7千円なら最強だけどね
0690It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:16:07.28
>>689

7、8,000円ならICF-SW11もあったよ、持ち運びには、ちょっと大きいが部屋ラジオとしてはちょうど良い

23より安いわりに短波の受信バントが23より多い
0691It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:37:14.60
SRF-S86は3000円前後で売ってた時に予備で買っておけばよかった
生産完了でまさか後継機も出ない状況になるとは・・
0692It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:10:33.95
XDR-56TV見たがあの大きなハンドルは要らないし全体のデザインが悪くなっている。
0693It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:31:06.78
ライターサイズの他社メーカーはほんとすぐ壊れる
久しぶりに使用としたら電源が入らないとか
その中でSRF-S86は秀逸で壊れない
0694It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:57:54.04
>>692
XDR-56TVはちょっと横長でアンバランスなんだよな
あと2cm位幅を小さくした方が格好良くなる
0696It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:45:58.26
意外とICレコーダーに付いてるFMラジオが凄く音質がよかったりする
オリンパスを持ってるけど、かなりの出来栄えだ
0697It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:10:38.99
3000円のラジオ30台売るのとスマホ1台売るのと売上は一緒だからねぇ
0698It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:50:37.02
やる気がある無い以前にアナログラジオ用ICが入手不可じゃなかったっけ?
0699It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:32:31.01
ラジオ ラジオって言ってんの俺たちだけだぞ、仕方ないよなw
0700It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:45:47.65
ワイドFM化が進んでライターサイズラジオ型はTranscend MP350 とかにやられていると思う
3000円台のFMラジオが聞けるMP3プレーヤーはたくさん発売されてる
0701It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:31:06.59
ワイドFMラジオチューナーが内蔵されているスマホは何故かごく一部しか聴けないように機能が封印されているがWM10だとアプリで聴けるようにできるのはご存知ですか?
0702It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:03:36.51
そりゃあラジコアプリ使えばFM補完放送もステレオで聴けるでしょ
0703It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:31:01.04
NHK第一をFM補完放送で流してくれたら助かるのに(;´д`)
0704It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:44:06.18
ラジコはデータ FMチューナーアプリは内蔵チューナーを活かすものです
radicianはradikoとらじるらじる両方に対応はしてますがね
窓携帯なので此処までにします
0705It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:20:28.08
まあNHK第一はFM補完ありゃ便利とは思うが今でさえNHKは無駄に割り当て多いのに
災害情報すらまともにやらないんだからこれ以上貴重なリソースを無駄に割り振るのもなあ
0706It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:36:06.85
NHKは各都道府県ごとに無駄にFM局の割り当てが有るからな
それを考えたらNHK-AM第一のFM補完局を作ってもAMよりも遙かに狭いエリアでしか聞けないことになる
逆に各都道府県ごとに補完局作ったらそれこせFMバンド中NHKだらけになりウンザリそのもの
0707It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:15:45.68
金かかったからラジオからも聴取料をとることにしよう、、、と(笑)
0709It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:16:26.28
えっ?法改正の妨げになるものってあったっけ?
前例を見る限り、三権(司法、立法、行政)ともあっち側じゃん。
0711It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:15:38.27
地方はFM局少ないから76〜90MHzで補完放送やって欲しいわ
新しくラジオ買わせる為にやってるとしか思えん
0712It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:21:15.00
>>711
地方は山間部の支局が多いから意外に周波数は空いていない
その県の山頂付近では周辺全ての支局の電波が聞こえてしまう
0713It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:28:11.04
>>711
外国波混信対策で免許受ければ70〜90の割当
都市型難聴対策だと90〜の割当
両方を申請理由にすると却下していた総務省
山陰放送とかそれで遅れたという話も
しかも会社が金出さないから外国製の安い送信機をネットでポチって自分で組んで使ってます、
と放送技術という月刊誌で愚痴の記事を書いてた中の人
坂口は金出してやれよ(謎
0716It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:34:29.38
ラジオ日本とか92.4MHzを割り当てられてるのにいつ開局するんだろ
ワイドFMって有難迷惑なラジオ局もあるんだろうな
0717It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:42:58.56
本気で迷惑だと思っているなら周波数確保しない
可能性は感じているから確保してるんだろ
0718It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:53:18.91
和歌山放送なんか県が出資して地方局とは思えないほど
県内にワイドFM中継局をたくさん造った

南海トラフ大地震に備えてのことらしい
0719It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:12:55.29
災害が想定される場所ではNHK第一もFM放送してるしな
0724It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:11:55.03
C. Crane CC-EP ProにAMの9/10kHz切り替えが付いたから
あとは日本のFMに対応させてAIWAで出してよ
今入手できる部品で作る高感度ラジオのひとつの形のようだし
0725It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:45.52
遠隔地のAM放送局を雑音の中から聴取した時の喜びは・・・
0726It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:44:30.20
>>716
川崎国読売ラジオか
金無いんじゃないかな
県域免許でスカイツリーや東京タワーへの送信所設置が認められないから渋っているのもあるだろうな
諦めて三ツ池公園のTVKに共架してもらえと
0727It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:34.99
2020年3月31日までに開局しなかったら削除されるだけの話
0728It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:40:13.80
>>716
民放FM局過密状態の首都圏でFM補完局開局しても視聴者増は見込めないからだろう
また神奈川県全域をカバーするには横浜FMのように大山山頂に送信所を置かねばならず金がかかる
0732It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:40:09.29
ネット配信だと東京の情報になるから、台風情報はできる限りラジオで聞いてほしいって言ってたな。
0734It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:51:21.50
>>728
ラジオ日本は神奈川の局なのに東京の局として扱われたがる
大山からの送信なんて県内カバーより県外に飛ばすことを重視
0736It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:10:31.47
なんか今回やたらと真面目に台風情報やってるな
まあジャニ番組はつぶさなかったけどw
0738It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:22:05.61
>>734
関東広域圏で申請したのに県域でしか免許されなかった半世紀以上の怨念
小田原なんて嫌々建てた中継所でラジオで本局を受信して再送信
0739It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:03:59.63
>>738
RF以外のほかの局に免許与えて欲しい。
神奈川の県域AM局が事実上無い状態だもの。
0740It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:19:22.19
>>739
遠山桜の威力(旧オーナー遠山景久は江戸町奉行・遠山景元の子孫)で何とか免許された局だからなw
韓国放送公社京都放送局もといKBS京都並の経営状況変化(オーナーの在日・許永中の逮捕による経営悪化)が無い限り
免許更新されてしまう
当のKBS京都ですら1年更新を乗り切ってるし
どちらも朝鮮絡み(遠山景元が朝鮮使節来聘御用取扱だったことがある)だな
0741It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:38:37.85
>>739
神奈川でこれからAMラジオ局を開局しようとする団体がいるのだろうか?
AM局はアンテナ設置に金がかかるし同一視聴エリアにはAM民放局が3局もあり過密状態
民放局の運営資金はスポンサーからの広告収入だがそのスポンサーの獲得も困難
0742It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:25:13.62
いつもの仕事してないバカ
自演でラジオ日本を延々と語るのしつこい
しょーもない知識を披露して得意げにアホか
0743It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:59:10.41
>>737
鶴見・三ツ池のtvk
川崎・小向のRFと同じく東京狙いの立地

>>741
関西の民放AMは大阪3局のエリアに京都・神戸・和歌山があるのだが
0744It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:42:57.29
昨日の台風で近くの電気店、懐中電灯類とラジオがほぼ枯渇してた
停電した地域の人が購入していったらしい
0745It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:31:03.11
ふだん全くラジオを聴かない層が災害が起こるとこぞって電器店に押し掛けてラジオ機を買い漁る
なんとも浅ましい姿よ
0748It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:54:40.44
札幌だけど札幌全部停電だよ。俺の801大活躍!やっぱりポータブルラジオ最強だね。
0752It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:00:44.49
RAD-F777Zは単1乾電池2個で1300時間以上持つ
今のソニーにはこんなラジオがないな
0753It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:39:00.32
ちょっとだけ出勤して、同僚にラジオ貸してやった
0755It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:06.55
ゴミとか嫌な言い方するね
こういう言い方する人は皆に嫌われてると思う
親からも
0757It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:21:20.66
単2乾電池は不人気で売れ残りやすいから
大災害時には単2ラジオのありがたさを実感することもあるだろう
0758It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:24:58.10
大災害、二度目は勘弁するのです。
3年弱住んだ仮設住宅は電波状況が悪くて、ICF-8でAMもFMもろくに受信できんかった。
0759It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:35:04.03
>>757
単一ラジオには単三→単一スペーサーでエネループ運用しているけど、単三→単二→単一のマトリョーシカなスペーサーの方がそういうときに都合良さそうだな
軽くないのが難点だが
0760It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:45:34.38
>>759
単2を使うEX5mk2と801は、スペーサー使っても単3で代用できないんだよな
単3が僅かに長いせいで収まらない <EX5mk2
形状の違いで+電極が接触しない <801
0761It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:23:49.99
>>760
801は+側に小さく畳んだアルミホイル詰めれば使えるって前にレスしてた人がいた
0762It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:19.20
ゴミはゴミでしょ
他にピッタリの表現があったら誰か教えて
0765It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:32.25
>>760
ダイソーとエネループの単三
スペーサーかまして使ってるよ
全く問題ないけど単三はやっぱり寿命短い
毎日8時間ぐらい聴いて5日間持たないけどな
0766It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:24:51.04
自分の大切なラジオをゴミと罵られたら怒るに決まってるだろ

でもゴミラジオには違いないんだけどな
0767It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:26:08.90
ソニーよ、ガワはラジカセサイズで中身P36の
単1×2本のホームラジオ(AC電源内蔵対応)を急いで作ってくれ

P36の乾電池サイズアップ版だけど
A101や29、S71の実質後継としてニーズあるよ
特にAMリスナー
0768It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:31.92
ひずみなく大音量出すために単1×4仕様でもいい
0771It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:01:00.17
>>767
単1X2本と言わず、「電池がどれでもライト」みたいに電池1本あれば単1〜単4のどれでも使えるラジオがいいな。
0772It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:13.00
>>771
電池スペースが倍は必要になるぞ
構造知ってて言ってるなら構わんが
0775It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:35:32.97
釧路市だけどB100大活躍、今は単4を
単3のスペーサーで使用中
予備のリチウム電池もあるし
去年ハードオフで買った54円のジャンク
乾電池50本詰め合わせが大活躍
810V EX5 B100 M98と使用中
0777It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:12:17.09
何か大きな災害が起こると盛り上がる不謹慎なスレだなココ
0779It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:42:08.61
他人の不幸で盛り上がってるのはごく一部に見えるが
不謹慎と言いたいヤツの方が不謹慎
0783It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:24:34.83
>>748=>>775
へーいつか停電するのを期待して待ってたんだ
0787It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:47:51.83
災害に備えてたラジオを使うこと>停電するような災害にあう

こういうバカが居ることに笑える
0788It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:19:05.95
なんかよくわからんが、停電でwifiは停止でネットはダメ、携帯の基地局は停波で電話は繋がらない不安の中、ラジオで状況が聴けて家族はみんな安心してたぞ。
0789It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:08:17.21
>>748>>775 これらが不安の中から光明を見出した人の書き込みなんだとさ
0791It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:56:45.28
こんなときに不謹慎。
>789 は災害は他人事なのかねえ・・・
0792It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:03:47.03
>>767
SONYラジオは中身の部品を切り替えてるようで、電池も寿命短い。どんどん生産終了してるだろ?
0796It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:17:27.55
>>793
 最近のモデルは電池の本数が3本になってるよね?これは消費電力が増えたことを示すサイン。このようなモデルは電池持続時間が書かれていないですが、周波数目盛り(数字ではない)が等間隔なモデルは、電力消費が大きいはず。中の部品が変わってるとおもう。
0797It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:26:53.28
この後もアンカー連発の自演をお楽しみに
0798It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:32:49.95
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!
0801It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:31:42.59
ワイドFMが出そろってきたので、久しぶりにICF-M780N持って
ドライブウエイから登れる山で遠距離受信したら結構楽しかったな
奈良でもNHK徳島日和佐補完局が聞けた
0802It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:18:57.85
楽しそうだな
俺もあすM780N持ってドライブに行ってこよう
0803It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:01:12.82
>>792
電池寿命が短くなっているのは、DSPタイプに移行しているから。
LCバリコン・アナログより消費電力がでかいが、製造コスト(部品、生産・調整人件費等)は桁違いに低い。
海外用では、性能面で選択度がDSPタイプがLCタイプを上回るので、DSPタイプが圧倒的優位。(ラジオ局の数が日本と比べ物にならないくらい多い)
ということで、電池寿命はアナログより「今は」低下。
低消費電力DSPチップが出たら、逆転するかな?
0804It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:19:53.51
私はICF-SW22を持って旅に出てます
0805It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:28:17.42
M780Nが一番のお気に入りだったが、今日買ったパナのRF-U180TVがなかなか良い
作りショボくて電池バカ食いだけど、音も感度も上だ。インドネシア製だけどね
0806It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:36:26.89
ICZ-R250TVとXDR-56TVのどちらかを買おうと思ってるんですが
どっちがFMの音質いいですか?
0810It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:29:51.25
>>809
うん、今度はDSPの利点活かして音質を快聴音・標準・音楽・ニュース・クリア・ソフト6種類から選べるようになった。クリア以外はシャリシャリはないよ。
音質は56TVと比較したことないけど使ってるスピーカもアンプも出力は56TVより大きいしね
ただ、店で見た56TVと比べるとU180TVはデカイし重いし電池食うからACつないで据え置き使用だな。マンガンで30分ぐらいで3個ある電池レベル2個表示になったし
それに見た目がとにかく安っぽくてショボい。外観の作りの良さは56TVの方がぜんぜん上に感じた
誰か56TVと比較レビューしてくんないかな、56TV良さげだったら旅行出張用に欲しい。あの小ささと軽さは魅力的だ
0812It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:40:19.69
>>810
一つ前の55TVなら使っているけどFMの受信感度はかなり良いと思う
栃木県宇都宮市北部の4階建ての建物の南側窓際で千葉市のbay-FMがステレオでバッチシ聴ける
ちなみにICF-M55では栃木県壬生町の8階建ての建物(前出の地点から南へ約25km)の南側窓際ではモノラルで辛うじて聞こえる程度でした
0813It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:01:01.59
この後もアンカー連発の自演をお楽しみに
0816道民
垢版 |
2018/09/09(日) 14:08:07.46
市内の電気店はみんなラジオ品切れ状態
なんかうれしい気持ち
0818It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:17:05.60
ICF-08を持ってて良かった
普段はキャンプで使っていた
今はラジオもライトもスマホで済ますけど、災害時にはやっぱ頼りない
0819It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:18:43.57
札幌なのにスマホはつながりにくいか圏外
auなんか酷かったらしい
バッテリーも持たないし
防災ラジオを一台は用意しとかないと積むわ
0820It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:31:46.73
今回の停電でオートオフ付きのラジオが欲しくなり、尼でICF-T46ポチってきた。
いま届いたんだけど、こんなに小さいおでかけラジオとは思わんかった。
0822It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:44:27.87
こんなに小さいんじゃ、もう通勤ラジオとしてしか使えないじゃないか。
0825It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:35:29.83
>>819
倒壊や水没で基地局が潰れたら携帯は使えないからな
小型局は停電でもアウト
auは予備の衛星回線ないから強風や地滑りで光ファイバーケーブルが千切れてもアウト
0826It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:51:48.59
T46はスピーカーの音がイマイチで残念
電池持ちは良いんだけど
0827It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:18.65
>>822
いや実際通勤ラジオ使用がほとんどで、日常ラジオ聴取を楽しむ層が使うモンじゃないだろこれ
けど電源スイッチがこの色だと往年のSONY機(他社でもあったけど)っぽくてなんかいいね
0828It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:07:15.40
>>825
倒壊や水没で放送局が潰れたらラジオもアウトなんじゃないでしょうかw
0831It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:36:25.61
この独り語りの無職の基地外
いろんなラジオのスレで同じことしているね
0833It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:40:47.19
T46サイズのスピーカーで音質を追求する意味はあるのでしょうか
本来このサイズのラジオはスピーカー非搭載されてポケットに入れて使用するのが主目的で予備として内蔵するのであり口径や出力と音質では確認できる程度しか追求していないのではないのでしょうか
0834It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:27.11
>>806だけど
レスつかないから
自分で56TVと250TV両方買って音質聴き比べてみたら想像通りの結果だった
0835It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:58.46
>>833
名刺サイズラジオのスピーカーは、ニュースなどの内容を確認するためで、音楽の聴取には向いていない。(会話の内容が聞き取れれば良い)
たとえば、出張先のホテルの窓際に立てかけたラジオのスピーカーからニュース音声を聴く、そういった使い方が想定される。
ただし名刺サイズラジオだとスピーカーから充分な音量が取れない事があるので、1サイズ大きいポケットラジオを旅行カバンに入れておくと良い。
0839It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:49:03.09
音質語るならアクティブスピーカーにラジオつないで聴いてみることをすすめる
0841It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:39:02.77
>>828
他の局聞けばいいし実際NHKは札幌からラジオの放送できなかったから
東京の放送をそのまま流したとか
0842It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:51:35.73
>>833
イヤホン内蔵または付属のラジオではそのイヤホンで聞くのがメインの使い方と考えるべきだろう
スピーカーはオマケ機能と考えるべき
0843It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:53:41.42
>>836
あまり小さいと内部のAMバーアンテナも小さくなるから感度が心配になる
0844It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:59:27.53
>>839
もっと音質に拘るならステレオコンポのFM/AMチューナーになる
外部八木アンテナの回転機構を取り付ければ、同一周波数のFM局の聞き分けもある程度可能になる
0845It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:04:42.76
>>840
ぶつけて割ったり激しい衝撃を与えなければ20年程度は使えると思う

うちに30年前の自然に液晶抜けを起こした電卓が有るので、半永久的に使える物では無いようだが
0849It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:56:43.66
ステレオコンポは商用電源が常時供給されていないと全く意味を持たない
電池あるいは充電池前提ならアクティブスピーカー止まりと考える
0850It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:26:55.89
最近は自家太陽光発電設備付きで停電時にAC電源使用可能な家増えてきている
0851It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:38.92
ICF-B99
これ、内臓充電池を簡単に交換できるようにならないかな・・・
0852It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:14:24.75
内蔵充電池が寿命が長い繰り返し回数のエネループやサイクルエナジーにならないかな
0853It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:21:49.39
801は過大評価されすぎだな。自分はICF-A55VとCFM-A50
が一番いい。音は勿論いいし趣もある。オクで2,3000円で買えるのも素晴らしい。
0857It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:09.73
オクだっていいだろ
旧モデルはそれしかないんだから
0859It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 04:30:35.97
>>853
それらと比べてスピーカー径は小さいけど、ICF-CA5Vも仲間に入れてやってくれ。
てかICF-A55VとCA5Vは同族だけど、CFM-A50は外見似てる別人種だ。

・スピーカーネットが布でなくパンチングメタル

・外装の濃灰色部分が塗装仕上げ。つまみ類と合わせ、時を経ると
 加水分解でべたべたに(これ致命的 拭くとシルクプリントの文字や記号も消える)

・選局目印はあるけど、動く指針に筐体外への飛び出しがない。
 目が不自由だと選曲目印のメリットを活かせない。

・ダイヤル目盛り板の照明が内部照光式になったので、指針の位置が分かり辛い。
 照光時の目盛り板自体も、ほぼ真上から覗かないと見え辛い。

他、型番表示が上面から底面に移ってるとか、生産国が中国に変わってるとかあるけど、
これは性能や使い勝手と関係ないから個人的にはどうでもいい。
0860It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:56:26.29
オクとか貧乏臭い会話やめてもらえませんか(キリッ)
0861It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:13:39.10
過去の名機を入手するのはオクしか手がない
ソニーの名機は既に過去のモデルが多く、現行モデルではどんどんへっていってる
ICF-M780Nとかは新品買えるけど、オクの話題になるのは仕方ない
0862It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:45:39.99
最近クローズした名機は
とりあえずICF-EX5MK2
最後のアナログ名機
0864It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:07:23.11
ICF-801よりICF-890Vの方が音質調整ダイヤルがついてるからいいと思うし、気に入った機種でもある。しかも、FM感度切り返スイッチもついている。
0865憂国の記者
垢版 |
2018/09/12(水) 10:39:31.79
>>860
オーム電機でもELPAでも好きなのを選べばいい
過去の栄光にすがるやつは本当にみっともない。
0866憂国の記者
垢版 |
2018/09/12(水) 10:43:28.25
>>862
名機でも何でもないデジタル表示できないゴミ。

いまだに吊りかけ式しか認めないとか言ってる老害電車オタクと同じ
0867It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:36:39.41
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50


マ1トレーヤは全言語が話せる、放射能で大勢が死んでいる、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
UFOは火星から来ている、日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の土台になる。
0868It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:17.93
老害厨来ましたー
0870It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:58:43.65
私はいつもICF-SW22ツーリストモデルを持って出張に行きます
0871It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:05:18.63
ICF-03でiphone7の充電ができるかと思ってライトニングのアダプタ買ったらうまくいったよ
0872It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:57:34.36
>>854
ラジオはXDR-56TVのほうが良かったです
でもICZ-R250TVでSDカードに入れたMP3を聴くと
ラジオの音と全然違ってクリアに聞こえます
250TVはラジオと音楽ファイルで全然音質が違うのは何故なんでしょう
ラジオ聴くとすごくこもってFMがAMのように聞こえます
XDR-56TVは高音域がとてもクリアなわりに
中低音がイマイチでソニーにしては珍しく少し刺さるような感じに聞こえます
最初はとてもいい音に思えるんだけど
ずっと聴いていると少し耳疲れするかなぁ
0873It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:17:36.50
今日札幌のビッグ行ったらラジオのコーナーすげー盛り上がってたぞ。
ポータブルも名刺型も在庫薄て感じだった。特に名刺型がスカスカだったな。元々在庫おいてないからだろうけど。
0874It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:38:25.63
>>870

私も最近ICF-SW22ツーリストモデルを手に入れたので旅行に持っていってます
0876It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:08:05.43
>>875
7600gr持ってて夜はたまに北京放送のニュース聞くけ、どロシアの日本向けて終わったんじゃなかったけ?時間と周波数教えてくれればチャレンジするよ。
0877It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:56:16.33
北海道で1134を聴こうもんなら、文化放送より隣国のKBS-3がクリアに聞こえるんだぜ
0878It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:38.02
そういえば、ICZ-R51の内蔵AMアンテナが壊れてしまった…もう寿命かな…
0880It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:18:49.61
>>879
まあそう言う印象ですわ
250TVは生産終わってるのでいまさらあれですが
56TVは大きさ考えたら音的にはまぁまぁなのかもですが
値段を考えるとちょっと微妙
高い価格設定なのでそれっぽく聞こえるように
無理に高音域クリアにしてる感じがしてしまう
筐体も安っぽいしね
0881It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:12:13.48
>>873
札幌ビックって元々ラジオなんか片隅に押し込められて並んでるのも少なかろうw
0882It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:12:36.67
ソニーの手回しラジオ自体が、今は需要が高まって入荷待ちだもんね
0892It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:38:24.79
ICZ-R250TVってマジかよ…
後継機はICZ-R110なんだろうけど、あっちはラジオ単体だと充電しながらラジオ聴けないから不便なんだよな、しかも乾電池は使えないし
0893It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:08:48.04
ICZ-R250TVの代わりになるラジオはないからR50R51は手放してもこれは入手するといい
安くなった今が狙い時
電池と内蔵充電池だけで予約録音できるから停電の心配がいらない
モバイルバッテリーから◎端子USBケーブルでも給電できる
microB系由では予約実行ができないメッセージがでる
0894It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:19:38.21
遂にソニーのICZ-R250TV(発売日:2014年10月18日)が、
4年振りにモデルチェンジ!
内蔵メモリーが8Gから16Gに成った。
発売日は2018年10月6日
ワイドFM局名表示対応
0895It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:45:00.13
>>894
ワイドFMはR250TVでも対応していたようだけど単純に在庫がなくなったのかな?
0897It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:36:47.09
SDカード使うんだから内部メモリの容量はあんまり…
つーかワンセグ要らんよ、純粋なラジオレコーダーに戻してくれ
0898It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:47:51.92
>>895
90MHz以上は受信できるが局名は表示されなかった
オリンパスのレコーダーはソフトウェア更新で対応させたけど既に廃番
パナのレコーダーはジャイロアンテナが売りだが未対応のまま今も生産されてる有様
0900It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:11:08.52
メモリー増やすワイドFM局表示更新
たったこれだけ?
ワンセグ外した廉価版は出さないの?
内蔵充電池容量アップとかは?
0902It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:09:22.17
microUSB端子があるからファームウェアの更新でも出来るのかと思ったら、単なるデータ転送用だった…
0903It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:04:13.80
後継機が出たという事実で喜ぶべきだろ
R250TVで終わりになることを考えれば
0904It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:57:22.28
>>899のアンテナの発売元ってアマチュア無線家の故・高田継男さんが設立したミズホ通信の関連会社か?
アマチュア無線の全盛期には「ミズホのピコシリーズ」って有名だったけど
0905It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:05:34.53
>>904
自分の書き込みに、別人を装って説明を加えるとことか

おまえの自演行為見飽きた
0908It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:51:32.93
>>905
そんな奇特な自演活動やってるのオマエだけだと思うよ(笑)

てかさ本当に自演活動したいならID表示のある板で機種や接続方法変えて変に疑われないようにすると思うよ?(笑)(笑)(笑)
0912It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:44:56.20
イラン放送からの短波での日本語放送が22日で終了との事

日本語放送では今やもっとも遠方からの放送だっただけに残念です

ラジオ日経も10月から短波放送を縮小するし、そりゃソニーも短波ラジオやめるわな
0913It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:59:58.94
>>911
スピーカーつきのクレードルに挿して充電してる時は聴けるが
レコーダー単体をmicroUSBで充電してる時は操作不能
0914It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:07:01.84
クレードルのスピーカーも、レコーダーのスピーカーも、音が小さいから外部スピーカーかイヤホンがいるレベル
R110はICレコーダーやポケットラジオとして見ると微妙だよ
用途は似通っているけど、R110はR250TVの代用にはならないと思う
0915It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:15:06.87
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/46984150ICZ-R110.html

ICZ-R110のアンテナ、スピーカークレードルにあるのか本体部にあるのか分からん。
説明書見るとアンテナ端子はスピーカークレードル側にあるようだが、ラジオは本体部のみでも受信可能ぽいし。
R250TVもだが、R110も殻割り報告がないのは値段ゆえなのか、中身見たい人間がいないのか……。
海外勢の殻割り報告も無いところを見ると、こういうラジオレコーダーって日本国内専売なのかな。
0916It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:46:01.68
外部アンテナのつなぎ方のところに書いてある
本体受信できるなら当然本体側だし、アンテナ端子がクレードル側なのはなんのためのクレードルだという点で当たり前
0919It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:55:20.35
>908=>909

相当なアホだわこりゃ
0921憂国の記者
垢版 |
2018/09/16(日) 17:39:15.25
ラジオ機種数NO.1のオーム電機で十分

1000円以下で全国通販 北海道の人はオーム電機製品を買いましょう

ソニーなんてゴミです
0923It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:21:06.47
>>916
クレードルはAC100V充電用兼スピーカー用だから
ラジオの機能が本体部にしかないとすると
これ、受信性能はポケットラジオ以下なんじゃ
0924It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:37:13.54
クレードルにアンテナ端子があるという話からなんでポケットラジオ以外ということになるんだ?
0926It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:53:17.35
クレードル予約録音ラジオはソニーは後発である
三洋OLYMPUS Panasonic が終売したあとだがや
0928It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:48:28.77
憂国は最近中国ラジオスレでいたぶられてるから、次の根城を探してあちこち来てるんだよ。
こいつは何役も演じてスレを潰すから相手にすると危険だ。
0929It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:43:42.03
>>921
機種は多いが、電池バカ喰いラジオだらけだろ。
防災ラジオとしてはダメラジオじゃないか?
そんなラジオを北、海道の人に薦めるとか、どうかしいてる。
0931憂国の記者
垢版 |
2018/09/16(日) 21:57:35.27
>>929

無線関係者として断言する。もはやソニーはいらない
この機種の登場によってソニーはごみになった

http://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1301/33352/
ラジオの歴史を変える この1台

■ 電源:DC3V 単3形乾電池×2本(別売)
■ 受信周波数:AM…530-1605kHz、FM…76-99MHz
■ アンテナ:AM…内蔵フェライトバーアンテナ、FM…ロッドアンテナ
■ 乾電池持続時間:
≪スピーカー使用時≫AM受信…約280時間、FM受信…約270時間
≪イヤホン使用時≫AM受信…約480時間、FM受信…約460時間
■ 外形寸法:幅122.3×高さ69.6×奥行34.8mm(突起物含まず)
■ 質量:約155g(乾電池含まず)
■ 付属品:ハンドストラップ(本体に固定)、保証書付取扱説明書

単3が2本でこの数字 もう誰もコレを超えることはできない。

ソニー? 三流会社である。
0933憂国の記者
垢版 |
2018/09/16(日) 22:23:21.74
ソニーのスカイセンサーとかウォークマンとかデザイン担当した人も
もう引退してるんだから
何ソニーに期待してるんだろうねwwwwwwwwww

本当老害のアホやねお前らは
0938It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:49:01.00
自演行為の奴は二つも三つも、言い返さなきゃ絶対に気がすまないような粘着
ネタが尽きるまでアンカー連発でずーっと独り語りをする基地外
0940It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:22:50.64
ソニー板のソニーラジオスレでは中華ラジオの宣伝
無線板の中華ラジオスレではソニーの45g()の宣伝
さすがは頭45gの無銭関係者
0941It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:53:10.35
>>931
それ、AMの感度が悪いってどこかのスレで見たけどw
壊れてるのかと思うほどAMの感度が悪いそうで、夜にならないと入らないって書いてあった。
0943It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:08:19.26
スレを荒らすためなら買ってもいないラジオを宣伝するのかよ
0945憂国の記者
垢版 |
2018/09/17(月) 08:29:15.73
宣伝じゃなくてソニーにはもはや技術がないから
これぐらい時間持つ単3×2本仕様のラジオは作れないんでしょ

もう撤退していいよ。保険会社だけやっとけやカス
0947憂国の記者
垢版 |
2018/09/17(月) 08:51:23.56
>>946
どこにも駆動時間が書いてないよ
これが同じ商品だってなんで言えるん?

いまや八重洲の筐体使ってくだらねえ受信機作るAORって会社もあるぐらいなんだよw
0948It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:05:23.67
一つの話題が出ると不自然にそのネタが一辺倒に続く

新しい話題に代わると不自然にそのネタが一辺倒に続く

しかも馬鹿の一つ覚えのアンカー連発

指摘されると繰り返し同じ奴が切れて噛みつく
0949It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:06:13.87
BCLラジオは貧乏人専用で金持ちの俺は受信機使うとか言ってた無銭関係者()
0950It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:16:29.05
>>947
>これが同じ商品だってなんで言えるん?
オームのラジオがオームの技術で作ったラジオだったと仮定したとして、
アンドーのラジオが先に出てるから、オームがデザインをパクったって事だね?w
0951It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:20:56.40
見た目だけで同一機種OEMだと断定するのは危険だぞ。
0952It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:02:27.83
ここはソニースレなんで、もうそろそろ終わりにしない?
0953It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:25:28.94
>>947
>いまや八重洲の筐体使ってくだらねえ受信機作るAORって会社もあるぐらいなんだよw

具体的に八重洲のどの機種とAORのどの機種の事を言っているんだ?

この場合八重洲もAORも日本の同業種の企業だから、OEMや生産協力の関係なくデザインや意匠をパクってしまったのなら販売中止・製品回収の大問題に発展するぞ
0955憂国の記者
垢版 |
2018/09/17(月) 11:31:50.65
とにかくソニーはオワコンなのに未だに信仰しているなんて
馬鹿としか言いようがない

トリニトロンの方では「もう使わないでください」ってメーカーが
言ってるぐらいなんだぞ
0956憂国の記者
垢版 |
2018/09/17(月) 11:33:05.20
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201006/10-077/index.html
これらのテレビでは、本体キャビネットに難燃性の低い材料を使用しており、
テレビ本体の焼損および周囲への拡大損害につながる可能性があるため、
該当製品をご使用のお客様にご使用中止のご案内をさせていただきます。
0957It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:38:05.58
ラジオは一流メーカーのソニー様しか認めない、他は雑魚
0958It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:46:52.28
この連休は高知に出没

町歩きのお供はICF-T46をポケットに

ホテルの部屋ではICF-SW22ツーリストモデル

今回のホテルは古いのか部屋の中でも短波が聴けた
0959It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:01:29.24
またライターサイズ出してくれんのかな。
オーム電機しか選択肢ない。
0962It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:20:49.35
>>959
宣伝と間違えられるからあえて書かないが、どっかのオークションに
新品が良心的な初値で出品されてるわ
まあこれから値は上がるとは思うが
0963It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:51:20.54
震災を機に備えとしてXDR-56TVを購入した
AMやワンセグはいいね
テレビ2画面にしてゲームやってても音声が聴けるのは思わぬ副産物(当然、絵と音がずれるがご愛敬)
ラジオの音声で目を覚ますことも出来るし、良い買い物だった

ただFMの受信はノイズが入ってちょっと期待した程ではなかった
なので今日はradikoでNHK FMのラブライブ!三昧
0964It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:02:57.47
ワンセグの音声だけの奴か。どうせなら画像も表示される奴を買えばいいのに
0965It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:40:09.68
マキタの現場ラジオが職人さん以外の人にもうウケてるんだから
防滴仕様の堅牢で電池もちがいい生産完した野外ラジオICR-S71にFm機能つけて
後継機として発売したら、それなりに需要があると思うんだが
0966It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:43:52.93
>>963
前機種の55TVはFM感度が良く音質も良いのだが、当機種では落ちているのか
買い換え検討目的はワイドFMだから音質落ちてるなら見送るしかないな、残念
0967It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:25.89
>>964
>どうせなら画像も表示される奴

これって15000円前後のポータブルでどこのメーカーが出してる?
0968It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:34.71
>>965
お風呂ラジオが割とそれに近いよ
ICF-S70使ってるけど71より出番多い
0969It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:04:20.01
B100でいいB100で
あれの多段アンテナを気配りラジオ(ICF-A55V)についてるやつ(ヘリカル?)に変えたら
壊れる部分がない良いラジオになるんじゃないかと
0971It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:18:17.89
YAZAWAって品質は大丈夫なのか?
悪いんじゃないかな?
0977憂国の記者
垢版 |
2018/09/18(火) 17:08:51.55
オームはいいぞ 好きなやつをここから選べ
ラジオ好きには天国だ

先週一台、今週一台買っている

http://www.ohm-electric.co.jp/product/c1301/

ライターサイズラジオなら単4が1本で動作するコレなんか最高だよな
1200円ぐらいで買えちゃう オーム電機は神だわ

http://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1301/33468/
● イヤホン専用ライターサイズラジオ
● FMステレオ受信
● 声が聴き取りやすい低音強調(BBS)機能付
● AM受信、FMステレオ受信、ワイドFM(FM補完放送)対応
● ステレオ イヤホン付属
● 単4形乾電池×1本使用(別売)
● カラーはホワイトです
■ 受信周波数:AM 530-1605kHz、FM 76-95MHz
■ 電源:DC1.5V 単4形乾電池×1本(別売)
■ 電池持続時間:AM 約60時間、FM 約60時間(アルカリ乾電池新品使用、音量中位程度として)
■ 外形寸法:幅42×高さ81×奥行17mm(突起物含まず)
■ 質量:約37g(乾電池含まず)
■ 付属品:ステレオイヤホン、保証書付取扱説明書

まさに神のラジオ 買わないやつは馬鹿
0978It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:00:56.67
憂国おまえずっとこのスレにいていいからさ、もうよそのスレに来るなよ
0980It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:12:48.13
このスレはもう憂国への生け贄でいいわ
どっちみちソニーのラジオの話なんか、してないしな
0981It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:49:33.82
だいたいコテハン専用スレがある人物のオススメなんて信用できるワケ無いだろ。
0982It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:05:28.99
ホラホラもっと憂国の相手してやれよ。
まあ一人芝居だろうけどな。
0986It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:22:55.33
憂国からスレを取り戻そうぜ。
で、歴代ソニーラジオでオマイら的にベストワンはどれ?
0988憂国の記者
垢版 |
2018/09/19(水) 13:31:59.05
冷静に考えてほしい
ソニーが最盛期はどれぐらいか 2000年ぐらいか?

いまソニーのラジオは何機種あって価格競争力はどうなのか

ORIONが台頭し、小型テレビは出さなくなった。
テレビのソニーが崩壊した。

4Kだってハイアールによってほぼ間違いなくシェアを奪われる

得意だったスマホはどうなっている?

すべてが中国にヤラれまくっている。

今更ソニーなんて言うのはバカ老害以外はいないのだ。
0991It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:07:33.21
ソニーは電池事業は村田に切り売りしたが次はラジオ部門は切り売りするのかな?
0997It's@名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:18:01.65
ICZ-R260TVが発表されたね
メモリが倍になっただけだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 12時間 13分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況