X



電卓について語るスレ その4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/10(日) 05:51:07.63ID:???
>>895
どういうわけか全然大書されていないのだが、この種の電卓には珍しい「計算続行」機能があり(小数点キーの下に「続行」と書いてあるのが見えると思う)、
小数点キーを押すと電源が入り、計算状態を含めオートパワーオフ前の状態に完全復帰する(CやCAでも電源が入るがクリアがかかる)。
シャープのごく一部の機種にこの機能があるが、どういうわけかカタログにも謳われておらず、取説にひっそりと書かれているだけである。
0897_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/10(日) 10:30:50.26ID:cB4lOZXR
>>896
あまり注目されない機能ってことはシャープも理解しているのだろう
0898_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/11(月) 03:57:50.97ID:???
使ってみればかなり便利だけどな。
何かで中断されてオートパワーオフが効いてしまうことはよくある。
特にメモリや定数の値はメモと同じ。
自動的にメモが消えてしまうなんてとんでもない。
0902_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/15(金) 20:44:59.24ID:???
まだそのネタやってたんだ→"カシオショップ"
ショップと言うと感じいいけど、(ほぼ)露天だったよね…
自分は素通りだったけど、結構外国人がいつもいたような希ガス

“新しくない”地図があった↓
アキバマップ (秋葉原マップ) エリアD
http://www.akibamap.net/area_d.html
↑地図右の|>(更に右[橙右向き三角マーク])の辺りに "カシオショップ" の文字の示す先
0906_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 13:31:31.33ID:wyIGQ29z
>>905
つーかコレクター向け商品だからなあ
実用品ではないというか
0908_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/18(月) 14:36:55.60ID:wyIGQ29z
S100は電池フタがあればそれほど叩かれなかったのになあ。
0909_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 04:20:23.91ID:RMSGp/i0
s100

・豪打派の俺などがバチバチ叩くと半端ない爆音がする
・日数計算がないので簿記・税理士・会計士試験には使い物にならない
・サイズがでかい、キーから液晶までの距離が少し遠いのが微妙に使いづらい
・3万もするのにUSB接続がない

結論:うんち



USB以外の欠点を解消したJS-20DBが!!!

あれ?S100いらなくね?
0911_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:53.06ID:???
実際に使う人が買うなら当然にJS-20DBですよ。
だからカシオの電卓カタログにS100は載っていないし薦めてもいない。
上に書いたようにS100はただの飾り、銅のフライパン。
銅のフライパンを飾っておくのではなく本当に使って料理している店があったら頭大丈夫かと思わざるをえない。
0913_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 12:55:44.08ID:???
バリバリ電卓を叩くドMな人は、買っても20DBでしょうね。
s100とか、ただの飾りですよ。
アルミとか24sみたいにボコボコになるでしょ?わかんないけど。
0914_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 13:10:18.09ID:???
S100のコモディティ化して安くなりすぎた電卓に高級品を出そうと言う考えは間違いではない。
しかし、やり方が悪かった。
特徴がアルミ筐体の見た目の良さ、キータッチ、液晶の見やすさくらいしかない。
その反面、この価格で電池蓋がない、バックライトなし、機能的には平凡な実務電卓と一緒と言う価格に見合わない内容だった。
0915_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 13:14:15.59ID:???
バックライトはともかくテンキー機能はないとどうしようもないよね
PCとつなげて使いたいなんて数字使う仕事なら誰でも一度は思うでしょ
0917_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/19(火) 19:39:44.03ID:rEFFZRrq
確かにテンキー電卓の人気がないのに>>915みたいなことを言われてもw
0927_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/20(水) 10:23:15.48ID:???
PC使ってる時は電卓そんな使わないからテンキーと一緒になってる意味が
テンキーが付いてないノートPCと一緒に持ち歩けば荷物一つ減らせて便利そうではある
0930_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/20(水) 18:23:37.22ID:???
>>929
確かにあの説明書のクソさは信じられないレベル。
実務電卓ではシャープの説明書が最も親切だ(カシオ・シャープ・キヤノンのうちで)。
0933_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/20(水) 20:59:03.19ID:SkEuLYYO
>>932
よくみたらSHARPの方は裏機能の指数計算だけはちゃんと説明している
0935_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/20(水) 22:00:02.00ID:???
キヤノンの KS-2200TG という電卓を通販で買ったことがある。
「経理・会計実務者の声を集めてつくりました」と書いてあるが、あまりの出来の悪さに愕然とするほどだった。
人には絶対に薦めないが、興味のある人は使ってみるといいと思う。
説明が簡単なところでは液晶で、
http://cweb.canon.jp/calc/lineup/pro/ks/img/top.jpg
数字のセグメントがやたら太くて桁と桁の間や 0 などの内側が細く、 -888888888888 など黒い塊のように見える。
桁と桁の間が細いせいでコンマや小数点が小さくなっており、
888888888.888 とか間違わずに読める自信がない。
また、3キーロールオーバーと書いてあるが、実際に打ってみれば意味がわからないほどに出来が悪く、故障していると思う人もいると思う。
こんなものを平気で売るほど落ちぶれてしまったのかと思った。
0940_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/21(木) 06:39:32.75ID:???
カシオは北米だと、このスレで主な高級電卓は何一つ出してないのな
https://www.casio.com/products/calculators/desktop

北米の高級電卓筆頭といえばシャープの加算機qs-2130らしい(会計関連の鉄板らしい)
日本のcs-2130l
https://www.amazon.com/dp/B00006B8GO/
https://sharpcalculators.com/index.php/index.php/products#!/Desktop-Calculators/c/11569234/offset=0&;sort=normal

そんなに使いやすいんかね
0944_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/21(木) 16:50:41.47ID:???
>>937
Amazonレビューにキーの接触が悪いと書かれているが、本当は接触の問題ではない。
3キーロールオーバーの場合、キーの順番を判定する必要があるのだが、この判定がトロくて僅差だとどちらが先かわからないらしい。
で、どちらが先かわからないと入力が有効にならないのだ。
だから早打ちすると指を3本しか使っていなくても入力をボロボロ取りこぼす。
2キーロールオーバーは順番を判定する必要がないので逆に取りこぼさない。
0953_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 03:26:38.79ID:???
シャープのEL-N942とか3キーとか安いのにすごい。
デザインは残念だけど。
カシオの20WKよりスペックはいいように思う。
0954_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 05:12:38.71ID:???
>>953
EL-N942は2キーロールオーバーです。
ネット上などで3キーロールオーバーだと言い張っている人がいるが、シャープ自身が2キーロールオーバーだと言っているし、実際に2キーロールオーバーです。
ただ出来はかなりよく、上のキヤノンの電卓のように入力を取りこぼすことはほぼ皆無といっていい。
0957_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 14:26:12.77ID:???
そろばん付き電卓は当時は需要があったんじゃないかな。
そろばんはバブル崩壊の頃までは普通に実務で使われていて、経理の人や銀行員など、今電卓を使うようなところでそろばんを使っていた。
当時の電卓はどのくらい早打ちできたのだろうか?
さすがに今実務でそろばんを使う人はいないだろう。
0959_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 19:59:37.29ID:???
電卓のキーロールオーバーは PC のキーロールオーバーとは違っていて、
PC では [Q] [W] [E] [R] の順に放さずに押していくと qwer と次々と入力されるが、
電卓では2キーロールオーバーあるいは3キーロールオーバーであっても、
[1] を放さずに [2] を押しても表示は 1. のままで、 [1] を放して初めて [2] が入力され 12. となる。
これは元々電卓にバックスペースキーがなく、
誤入力をすると全桁消さなくてはならなかったからだ。
[1] を放す前に誤入力に気が付けば、たとえば [1] [3] の順に押しても(表示は 1.)、
[1] を放す前に [3] を放して [2] を押せば、 [1] を放すと 12. となり誤入力は回避できる。
これは2キーロールオーバーではキーの順番を判定する必要がないことを意味している。
上の例では最初に押された [1] キーが放されてから次のキーを読めばよく、
[2] キーと [3] キーが押されたり放されたりしたことなどどうでもいいからだ。
一部の人が EL-N942 を3キーロールオーバーだと主張するのは、
[1] [2] [3] の順に放さずに押していき、それから [1] [2] [3] の順に放していくと、
正しく 123. と入力されるからだという。
しかし実際は2キーロールオーバーなので、 [1] が放されるまで [2] も [3] も見ていないので、
[2] と [3] の押された順番はわからない。
実は [2] と [3] では問答無用で [2] を優先するようになっているので、
[1] [2] [3] の場合はたまたま当たり 123. となるだけだ。
同じことを [1] [3] [2] の順でやると今度は 12. となり [3] の入力をとりこぼす。
たまたま当たるだけのものを3キーロールオーバーとはいわない。
0961_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 20:48:26.63ID:???
電卓のキーはまったく同時に押すということがない
あったとするとキー入力ミス

パソコンのPS/2キーボードはnキーのメイクとブレイクの信号が取れる
0963_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/22(金) 20:57:20.24ID:???
>>959
関数電卓 CASIO fx-JP900 でも SHARP EL-N942 と同様の現象が起こる。
自分もあれ?と思ったが、1,4,7とか別のパターンを試してみると2キーロールオーバーにすぎないことに気がつく。
0972_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/24(日) 12:14:17.29ID:???
>>971
実務電卓はとにかくカシオとそれ以外では大きく違うので(簿記などではカシオ派とシャープ派がいる)、まずどちらか決めるしかない。
これは完全に好み。
操作や機能が違うし、カシオの「ジャストタイプ」は [1] の下が [0] ではなく、また [0] の上が [AC] なので注意。
0973_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/24(日) 12:26:48.47ID:???
純粋な足し算の速打ちではカシオの「ジャストタイプ」(たとえばJS-20DB)を右手で [0] キーは親指で打つのが速いといわれている。
しかし通常のテンキーと配列が違うのと、 [0] のすぐ上の [AC] を押してしまうとメモリー以外全部消えてリカバリーが利かないので、嫌う人も多い。
また電卓を左手で打つ人もいて(右手はペンを持つ)、小指だとますます [AC] を押してしまう。
0978_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/24(日) 21:32:04.12ID:NCIS+AKs
>>973
シャープ系電卓にも欠点はないのかねえ?
0979_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/24(日) 21:42:48.57ID:???
>>978
EL-N942に関していえばキーの感触が悪く(ストロークが長めで、押し込むにつれて反力が上がっていき、クリック感があまりない、PCの安物キーボードみたいな感触)、またパコパコという音が結構する。
本体が厚いのでキーボード位置が高い。
力でバシバシ打つ人にはあまり問題にならないかもしれない。
0981_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/09/24(日) 22:37:06.94ID:???
>>980
最後まで押すのにやや力がいるので、軽いタッチを好む人や指の力の弱い人は速打ちすると疲れるかもしれない。
キーボードの高さが高いのも打ちにくいと思うが、そう思わない人もいるのかもしれない。
音に関しては本人は慣れると思うが、まわりの人がどうかという話。
2キーロールオーバーだが反応は速く、よほどの速打ちでなければ反応速度に不満は出ないと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況