X



―――色鉛筆―――7本目――― [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/04/25(火) 14:50:35.56ID:y+AJNiPX
■前スレ:
―――色鉛筆―――6本目―――  [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1448164332/

■過去スレ:
  ―――色鉛筆―――  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1050842199/
  ―――色鉛筆―――2本目――― 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1194266064/
―――色鉛筆―――3本目―――
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1247046670/
―――色鉛筆―――4本目―――
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1332332825/
―――色鉛筆―――5本目――― 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1393506585/
0398_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 12:51:40.48ID:???
いいなぁ、ホルベインのパステルトーン欲しい。ポリクロモスとカリスマを買い足したいのに、ここ読んでると誘惑が強すぎる
0399_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 13:26:54.34ID:???
パステルトーン買ったら、全色の表がついてきた。
どの色も綺麗だし、濃いめの色も欲しくなるね。
肌系の色が多くて、人物画が捗りそうだよ。
0400_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 15:07:06.21ID:???
全色の表には全セットの色鉛筆の並び順が書かれているから
元の並び順に戻したいときにも安心だね

肌色とピンクの種類が多いのが日本の画材って感じ
同じ150色のプリズマでも、ここまで肌色多くない
肌色系がパステルトーンにがっつり入っているのもいいね
0401_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 16:25:21.03ID:???
ねんがんの ポリクロモス120しょくを てにいれたぞ!

臨時収入が入ったので清水の舞台から飛び降りるつもりで購入。18900円送込
やさしーく塗ってもするすると色が乗っていく発色の良さ、素敵だぁ…
混色、グラデーションも思うようにできて、使っていてワクワクする
今まで使っていた安物に比べると出来上がったものの仕上がりが一目瞭然
いい買い物をした、これ最初に買っておけばよかった…本当に…
0404_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 16:54:00.42ID:Ib7NQkar
>>401
おめ!ポリクロモスするする塗れて超気持ちいいよね
0406390
垢版 |
2017/11/11(土) 19:16:22.19ID:???
>>392
時間指定だけしてたけどちゃんと今日受け取れたよ!
嬉し過ぎるけど今日は疲れてるので開封は明日にする
傍にこれがある幸せよ
0409_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/11(土) 22:27:34.86ID:???
とりあえず欲しい物リスト

・ポリクロモス全色セット
・アルブレヒトデューラー全色セット
・プリズマカラー全色セット
・ホルベインパステルトーン50色セット
0410_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 00:27:05.40ID:???
プリズマは圧倒的に青色が魅力的で替えがきかない
Imperial VioletとかViolet BlueとかIndanthrone Blueとか
他の色鉛筆のユーザの人は、この色だけは譲れないっていう色ある?
0411_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 00:39:50.44ID:???
カラトのうすだいだい43、うすピンク21、うす水色302は水彩色鉛筆では他で代えがきかない激推し色
この3色は日本の色鉛筆24色セットには近い色があるのになんで海外製の有名どころにはカラト以外にないんだろう
0412_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:49.51ID:???
昨日カリスマカラー選んでて青すくねーって思ったけどそうか、プリズマ買えばいいのか
そもそもなんであんなに色数減らしたんだ…
0414_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 08:19:58.20ID:???
>>411
淡い色の水彩色鉛筆だと、カランダッシュのスプラカラーはどうだろう
カラトの21とスプラの081は割と近いと思うし
薄橙色も薄水色もいくつかあって カラト同様に使いやすいと思うよ
ネックは値段の高さだけど
0415_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 10:06:08.28ID:???
>>410
同じくプリズマの紫系。
これで紫のパンジーを描いたら、あまりにも鮮烈過ぎる発色で、他のメーカーが霞んじゃうくらい。
プリズマのインディゴブルーも好き。
暗い影や、黒の代わりに重宝。
花、果物、野菜は、主にプリズマで描いてる。
葉っぱの緑はカランダッシュのパブロだな。

絵が下手な私でも、プリズマの発色の良さのおかげで上手く見えるし、凄く助かるんだよね。

名前ばっかり変わって、せわしないプリズマ、カリズマだが、どうかくれぐれも廃盤だけはしないで欲しいと切に願う。
色鉛筆の概念、常識を覆されたと言っても過言ではない。
それだけ出会ったときの衝撃は大きかったから。
0416_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 12:48:18.27ID:???
>>410
この色だけは譲れないっていう色…となると、フェリシモに行き着きそう
「午後のアップルティー」「なみなみ注ぐティーオレ」
「カスタードプディング」「朝食のスクランブルエッグ」
「ブルージュのチョコレート」「初恋のミルクチョコレート」
「香ばしいフランスパン」「勝利に酔う土佐犬」…、
どの色を取っても唯一無二って感じがする
0422_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 23:12:18.14ID:???
パーフェクトではないにせよ、画像を検索したら出てくる
クーピー60色の並び順の色名とかが参考になるんじゃね?

あとは無印付属の色名番号表なんかも参考に
0423_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/12(日) 23:42:57.80ID:???
>>420
うわー!ありがとう!こういうのありがたい
へー、逆にカリスマにしかない色とかあるんだねぇ
カリスマも最近またネオングリーンとか廃番になったみたいだけど、Deco Aqua買っておきたかったわ…
0425_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:24.43ID:???
無印の色鉛筆には軸に色がついていないし、番号のみで色名も
書かれていないので、まずは検討しやすいように、使いやすいように
工夫するところから始めないといけないような気がする

手間だけど、安い分仕方がない
自分ならまず色見本を作って、軸に色名と色が分かるように何か貼る

無印の色鉛筆は持っていないので、ネットの写真から色味を取ったから
実際の色鉛筆との色味の違いが大きいと思うけど、自分が使いやすいように
こんな感じで並べていくと検討しやすいんじゃないかな

http://imepic.jp/20171113/344050
0426_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/13(月) 12:07:13.92ID:???
ホルベインパステルトーン50色試し塗りしたー
プリズマカラーほどではないけど軟らかいね
粉の細やかさはホルベインかな
どれも綺麗で発色いいけど個人的にチェリブロが一番気に入った
これでブタさん描いたら可愛いw
0429_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:48.24ID:???
>>425
おー、こういう画像一番ありがたい!

こういう色見本カード作って並べて見てたんだけど
どうもうまく収まりきらなくて困ってたんだ
ありがとう
0431_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/14(火) 17:01:30.48ID:???
アメーバブログか何かで大人の塗り絵の人で無印色鉛筆の見本をシールにして鉛筆につけてた人いたな。
多分、無印色鉛筆 見本表 大人の塗り絵 とかでググれば色々な対策あると思うよ
0432_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:38.12ID:???
ねんがんの クーピーペンシル90しょくを てにいれたぞ!

オクでつい熱くなってかなり高値で落札してしまった
でも後悔はしない
0433_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:29.68ID:???
おめ クーピーはあまり削らずに使うのがいいと思う
クーピーが使いにくいと言っている人は、たぶん削りまくる人だ
大きい紙に躊躇無くガシガシ塗りまくるのは楽しいぞ
0437_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/14(火) 22:39:26.45ID:???
クーピーは60色がフルセットで ノベルティ(記念グッズ)的な
マヨネーズ色、マルーン色、90色セットの追加30色はオマケだが
これらを単品で売って欲しい
0441_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/15(水) 09:40:13.06ID:???
クレタカラー・アクアモノリス(全芯の水彩色鉛筆)って廃盤になったんだ
誰にも知られることなく、ひっそりと消えていった感じだったな

全芯の水彩色鉛筆だと、ぺんてる・アクアッシュなんてのもあったが
0442_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/15(水) 10:30:29.56ID:???
この間画材屋さんでイーグルカラーという色鉛筆見つけたんだけど検索しても
カリスマカラー、プリズマカラーしか出てこないんだけどカリスマプリズマの昔の名前?
0446_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/15(水) 17:51:36.13ID:???
いいなーイーグルカラー
自分が最初に買ったときはイーグルでまだ何本か残ってる
色番号が見やすくて優れたデザインだと思う
0448_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:32.37ID:???
イギリスのBerol Ltd.がアメリカにEagle Pencil Companyを設立

Berol Ltd.に合併

アメリカのNewell Brandsと合併しSanford Corporationの子会社に

ということらしい
0449_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 07:08:10.97ID:???
姪(もうすぐ10歳)に色数の多い色鉛筆が欲しいと言われ
よーしポリクロモス120あげちゃうぞー!とwktkしていたのですが
姪の親に「さすがにそれは値段的な意味で引くわ」と言われ次の候補を探しているところです

補充が容易で5000円くらいまでの、できれば学童用じゃない色鉛筆を探してます
国産だとユニカラー72色、子供の筆圧が強いことを考えると色辞典でもいいかな?思っているのですが
他にお勧めありますか?
0450_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 07:54:41.65ID:???
補充が容易でお子さまに差し上げる物なら、
やはり安心安全の国産製品に絞られる訳で
で、その価格帯だとどうしても学童向けのになっちゃうかと思われます。
縛りがキツイ感。
0452_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 08:54:39.16ID:???
>よーしポリクロモス120あげちゃうぞー!とwktk
こういうの、大好きww

自分の子供なら、自分用にポリクロモスを買って
親の目の届くところで貸してあげるということもできるけど
0453_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 10:06:41.67ID:???
子供に60色の無印色鉛筆あげたけど色が多すぎて却って使いづらいみたい
軸が木のままなのも使いづらいのかなぁ
結局12個色入りくらいのやつ使ってる
0455_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 10:23:56.84ID:???
結局36色のトンボに落ち着く流れかな 学童の間は学童用でいいんじゃない
親だって安心するよ もう少し大きくなって物の良さが分かるようになったら
その時にもっと良いものをあげれば

その姪が今までどんな色鉛筆を使ってきたかにもよるんだろうけど
0456_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 11:57:54.60ID:???
ユニだけはやめてあげて
悪い色鉛筆じゃないんだけど
初色鉛筆がユニだったせいで
色鉛筆って重ね塗りできない発色控え目な画材だと長年思ってしまってた
0457_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 12:55:34.20ID:???
トンボ色鉛筆の36色入りを推すよ
補充も容易だし安全性も高い
あとユニより柔らかいから塗りやすいと思う
金属の箱に入っててずらーっと色が並んでいる、って凄く高級なものに思えて
個人的な話だけど、小さい頃の憧れだったんだw
こんなの贈ってもらえるなんて、姪御さん喜ぶよ!

予算に余裕があるのなら
色鉛筆用の鉛筆削りとスケッチブックをつけてあげたらどうだろう
0461_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 14:37:13.90ID:???
色数と値段を重視するならゴッホだけど色が渋いのと補充が大変なのがネックだよな
知ってるかぎりだとバラ売りしてるの新宿の世界堂しかないし

水彩でもいいのなら>>458のいってるカラトとか良いと思う
どこに住んでるかによるけど都内近くとかなら割と補充はできる
0463_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 16:26:42.12ID:???
同じくユニはあまりオススメしない。あと100均のも。ロウ多めなのかツルツルになって重ね塗りができないし、色に寄っては発色が思い通りに出ないのもある
補充でどこでも買い足しやすいのだとトンボがオススメだろうね。最初は12色か24色がいいと思う

よほど姪御さんがかわいくて仕方ないんだろうなぁ、喜んでくれるといいね
0464_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 16:41:33.44ID:???
トンボ、あとあと買い足すぐらいなら、36色でフルセットなんだから
一気に買っちゃった方がいいと思うけど
買い足した分のケースを用意しないといけないし
色数の多い色鉛筆が欲しいわけなんだし
0465449
垢版 |
2017/11/17(金) 17:06:26.06ID:???
皆さんレスありがとう
姪は今まで小学校入学の時にもらった文具セットに入っていた三菱の24色を使ってた
それがみんなチビちゃって、補助軸に入れて塗るの繰り返し

姪の親は画材に全く興味が無いから、外国産=粗悪品というイメージらしく
「ポリクロモス120色2万」と言うと「2万ってないわー…色鉛筆がそんなに高いの?」という返答
そういう意味でも無難なのはトンボ36色っぽいですね
これをプレゼントします。ありがとうございました
0466_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 17:21:58.86ID:???
補充が用意なのはうちの近所だとトンボより三菱だ
トンボは全色バラで売ってる店がなかった

クーピー60色も思い浮かんだけど色鉛筆が欲しいなら違うよね
予算的に12色になるけど女の子ならホルベインのパステルトーンも喜ぶと思う

トンボか三菱の36色にホルベイン12色を付けたら予算的にちょうどいいんじゃない
0468_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 18:07:38.38ID:???
良い物を使わせてあげたいと言う気持ちは分かるが、子供には安全が確認されている国産の学童用を贈るのがベストだと思う
0469_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 18:09:04.05ID:???
俺自身はクーピーを高く評価しているし 一応は色鉛筆の仲間だと思っているが
子供から見たらちょっと異質だろうし 折りそうで怖い 普通のものが無難
クーピー折ったら心が凹むから

学童用と100均の色鉛筆しか知らない人から見たら 外国産=粗悪品なんだろう
しかしポリクロモスとかプリズマとか触ってしまうと
「何この異次元な使いやすさ、俺の知っている色鉛筆じゃねーwww」ってなって
すっかり沼にはまり込むことに
0470_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 18:13:47.99ID:???
ここでプリズマへの招待をしてみようか(子供にはお勧めしない。あくまで安全性より性能重視のものなので))
蛍光色以外を買い揃えたのでカラーチャートを作ってみた
https://i.imgur.com/ifOvEOk.jpg
https://i.imgur.com/Wn1hCSj.jpg
https://i.imgur.com/6icVbkH.jpg

茶色は輪郭線とかでも使うので、特別に2箇所に塗ってある
0471_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 18:35:45.07ID:???
>>470
プリズマは金色以外子供でも大丈夫だよ(安全性)
ただ筆圧高い子供には向かないかもだけど
ホルベインは使ってる時に飲食するなタバコも吸うなと書かれてるから子供向けではないと思う
パステルは黒い用紙なら映えるだろうけど実用性あるのかな?
0474_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 20:13:35.28ID:???
どういう絵を描くのかわからんけど
小学生ならうすだいだい(はだいろ)がないと不便なんじゃないかな?
と思うのでポリクロより学童用のが良いかも
0477_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 20:30:18.38ID:???
外国産はAPとかCEとかついてて逆に安心なんだけどね
日本のはつけてないから学童用以外はいまいちわからないし
外国産=中国ってイメージなんかな
姪っ子さん小学生ならトンボか三菱の36色でいいと思うけど
色鉛筆が好きそうだったら中学入学祝にポリクロとかいいんじゃない
0479_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/17(金) 22:10:30.92ID:???
もともと24色を使っていたとなると、36色になっても驚かないか
学童用の色数は36色までしか売っていないのか
難しいところだな
0481_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/18(土) 02:03:52.56ID:???
10歳になったら誕生日と1/2成人式のお祝い!って言って
ポリクロモスあげたらいいじゃん
今すぐにはそそられない色合わせでも
成長するにつれ良さに気付くかもしれないし
普通の女の子なら早々雑には扱わないだろうし
補充も1本1本ならお小遣いでも賄える
10代の頃に手元にある色鉛筆って
補充しつつ結構数十年経っても大事に持ってたりするよ
自分はポリクロモスが10歳の女の子に勿体ないとは全然思わない

若草物語のエイミー(絵が得意な四女)が
ファーバーの色鉛筆が欲しいのよと言ったのも12の歳だよ

1/2成人式の是非についてはここでは議論しないw
0483_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/18(土) 08:21:52.93ID:???
補充が容易で という条件となると
カラトならウチの近くの小さな文房具屋でもバラで全色置いてあるけど
ポリクロモスのバラは大都市の中心近くまで行かないと入手できなさそうな
あとやっぱりピンクと肌色がビシッと決まらない配色を気に入ってくれるかどうか

1本216円と324円では買う際に心理的にも大きく違ってくる これならカラトかな
60色フルセットでもネットで7000円弱ぐらいみたいだし
0487_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:50.66ID:???
世界堂やハンズが近くにあれば補充は楽なんだけどね
値段が気になるんだったらamazonで売ってるプリズマカラーを買ってしまうのも悪くないかと
もう遅いか
0489_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/18(土) 23:15:13.13ID:???
小学生女子が色鉛筆で嫉妬とかあるかね…
可愛いヘアアクセとか綺麗な柄の折り紙とかなら目ざとい子が群がるのはわかるけど色鉛筆にメーカーやランクの違いがあること知ってる子なんて少なくね?
とりあえずトンボだろうと三菱だろうと36色以上なら豪華!くらいの認識じゃないの
イラスト描くオタ予備軍の子なら色鉛筆よりコピックとかの方が憧れ強いだろうし
0491_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 01:18:20.08ID:???
いや確かにごっつい箱でどーんと100色くらいのを学校に持ってきてたら珍しがられるだろうから中には意地悪してくる子もいるかもしれない
トンボ36色なら自分も欲しくなったらお年玉なりクリスマスなりで小学生でも手に入れられるからそういう意味でもトンボ36色が無難だね
0493_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 08:44:33.90ID:???
嫌がらせ以前に100本以上の色鉛筆ケースってランドセルにも手提げにもお道具箱にも入らないし他にも荷物あるのに女児の腕力じゃ重くない?
そんなもん学校に持っていくのは親が止めるだろ
大人だってそんなでかいセットを持ち歩く人は稀だろうし基本は家に置いて使う用だよね
家置きならたくさんの色が並んでるのを見るのは女の子なら楽しいだろうし良いプレゼントだとは思う
0494_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 09:01:45.45ID:???
学校へは指定の物を持っていくだろ この人の場合は三菱の24色
それらがみんなチビて補助軸で使うぐらい絵を描くのが好きということだから
沼の住民になる素質が大いにある素晴らしい若者ではあるが

コーリン色鉛筆が日本で60色色鉛筆をもっと展開してくれていたらなぁ
メーカー的には ラインナップとして学童用を卒業して色数が欲しい人は
ユニとか色辞典を使えなんだろうけど どうにも勧めきれない
0495_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 09:09:07.91ID:???
36色でも妬まれてクーピー全部折られたことある(放課後帰ってからやられた)

公立なら特に生活もままならない貧しい家の子もいることを考えて、学用品以外は持っていかないようにした方が無難だよ
みんながみんな素直な良い子じゃない
0496_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 10:29:58.45ID:???
自分も子供のころにクーピー60色買ってもらって家で使ってた(箱がでかい) あれは嬉しかったな
上にも出ていたけど 三菱の888とかノリスクラブ36色とか大人の塗り絵用で出てたような
お姉さん向けのセットはおしゃれなイラストの箱だし 色合いもちょっと違うみたいでいいと思ったけど
どうだろう 子供用としては問題あるかな?

あとついでに 近所でファーバーカステルのアートグリップというのを売ってて(水彩色鉛筆)
こっちも調べてみると大人の趣味用みたいな感じのようだった 
(ポリクロモスもデューラーも通販でしか買えない田舎)
カラトよりもイラスト向けの色で悪くないというレビューもあったけどどうなんだろう
カラトは持っていて これもよさげで買ってみようかと迷ってる 使ったことがある方がいたら感想が知りたい
0498_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/11/19(日) 12:46:48.30ID:???
小3の時に北星の学童用36色(基本の12色とハーフサイズの24色が入ってるやつ)を買ってもらって、
軸がパール調にキラキラしていて色も紅色とか空色とか女の子好みのがたくさん入っててすごく嬉しかったな
それをずーっと使ってて、中学の美術部では色辞典90色でめっちゃ綺麗な絵を描く子がいて羨ましかったな
高校生の時に念願の色辞典を買って、しかし忙しくてほとんど使わないまま大人になってポリクロモスに出会ってしまった

ところで今アマゾンでミュージアムアクアレルマリン20色がちょっとお安いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況