X



電卓について語るスレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/06(水) 03:19:06.78ID:???
何故カシオの電卓が売れる?
カシオのジャストタイプ電卓のキー配列は異常すぎる。
0の上にACがあったり、1の下に00があったりする。
誰も変だとは思わないのか?

シャープのナイスサイズ電卓(カシオのジャストタイプに相当)はこんな不自然な配置ではない。
0328_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/06(水) 03:29:16.24ID:???
>>326
3キーロールオーバーは不要だよ。

この女性はSHARPの2キーロールオーバーで正確にキーを打つ。
https://twitter.com/nikkeicb/status/937583068142903302

3キーロールオーバーは雑な押し方をして3つのキーをほぼ同時に押ししてしまった時にそれらの順番を確定するというだけ。
そんなものに頼っていては正確にキーを打てるようにならない。
0331_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/06(水) 12:22:42.24ID:???
>>330
最初に買ったミラン電卓はこれ
https://item.rakuten.co.jp/e-stationery/s_milan_026/
機能も一通りあるし、配列、押し心地が気に入ってカラバリで何個か買った。

一つ具合が悪くなってきたから買い換えに行ったけど、行った店に
https://item.rakuten.co.jp/e-stationery/s_milan_032/
こっちしかなくて、試しに買ってみたら更に充実機能で便利だった。
0334_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/06(水) 14:44:34.07ID:???
>>333
いやいや、ダイソーのは百円なりのチープな粗悪さだったよ。
洒落で一つ買って見たけど仕上げとか細かいところの処理は全然違う。
0341_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/08(金) 11:02:04.62ID:???
>>340
カシオのジャストタイプ配列は長く使っても慣れない人が多い。
こんなクソな配列が普及したのはカシオのマーケティングがうまかったのと、シャープの自滅が原因。
0351_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/16(土) 18:32:12.14ID:???
クリアキーのことだろうが、ただCと言われてもな
カシオのCとシャープのCは異なる
カシオのACはほぼシャープのCに相当する
0352_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/16(土) 18:42:36.69ID:???
>>351
まとめてみよう。

CASIO
 AC : 計算状態とGTを消去。メモリーと設定は残る。
 C : 入力中の数値を消去。

SHARP
 CA : 文字通り全てを消去する。メモリーもGTも消える。設定だけは残る。
 C : 計算状態を消去する。
 CE : 入力中の数値を消去。

CASIO方式はACを多用するので、GTが使いにくい。

SHARP方式は主にCとCEだけを使って計算するので、GTが消えない。
CAは本当に初期化するときに使う。

説明書を読まない人にはCASIO方式の方が分かりやすい。
ちゃんと説明書を読む人にはSHARP方式の方が使いやすい。
0360_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/17(日) 15:02:11.86ID:DvLWedZH
>>353
それにしてもシャープの電卓の分類が下手すぎる。
http://www.sharp.co.jp/calc/

特に一般電卓を実務電卓、グリーン購入法適合電卓、カラー・デザイン電卓の3つに大別しているのは下策としか言いようがない。
実務電卓の中に明らかに普通電卓程度のものが混ざっているし、手帳電卓、カード電卓も含めているのは酷い。
しかもグリーン購入法適合電卓の中に実務電卓として良さそうなものがあるのにこれではエコ電卓としか思われないのではないか。
さらにカラー・デザイン電卓の中にも実務電卓として良さそうなものがあるのにこれではただのおしゃれ電卓だと思われてしまう。

カシオの方が分類がうまい。最初のページも見やすい。
https://casio.jp/dentaku/
カシオの場合、一般電卓というカテゴリーを作って、実務電卓もおしゃれ電卓も普通電卓も全てそこに含んでいる。
そして、その中で分かりやすく機種を細かく分けているのだ。
https://casio.jp/dentaku/general/
0362_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/17(日) 19:01:04.58ID:???
>>360
CS-S952-x, EL-N942-xなどがWebの実務電卓のところに何故ないのか、製造中止ならなぜamazonでずっと売っているのか不思議だったが、単にそういうことか。
いくらなんでもバカすぎるだろ
0363_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/17(日) 19:18:17.13ID:???
>>362
自分も都心の大手家電店で必ずと言って良いほどCS-S952-xが売っているのに
シャープの実務電卓ページに掲載されていないのが不思議だった。

そもそもグリーン購入法適合電卓なんて分類してもそれで電卓を選ぶ人なんていないのにねえ。
0375_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/20(水) 17:24:06.17ID:???
蛍光菅っていうのかな?
今みたいに液晶主流になるまえに青緑のディスプレイだった頃
電源切ったときに右から左に表示の残像が流れるのが綺麗で
意味もなく点けたり消したり点けたり消したりしてて親父に叩かれた思い出。
0381_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/21(木) 06:30:18.12ID:???
>>379
国内シェアの話だが、かなり前にキヤノンに抜かれたらしい。
経理などの電卓はまだ「カシオかシャープ」といわれてはいるが、それもHS-1220TUGのような格安電卓に脅かされている。
0384_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/21(木) 12:34:28.16ID:???
>>360
SHARPのWebサイトによる一般電卓の分類(2017年12月21日)
http://www.sharp.co.jp/calc/

実務電卓|経理・事務仕様
CS-S952C-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N942C-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-S882-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N862-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり

実務電卓|スリム&チルトディスプレイモデル
EL-S452-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N432-x
EL-N431-x
EL-772J-x
EL-771J-x

実務電卓|ベーシックモデル
EL-N731-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-M721-x
EL-M720-x

実務電卓|ハンディ・手帳/クレジットカードタイプ
ハンディ・手帳タイプ:省略。5種類
クレジットカードタイプ:EL-878S-X

実務電卓|デスクトップタイプ
CS-2130L ※加算器方式
CS-2135L

グリーン購入法適合電卓
CS-S952-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N942-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-S752K/-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N732K/-x ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-N412K/-x
EL-M712K/-x

カラー・デザイン電卓
EL-M335
EL-760R
EL-VN82 ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-VW31
EL-N802-SX ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
EL-M334-WX
EL-760T-AX
0385_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:36.00ID:???
>>384
訂正

実務電卓|デスクトップタイプ
CS-2130L(加算器方式) ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
CS-2135L ※小数部桁数(TAB) 指定スイッチあり
0386_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:01.31ID:???
>>384-385
小数部桁数(TAB) 指定スイッチが付いている電卓を全部実務電卓に分類して
その中でさらに分類すればいいのにねえ。

とにかくグリーン購入法適合電卓というカテゴリは不要
0387_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 00:01:42.66ID:???
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。
その顧問先であった上場を目指すベンチャー企業に転籍後は、統括事業部長、管理本部長、取締役経営企画室長、専務取締役などを歴任。
プロフィール 佐藤博行

現在は、あるきっかけで得た株式トレードのノウハウの研究を重ね、自身はトレードだけで月収1000万円を稼ぐまでになっている。
様々な場所でセミナー公演の依頼を受け、その株式トレードの技術を世に広める活動を行っている。

https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/
0388_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 00:14:40.81ID:LhH1fs3B
東急ハンズでキャノンの抗菌電卓買って来ました〜
0390_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 08:35:30.23ID:???
カシオの電卓は a [+] b [%] とすると a/(1-(b/100)) を計算する(他の電卓では a・(1+(b/100)) を計算する)。
これはマークアップといわれるもので、答を c とすると、 c の (100-b) % が a となるような c を出してくる。
仕入値が a のとき、売値 c の b % が粗利 (c-a) となるような売値 c を計算するときに使う。
あるいは、 b % off で売値 a の商品の値下げ前の価格 c を計算する場合にも使える。
また、カシオの電卓は a [-] b [%] とすると (a/b-1)・100 を計算する(他の電卓では a・(1-(b/100)) を計算する)。
つまり a は b の何%増しかを計算する(1.5 [-] 1 [%] なら 50 になる)。
カシオの電卓では a [+] b [%] と a [-] b [%] は全く異なる計算をすることに注意。
0391_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 11:03:09.68ID:???
>>389
とあるサイトに機能がまとめられている。

ここのCASIO JF-120GT の「機能一覧(使い方)」を見てみ。
[%]を使う計算が非常にややこしい。
http://calculator-cafe.com/calculators/CASIO_JF-120GT/JF-120GT.html

一方、シャープは[%]が素直
http://calculator-cafe.com/calculators/SHARP_EL-S452-X/EL-S452-X.html
その代わり、マークアップ計算は[MU]キーのある機種しかできない。
0397_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 22:01:59.05ID:???
>>396
カシオの[%]キーを使ったマークアップ計算を使う人はほとんど皆無なので、
[原価][売価][粗利率]ボタンを封印すると、試験で事実上マークアップ計算も封印できる?

実用で使うならそう言うボタンがあってもいいかと。
0398_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 23:38:45.07ID:???
> カシオの[%]キーを使ったマークアップ計算

テンプレに“わかりやすい”説明が追加されるとあいいな、と思うけど…
>>1 みたいによく表示される感じでないと
> カシオの[%]キー
って、しばらくすると(定期的?に)出てくるよね
きっと
0399_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/23(土) 23:42:50.68ID:???
>>397
> カシオの[%]キーを使ったマークアップ計算を使う人はほとんど皆無なので、

なぜそんなことが言える?
「カシオ派」でマークアップ計算を多用する立場の人なら、むしろかなりの割合で活用しているのではないかと思うが。
俺はカシオ電卓の操作性には概して批判的だが、この%キーに関してはむしろ好意的だ。
というのは、確かにシャープなどの%計算は素直だが、たかがそんな計算のために%キーを用意する理由がどうしても理解できないからだ。
カシオの%キーという名前の特殊キーは少なくとも実用の役に立つ。
0401_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/24(日) 02:21:06.94ID:???
カシオの[%]キーは、売価と利益の計算ができてしまうので、[原価][売価][粗利率]キーに近いものがある。
カシオの[%]キーこそ試験で禁止するべきでは?
0402_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/24(日) 07:35:40.95ID:1afkzKNP
>>395
すみません
良ーく見たら…

LS−102TUC

でした。
0403_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/24(日) 11:25:03.05ID:???
>>400-401
資格試験の条件については単に試験の関係者が決めることで電卓そのものとは関係ないし、文房具板などで話しても全く何も変わらない。
また、電卓トップシェアのメーカーの、以前からずっと使われてきた仕様で、試験でも使用を許可されていたものを、突然使用禁止にすることが可能だと思っている奴はニートか池沼なのか?
0416_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/27(水) 18:19:08.89ID:uDYDipJg
どうしてこうなった?

キヤノン プロ仕様電卓 KS-2200TG
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C6XFEM8
キヤノン プロ仕様電卓 BS-2200TG
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C6XFES2

・反応が悪く、これにしてから打ち間違いがとても増えました
・キーの接触が悪いみたいで、強めに押さないと反応しません。2台中2台とも同じ症状です。
・キーが反応しない時があります。特にキーの端っこを押したときなどにその傾向が顕著です。これは電卓としては致命的でしょう。
0417_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/27(水) 22:03:33.35ID:???
>>416
どうしてそうなったかは知らんがキーの問題は個体差ではなく設計が酷すぎ(俺が使ったのはKS-2200TGの方)。
3キーロールオーバーを期待して買ったのなら全く使い物にならないレベルだった。
まだ売っているのなら密かに改修したのだろうか?
それともまだあのまま売っているのか?
0419_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/27(水) 22:41:01.17ID:???
>>416
他にも画像を見てもわかるように液晶のセグメントが太くて数字と数字の間が異常に狭いので、888888888888など黒い塊のようになるし、コンマとか小数点が小さく非常に見にくい。
もう完全に使い物にならないレベル。
0421_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/28(木) 05:40:26.91ID:???
>>328
> 3キーロールオーバーは雑な押し方をして3つのキーをほぼ同時に押ししてしまった時にそれらの順番を確定するというだけ。

違います。
仮に[1][2][3]の順にキーを押すとして、[1]を押してから放す前に[2], [3]を押せるということ。
電卓の数字キーは指3本で打つので、3キーロールオーバーは理にかなっている。
当たり前だが数字の順番が入れ替わると全く違う値になってしまうので、ほぼ同時に押すのは単に下手な打ち方。
0423_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/28(木) 15:02:16.93ID:8ku37RLr
>>416
それのBSの方を店頭で触ってみたが確かにキーの端を押した時は押し込まないと反応しない。
キーの端を押すとキーがかなり傾くので、キーに軸のようなものが入っていない?高級機なのに?

キーの真ん中を押した時は押し込む時にかなり抵抗を感じる。
キーに軸が入っていないと思われるので、キーの端を押してもキーの中央に力が伝わりにくいのだろう。

設計ミスというよりは企画ミスのような気がする。
この機種は大きさの割に薄いのを売りにしていると思われる。
電卓を薄くするためには軸入りのキーが使えない。
しかし、薄いパンタグラフキーはこの価格の電卓で使えない。
結局、安物の電卓と同様の軸なしメンブレンになってしまった。
しかも何故かキータッチを固めにしたので、キーの端を押した時の問題が顕在化してしまった。

こんなところかと考察してみたが、店頭での考察なので自信はない。
0425_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/28(木) 15:51:38.25ID:???
>>423
KSの方だがキーの反発力は軽い方だったと思う。
KSとBSで違うのかな?
もっとも俺が使ったのは2年以上前だから今は変わったのかもしれない。
キー入力の問題に関しては、たとえば[1][2][3]を同時に押すと何も入力されない。
もちろんこれは同時に押す方が悪いのだが、しかし一方、厳密に同時ということはありえないわけだ。
意図的に僅かな時間差をつけて押してみると、かなりの時間差がないと「同時だと思ってしまう」ことがわかる。
入力をボロボロ取りこぼすのはこれが原因だ。
これも2年以上前の話なので、今は変わっているかもしれない。
0426_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2017/12/28(木) 16:05:37.83ID:???
>>425
>KSの方だがキーの反発力は軽い方だったと思う。
>KSとBSで違うのかな?

いや、透明パッケージの上から押したので、固く感じた可能性あり。所詮は店頭試用だからあまり気にしないで欲しい。

>キー入力の問題に関しては、たとえば[1][2][3]を同時に押すと何も入力されない。

おそらくチャタリング除去用のキー確定時間が長く設定されているのでは?
つまりはキーの機械的な作りが悪くてチャタリングが長く発生する。ファームウェアがそれに合わせたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況