X



【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:43.99ID:YJlWA/+S
パイロットのキャップレス万年筆を語ろう。

【公式】
キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/

デシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessdecimo/

フェルモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessfermo/

特設サイト
http://pilot-capless.jp


前スレ
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1481419388/
0769_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/14(月) 09:45:30.92ID:???
明治から1960年代頃まで、絣は普段着の和服用の反物として親しまれ、絣の産地には多くの織元が立ち並び毎年数百万反が生産された。
第二次世界大戦中には女性の着物着用が禁止されたためもんぺとして仕立て直し着用された。
しかしその後は洋装化が急速に進み、特に普段着としては和服が着られることがほとんどなくなったことから需要が激減、絣の生産量もわずかになった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A3
0771_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/14(月) 10:17:02.20ID:???
絣は普段着だけどキャップレス絣は高級品
これで終了ってことでどうかな
なんだかキャップレス絣が欲しくなってきちゃったな
0772_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/14(月) 10:20:33.30ID:???
キャップレス絣も高級品じゃないと思うんだけどなあ。
普段使いしても嫌味のないデザインだし、値段も手頃だったし。

ナミキのバニッシングポイントの漆塗りとか、あの辺は高級品だと思う。
0775_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:17.89ID:???
高級か低級かなんて所詮相対的な物だし
可処分所得の大小にかかわらず文具に全く興味無い人にとっては100円超えたらみんな高級だよ
カクノだってインク代考えたら贅沢の極み
0777_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/14(月) 12:50:25.10ID:???
金ニブにFMがある事あってか、FとMの差は結構あるなぁ。 EFから入ったくちなのでMのタプタプに慣れるのは時間がかかりそう。
M買って、調整で絞ってもらった人いる?
0780_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/15(火) 07:34:31.33ID:???
よく考えてみたけど>>775を見てハッとしたわ
絣が高級品って言っているやつは
・絣が高級品に見えるレベルの貧乏人く
・親がまともな教育を受けさせてくれなかった
のどちらかなんだなすまんかった
0788_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/15(火) 09:38:07.82ID:???
現状
絣は現在でも日本各地で織られており、洋服・ネクタイ・鞄・壁掛けなどの装飾やその他小物などにも利用されている。
しかし、生産に手間がかかるため割高であるにもかかわらず、もともと普段着の素材のため高級品とは見なされず、需要は伸びていない。
いずれも少数の織元が細々と生産するにとどまっている。

もともと普段着の素材のため高級品とは見なされず

ソースはwikipedia(キリッ)www
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A3
0793_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/15(火) 20:45:09.92ID:???
まとめ厨ですけど
(1)絣そのものは一般的には高級品ではないが、高級なものもある
(2)キャップレス絣も、キャップレスシリーズのなかでは値段的に高級品でない
でよろしいでしょうか?
0794_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/15(火) 20:46:34.42ID:???
✕ 絣そのものは一般的には高級品ではないが、高級なものもある

○ 絣そのものは一般的には高級品ではないが、高額なものもある
0795_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:48.06ID:???
なるほど。キャップレスの絣は、絣の中でも高級品の絣の柄がモチーフになってるので、和の高級感を醸し出している商品、ということだね。

心置きなくキャップレス絣手に入れるわ
0799_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/16(水) 00:25:13.16ID:???
まとめ厨ですけど

(1)絣は現在は希少性から高級品である(昔は庶民的なものだったが)
(2)キャップレス絣も、キャップレスシリーズのなかでは値段的に高級品でないが、和の高級感を醸し出すのに成功している。

でよろしいでしょうか?
0801_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/16(水) 01:12:00.03ID:???
だから高級品じゃなくて何ていうかなー
昔は普及品だったけど今じゃ見向きもされないもの
ハードオフのコンテナに100円で並べても誰も買わない系の何かって感じ
0802_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/16(水) 05:00:43.80ID:???
>>799
キャップレス絣は高級感はないよw
庶民的で親しみやすい柄もの

キャップレスで高級なのは螺鈿でないかい?
最近出たストライプもロジウムぎらぎらで高級路線やね
0807_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/16(水) 22:10:50.39ID:???
ディープシー買ったものだけど満足。軸も限定だしあの色合いも気に入ったが、何よりセットの深海がイイ!なにこの書いてみるみる変化する様。乾いた後の枯れた感じも侘寂あってすき。
0809_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/16(水) 23:40:19.22ID:???
>>805
教えてくれてありがとう
すげえ好みでワロタ…つくづくキャップレス運ないな俺
去年の頭から嵌ってさえいれば

ディープシーも良さげだよなあ
流れてくる画像が公式画像以上にきれいで悩むわ
0811_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 07:21:09.87ID:???
>>809
ピンクもターコイズもネットは即完売、実店舗もピンク初日完売、ターコイズは2日目完売だから、知ってても手に入らなかったと思うしか。

キャップレス限定色は転売ヤー多すぎ。
0813_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 09:44:32.49ID:???
二年前だったかな。デシモサクラを探しているって書き込みがパイロットスレにあって、スレ住民総出で情報交換して、その人熊本で見つけて知人に取りに行って貰ったってことがあったわ。
キャップレスって限定色多くて、しかも大人気なんですね。
0816_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 13:03:39.34ID:GlOUiGaV
>>815
そうなの?
スズランマジで欲しいんだけど・・・
メルカリで4万超えのを買おうか迷ってた。
0823_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:16.75ID:???
デシモのトリミングが金色になってる日本限定3色、さくら、すずらん、ブラックだっけ?
あれは去年は出なかったよね?
日本限定っていうのは毎年出るものではないの?
店舗ごとのオリジナルの方に力入れてるのかしら?
0826_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/17(木) 18:57:47.27ID:???
>>816
途中で送ってしまった。
1度だけ使いましたが今はインクも抜いているので譲れますよ。
この場合どうやって連絡取ればいいんですかね?
0839_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/18(金) 18:51:45.32ID:???
譲りたい人と欲しい人が上手く噛み合えばいいなあと思う
手持ちであんまり使わないままの万年筆とかなんかすまない気がしてくるしな
0840_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/18(金) 19:00:40.77ID:???
もしかして、お迎えする、とか言っちゃうタイプ?
別に歴史的な価値のあるものとか、国宝クラスのものでもないんだしさ
大量生産の工業製品だし、金出したもんどう使おうが、死蔵しようが問題ないでしょ
0841816
垢版 |
2019/01/18(金) 19:29:04.24ID:djw8+x40
>>826
誰かが勝手に返事してるけど、
やっぱり自力で探してみます。
ご丁寧にありがとうございます。
0842_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/18(金) 19:33:56.15ID:???
限定品はどうか知らないけど通常市販品だったりすると
何年も前に生産終了した市中在庫品を展示スペースがないという理由で
奥にしまってることがあるからなあ
それを出してもらった時にオイオイ何本あるんだよって言うのを見た事ある
0845_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:02.79ID:???
買ったからには使い倒したい派なのでこの価格帯で手に入るのはいいな
外でガンガン使えるし使い勝手もいいし
木軸ラインナップ増やしてくれんかな
0846_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/19(土) 23:08:21.75ID:???
楓で懲りたし出さないだろうな。あるいは含浸剤か何か入れて強引に出すか。
キャップレス楓は探すと一応まだ出て来るな。
0859_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/20(日) 20:19:49.70ID:???
そんな事は出す前から分かってるし何十年も前からラインナップしてる楓の万年筆にはそういう苦情が無かったとでも?
キャップレス楓で何に懲りるのか説明になってないよ

インクが付いたら取れないとか言い出して止めるなら現在売ってるカエデや槐はどうすんのよ
使ってたら色が剥げるとクレームされたらマット軸のキャップレスを中止にすんのか?
0860_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/01/20(日) 20:22:55.92ID:???
キャップレス木軸はインクが付いても取れるのか?
完全にインクを弾いて洗えば元通りとも思えんが
マイカルタだってインクが付いたら染みになるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況