X



手帳病への処方箋 26冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2018/10/17(水) 15:42:05.65ID:???
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

1つでも当てはまったあなたは立派な手帳病です
楽しく手帳とお付き合い出来るように、手帳病完治を目指しましょう!
次スレ立ては>>970さんお願いします

前スレ
手帳病への処方箋 25冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1519771456/
0203_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/08(木) 14:22:14.67ID:???
ジブンスレ落ちたみたいね
2020はマンスリーとガントが同じページにあるleteを買おうと思ってる
ただ紙が変わるので8月22発売のガイドブックのお試し手帳使ってみて
それの書き味次第かな
0204_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/08(木) 21:10:25.56ID:???
トモエリバーより厚い紙でフリクション使いやすいって先行レビュー見たよ
ジブン手帳liteは時刻のフォントも見やすいし手帳病再発しそうだ
0205_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/10(土) 03:20:44.50ID:???
ジブン手帳はブームが去った感が凄い
インスタでも見かける頻度が減った

話はかわって
もう来年の手帳の準備をしている
この時期から大変になって行く手帳病
0207_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/11(日) 22:04:51.79ID:???
今年出来心で買ったQUO VADISの小さい奴15*10cmが意外にも使いやすかった。
ページの右下をちぎっていくのが謎の達成感、さっとページが開ける、
インク色が薄めなので線多めのウィークリーページが煩くないのがよい。
フォント小さめで土日がパッと見て把握できるように色分けされてないのはよろしくないが。
筆記具はパイロットのHI-TECH、ややウラヌケあり、神経質な人はダメだね。
0212_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/14(水) 17:08:58.27ID:???
少なくとも183枚はあるんじゃないの?
単純にバーチカル部分が無いだけかと思う。
気になってはいるけど、ロフトで取り扱いが無いのがつらいわ。
0213_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/14(水) 18:01:21.24ID:????2BP(0)

手帳にあれこれ悩む人にはシステム手帳おススメ。
デイリーページも月間もメモも、好きなの挟めて自由度高い。
ほぼ日の大きさが許容できるなら、ベストだと思うけど。。
0215_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/14(水) 18:47:45.33ID:???
いわゆるシステム手帳ではないけど、リヒトラブのダイアリーノート使ってる
2020年はダイアリーリーフ(マンスリー)のみの販売で
表紙とかは通常のツイストノートのを購入することになるらしいけど

システム手帳よりも気軽に使えて、自分には合ってる
……が、ミドリのペイントダイアリーも気になる
0217_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:16.06ID:???
ジブン手帳、フォントとバーチカルページの色使い苦手だったけど2020年のは中々良さそう
はじめてガイドブック予約したわ
お試し手帳楽しみ
0221_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:16.38ID:???
2020年手帳の選定時期になったけど
みんな今年の手帳は順調につかえてるかな
私はこと録と野帳でやっと安定したよ

まぁユナイテッドビーズ倒産、超整理手帳のバーチカルがなくなって安定化せざるを得なかっただけだけど
0222_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/16(金) 19:15:50.75ID:???
ユナイテッドビーズなあ…(遠い目
この時期になってもラダイトからアナウンスが無いってことは手帳は出ないのかな
代わりになる24時間バーチカルを探さねば
0223_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/16(金) 19:47:42.20ID:???
>>221
症状が落ち着いてて何より
自分は例年もそこそこ酷いのに、今年から部署が変わって複数のプロジェクトに関わることになったので、あれこれどれにするか思案中
今のところypadかな…
0225_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/17(土) 02:00:29.08ID:???
複数プロジェクトはガントチャートだけ
じゃ、概要しか管理できなかったな。

プロジェクト毎のToDoリストと連絡先、
予算とかメモが必要。
そういう意味では、システム手帳一択に
なるな。
0227_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:13.78ID:???
>>226
新書サイズくらいのだよねあれ良かった

なんかニーモシネダイアリー2020出すみたいだけどA5リングで月間ブロック+ガントチャートだもんなあ
0228_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/18(日) 00:43:30.77ID:???
>>226
手帳が分離しちゃうとカレンダーも
別々に分散するので不便。
結局リフィル作成サイト使って、手製
のリフィルを作成。システム手帳で
一括管理してた。

プロジェクトはプロジェクト管理用
リフィルが色々売ってるし。
0229_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/18(日) 01:19:52.76ID:c3xRuDtr
>>228
リフィルって何故か高いしね
0233_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/20(火) 04:57:43.66ID:???
なぜ手帳スレ2つあるんだ?

A5変形いわゆるモレスキンラージサイズでマンスリー手帳のおすすめないだろうか
メモページは少なくていいっていうか手帳自体が薄いほうがいい
同サイズのノートと併用して使う目的
トラペラーズのリフィルをノートに挟んで使うことも考えたのだけど
手帳だけ単体で持ち歩くこともあるので単体で表紙もそこそこ丈夫なのが好ましい
0235_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/20(火) 21:16:46.41ID:LjYocR41
>>233
ミドリのプロフェッショナルダイアリーPRD-3とかどうでしょうか?
A5スリムで紙もしっかりフォントもすっきりで使いやすかった
ちょっとお高いけどね
0236_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/20(火) 22:05:11.04ID:???
プロフェッショナルダイアリー、使いやすいし紙質もいいし…
あれで変形じゃなく普通のA5だったら迷わず買うんだけどな
0237_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/20(火) 22:41:34.47ID:???
<<233
ミドリのミニマルダイアリーとかいいかなあと思います。
b6だけど36ページなので、メモはないし薄いので、モレスキンの後のポケットに入るかも。
表紙もしっかりしてそう。
0238_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/21(水) 08:32:38.00ID:???
>>235
>>237
レスありがとう
プロフェッショナルダイアリーなかなかよさげだけど0.9センチの厚さが気になる
今年ジブン手帳使ってて本体厚さ1センチなんだ紙の厚さのせいかな
これをもっと軽くできないかと思って…
ミニマルダイアリーは昔使ってたハイタイドかどこかのシンプルなマンスリー思い出した
表紙にワンポイントで箔押しのフクロウとか鍵マークついてて愛用してたけどもうない気がする
実物見てみたいな
0239_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/25(日) 17:49:11.61ID:???
ミドリのフラットダイアリー、全然選択肢になかったんだけど
昨日お店で現物見たら、フォーマットが好みだった……
フラットダイアリーにMDノートライトをセットして使ってもいいかも……
0240_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/29(木) 08:07:55.03ID:???
ジブン手帳の新ペーパー
ガイドブックについてたの使ってみたけどわりといいかも
MIOペーパーを薄くしてちょっとざらっぽい感じ
0242_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/29(木) 14:59:58.97ID:???
>>240
トモエリバーの薄さと透けるのがどうしても苦手で、
筆記具を選ぶのもダメでした。
noltyなどの紙なら大丈夫だったのですが、
新しいジブン手帳の紙はどうでしたか?
0243_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:48.81ID:???
4月始まりの手帳をお試ししたくて見てきたけど、
ロフトはこの時期でも割引ならないのね。
割引なってたら買ってみたかった。
0244_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/29(木) 22:28:31.17ID:???
>>240
自分も好印象。
左利きのせいかトモエリバーで細めのボールペンを使うと
かすれや引っかかりが出たけど
今回のTHIN PAPERではそれが解消されてた。
今年はbiz使ってるけど来年はノーマルにしようかな。
0247_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/08/31(土) 22:56:41.83ID:???
グリーティングライフのカスタムダイアリーステッカーを使ってる人いる?
カレンダーの6週目がどうなってるか、わかる方教えてください
0250_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/01(日) 11:07:04.82ID:???
NOLTYエクセルカジュアル1も欲しい
NOLTYワイド1も欲しい
NOLTYエクリA6-1も欲しい
NOLTYライツ3小型版も欲しい
NOLTYライツ3も欲しい
NOLTY能率手帳2も欲しい
0254_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/01(日) 19:25:34.80ID:X9ciDWod
エイ出版のESダイアリーを気に入って毎年使ってるんだけど好きな人いないかな?(´・ω・`)
0256_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/01(日) 20:52:10.80ID:???
紙は本当にいいよねー 万年筆でもストレス感じない
文房具愛を感じる逸品
長年システム使ってるから縁がないのだけど好きだよ
0257_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/02(月) 22:41:50.97ID:???
来年のはハイタイドのマンスリーを買う
毎年色々書きたくてウィークリーやらバーチカルやら買うけど扱いきれなかった
0258250
垢版 |
2019/09/03(火) 01:36:07.25ID:???
>>250
大きさが決まらないということがわかった。
決め手は何だ!?
0259_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/04(水) 14:49:55.55ID:???
>>257
ハイタイド、イイと思って買ったことあるけど、届いてみたら紙や全体感が安っぽくて
気分が萎えてそのまま放棄
やっぱ1年を通して「これ使ってるぜぃ」って気分にさせてくれるやつがイイと思った
0264_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/10(火) 12:36:41.39ID:???
>>263
エクリシリーズだっけ

「すぐ廃盤になるかも」って言われてたライツメモが評判良かったのかもね
能率手帳スレでもちらほら話題になってたし
0265_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:48.43ID:???
今まで月間しか使ってこなかった手帳初心者だけどエクリシリーズのバーチカル良いね
ロフトや書店で取り扱ってますか?
0268_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 00:25:25.86ID:???
バーチカルフリーは来年分はこんな感じかな?
B7:NOLTYライツメモ
A6:ESウィークリーノート
B6:NOLTYエクリメモ、ESウィークリーノート
A5:高橋ジョルノ、ESウィークリーノート

あとはこと録がB6レフトフリータイプに変わってた
0271_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 07:34:55.98ID:???
皆さんのオススメ聞かせてください

これまで仕事用にESダイアリーのバーチカルレフト使ってたんたけど、管理職になって使いにくくなってきました(部下の進捗管理や相談・確認、トラブル対応みたいな突発的なものが増えて、その日の予定が立てにくい)
ただ、プレイングマネージャーだから一日のタスクは結構あります

右側にメモページがあるのは使いやすかったので、候補としてはA5レフト式を探してます
以下の条件に合うもの、あるいは近いものをご存じないでしょうか?

・A5
・レフト式
・左ページは時間表示がない、またはあっても控えめ(タスクの書き出しがメインなので)
・右ページは方眼、または無地(横罫はNG)
0272_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 07:41:42.59ID:???
皆さんのオススメ聞かせてください

これまで仕事用にESダイアリーのバーチカルレフト使ってたんたけど、管理職になって使いにくくなってきました(部下の進捗管理や相談・確認、トラブル対応みたいな突発的なものが増えて、その日の予定が立てにくい)
ただ、プレイングマネージャーだから一日のタスクは結構あります

右側にメモページがあるのは使いやすかったので、候補としてはA5レフト式を探してます
以下の条件に合うもの、あるいは近いものをご存じないでしょうか?

・A5
・レフト式
・左ページは時間表示がない、またはあっても控えめ(タスクの書き出しがメインなので)
・右ページは方眼、または無地(横罫はNG)
0276_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 15:57:17.96ID:???
>>233
EDiTで週末重視の月間手帳っていうのがあったよ
ただホリゾンタルがついてるのと厚み0.8ミリなのと値段が高い

このサイズ使いやすいので色々出てほしいな
0277_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 19:53:56.91ID:???
>>274
紹介してもらった2つは、バーチカルレフト?ですね
今回探してるのは、ホリゾンタルレフトなんです…

cittaは、プライベート用で今年使ってます!
メモスペースを食材管理なんかにも使ってて、重宝してます
どうもありがとう!
0278_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 19:56:23.89ID:???
>>275
無印、忘れてました!
日付がフリーのものですかね?
ずぼらなので、できれば日付が入ってるものがベストですが、見つからなかったらこれもシンプルでいいかも

候補にします、ありがとう!
0279_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:06.35ID:???
>>271
リスティ2は?
A5スリムだし時間表記はあるけどまだ控えめで全方眼
自分もタスクメインの事務仕事なんでいつも候補にあげてるやつ(結局毎年お気に入りのバーチカルタイプ手帳に時間無視してタスク書き込んで使ってるけど)
0282_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:59.63ID:???
>>271
パイロットのオーディナルノート3があるよ
紙はクリーム色、右ページは方眼です
日付がやや小さめで、少し前からフォントがESダイアリーに似てるものに変わったようです
B6しか使ったことないけど紙質はしっかりしてるし使いやすかったですよ
0283_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:10.97ID:???
なんだかんだで、結局来年用もESダイアリーのA5バーチカル+メモにした。
平日仕事用だからこれでいいや(´・ω・`)
日記用にA6見開き1週間も買ってみた。
0284_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/12(木) 05:32:42.68ID:???
>>279
>>280
>>281
>>282

271です
まとめてのお返事になってすみません、ありがとうございます!

自分でネットで探すとなかなか方眼のものが見つからなかったのですが、結構あるんですね
絞り込めたので、教えていただいたものから店舗で厚さとかを確認して、決めたいと思います!

これで、広大な手帳砂漠で途方にくれずにすみそうです
田舎住みで、なかなかハンズやロフトみたいな大型店に気軽に行けないもので…
何度も通って迷いながら絞り混む、みたいな楽しみがなくて残念

ここでうかがって的が絞れました
ありがとうございます!
0286_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/12(木) 08:06:12.03ID:???
来年は、フランクリンのユニバにするか、カラフルな7つの習慣で
ありがたい(っぽそうな)お言葉をいただくか迷ってる
0290_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/13(金) 02:52:36.86ID:???
trincoの新商品ドット線に月の目標ってまんまeditでびっくりしたわ
ここまで寄せるのアリなら
どこかお言葉なしのほぼ日パクり出してくれ
0296_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/13(金) 20:07:09.15ID:???
今日ふらっと本屋行ったらもう来年分出てるのな
おれはここ数年変わらない2冊にすると思う
能率手帳のちっこいの と
U365とかいう一日一ページのやつ
決めれば逆に他に目行かねーよ
0298_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/15(日) 09:39:17.98ID:???
いつもは年の瀬まであれこれ買い漁っているけど、今年は消費税増税があるから
今月いっぱいで買い占め終わらせないといけないんだよなあ
のんびりと買う楽しみを奪うなよな
0300_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2019/09/15(日) 12:14:07.06ID:???
増税言い訳で早く買わなくちゃって焦ってるだけで、上がってもやっぱりこれも良いかもと増えていく…
悩むことが増えれば増えるほど、病状は悪化していくもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況