X



【議論マターリ】手帳総合スレ 21冊目【雑談白熱】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/12/10(木) 02:50:01.05ID:pon3kbEW
!extend:checked
!extend:checked
●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 20冊目【雑談白熱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1594308721/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)
システム手帳 総合38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1603931549/
【1101.com】ほぼ日手帳99冊目【2021】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1605872254/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1537205812/
ジブン手帳 LIFE-4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596909984/
「超」整理手帳 16 折り目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596367448/
モレスキン moleskine
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0627_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/08(土) 12:06:23.22ID:dIq2sG8d
>>626
シンペーパー、フリクションで使ってるけどめちゃくちゃ良くなった印象
コシがあって少しざらっとしてて書きやすい
発案開発の人がフリクション使いみたいだから特化させてるのかな
0630_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:06.64ID:LyrPbaLj
自分もフリクション使ってるし会社の人もたいていフリクション
嫌いな人がいるのは分かるけど世の趨勢ってやつでしょ
0632_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/08(土) 17:54:09.67ID:McLy4L1F
四方が燃えてる民家で契約書作ってたら
フリクションだよ消えちゃうんだろ? ビジネスでは使えないじゃん!
0634_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/08(土) 22:35:22.61ID:LyrPbaLj
そもそも仕事はほぼパソコンで処理してるでしょ、いまどき
紙に筆記用具使う場面なんて滅多にないし

もちろん正式な書類にはフリクション使ってないよ
0637_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/09(日) 00:58:53.64ID:RWLjXgyW
10年前はまだ使ってなかったから分からないけど
少なくとも7年前のはきれいに残ってるよ

というか自分は10年前の手帳とか読み返したりしないなあ…
0647_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/10(月) 11:26:37.61ID:GmFgGFl+
フリクションは車移動が多い人には向かないイメージ
一度夏場のモールで屋上駐車場に車止めて、手帳置いていったら予定全消しあったからな
0652_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/11(火) 14:08:07.07ID:e/sCfRwG
文具や雑貨店まわってるとさぁ
くそどうでもいい紙のメモ帳とか(それ書き辛いだけだろっていう)結構高く売ってるんだが
お洒落なのがいいのか何かわからんがグラシン紙のメモ帳とか
そういう役に立たないけど欲しいアイデアをくれ
雑貨店に営業かけるから
0653_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/11(火) 14:55:03.01ID:KWv4eogu
いろんな紙があるんだなグラシン紙
オニオンスキンペーパーっていうのを最近検索してる
使いこなせたら買いたいけど
0655_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/11(火) 16:16:21.14ID:e/sCfRwG
調べたら要はタイプ紙みたいだな。シコクコピーみたいな感じ
もうタイプ紙も用が無いから果物の包装紙とかメモ帳の糊付け部分の補強に使われてる
0656_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/11(火) 16:46:42.57ID:/qtGnR6O
>>653
最近ドレスコのノートが復活したと聞いてアマゾンで買ったよ
自分もオニオンスキンは前から使ってみたかったから嬉しい
Yahooにもあったから探してみてね
0659_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/23(日) 22:40:07.67ID:xt4obn0x
スケジュール帳をシステム手帳っていう人たちはどこから発生したんだろう
Twitterで見かけるとついブロックしてしまう
0669_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/24(月) 19:50:37.52ID:oK2AA7wP
>>668
だいたいホボヒで通じる
ホボニチっていうと一瞬間があくことが多い
たいていのユーザは糸井重里を知らない
そんくらい売れてる
0675_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/25(火) 19:28:44.54ID:m1uO/GHt
ハッシュタグになんかに頼るから…
あの人達は見て欲しいだけだしそれで楽しそうなんだからいいじゃんか

それより6月売り始める手帳ってあるかな
移動決まったから新しい手帳欲しくなってしまった
0680_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/05/26(水) 11:12:14.08ID:KLmY7uUK
4月売りで安くなったやつを今後のためにお試し購入してみるのもいいかもしれない
0684_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/15(火) 00:27:34.98ID:riFEQxDq
肌身離さず持ち歩いてすぐ取り出して永く使い倒す
そのつもりで丈夫な革の手帳を買ったのに、傷つかないように手帳をわざわざ袋に仕舞い込んで持ち歩いてる
すぐ取り出せないし気を遣う
こういう使い方をしたいんじゃない
貧乏性が憎い
0685_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/15(火) 05:28:32.65ID:SrSr3qvx
8月とか早いなー毎年12月に買って正月休みに整理しながら1月にチェンジしてる。毎年1月だけめっちゃ綺麗に書いてあるな。
0693_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/17(木) 01:18:03.05ID:yhtMjot2
野帳サイズで2冊入る革のケース作ってもらったけど赤だから段々ランドセルが劣化してきたやつみたいになってきた
赤は鞄の中でも目立つからいいんだけどね
0700_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:58.40ID:12cLgKet
手帳大好きで毎年何するか吟味するのも楽しいんだけど
結局スマホのカレンダーに予定入れてそこで管理してしまい
手帳は後から記録みたいになってしまってる
スマホはいつどこでも見れるから便利なんだよな
これはスマホだけで充分てことだよね
でも手帳が好きで買ってしまう
どうやったら手帳愛用できるようになるんだろう
0701_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 13:23:53.02ID:RWAQPRK8
スマホで充分と思ってるなら無理に手帳愛用しなくてもいいのでは
単に好きだから持ってる、だけでも

自分は予定見るのはやっぱり手帳がいいな
見開き一か月をぱっと確認できるのがいい
0702_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 18:19:46.31ID:am+rvZf1
ざっくり眺めるには紙の方が見やすいねえ
アプリも便利だけど予定多いと隠れちゃう事あるし
0703_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 18:45:26.84ID:vWwS/dDq
スケジュールは相手が勝手に突っ込んでくるから
PCやスマホで見る予定が常に現時点での最新版
あえて手帳に書いてるのはなんとなく見やすいから
0711_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/22(火) 14:49:18.08ID:xnax4vky
トモエリバー終了のお知らせ
0713_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/22(火) 21:31:24.14ID:KuZN63Bi
ハンズに9月はじまりの手帳が出てた
A5マンスリーとB6バーチカル
A5マンスリーのメモが広いレイアウトが良いけどB6サイズもあればな
0714_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:46.79ID:YXB98/Uu
ほぼ日WEEKSに似たつくりで紙がトモエリバーよりしっかりしてる手帳あったら教えて下さい
レフト式
右側が方眼
長財布くらいのサイズ
(できれば)後ろにメモページがたくさんある


以前はロルバーンスリムとESダイアリーのB6変を愛用していて、今はとりあえず無印のB6レフト式を使っていますが微妙に横幅があって持ちにくいです
0716_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/25(金) 23:21:58.06ID:sQBkvRVN
>>715
おお…ものすごく理想的です
手帳に関してかなりいろんなもの知ってるつもりだったけど初めて知りました
ありがとうございます
JSダイアリーで欲しいフォーマットが売られたら買いたいけど期待できそうになかったから助かりました
0719_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 00:11:38.80ID:S/b0M5Ht
真っ黒ダイアリーは何年か前インスタのキラキラデコ界隈で少し話題になってたよ
ラメ入りのカラーペンとかで書いてる人いた
0720_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 00:21:46.81ID:OQ++Au2U
インスタ界行きたくないからググったら真っ黒ダイヤリーちょっと出てきた
見てる分には楽しいな
カフェの黒板みたい
0721_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 06:31:17.55ID:f000+92i
色々試してきて、なんとなく「このフォーマットこのサイズならこの製品が好き」ってのは分かるようになってきたけどフォーマット定まらない

メモと手帳分けるやり方で、マンスリーとメモ帳で運用
→メモばかり使ってマンスリー見返すの忘れがち
→ウィークリー手帳で手帳とメモ機能を兼ねさせてウィークリーに予定書く
→予定は忘れずに確認できるけど1週間で見開き1ページと決められてると気軽にメモを書けない

というジレンマ
0723_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 08:26:16.98ID:f000+92i
>>722
その手のものを使ったこともあるけど、メモの方ばかり開いてついマンスリー見なくなっちゃうんだよね…
リマインダー機能付きの紙媒体なんて夢のような手帳があったらいいのにw
今はロルバーンの下敷きを買ってそこに付箋貼り付けたら先の予定も目に入れながら自由にメモ取れないかなと考えてるとこ
0724_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 10:08:44.67ID:M0k11PHA
マンスリーとメモページ多めタイプでマンスリー見なくなるってよほどだよね……
栞紐ついてるタイプとかにして、まずマンスリーページを開く習慣つけるとかしてみては?
723さんみたいな人だと、付箋貼っといても付箋すら見なくなっちゃうのでは

というかマンスリー見なくても支障ないんなら別にそれはそれでいいような気も
0725_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:39.81ID:0GX5ssO7
NOLTYメモリーポケット3使ってるけどマンスリー開かなくなったのは確かだ
ちょっと前のバージョンはちょくちょくアクセスしてたがビジネスライクな赤青の色遣いと色気のないサンセリフ書体になってから無意識のうちに避けてる気がする
0726_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 11:47:45.18ID:OQ++Au2U
予定管理は携帯
マンスリーは絵を書いてシール張るとこ
ウィークリーはメモと日記書くところ
日記はイベントあった時にみっちりゴリゴリ日記書くところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況