X



【議論マターリ】手帳総合スレ 21冊目【雑談白熱】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/12/10(木) 02:50:01.05ID:pon3kbEW
!extend:checked
!extend:checked
●前スレ
【議論マターリ】手帳総合スレ 20冊目【雑談白熱】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1594308721/

●関連スレ
(その他の手帳スレ、メ−カーサイトは↓のスレのテンプレに大体あります)
システム手帳 総合38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1603931549/
【1101.com】ほぼ日手帳99冊目【2021】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1605872254/
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1537205812/
ジブン手帳 LIFE-4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596909984/
「超」整理手帳 16 折り目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1596367448/
モレスキン moleskine
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1523236027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0685_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/15(火) 05:28:32.65ID:SrSr3qvx
8月とか早いなー毎年12月に買って正月休みに整理しながら1月にチェンジしてる。毎年1月だけめっちゃ綺麗に書いてあるな。
0693_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/17(木) 01:18:03.05ID:yhtMjot2
野帳サイズで2冊入る革のケース作ってもらったけど赤だから段々ランドセルが劣化してきたやつみたいになってきた
赤は鞄の中でも目立つからいいんだけどね
0700_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:58.40ID:12cLgKet
手帳大好きで毎年何するか吟味するのも楽しいんだけど
結局スマホのカレンダーに予定入れてそこで管理してしまい
手帳は後から記録みたいになってしまってる
スマホはいつどこでも見れるから便利なんだよな
これはスマホだけで充分てことだよね
でも手帳が好きで買ってしまう
どうやったら手帳愛用できるようになるんだろう
0701_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 13:23:53.02ID:RWAQPRK8
スマホで充分と思ってるなら無理に手帳愛用しなくてもいいのでは
単に好きだから持ってる、だけでも

自分は予定見るのはやっぱり手帳がいいな
見開き一か月をぱっと確認できるのがいい
0702_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 18:19:46.31ID:am+rvZf1
ざっくり眺めるには紙の方が見やすいねえ
アプリも便利だけど予定多いと隠れちゃう事あるし
0703_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/18(金) 18:45:26.84ID:vWwS/dDq
スケジュールは相手が勝手に突っ込んでくるから
PCやスマホで見る予定が常に現時点での最新版
あえて手帳に書いてるのはなんとなく見やすいから
0711_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/22(火) 14:49:18.08ID:xnax4vky
トモエリバー終了のお知らせ
0713_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/22(火) 21:31:24.14ID:KuZN63Bi
ハンズに9月はじまりの手帳が出てた
A5マンスリーとB6バーチカル
A5マンスリーのメモが広いレイアウトが良いけどB6サイズもあればな
0714_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:46.79ID:YXB98/Uu
ほぼ日WEEKSに似たつくりで紙がトモエリバーよりしっかりしてる手帳あったら教えて下さい
レフト式
右側が方眼
長財布くらいのサイズ
(できれば)後ろにメモページがたくさんある


以前はロルバーンスリムとESダイアリーのB6変を愛用していて、今はとりあえず無印のB6レフト式を使っていますが微妙に横幅があって持ちにくいです
0716_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/25(金) 23:21:58.06ID:sQBkvRVN
>>715
おお…ものすごく理想的です
手帳に関してかなりいろんなもの知ってるつもりだったけど初めて知りました
ありがとうございます
JSダイアリーで欲しいフォーマットが売られたら買いたいけど期待できそうになかったから助かりました
0719_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 00:11:38.80ID:S/b0M5Ht
真っ黒ダイアリーは何年か前インスタのキラキラデコ界隈で少し話題になってたよ
ラメ入りのカラーペンとかで書いてる人いた
0720_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 00:21:46.81ID:OQ++Au2U
インスタ界行きたくないからググったら真っ黒ダイヤリーちょっと出てきた
見てる分には楽しいな
カフェの黒板みたい
0721_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 06:31:17.55ID:f000+92i
色々試してきて、なんとなく「このフォーマットこのサイズならこの製品が好き」ってのは分かるようになってきたけどフォーマット定まらない

メモと手帳分けるやり方で、マンスリーとメモ帳で運用
→メモばかり使ってマンスリー見返すの忘れがち
→ウィークリー手帳で手帳とメモ機能を兼ねさせてウィークリーに予定書く
→予定は忘れずに確認できるけど1週間で見開き1ページと決められてると気軽にメモを書けない

というジレンマ
0723_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 08:26:16.98ID:f000+92i
>>722
その手のものを使ったこともあるけど、メモの方ばかり開いてついマンスリー見なくなっちゃうんだよね…
リマインダー機能付きの紙媒体なんて夢のような手帳があったらいいのにw
今はロルバーンの下敷きを買ってそこに付箋貼り付けたら先の予定も目に入れながら自由にメモ取れないかなと考えてるとこ
0724_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 10:08:44.67ID:M0k11PHA
マンスリーとメモページ多めタイプでマンスリー見なくなるってよほどだよね……
栞紐ついてるタイプとかにして、まずマンスリーページを開く習慣つけるとかしてみては?
723さんみたいな人だと、付箋貼っといても付箋すら見なくなっちゃうのでは

というかマンスリー見なくても支障ないんなら別にそれはそれでいいような気も
0725_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 11:01:39.81ID:0GX5ssO7
NOLTYメモリーポケット3使ってるけどマンスリー開かなくなったのは確かだ
ちょっと前のバージョンはちょくちょくアクセスしてたがビジネスライクな赤青の色遣いと色気のないサンセリフ書体になってから無意識のうちに避けてる気がする
0726_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 11:47:45.18ID:OQ++Au2U
予定管理は携帯
マンスリーは絵を書いてシール張るとこ
ウィークリーはメモと日記書くところ
日記はイベントあった時にみっちりゴリゴリ日記書くところ
0727_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 13:24:07.29ID:5Cw2VTjv
マンスリー毎日見る要素つけておけば見るようになるよ
自分は鉢に水やった日の記号つけてるから鉢が目にはいると前水やった日見るためにマンスリー見る
0728_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/26(土) 21:12:41.17ID:f000+92i
>>724
よほどの自覚はあるけど、ロルバーンのインデックスならさすがにメモ開くときに目に入るから見るよw
大きめの付箋をマスキングテープ使ってロルバーンのシートにしっかり貼って、そこにマンスリーの今後の予定や見返した方が良いメモなどを書こうかなと
でもそこまでしてメモ多数枚タイプ使うよりレフト式に予定書き込んでそっちに付箋貼って捨ててもいい一時的なメモの書き場所を確保するような使い方の方が手っ取り早いかなと揺れてる
0729_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/27(日) 09:48:35.84ID:M2SJy0Vx
クオバディスのエグゼクティブノートで
マンスリーは破って適当に切ったクリアホルダーに入れてその週のしおりにしている
週と月がワンアクションで一緒に見られるので便利
0731_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/27(日) 17:52:37.07ID:M2SJy0Vx
>>730
クリアホルダーにマンスリー1枚しか入れてないし
ノートの面が広いのでノドまでがっちりさしこんでいるだけ
学生時代からテキストの巻末の注釈を破って該当のページに挟んでいたけど落としたことがない
小さなノートでクリアホルダーに何枚もはさむと落ちやすいんじゃないかな
不安なら端をマスキングで止めたらよいのでは
0732_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/28(月) 08:13:57.88ID:UndOpQiM
【MLB】大谷翔平が25号本塁打 [しゃぶれよ★]
1しゃぶれよ ★2021/06/28(月) 06:01:43.60ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624827703/l50



66名無しさん@恐縮です2021/06/28(月) 05:54:42.38ID:JothHrJN0
【MLB】大谷翔平、ダメ押し25号ソロで両リーグ最多に1本差 3安打3打点でエ軍5連敗ストップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64a6ab0d93000ff39c65fef9e47ea8f8c6a2debf
0735_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/06/30(水) 03:26:43.68ID:mVbT4r0Z
海外製じゃなくても翌年の手帳は9月には店頭に並んでいるのに年末に変更されたんだぞ
SNSやサイトでお知らせするしかないだろうし
変更用のシール配布は取扱店の手間を増やすだけ
100均で2月に販売開始された年度切り替えの手帳の祝祭日は変更されていたっていうのを見て感心したわ
0736_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/01(木) 22:25:10.29ID:ncAbbfQ4
現在B6レフト式でほぼ左のみで完結する書き込み量
ハイタイドのA6ブロックのような見開き1週間のフォーマットにするか迷う
たまにメモ多くしたいときだけ付箋とか何か使うとして手帳をサイズダウンしたらデスクに開いておくときも取り回しやすいかな
0737_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/02(金) 10:28:25.27ID:NCzBYAxp
>>721
システム手帳でも良ければアシュフォードのライフオーガナイザーでも使った方がいいでは
片方にマンスリーリフィルのみ、差し込みリングにメモ用のリフィル入れといて持ち運べば嫌でもマンスリーが目に入るんじゃない?
0738_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/03(土) 02:09:48.20ID:+54fbEDu
A6より小さいレフト式って以下の他にあります?
A6入れると結構あるけど、不可にすると数が減る
高橋
能率
パイロット
集文館
博文館
モレスキン
ダイゴー
0740_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/03(土) 07:58:38.04ID:pMMRIv2D
レフト式と同じページ数で入れ替わってるだけというか、見開き2週間で後ろにメモページが固まってるようなのが欲しいんだが需要ないのかな
毎週右ページ一枚分使うわけじゃないけどたまにたくさん使いたいので
0744_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/06(火) 08:43:15.29ID:3ux+334/
昨年(今年)はESダイアリーで好きだったタイプがJSで出なくて手帳ジプシーした
JSダイアリー今年(来年)はいろんなフォーマット復活すると期待して良いのかな…
0745_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/06(火) 11:57:44.85ID:y8oyjrGq
>>744
2022版はmy inkページが増えるらしいけど
そういうのより先にフォーマットとサイズを確定してほしいよね…
自分はA6が復活するかどうかで今後の動きが変わるから発表早よ!ってなってる
0747sage
垢版 |
2021/07/07(水) 22:00:02.05ID:4dtODuuH
ネットで見かけたこのシンプルなマンスリー、どこの手帳かわかる方おられますか?
無印のマンスリー位薄い手帳ぽいです。
ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0075/8682/products/pencil-fat-12_1799x1002.jpg?v=1569361819
0751_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/08(木) 06:14:06.06ID:RpNQXmmz
そうか、探してたレイアウトは10月始まりのもので1月始まりとマンスリーのレイアウトデザインが違うのか。
毎年1月始まりでしか手帳探さないのでここで質問しなかったらずっと見つからなかったな。
本当にありがとうございます。
0752_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/08(木) 09:46:38.80ID:T5zoUQOq
クリアホルダーのマンスリー栞いいね
0755_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/08(木) 15:37:16.12ID:vb9i1KBH
小さい字をびっしり書く、書いた紙を何度も捲る、布団の中でも立ったまんまでも、機動性高く雑に扱っても
とかやってる内に万年筆使いづらいってなった
0760_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/08(木) 20:48:39.03ID:L5jSsw9w
アーティミスのステッカーダイアリー
綴じ手帳でハード表紙でブロックウィークリーでシンプルで可愛くて安定して毎年入手できるという私の理想の条件満たしてるのに紙質あんなにペラペラなのはなぜ?
ロングセラーだからあの紙に需要はあるんだろうけど
0762_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/10(土) 07:09:53.04ID:l+nn+i+A
>>761
ノートに貼るのじゃなくて、「ステッカー」って名前の手帳があるんだ
手帳好きなら見れば分かると思う
カラフルな無地の硬い表紙に小さく2021と書いてある
0763_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/11(日) 13:05:38.80ID:LkBU9Z1Q
能率協会の手帳は売り場で手に取らなくても、だいたいこんな内容だろうと推測しやすい。
そのため通信販売で注文しやすい。
高橋書店の手帳はシリーズでも内容がかなり変わったものがある。
同じシリーズでも1月始まりと4月始まりでは内容が違うものがある。
売り場で手にとって確認しないとだめだ。
通信販売での注文は運まかせになってしまう。
実際に手帳を触ってみないとわからないこともあるので、メーカーへの問い合わせはする意味がない。
0767_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/13(火) 13:34:29.10ID:/kRg7Rbl
能率協会は前のサイトのときは台割というか構成のプレビューあったよね
マンスリーとウィークリーが月ごとに交互に入っているのかマンスリーだけまとめて先にあるのか確認できた
0768_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/13(火) 14:51:48.42ID:CE07q10t
手帳カバーには本体とカバーがくっついてる一体型がある。
能率協会の手帳で一体型を使いたくなければ、普及板を買わなければいいとわかりやすい。
高橋書店の手帳ではどれが一体型になっているのかわからない。
通販で気に入った手帳があり、注文して届いたら一体型でがっかりしたという経験もある。
0779_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/21(水) 20:44:02.87ID:kqg5JfBc
>>778
えっマジ!?
…と慌ててサイト見に行ったらホントだった

自分もショック
あれ職場で重宝してたのに!
売れなかったのかなー
0780_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/21(水) 21:16:21.98ID:1VI5RXgv
JSダイアリーの情報が早く欲しいよー
0781_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/21(水) 21:45:24.94ID:ZFAxeJSh
JSダイアリーと言えば
和気文具公式で手帳のアイデアとか載せてるページがあるんだけど
そこの「旧年版のJSダイアリーを使用しています」の記述にモヤった

いやそれESダイアリーだから
JSに旧年版まだないから
0784_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/07/22(木) 15:14:53.33ID:36Q9wKzh
ジブン手帳Days使ってみたいけど買えるかなあ
前回は数も無かったのかすぐ売り切れてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況