X



ボールペン総合 48
0001_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3fe3-Ufki)
垢版 |
2024/04/30(火) 04:58:50.12ID:/qdQJyAI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
ボールペン総合 48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1710351412/

次スレは>>980が建てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sdff-exGJ)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:33:34.82ID:+8vxIFzFd
>>1

念の為age
0015_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dff0-AGZv)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:11:56.06ID:OtlDeV670
金銀メタリックのインクを最後まで使いきったことがない。即ドライアップする印象。
似た感じ関連で気になって、今1年ぶりくらいにぺんてるマットホップ出してみたらやはり何本か使えなくなってた。日常的に使うようなものじゃないから気づくのも遅れる
0018_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dfc2-w8X1)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:05:14.79ID:Ph/cAjaw0
ジェットストリームは1.0mmが自分にとって一番いいと結論つけた
万年筆の中細~中字未満くらいの感じで書けるのと万年筆ほど落として曲げただのペン先乾燥させただの気にしなくて済むのが有り難い
0021_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dff0-AGZv)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:21:36.01ID:OtlDeV670
そもそもボール径1mm派の人は手帳や答案用紙といったあらかじめ制限された領域に書き込むのではなく、アイデア出しや描画のように使える紙に自由に大きく書くことになんら支障がない人達であると思っている。
そういったボールペンの性能を最大まで味わえる貴重な人たちなので、低粘度にこだわらずに多くを知ってほしいと純粋に思う。ボール径は大きくなるほど書き味は基本的には滑らかになる。あとは下敷きだね、硬度65くらいの安い1mm厚ゴムシートを敷くと極太ボールペンはとても楽しくなる。
0027_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dff0-AGZv)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:31:10.89ID:OtlDeV670
>>26
筆記距離の違いは主にボール径で変わるからメーカー想定の基本径を使うのが一番正しいのは間違いない。消耗品である以上、最も賢い選択をしていると思う。尊敬に値する。
0029_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a7e4-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:52:40.84ID:EOUqExtw0
セルサスの使い心地が好きで買い足そうと思ったらいつのまにかCR01とかいうのにモデルチェンジしてた
まあいいかと思い買ってみたらインクの出が強すぎる
セルサス復刻してくれ・・・
0030_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ df8a-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:05:47.88ID:ORxdVc2+0
04年製スラリ1.0
現役です
0033_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dff0-wImR)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:39:56.63ID:km5358ay0
キャップいらないよなぁ、セルサス
0034_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6704-OIpH)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:15:32.91ID:1qHvgeTv0
宅配とかゆうパックの送り状って何で書いてます?
筆圧のかかる油性とかですかね。
昨日はたまたま目の前にあったジュースアップで書いたけど。
特に問題なかったみたい。
0041_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a744-n2XB)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:32:46.68ID:xGJsotKW0
>>39
滲んでも大丈夫なんだ
一番上の滲んでぐちゃぐちゃになってる用紙はお客様控えなのだよ
だから筆圧大事なだけとここまで書いたところで >40 を見て
あれ、俺もう書いたっけと5秒ほど固まった

とりあえず書いておくよ
0048_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6778-OIpH)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:19:04.41ID:1qHvgeTv0
やっぱり油性が良かったかな・・・
0049_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dff0-wImR)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:30:54.06ID:VSU5yyhE0
>>47
ボールペンのチップの製造は確かに日本国内だがその加工機械はスイスのアルベ製が独占市場。日本はまだまだ全ての加工領域を押さえきれていない。中国で工場を持った中小含む企業の脇の甘さから加工技術は流出したと見るのが妥当、ナニコレ動画。
0057_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-PaG9)
垢版 |
2024/05/03(金) 07:02:46.60ID:eoJakYsD0
市場規模も小さいボールペンにアホみたいに拘るのがジャップだよな
そんなコスパの悪い技術日本にやらせてスマホとAI開発してんのが中国だろ
0061_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-NzXl)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:47:49.36ID:RkEZTTnm0
政治信条は自由だけどさ
イスラエルがガザの子どもたち虐殺してるの見ててドン引きしないか…
右って事はさ、憲法改正して戦争できる国にしようぜ!イケイケドンドン!だぞ
普通に無いだろ
例えばだけど、トンボの佐藤はアホなメール打ったけど
トンボ鉛筆がパレスチナ支援してたら買い支えるし
三菱鉛筆がイスラエル側だったらジェストもユニボールワンもさよならするわ
0062_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 27cf-7xd9)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:55:37.16ID:DUXu23eh0
石油使った材料で製造してるんだから実質パレスチナ側支援してるようなものだね。
心置きなく買いたまえ。

俺は就活時期にトンボのあれ経験してるから今のところ避けて買ってるよ。
将来の購入層をコケにして需要減らすような会社は市場から退場してほしいからね。

でも佐藤さん本人のネジの外れっぷりは嫌いじゃない。
0063_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-NzXl)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:02:09.32ID:RkEZTTnm0
文房具に関しては、なんか情報が見つからないんだよね
海外(アメリカとか)だけ気を付ければいいのかな?
不買リストに楽天入ってるけど、三木谷は手のひらクルリンしてガザ支援し始めたから
Amazon避けて楽天に鞍替えするのはアリだね
0069_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf00-tikA)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:50:57.40ID:U2AnN5Sz0
色々試してるが、
やはり軸はユニボールワンfが優れているな
リフィルは307に変えているが
0070_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-PaG9)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:59:06.12ID:eoJakYsD0
めんどいからサラサもエナージェルも307もg2規格でリフィル統一して欲しいわ
SDGSだろサステナビリティだろ
0072_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-PaG9)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:25:44.88ID:eoJakYsD0
日本政府はボールペンの替芯を統一させて欲しい
少しは日本の役にたて
0074_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-PaG9)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:51:00.84ID:eoJakYsD0
言うほどリフィルの形50年進化してないしね
0080_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e79d-NzXl)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:53:02.78ID:RkEZTTnm0
>>79
大本営発表だとそういう事になってるけど
ありゃ、お互いに戦争特需で金儲けするための戦争ごっこだからな
あんな茶番に付き合わされて死ぬんじゃ笑えないよな
日本はこんな貧しいのに、もう一兆二千億円も支援してるんだから
いいカモだよ
せっかく良い道具持ってるんだから、ペンとノート使って勉強しようぜ
支援し続けるって事は金儲けウハウハでやめられないwって事だから
そりゃサーロー節子さんも怒るよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況