X



コルネット質問・雑談・総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2009/03/06(金) 08:05:11ID:MIFH4YKX
吹奏楽では兎角トランペットの影に隠れがちなコルネット
挙句の果てにはトランペット入門用の練習楽器扱いされる始末

入門楽器? 小型版? いいえ違います
柔らかさの中に鋭さを、鋭さの中に柔らかさを併せ持つ音色は
トランペットには到底真似出来るものではない

そんなコルネットの音色に惚れた人のためのスレがここ
0561名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 17:46:40.44ID:s+SscSo2
普通の人はデキるかどうかは音で判断するし
普通の人は音でデキると思われたいはず
0562名無し行進曲
垢版 |
2015/08/09(日) 18:26:35.56ID:vXmmtHiw
「良い楽器持ってるじゃん」って思われたいってことだろ。察しろや。
0563名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 00:48:25.48ID:wTfft6ev
「いい楽器持ってるじゃん」って思われたいなら尚更有名なとこの楽器のがいいんじゃないかなぁ…って
0564名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 01:43:02.38ID:lWYfANbw
スペインへ行ってストンビのC管かってくれば。独特の外観。
0565名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 07:02:03.54ID:hVc86cWZ
ベッソンなんか買ったらバカがばれるし
ヤマハなんて自慢の種になるわけないし
0566名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 15:49:44.65ID:51/1cTFr
さっきベッソンのHPみたらフランス製なのね
コルトワのHPの写真と職人の顔が同じ(っていうか同じ写真)だったから
コルトワで作ってるのか
コルトワのコルネットが製造中止になるのも道理か
ユーフォスレでドイツ製とか何とかいってたのに…
0567名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 17:20:33.10ID:1IT+bDvr
正味の工房は中国大陸だよ。
0568名無し行進曲
垢版 |
2015/08/10(月) 21:13:19.40ID:0lbaWu/L
だったらソースはれやかすぼけ
0569名無し行進曲
垢版 |
2015/08/11(火) 15:59:14.90ID:FKzIb1n/
sterlingでも買えば
0570名無し行進曲
垢版 |
2015/08/12(水) 22:41:03.81ID:6RKV7bFf
NHKでフランシスコフローレスの日本公演の放送してたけど、使用していたコルネットはやはりストンビでしょうか?
0571名無し行進曲
垢版 |
2015/08/13(木) 10:36:10.23ID:+iZIc89+
あのボトムキャップはどうみてもストンビだと思う
0573名無し行進曲
垢版 |
2015/09/22(火) 10:15:31.76ID:t8U3dIFT
>>566
made in france ッてかいててもドイツ製なんだってさ
ユーフォすれでいってた
0574名無し行進曲
垢版 |
2015/09/23(水) 08:50:05.33ID:fJvOBBWD
EU内は基本的に原産地表記義務は無いのだが、表記する場合は通常のEU域外
からの原産地表記ルールが適応されるつまり、価格ベースでもっとも付加価値
を追加したところが原産国になる。このため、中間加工品としてドイツから
殆ど完成品を輸入してもその価格が最終製品価格の半分以下なら生産国は
最終製品の加工国となる。
楽器なんてかわいいもので一番酷いのはEUでは無いがスイスの時計で工数で
8割以上中国で作っても磨きと調整だけスイスでやってスイス製として売る。
ベッソンの楽器も廉価板では同じようなことしているが、やり過ぎると
ブランドイメージを損ねるので、看板製品は一応ちゃんとまともな国で作る。
0576名無し行進曲
垢版 |
2015/09/24(木) 20:42:21.09ID:DbiU1P46
そもそもコルネットにピストン付けて成功したから
今のラッパ属共が楽しく演奏できるんだよん
コルネットをなめちゃだめよ
0578名無し行進曲
垢版 |
2015/11/05(木) 18:18:06.86ID:DpvvgEZ/
現行ヤマハのコルネット。ユニークだね。
管がゴールドブラスでベルとアウタースライドがイエローブラス。
買わないけど。魅力は感じるな。
0579名無し行進曲
垢版 |
2015/11/06(金) 10:45:09.95ID:3C8y4qlu
キャロルブラスのコルネットってどうですか?
マルカートと同じなのでしょうか
0580名無し行進曲
垢版 |
2015/11/06(金) 14:17:57.88ID:uzqyFkxs
マルカートのフリューゲルは中川氏が絶賛してたけどな
ヤマハの古いプロモデルを愛用してる中川氏にとって似た感じで良かったみたいよ
0581名無し行進曲
垢版 |
2015/11/06(金) 19:00:40.31ID:6D5znJEl
第28回 マーチングコンテスト 高等学校以上の部 15/11/22 (日) 14:00 大阪城ホール
https://ticketcamp.net/marching-requests/event-212350/10407614/

重複とかで余ってしまった方はこちらから譲ってください。
習志野の演奏を聞きたいのです。
0582名無し行進曲
垢版 |
2015/11/29(日) 19:39:06.10ID:A2BgfuLw
>>579
設計は分からないが、ピストンキャップ・ネジあたりは流用
昔持ってた元QueenBrassのキャロルZorroIIのピストン周りは
マルカートのキャップと合って
流用したりした。

個人的には当たり外れはキャロルブラスのほうが少ないと思っている
0584名無し行進曲
垢版 |
2016/02/11(木) 20:52:43.20ID:fFaRyIKd
コルネット☆ーい!
0585名無し行進曲
垢版 |
2016/03/06(日) 22:44:02.92ID:D9jY5IgN
今日のN響の放送で、ペトルーシュカにコルネット使ってましたが、メーカー分かりますか?
1番3番ともバネ式ではないトリガー
1番管はカニ目が2個
クルークタイプのベル
1番管のストッパーはバックタイプでは無くヤマハみたいなシンプルなネジ式
0587名無し行進曲
垢版 |
2016/04/18(月) 23:34:35.73ID:90bvQCNZ
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0588名無し行進曲
垢版 |
2016/04/20(水) 11:45:48.13ID:TfTEDc1e
NEOじゃね?
0589名無し行進曲
垢版 |
2016/04/20(水) 16:39:54.90ID:1BrN5ywy
>>587

日本が核武装をするのに憲法を変える必要なんてないんだよボケ。
憲法の何処に核武装したらダメってかいてアル?
0590名無し行進曲
垢版 |
2016/04/20(水) 16:43:38.81ID:1BrN5ywy
それより、お前らシッテッカ?

スライドトランペットってコルネットだぞ。
つうかトロンボーンがコルネットなんだよ。

ぺっころトランペットがコルネットであることは良くしられてることだが。

正味のトランペットはバストラからペッコロ手前まででしかない。孤独な楽器だった。
0594名無し行進曲
垢版 |
2016/04/24(日) 22:26:40.79ID:JYPlsInZ
>>593

でたな 中善楽器の工作員
0597名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 07:35:51.88ID:M5Y1vKhN
これ。
このキチガイが>>594で、自分に都合の悪い書き込みは、どうもその楽器店の店員に見えるらしい笑

309 名前:ドレミファ名無シド :2016/04/25(月) 15:33:48.83 ID:AfcUjPfa
キチガイ
ヤマハのお店に偽名・捨てアドで連絡し、返事前に勝手に送金「さあ金出したぞ楽器送れ。ただし(偽名なので)営業所止めね。」

楽器屋
不審に思うも渋々発送

ヤマト
渡すけど身分証見せてね(当然)
キチガイ
「エッエエエ、身分証とか個人情報だしそんなの見せる必要ないしあっこれって騙されたんじゃねそうに決まってる絶対そうだ通報するし訴えるし2chにも触れ回ってやる(ガクガク」

警察、消費者センター、弁護士、ヤマト、その他
「あたりめーだろ(呆れ」
キチガイ
「これは陰謀だ そうに違いないあっそうだ2chの奴らなら相手してくれるかなきっとしてくれる」

2ch
「あたりめーだろ(呆れ」(ついでに徹底的に論破される&現役ヤマト職まで登場)

キチガイ
楽器も手に入らない(偽名なので)&金も帰ってこない(偽名なので)&だれも味方してくれない(だれが見ても当然の結果なので)「俺は悪くないのに」

ということで、キチガイ後にも引けず発狂し続け、俺らネタ提供ありがとうからのメシウマ♪
という流れ。
0598名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 07:39:17.68ID:MusNLSLU
気持ち悪い...
ageちゃお❤️
0599名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 08:16:24.03ID:MURjq/xM
中善楽器という楽器やがドレだけ糞か良くわかるスレですね。
0600名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 11:37:23.29ID:+/wRYaLr
あなたという人間がドレだけ糞か良くわかるレスですね。
日本語くらいちゃんと書こうねー。
0602名無し行進曲
垢版 |
2016/05/12(木) 00:39:46.28ID:9hUT4hET
キチガイはヤマモトね。

還暦のジジイ。
0603名無し行進曲
垢版 |
2016/05/18(水) 21:14:43.70ID:jAPzA1jz
ロングシャンクでショート系の深いカップがあるメーカーありますか?
ロングの楽器にショートのマッピ付けるアダプターとか...?
0604名無し行進曲
垢版 |
2016/05/18(水) 23:34:38.07ID:hJXKFNSl
>>603
んなもん、チューニングスライドで合わせりゃいいぢゃんか。
0605名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 05:33:18.80ID:3ThMaSPC
無知すぎるな
ロングもショートも
しゃんくは同じ 
そのまま使えばいい
0606名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 05:37:05.84ID:9YnfsSkX
ボケ、長さが2cmくらいちがうだろが。
0607名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 08:51:39.13ID:sUUp035S
ボケはおまえ
なんで短いか理解してないみたいだしw
0608名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 08:56:16.79ID:sUUp035S
ロングコルネットにショートシャンク使っても
ショートコルネットにロングシャンク使っても無問題
そもそも使えるようになってる
それぞれの相性は別の話だがな
0609名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 10:14:21.91ID:FCcXuesI
チューニング管を3cmくらい抜いてます。
無問題といえば無問題ですが...
0610名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 11:08:45.53ID:24KyEfyH
そーゆーことじゃねーんだけどな
例を1つ
ワーバートンBCにロングシャンク付けるとすっげー音程が下がって
使えるか使えないかぎりぎりのレベル
0611名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 11:57:59.73ID:24KyEfyH
今音程比較してみたけど
バック1xとデニスウイック2bw
1xのほうが高いよ カップが深いと低くなるんだよ
0612名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 17:55:50.07ID:ym75YXcL
>カップが深いと低くなるんだよ

理屈に合わない。

カップが深いと当然スロート中心も朝顔側に行ってるから、管長は短いはずなのに
0613名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 18:23:33.16ID:abLZokC1
理屈で言えばカップ内の気圧が上がるから波長も伸びるんだよ
わかったか?
0614名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 18:25:05.87ID:abLZokC1
>理屈に合わない。
吹いてみればわかるはずだが。マッピ1個しか持ってないの?
0616名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 00:03:10.37ID:s671UsJp
カップ内の気圧は周波数に連れ上がるよ。
0617名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 13:39:05.34ID:ydD/FBe6
JKのロングタイプのC 3A A2をネット中古で買いました。
カップはデニスの3Bと3の間くらいです。
まだ吹いてませんが期待の膨らむシャンクの長さです。
0618名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 16:02:43.23ID:CYaLier1
それがあった 忘れてた 
JKだとカップが深いロングシャンクあるよ
俺が持ってるのは4B バックAカップよりちょっと深いぐらいかな
でもリムの内側が低くてへんなマッピだよ
0620名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 23:55:32.25ID:iMsRd54H
>>619
言っとくが、女子高生のブラカップの話ではないからな。
0622名無し行進曲
垢版 |
2016/05/23(月) 13:34:44.00ID:YhTkOiXy
現行のヤマハの23と43ってケースとベル以外は同じ?
0624名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 08:02:13.20ID:PbdJm8Mg
>>622
ボアサイズ
0625名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 08:03:05.19ID:PbdJm8Mg
とおもったら43もMLなのかよw
0627名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 09:57:11.51ID:P69wuZrJ
ゼノとかソベリンにデニスB系のUカップ使うと、上の実音AとかBbが異常に上ずるんですが奏法の問題?Vカップだと平気なんだけど、吹奏の時音が届かなくて疲れる。
0628名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 11:21:58.29ID:dOfdCYgV
>>622
価格も違うね
0629名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 11:26:02.04ID:dOfdCYgV
>>627
B管でBの音階吹いたら普通に上ずる。
Vで気にならないのはぶら下がりギミなんだと思うが、そのままVで鍛えましょう。
0630名無し行進曲
垢版 |
2016/06/06(月) 21:02:09.65ID:xPTTXQ/A
近年発売のショートシャンクのマッピって
Vカップばっかりなのかな
0631名無し行進曲
垢版 |
2016/06/06(月) 22:32:58.13ID:Qvpn9fb+
ひょっとして、ペット屋?
ペットのまっぴはスロートがコルネットのまっぴよりも細い。
ペット屋がコルネットまっぴで吹けば、息のスピードが上がらないので、音程はウワズル理屈。
0633名無し行進曲
垢版 |
2016/06/07(火) 12:45:50.53ID:2hIm5Pk0
>>632

中善楽器の工作員よ、バカなんだな。
漏れはデタラメをカキコしたりしてないよ。
物理法則を言ってる。

君のカキコはたんなる罵倒だ。
客から金だけ取って品物渡さないようなヤクザな店と
関わってるとロクナ人生にならんぞ。
0634名無し行進曲
垢版 |
2016/06/07(火) 16:00:19.54ID:PxICuIZw
ヤマモトここにもいるのか、うざいな
0636名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 14:31:24.82ID:cE4alBed
ヤマハのロングシャンクは深いカップが無い
(ロータリー用のDカップでコルネット用が有れば試したいんだが)
ショートシャンクはトランペットのマッピとの共通性がよくわからん
フリューゲル用はいかにも共通性がありそうなナンバリングなんだが
0637名無し行進曲
垢版 |
2016/08/29(月) 12:11:55.48ID:9OYu5mfY
>>633
この騒動よく知らんが
そもそもなんで偽名で買ってんの
0638名無し行進曲
垢版 |
2016/08/29(月) 14:10:40.55ID:0vlCdUsu
おーい誰かワイとサロメ語ろうや
0639名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 13:48:36.10ID:K69ouSHG
あげ
0641名無し行進曲
垢版 |
2016/10/26(水) 20:07:22.81ID:uYdGcq4c
>>640 それはサロメチール!

んで結局ロング管のおすすめマウスピースはどれなの?とまぜっかえしてみるw
0642名無し行進曲
垢版 |
2016/10/27(木) 11:33:49.39ID:2AjNQMJz
>>637

ヤクザに住所氏名教えたい奴なんているか
0643名無し行進曲
垢版 |
2016/10/27(木) 11:36:48.40ID:2AjNQMJz
漏れが現物でしらべた結果は、ショートとロングのシャンクは同じだった。
長さの違いだけ。

トランペット用とコルネット用のマッピの違いはスロート径。
今はボントロやバリトン奏者用にリムとカップとスロートそのまんまで
トランペットシャンクのマッピも販売されている。
0644名無し行進曲
垢版 |
2016/12/02(金) 13:29:11.03ID:q7lFTWSH
昔あったキルティング生地でできたマウスピースポーチってどこからでてたっけ?
0645名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 21:07:37.63ID:51NGAegY
シルキーやバックなんかのロングシャンクショート巻きって、トランペット屋が持ち替えたときの違和感は軽減するけどあくまでブリティッシュでの使用を想定してる感じ?それともオケや吹奏で使いやすいのを重視してる感じ?
0646名無し行進曲
垢版 |
2017/02/08(水) 22:31:45.13ID:yT83Wnql
イエローベルのバックでブリティッシュ系の音なんて無理


ロングシャンク ショート巻きでも赤ベルならブリティッシュブラス系の音がする
例えばGetzen Eternaの赤ベル

ショートシャンク ショート巻きのBesson ソベリンでもロングシャンク用のマウスピースで吹けなくもない


なんの音楽やるかで選ぶべし
0647名無し行進曲
垢版 |
2017/03/17(金) 07:55:34.63ID:oFpkUkxE
XOのCR-GBS買った
吹きやすいし、マウスピースをデニスウィックの深めの4とか3にしたらいい音なるし、いい買い物できたわ
0648名無し行進曲
垢版 |
2017/03/22(水) 21:35:23.10ID:9qpNsgEP
レイノルズのプロフェッショナルは最強だ!
0649名無し行進曲
垢版 |
2017/03/24(金) 14:20:20.27ID:tLW/PCGt
某オークションに出てる、LYON & HEALYというメーカーのコルネットを吹いたことのある方いますか?

吹奏感や音色はどんな感じなんでしょう?
0650名無し行進曲
垢版 |
2017/05/06(土) 15:51:45.72ID:u5zWFhLZ
646なんかの説も当人の思い込みだろ。合理的理由がない。

どうやらコルネットってトランペットとは結構異なる。
トランペットと同様に扱えばトランペットみたいな音になる。
つまりはマッピのスロート。コルネットのはフトイ。
そして演奏。コルネットは大きな音とか出さず細かいタンギングが多い。
しゅんぱつ的にぱっと出て消えるとかは少なくデズッパリが多い。
0651名無し行進曲
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:55.18ID:RdF2NiQd
トランペットにもデカスロート+ショートシャンクはあるので
コルネットが特別ではないです
0652名無し行進曲
垢版 |
2017/05/07(日) 17:44:19.57ID:RdF2NiQd
コルネットもロングのマウスピースはトランペットと同じスロートです

650はショートのマウスピースならBACHでもブリティッシュ系として使えると思っているようですが
どうぞやってみてください 
使用に耐えないです場合がほとんどです

ロングシャンク用の楽器にショートを使用してそれなりに使えるのはGetzenくらいでしょう
アントンセンがそうだと思います
0653名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 00:57:09.71ID:N1xx5k+q
>コルネットもロングのマウスピースはトランペットと同じスロートです

ヤマハのカタログでも見てから出直せ。

コルネットは4mm標準 ペットは3.75前後

一瞬の試し吹きでわわからんが、数分吹いてみ。スロート系のマンコ1の違いが
どんだけ大きな差が思い知る。
0655名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 20:21:11.77ID:NpdKULpQ
ヤマハ
 ショート 3.98〜4.10 #22〜#19
 ロング 3.65〜3.76 #27 #25
0656名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 12:13:03.06ID:NCY7BIwq
>ロングシャンク用の楽器にショートを使用してそれなりに使える

いやどれでも使えるよ
ショートシャンクはカップにあわせて短いのであって
楽器に合わせてるわけではないよ
0657名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 19:56:17.78ID:wqQWsIDe
いや〜Bachにショートはきつ過ぎだよ
0658名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 22:23:43.18ID:wqQWsIDe
>>656
ショートマウスピースの短さの内
2〜3mmはレシーバーとのギャップを大きくとる意味もあるよね

Bachの抵抗感はショートのマウスピースでの使用を想定していないと思う
少なくとも実際にロングもショートもbachに使ってみてそう思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況