X



コルネット質問・雑談・総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2009/03/06(金) 08:05:11ID:MIFH4YKX
吹奏楽では兎角トランペットの影に隠れがちなコルネット
挙句の果てにはトランペット入門用の練習楽器扱いされる始末

入門楽器? 小型版? いいえ違います
柔らかさの中に鋭さを、鋭さの中に柔らかさを併せ持つ音色は
トランペットには到底真似出来るものではない

そんなコルネットの音色に惚れた人のためのスレがここ
0597名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 07:35:51.88ID:M5Y1vKhN
これ。
このキチガイが>>594で、自分に都合の悪い書き込みは、どうもその楽器店の店員に見えるらしい笑

309 名前:ドレミファ名無シド :2016/04/25(月) 15:33:48.83 ID:AfcUjPfa
キチガイ
ヤマハのお店に偽名・捨てアドで連絡し、返事前に勝手に送金「さあ金出したぞ楽器送れ。ただし(偽名なので)営業所止めね。」

楽器屋
不審に思うも渋々発送

ヤマト
渡すけど身分証見せてね(当然)
キチガイ
「エッエエエ、身分証とか個人情報だしそんなの見せる必要ないしあっこれって騙されたんじゃねそうに決まってる絶対そうだ通報するし訴えるし2chにも触れ回ってやる(ガクガク」

警察、消費者センター、弁護士、ヤマト、その他
「あたりめーだろ(呆れ」
キチガイ
「これは陰謀だ そうに違いないあっそうだ2chの奴らなら相手してくれるかなきっとしてくれる」

2ch
「あたりめーだろ(呆れ」(ついでに徹底的に論破される&現役ヤマト職まで登場)

キチガイ
楽器も手に入らない(偽名なので)&金も帰ってこない(偽名なので)&だれも味方してくれない(だれが見ても当然の結果なので)「俺は悪くないのに」

ということで、キチガイ後にも引けず発狂し続け、俺らネタ提供ありがとうからのメシウマ♪
という流れ。
0598名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 07:39:17.68ID:MusNLSLU
気持ち悪い...
ageちゃお❤️
0599名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 08:16:24.03ID:MURjq/xM
中善楽器という楽器やがドレだけ糞か良くわかるスレですね。
0600名無し行進曲
垢版 |
2016/04/26(火) 11:37:23.29ID:+/wRYaLr
あなたという人間がドレだけ糞か良くわかるレスですね。
日本語くらいちゃんと書こうねー。
0602名無し行進曲
垢版 |
2016/05/12(木) 00:39:46.28ID:9hUT4hET
キチガイはヤマモトね。

還暦のジジイ。
0603名無し行進曲
垢版 |
2016/05/18(水) 21:14:43.70ID:jAPzA1jz
ロングシャンクでショート系の深いカップがあるメーカーありますか?
ロングの楽器にショートのマッピ付けるアダプターとか...?
0604名無し行進曲
垢版 |
2016/05/18(水) 23:34:38.07ID:hJXKFNSl
>>603
んなもん、チューニングスライドで合わせりゃいいぢゃんか。
0605名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 05:33:18.80ID:3ThMaSPC
無知すぎるな
ロングもショートも
しゃんくは同じ 
そのまま使えばいい
0606名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 05:37:05.84ID:9YnfsSkX
ボケ、長さが2cmくらいちがうだろが。
0607名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 08:51:39.13ID:sUUp035S
ボケはおまえ
なんで短いか理解してないみたいだしw
0608名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 08:56:16.79ID:sUUp035S
ロングコルネットにショートシャンク使っても
ショートコルネットにロングシャンク使っても無問題
そもそも使えるようになってる
それぞれの相性は別の話だがな
0609名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 10:14:21.91ID:FCcXuesI
チューニング管を3cmくらい抜いてます。
無問題といえば無問題ですが...
0610名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 11:08:45.53ID:24KyEfyH
そーゆーことじゃねーんだけどな
例を1つ
ワーバートンBCにロングシャンク付けるとすっげー音程が下がって
使えるか使えないかぎりぎりのレベル
0611名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 11:57:59.73ID:24KyEfyH
今音程比較してみたけど
バック1xとデニスウイック2bw
1xのほうが高いよ カップが深いと低くなるんだよ
0612名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 17:55:50.07ID:ym75YXcL
>カップが深いと低くなるんだよ

理屈に合わない。

カップが深いと当然スロート中心も朝顔側に行ってるから、管長は短いはずなのに
0613名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 18:23:33.16ID:abLZokC1
理屈で言えばカップ内の気圧が上がるから波長も伸びるんだよ
わかったか?
0614名無し行進曲
垢版 |
2016/05/19(木) 18:25:05.87ID:abLZokC1
>理屈に合わない。
吹いてみればわかるはずだが。マッピ1個しか持ってないの?
0616名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 00:03:10.37ID:s671UsJp
カップ内の気圧は周波数に連れ上がるよ。
0617名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 13:39:05.34ID:ydD/FBe6
JKのロングタイプのC 3A A2をネット中古で買いました。
カップはデニスの3Bと3の間くらいです。
まだ吹いてませんが期待の膨らむシャンクの長さです。
0618名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 16:02:43.23ID:CYaLier1
それがあった 忘れてた 
JKだとカップが深いロングシャンクあるよ
俺が持ってるのは4B バックAカップよりちょっと深いぐらいかな
でもリムの内側が低くてへんなマッピだよ
0620名無し行進曲
垢版 |
2016/05/20(金) 23:55:32.25ID:iMsRd54H
>>619
言っとくが、女子高生のブラカップの話ではないからな。
0622名無し行進曲
垢版 |
2016/05/23(月) 13:34:44.00ID:YhTkOiXy
現行のヤマハの23と43ってケースとベル以外は同じ?
0624名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 08:02:13.20ID:PbdJm8Mg
>>622
ボアサイズ
0625名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 08:03:05.19ID:PbdJm8Mg
とおもったら43もMLなのかよw
0627名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 09:57:11.51ID:P69wuZrJ
ゼノとかソベリンにデニスB系のUカップ使うと、上の実音AとかBbが異常に上ずるんですが奏法の問題?Vカップだと平気なんだけど、吹奏の時音が届かなくて疲れる。
0628名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 11:21:58.29ID:dOfdCYgV
>>622
価格も違うね
0629名無し行進曲
垢版 |
2016/05/24(火) 11:26:02.04ID:dOfdCYgV
>>627
B管でBの音階吹いたら普通に上ずる。
Vで気にならないのはぶら下がりギミなんだと思うが、そのままVで鍛えましょう。
0630名無し行進曲
垢版 |
2016/06/06(月) 21:02:09.65ID:xPTTXQ/A
近年発売のショートシャンクのマッピって
Vカップばっかりなのかな
0631名無し行進曲
垢版 |
2016/06/06(月) 22:32:58.13ID:Qvpn9fb+
ひょっとして、ペット屋?
ペットのまっぴはスロートがコルネットのまっぴよりも細い。
ペット屋がコルネットまっぴで吹けば、息のスピードが上がらないので、音程はウワズル理屈。
0633名無し行進曲
垢版 |
2016/06/07(火) 12:45:50.53ID:2hIm5Pk0
>>632

中善楽器の工作員よ、バカなんだな。
漏れはデタラメをカキコしたりしてないよ。
物理法則を言ってる。

君のカキコはたんなる罵倒だ。
客から金だけ取って品物渡さないようなヤクザな店と
関わってるとロクナ人生にならんぞ。
0634名無し行進曲
垢版 |
2016/06/07(火) 16:00:19.54ID:PxICuIZw
ヤマモトここにもいるのか、うざいな
0636名無し行進曲
垢版 |
2016/07/17(日) 14:31:24.82ID:cE4alBed
ヤマハのロングシャンクは深いカップが無い
(ロータリー用のDカップでコルネット用が有れば試したいんだが)
ショートシャンクはトランペットのマッピとの共通性がよくわからん
フリューゲル用はいかにも共通性がありそうなナンバリングなんだが
0637名無し行進曲
垢版 |
2016/08/29(月) 12:11:55.48ID:9OYu5mfY
>>633
この騒動よく知らんが
そもそもなんで偽名で買ってんの
0638名無し行進曲
垢版 |
2016/08/29(月) 14:10:40.55ID:0vlCdUsu
おーい誰かワイとサロメ語ろうや
0639名無し行進曲
垢版 |
2016/09/05(月) 13:48:36.10ID:K69ouSHG
あげ
0641名無し行進曲
垢版 |
2016/10/26(水) 20:07:22.81ID:uYdGcq4c
>>640 それはサロメチール!

んで結局ロング管のおすすめマウスピースはどれなの?とまぜっかえしてみるw
0642名無し行進曲
垢版 |
2016/10/27(木) 11:33:49.39ID:2AjNQMJz
>>637

ヤクザに住所氏名教えたい奴なんているか
0643名無し行進曲
垢版 |
2016/10/27(木) 11:36:48.40ID:2AjNQMJz
漏れが現物でしらべた結果は、ショートとロングのシャンクは同じだった。
長さの違いだけ。

トランペット用とコルネット用のマッピの違いはスロート径。
今はボントロやバリトン奏者用にリムとカップとスロートそのまんまで
トランペットシャンクのマッピも販売されている。
0644名無し行進曲
垢版 |
2016/12/02(金) 13:29:11.03ID:q7lFTWSH
昔あったキルティング生地でできたマウスピースポーチってどこからでてたっけ?
0645名無し行進曲
垢版 |
2017/01/27(金) 21:07:37.63ID:51NGAegY
シルキーやバックなんかのロングシャンクショート巻きって、トランペット屋が持ち替えたときの違和感は軽減するけどあくまでブリティッシュでの使用を想定してる感じ?それともオケや吹奏で使いやすいのを重視してる感じ?
0646名無し行進曲
垢版 |
2017/02/08(水) 22:31:45.13ID:yT83Wnql
イエローベルのバックでブリティッシュ系の音なんて無理


ロングシャンク ショート巻きでも赤ベルならブリティッシュブラス系の音がする
例えばGetzen Eternaの赤ベル

ショートシャンク ショート巻きのBesson ソベリンでもロングシャンク用のマウスピースで吹けなくもない


なんの音楽やるかで選ぶべし
0647名無し行進曲
垢版 |
2017/03/17(金) 07:55:34.63ID:oFpkUkxE
XOのCR-GBS買った
吹きやすいし、マウスピースをデニスウィックの深めの4とか3にしたらいい音なるし、いい買い物できたわ
0648名無し行進曲
垢版 |
2017/03/22(水) 21:35:23.10ID:9qpNsgEP
レイノルズのプロフェッショナルは最強だ!
0649名無し行進曲
垢版 |
2017/03/24(金) 14:20:20.27ID:tLW/PCGt
某オークションに出てる、LYON & HEALYというメーカーのコルネットを吹いたことのある方いますか?

吹奏感や音色はどんな感じなんでしょう?
0650名無し行進曲
垢版 |
2017/05/06(土) 15:51:45.72ID:u5zWFhLZ
646なんかの説も当人の思い込みだろ。合理的理由がない。

どうやらコルネットってトランペットとは結構異なる。
トランペットと同様に扱えばトランペットみたいな音になる。
つまりはマッピのスロート。コルネットのはフトイ。
そして演奏。コルネットは大きな音とか出さず細かいタンギングが多い。
しゅんぱつ的にぱっと出て消えるとかは少なくデズッパリが多い。
0651名無し行進曲
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:55.18ID:RdF2NiQd
トランペットにもデカスロート+ショートシャンクはあるので
コルネットが特別ではないです
0652名無し行進曲
垢版 |
2017/05/07(日) 17:44:19.57ID:RdF2NiQd
コルネットもロングのマウスピースはトランペットと同じスロートです

650はショートのマウスピースならBACHでもブリティッシュ系として使えると思っているようですが
どうぞやってみてください 
使用に耐えないです場合がほとんどです

ロングシャンク用の楽器にショートを使用してそれなりに使えるのはGetzenくらいでしょう
アントンセンがそうだと思います
0653名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 00:57:09.71ID:N1xx5k+q
>コルネットもロングのマウスピースはトランペットと同じスロートです

ヤマハのカタログでも見てから出直せ。

コルネットは4mm標準 ペットは3.75前後

一瞬の試し吹きでわわからんが、数分吹いてみ。スロート系のマンコ1の違いが
どんだけ大きな差が思い知る。
0655名無し行進曲
垢版 |
2017/05/08(月) 20:21:11.77ID:NpdKULpQ
ヤマハ
 ショート 3.98〜4.10 #22〜#19
 ロング 3.65〜3.76 #27 #25
0656名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 12:13:03.06ID:NCY7BIwq
>ロングシャンク用の楽器にショートを使用してそれなりに使える

いやどれでも使えるよ
ショートシャンクはカップにあわせて短いのであって
楽器に合わせてるわけではないよ
0657名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 19:56:17.78ID:wqQWsIDe
いや〜Bachにショートはきつ過ぎだよ
0658名無し行進曲
垢版 |
2017/05/09(火) 22:23:43.18ID:wqQWsIDe
>>656
ショートマウスピースの短さの内
2〜3mmはレシーバーとのギャップを大きくとる意味もあるよね

Bachの抵抗感はショートのマウスピースでの使用を想定していないと思う
少なくとも実際にロングもショートもbachに使ってみてそう思ったよ
0659名無し行進曲
垢版 |
2017/07/14(金) 09:48:49.47ID:/RGZ5LDd
小学生の子供が金管バンドでEbコルの担当に(まだ楽譜もらっただけ)
普段はBbコルで、Ebコルは楽譜の読み方も運指も違うらしい・・・とだけ先輩に聞いてきて不安がってる
同じコルネットなのに運指違うのかな?
0660名無し行進曲
垢版 |
2017/07/14(金) 17:56:31.28ID:eQZHsrQc
>>659
楽譜に対する運指はBbコルもEbコルも同じ。
ただ、BbコルとEbコルでは楽器のキーが違うのは理解できるよね?
同じ音程の音を吹く時の運指がBbコルとEbコルでは違うと言うだけ。(楽器のキーが違うから当然だよね)
ピアノでシ♭の音をBbコルで吹く時はドの運指。
ピアノでシ♭の音をEbコルで吹く時はソの運指。
そういう事。
0661名無し行進曲
垢版 |
2017/07/14(金) 19:36:37.27ID:/RGZ5LDd
>>660
悲しいかな私ではさっぱりわからないので、内容そのまま子供に伝えてみます
レス本当にありがとうございました
0662名無し行進曲
垢版 |
2017/07/15(土) 01:33:22.28ID:K5AHoCTW
>>661
えーと、子供さんEbコル用の楽譜もらったんだよね?
Bbコル用の楽譜渡されて読み替えて吹けと言われたわけじゃないよね?
きちんとEbコル用の楽譜を渡されているなら楽譜の読み方も運指も気にする必要は無いけど、
Bbコル用の楽譜を渡されてそれをEbコルで吹くなら楽譜と違う運指で吹かなきゃならない。

BbコルもEbコルもバルブのシステムは共通なのでそれぞれの楽器のキーで
ドレミファソラシドを吹く時の運指はどちらも同じ、でも鳴る音が違う。
BbコルもEbコルも移調楽器なのでドレミファソラシドを吹いても実音は
Bbコルはシ♭ドレミ♭ファソラシ♭の音が鳴る。
Ebコルはミ♭ファソラ♭シ♭ドレミ♭の音が鳴る。
Bbコルのドレミファソラシドと同じ音をEbコルで吹こうと思ったらソラシドレミファ♯ソと吹かなきゃならない。
先輩の言う運指が違うという話はこの事をさしていると思うよ。
でも、Ebコル用の楽譜があるならともかく、Bbコル用の楽譜をわざわざ読み替えてまでEbコルで吹く理由がわからん、Bbコルで十分じゃん。
0663名無し行進曲
垢版 |
2017/07/16(日) 22:26:03.08ID:qV2Msl9c
>>662
レスありがとうございます
お礼が遅くなってすいません
楽譜には「Eb Cornet」と書いてあります
子供から顧問に聞ければいいのですが、なかなか質問しにくい雰囲気の方で、先輩に聞くしかないようで・・・
まだ楽譜貰っただけで譜読みもこれからなので、子供に読みも運指も楽譜通りと伝えます
本当にありがとうございました
0664名無し行進曲
垢版 |
2017/07/30(日) 12:28:49.55ID:eKQBW5WR
Eコルって難易度が高いから使わないほうが良いと思うよ
ピッコロトランペットよりムズカシイだろ
Eコルメインで使ってるソロアーティストいないじゃん
0665名無し行進曲
垢版 |
2017/07/30(日) 13:52:25.62ID:2dkDMex5
0667名無し行進曲
垢版 |
2017/11/28(火) 23:33:19.84ID:q35PsSRF
やっぱりうっつー先生の演奏技術はたいしたものだよ。生で聴いたけど圧巻だった。
https://www.facebook.com/ono.takatsune/posts/1725451070807699
さて、そのうっつー先生に比べおまえらはどうかね?
演奏技術のわりに、自分より上手な人に嫉妬して叩くことしかできない程度の低いアンチなのかね?
0668名無し行進曲
垢版 |
2017/12/01(金) 08:04:00.97ID:9HKASZuk
みんなリンク貼っても見ないからなあw…
0669名無し行進曲
垢版 |
2017/12/15(金) 10:55:29.45ID:yQh0tsWt
コルネット流行らしたいなあ
コルネット・フリューゲルのマッピ共通化すればいいのにな
ショートシャンクのバックボアはほぼフリューゲルとおなじくらいだし
ピッコロのコルネットシャンクもあるからコルネットシャンクで統一すればみんな幸せじゃないかな
0670名無し行進曲
垢版 |
2017/12/15(金) 11:12:01.20ID:yQh0tsWt
ボブリーブスのスリーブなんてものがあるから
同じような機能のアダプター開発すればトランペットにも使えて
1石2鳥じゃん
0672名無し行進曲
垢版 |
2017/12/24(日) 01:30:49.62ID:IG3O/oab
クソ楽器だから放出されてるってことぐらい気付かんとな
0673名無し行進曲
垢版 |
2018/03/01(木) 05:08:06.70ID:8IinyEQw
てす
0674名無し行進曲
垢版 |
2018/04/28(土) 15:41:29.55ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OG622
0675名無し行進曲
垢版 |
2018/04/29(日) 21:19:47.85ID:WPcaofAx
OG622
0676名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 05:36:24.87ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

S2A
0677名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 14:03:58.16ID:YuzXfVCA
S2A
0678名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 14:49:45.66ID:fSoDh0az
デカマッピ最強
0679名無し行進曲
垢版 |
2018/06/29(金) 16:43:24.42ID:AjrwM/5f
個人練習または、楽しむためにkr miniを使っている人いますか?
0680名無し行進曲
垢版 |
2018/07/30(月) 07:36:03.69ID:ul2v9fgO
いない。。。。 みたいね。。。。。
0681名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 05:24:17.25ID:oVPChK0x
>kr mini
コルグの?もってるけど使ってないな…
ってかスレチガイ
0682名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 06:40:06.06ID:fMxbvbmJ
>681

679です。

コルグのです

スレチガイですか。。。
コルネットとの相性を聞きたかったのですが。
0683名無し行進曲
垢版 |
2019/02/08(金) 02:59:55.71ID:ET+TpAoS
音質や唇の耐久など人前での演奏を全く考えない前提でリムが極力薄いマウスピースはどんなのがありますか?
冗談でホルンのマウスピースを差した時に結構自由が効いたので操作感覚のキッカケ作りに使おうかと思って。
0685名無し行進曲
垢版 |
2019/02/25(月) 08:03:17.16ID:JSygvxk+
ロングコルネットカッコいいが
全然オクにも中古市場にも出てこないな
たまに出てきてもていど的に手を出しかねるレベルで高価だし
0689名無し行進曲
垢版 |
2019/03/03(日) 16:14:22.94ID:pg4eFOug
>>687
お、それは名案。
調べてみるとヤマハが出してたフレンチホルン代用メロホン用のマウスピースがショートコルネットのシャンクに近いらしいので買ってみる。
さらに調べるとフレンチホルン用からマーチングメロホン用への変換アダプタもあったけど、現代マーチングメロホンはほとんどトランペットシャンクらしい。残念。
いいヒントになった。ありがとう。
0690687
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:27.58ID:OXb7hBjr
>>689
バック公式に書いてたシャンクの寸法が
コルネットとメロフォンがかなり近かったよ
残念ながら俺は厚いリムが好きなので試したことはない
0691名無し行進曲
垢版 |
2019/03/03(日) 19:15:36.52ID:pg4eFOug
>>690
どうもヤマハ 26C4 は在庫がなさそうなんでそっちも調べてたところ。今のメロホンには合わないよって書いてあるからいけそうね。
あくまで実験なんで為替と送料次第かな。
今思い付いたけどプラスチックの練習用マウスピースを旋盤にかけてもいいかもしれんw
0692名無し行進曲
垢版 |
2019/03/04(月) 11:59:40.86ID:Xt79gw71
>>691
https://www.momotakedream.com/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B/
リム形状修正5,000
アダプター製作10,000
シャンクテーパー修正6,000
トランペット用 アダプター ホルン2,000円
https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/199136
アダプターは制作可能かどうか不明だけど
>どうもヤマハ 26C4 は在庫がなさそう
だったらバックも無いかもしれんね
メロフォン用マウスピースも
ホルン並みに薄いものを期待したらそれほどでもないかもしれんし

アダプターの制作が可能なら
あとあと楽しいことがありそう
俺も欲しい
0693名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 18:01:12.04ID:p2tD0E0v
以前いたホルン吹きは本気で旋盤でマウスピースをいじってた。
アダプタは丸棒から削り出して作れそうだから夢が広がるね。
あるいは3Dプリンタでもいいのかもしれない。
0694名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 07:07:03.17ID:P0is/Tdk
>>691
このプラ製マウスピースって普通のマウスピースで言うとどの型番に相当するか誰か知らない?
0696名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:51.95ID:8UXAtWt0
>>694
ヤマハのプラ製マッピは、初心者や中級者のバズィング練習を目的として作られてるんだから、ヤマハの初心者向けマッピとほぼ同じサイズと解釈して良いんじゃない?
自分もコルネット用プラ製マッピをひとつ持ってるけど、子供でも吹きやすそうな感触だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況