X



チューバの練習方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 12:12:22ID:mxc/SYyW
低い音の出し方教えてくれ
というか練習法教えてくれ
0002名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 12:14:18ID:VTarGn+t
たくさん息を吸って

メトロノームを使って

ゆっくりロングトーンするといいよ。
0004名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 15:33:14ID:fzuCxCaz
ため息つくように吹くととりあえずlowFより下くらいは出ると思う
0005名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 19:01:52ID:TzDd98sk
高い音じゃなくて低い音が難しいの?
0006名無し行進曲
垢版 |
2011/02/03(木) 22:46:48ID:iTvXoT+8
お、チューバにもやっと練習スレができたか。
1さん乙。
0007名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 00:26:59ID:Ql3eoIEW
低い音が出しにくいなら
練習よりもマウスピースを見直すといいかもね。
0008名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 08:08:34ID:X0GuevhS
いや、呼吸法だな。
0009名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 20:12:09ID:pFR5SE0B
口に力が入ってないかい?

力を抜いて吹くんだよ。
0010名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 22:34:23ID:bG28v5zU
みんな親切だね。
0011名無し行進曲
垢版 |
2011/02/04(金) 23:14:21ID:HhdjKsND
チューバにだって、こんなスレあったっていいんじゃない?
単発として捉えないで、色々な人が質問したりアドバイスしたりすればいいじゃない。
0012名無し行進曲
垢版 |
2011/02/06(日) 19:07:32ID:BaGZ5n+g
荒らしのキチガイが潰そうと必死だけどw
0013apwmg
垢版 |
2011/02/06(日) 19:15:40ID:rOpVJr5B
1オクターブくらいあるスラーはどのように吹けばいいのですか?

吹き方または練習法を教えて下さい!
0014名無し行進曲
垢版 |
2011/02/06(日) 19:29:16ID:vFyw8yTm
>>13
朝練チューバの後ろの方にある、オクターブの練習をスラーに書き換えてやってみたら??
音階での音程取りの練習にもなるし
0015名無し行進曲
垢版 |
2011/02/06(日) 22:13:57ID:rOpVJr5B
ありがとうございます!

やってみます
0016名無し行進曲
垢版 |
2011/02/07(月) 08:44:21ID:dwEaHBHu
それ、難しそうだな。
0019名無し行進曲
垢版 |
2011/02/07(月) 10:19:19ID:5gmyT3LF
>>16
ちょっと難しめではありますが、ステップをちゃんと踏めば確実に出来ますよ!

最初は楽譜通りに吹いて(朝練チューバの指示通りに)、慣れてからスラーで吹くといいと思います。

スラーで吹いた時に、音と音の間に余計な音(経過音?)が入らないように気をつけないとです。
確実に次に吹く音のイメージを持ってやらないとダメです。

それにも慣れて物足りなくなったら楽譜をちょっと書き換えて、最大幅を1オクターブ半くらいにしたらどうですかね…

0020名無し行進曲
垢版 |
2011/02/07(月) 21:19:55ID:rirgQ8yO
おおー、参考になります。
0022名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 00:14:53ID:Zd4rdnhR
俺は口をタテに開ける感じで吹いてる
0023名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 01:03:42ID:rK5SXkz1
口腔内は大きく保たないと音色が潰れる気がしますね。
あとは咽頭の使い方でしょうか。
温かく太い息を深く吐き続けるイメージで使います。
冬にかじかむ手を温める時に吐く息を、更に深くした感じで。

あくびの喉って表現も使うかも。
0024名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 08:47:53ID:H6Z4pr/s
あくびなら、合奏中よく居眠りしてる俺は得意な筈だが、、、


どうして上手くできないんだろう?
0026名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 09:51:14ID:rK5SXkz1
>>24
あくびした時に声だすと、ちょっとプロの歌手みたいなエエ声が出る時ってありません?
自分は男なんでバリトン歌手みたいな発声のイメージを持って喉を開いてます。
あのエエ声を出すイメージで吹くとちょっと感覚が掴めるのかも…

試しにやってみるといいんですが。
最初に地声で喉を締めた状態(喉仏が上がった状態)で楽器を吹いてみて。

次に、その状態からエエ声を出すイメージで喉を段々と開いていくと(喉仏が下がり、アゴ〜喉が膨らみ)、音色がかなり変わっていくのが実感出来るはずですよ。
響きも改善され、そんなに大音量を吹かなくても自然と音が通る(響く)はずです。

鏡を見ながらやるとわかりやすいかな。
頑張ってください。
0027名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 22:08:26ID:/noA/iY8
>>24
それを心配する前に、居眠りして楽器落とさないように注意しろよw
0028名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 22:35:36ID:rK5SXkz1
自分もよく寝かけてたことはありましたね〜ww
他のパートが捕まっちゃうと、スコアにチェック入れた時点ですることなくなって…

よくやってたのは、膝の上にチューバを横にして指だけ動かしながら目をつむって居眠りしてましたな…
何度か先輩に「寝てない?」って聞かれましたがww
0029名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 22:49:10ID:zNHER/My
君達の知らないマスゴミの大犯罪
ttp://kanazawa.cool.ne.jp/yeban/page007.html  ttp://wallenstein.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/tv-b724.html
ttp://www.asyura2.com/07/cult5/msg/354.html  ttp://www.asyura2.com/07/cult5/msg/325.html
ttp://unkar.org/r/salt/1253108037  ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/205995/178334/11822360
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284069950/
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 56
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1297000411/

0030名無し行進曲
垢版 |
2011/02/08(火) 23:53:44ID:sSZrdN0a
お前ら腹筋しろ腹筋
いろいろ捗るぞ
0031名無し行進曲
垢版 |
2011/02/09(水) 10:14:58ID:rY9Gy8M6
居眠りする時はまず楽器を置こうな。
そしたらとりあえず安心だ。
0032名無し行進曲
垢版 |
2011/02/09(水) 23:02:27ID:F0nRvBDl
木管みたいに指さらうこともないし、
パート練習の時間が暇。
0033名無し行進曲
垢版 |
2011/02/10(木) 09:29:27ID:uDQL9lSs
だよね〜
0034名無し行進曲
垢版 |
2011/02/10(木) 23:16:10ID:Hb8odsUr
練習しるw
0035名無し行進曲
垢版 |
2011/02/10(木) 23:29:40ID:gHLU6ZBi
毎朝バスの中で十二音階の運指と熊蜂の飛行を練習してる俺は周りの目を気にしてしまう…
0036名無し行進曲
垢版 |
2011/02/11(金) 15:50:15ID:4n9YFkW8
きっとアブナイ人だと思われてるよw
0037名無し行進曲
垢版 |
2011/02/11(金) 16:08:02ID:mfMRrRv/
>>36
十二音階はまだいいんだ…
熊蜂は2番(中指)を多用するからちょっと気が引けるorz
といいつつ、今日も練習していた俺←
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況