X



ド忘れした曲名思い出そうスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2012/04/26(木) 22:28:01.71ID:6Ipih5QI
さぁ、あなたもスッキリしよう
0356名無し行進曲
垢版 |
2020/08/10(月) 03:03:38.13ID:xye9CIFF
>>353
何かのコラールっぽいよね。
似たような節回しは合奏練にやってたが
0357名無し行進曲
垢版 |
2020/08/16(日) 14:25:46.11ID:xIAWBYOq
ミソラララソミーミソミレーミーレドラー(低)
ドミソラララソミーミソミレーミーレドラー(低
ラ(低)ドレミレーラー(低)ラ(低)ドレミレー
ラ(低)ドレミレーラー(低)ラ(低)ドレミレドラー(低)
ミレドレッレレッレミーラ(低)レッレレッレラー(低)
ピアノで習い事が一緒の方が弾いていたのを
聞きました。
0358名無し行進曲
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:08.31ID:/p+CZokH
ド ド ミファソー ド ド ミファソー ドドミファソーファーミーレー
曲名が全然思い出せないので、御協力宜しくお願いします!
0360名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 00:19:22.99ID:EFdN+BeA
ファミファソファレミーラーから始まる曲わかられる方いらっしゃいませんか?
0361名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 00:24:09.62ID:EFdN+BeA
ファミファソファレミーラー
レドレミファシラード
レドシラソファソラ
レミファソファレミの
曲名わかられる方
いらっしゃいませんか?
0362名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 13:17:13.33ID:EFdN+BeA
ファミファソファレミーラーから始まる曲わかられる方いらっしゃいませんか?
0363名無し行進曲
垢版 |
2020/08/18(火) 21:45:15.01ID:fnW539H9
ピアノとかで弾いてくれるともっと回答が出ると思うが
0364名無し行進曲
垢版 |
2020/08/19(水) 00:09:47.75ID:J8gmm64C
ドーレミ♭ーーーソーファレ、ドーレミ♭ーーーシ♭ーラレ、
クラシックだと思います。弦楽器でした。
分かる方いますか?
0366名無し行進曲
垢版 |
2020/08/25(火) 20:20:38.26ID:sDomH8pD
ドレミーファミレーレーミレドー
久石譲の曲のどれかですがわかりますか
0367名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 13:42:26.10ID:f4bjWGV4
ミファミーファソーレレー
ドレドーレミーレドシー
ラードファミー ラードドー
学校休んで家でさっきテレビ見てたらバックに流れてきてめちゃ気になる歌だった
多分生まれるずっと前80年代くらい?の洋楽。女性ボーカル。スローなかんじ。いい歌、
0368名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 13:59:34.32ID:f4bjWGV4
>>367
すみません!板違いでした!
0370名無し行進曲
垢版 |
2020/08/26(水) 21:49:50.17ID:uL1WidjX
>>367
歌っちゃお検索かけたら、
「I'll Be There/ジャクソン5」
と出ましたが如何でしょう。
0371名無し行進曲
垢版 |
2020/09/01(火) 21:50:42.66ID:PLBbTJIS
吹奏楽で中学生の頃に演奏した気がします。
クラリネットやトランペットがメロディで、B♭管の音で
ファーファファド↓ファラ ド↑ー
ファード↑ーシラソファラソー
ラソファーファ ファド↓ファラド↑ー
ファード↑ーファシ♭ラーソーファ
というフレーズがあります。。
この部分のテンポは132くらいだったと思います。
2年ほど前から時々フレーズが思い浮かびますが、曲名が思い出せずモヤモヤしています(T_T)
0372名無し行進曲
垢版 |
2020/09/02(水) 22:59:35.54ID:tHqwDTyv
レミ#ファソ#ファミーー
ドラマファミレーー

みたいな音がある曲わかる方いますか?なんか昔の曲のような気はしているのですが、、
0373名無し行進曲
垢版 |
2020/09/05(土) 08:23:57.32ID:pwab7k/P
レミファーソラシードドソソファミファソラー
レミファーソラシーシラソファー
幼稚園の時に合奏しました
0374名無し行進曲
垢版 |
2020/09/05(土) 14:44:26.83ID:vzN3OCbB
この前のプレバトで流れてたやつなんだが、レーミラッ↑ファミドレードシラシド〜ってピアノの曲、何だったっけ? ドとファは♯。
0375名無し行進曲
垢版 |
2020/09/06(日) 12:50:11.07ID:M2KaCOY6
0376りー
垢版 |
2020/09/18(金) 11:31:33.48ID:fP13AvaG
ドーソファミファーミファーミファソから始まるイントロの海外の曲名が思い出せなくて、、。誰かわかる方いますか?
0377名無し行進曲
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:13.14ID:+0XwrDZB
>>374
自分で思い出しました。まどマギの劇伴でした。
0378名無し行進曲
垢版 |
2020/09/24(木) 03:20:07.85ID:DFBRlOcw
吹奏楽じゃねーのかよ
0379名無し行進曲
垢版 |
2020/09/24(木) 22:51:14.30ID:81wcYtqv
確かに、吹奏楽板にあるこのスレには、
吹奏楽じゃない曲もたくさん書き込まれてるよな。

吹奏楽じゃない曲の曲名を知りたいと思う人が
なんでこのスレにたどり着いてしまうのかは謎だが、
>>330に対して>>334で「地球の仲間」と答えてしまった俺も俺だ。
0380名無し行進曲
垢版 |
2020/09/27(日) 21:59:17.91ID:/O0zvkIt
トロンボーンで吹く場合の音です。

最後のメロディーしか覚えていないですが、
「ドシラソー ソ♯ラシラ ソ♯ソラシドシラソー 
ソ♯ラシラ ソ♯ソラシド」

初めはゆっくりめで、後半からテンポが早くなる曲だったと思います。
0381名無し行進曲
垢版 |
2020/10/07(水) 21:17:49.86ID:HsNggh2b
調が違うかもしれませんが···

ソ ↑ミーーー ミファソ ↑ド ソ ファ ミ
4 8 8 8 4 4 4 4

レーーーファ ラーーー
4

数字は音符です上の曲名を教えて下さい。
0382名無し行進曲
垢版 |
2020/10/07(水) 21:18:54.72ID:HsNggh2b
すみません···
数字の位置がズレてしまいました
お察し下さい
0383名無し行進曲
垢版 |
2020/10/09(金) 11:22:12.54ID:Fm+RQoO5
レレレシラソラソラシ 
レレレシラソラソファ♯ラ
だった気がします誰かわかる方いますか?
0385名無し行進曲
垢版 |
2020/10/10(土) 21:54:31.89ID:Mq+7AIx4
>>381
ありがとうございます!
メロディをフルートが演奏されたのを聴いたので···
0386名無し行進曲
垢版 |
2020/10/18(日) 11:55:10.67ID:3sxLLM/v
ソッシドレソッドレミ

ミーファミレレーミレド
が入ってる曲が思い出せない…
0387名無し行進曲
垢版 |
2020/10/19(月) 03:11:34.06ID:/MF+ZsXN
ショパンの「華麗なる大円舞曲」かしら
0388名無し行進曲
垢版 |
2020/10/19(月) 03:17:26.52ID:/MF+ZsXN
質問です。

ハ短調の曲で、非常にしっとりとした曲です
静かな曲で、ちょっと大草原の歌の冒頭に似てます。

フルート(ホルンはもり)
(八分休符)ーミ♭ーレ(プラルトリラー)ーシ♭ードーソーシ♭ーファーソー
アルトサックス(ユーフォはもり)
(八分休符)ーミ♭ーレ(プラルトリラー)ーシ♭ードーソーファーシ♭ー
合奏
(四分休符)ーミ♭ーファーレーミ♭ーーーレーシ♭ードーーーー

アルトサックスのソロが長く続き、
トランペットが居眠りするレベルで休み。
0389名無し行進曲
垢版 |
2020/10/19(月) 16:16:03.38ID:iPixgZ6G
ん?
0390名無し行進曲
垢版 |
2020/10/19(月) 16:18:28.43ID:iPixgZ6G
>>388
クラシックですか?
0391388
垢版 |
2020/10/20(火) 15:56:17.40ID:+Jw7druG
>>390
クラシックだと思います。
一楽章?のほぼすべてがアルトサックスのソロだと言ってました。
0392388
垢版 |
2020/10/20(火) 16:04:22.81ID:+Jw7druG
追加、

あきらかにアルトサックスが目立っていましたが
題名に「アルトサックスのための」「for Alto Saxophone」のような名前は冠していなかったはず
譜面も題名も海外っぽかったです。
0393だ、
垢版 |
2020/10/21(水) 18:40:06.68ID:UWniO3nX
質問です。
↑ソーファミレドーソー↓

ミードレーファー↑ミーレドーソー↓
ラードレーミード↓
ラードレーファー↑ミーレドーソー↓
ラードレーミード↓

この曲わかりますか?
0394名無し行進曲
垢版 |
2020/10/22(木) 00:37:22.32ID:+7jUQcjK
書いてある音を読んでると
ぜんぶスウェアリンジェンに聞こえてくる・・・
0395名無し行進曲
垢版 |
2020/10/22(木) 09:22:28.95ID:aG5GbMLv
>>394
確かに。>>393のドレミ表記を材料にして、
スウェアリンジェン風のメロディーを作ったら、
なんだか1曲完成しそうな気がする。

出版社に持って行ったら売れるかな。
0396名無し行進曲
垢版 |
2020/10/23(金) 18:25:06.11ID:ATrA8glB
ノヴェナかと思った
スウェアリンジェンだし
0397名無し行進曲
垢版 |
2020/10/25(日) 01:11:30.67ID:B6w4A2YZ
投稿者さんいるかな
ノヴェナっぽいですが
0398だ、
垢版 |
2020/10/27(火) 17:09:13.67ID:oKdCS/BW
>>397
通して聞いてみましたが、ノヴェナではありませんでした。。
0399名無し行進曲
垢版 |
2020/10/29(木) 13:49:10.10ID:AlvOXNBD
雰囲気似てますか? それともまったく違う?

書いてある文字を譜面に起こすと、テンポによって
スウェアっぽくもなるし、軍歌っぽくもなる。
04001102
垢版 |
2020/11/02(月) 22:40:55.17ID:Dz3enFVn
ミソミラーシーソミミソミラーシーソミ
上記の運動会で流れそうな曲わかる方、いますか?
0401388
垢版 |
2020/11/03(火) 13:26:18.15ID:EP8lp7NW
一瞬ルパン三世のテーマかと思ったけど
でも運動会っぽいなら違うな……

運動会の定番曲聴いてたんだけど分からなかった
0402だ、
垢版 |
2020/11/03(火) 19:59:05.92ID:ZC+bn+Me
>>399
あまり似ていませんでした。
もう少しアップテンポです。

聞いたのはピアノなので、ピアノで弾く楽曲なのでしょうか。。?
0403名無し行進曲
垢版 |
2020/11/04(水) 22:19:54.75ID:fKytgdTy
>>393
フレーズの繰り返しが単純なので、
クラシックならばソナチネとかメヌエットらへんだろうなと予測して探してるんだけど
全然見つからない……
ヨーロッパの民謡のようにも聞こえてきたし。うーん。

曲の情報として「どこで聴いたか」「どのシチュエーションで聴いたか」のような情報が欲しい
演奏会で子供が引いていた〜とかなら、小作品やグレードの高くない曲から探すし
CMで聞いた〜とかなら、どの番組を見ているときに聴いたか分かれば、
スポンサーをしらみつぶしにローラーするんだけどな……
0404だ、
垢版 |
2020/11/04(水) 22:37:48.64ID:+GX7aU/o
>>403
ソナチネ、メヌエット、聞いてみましたが違いました。
聞いたのは、会社の食堂にあるピアノの自動演奏で流れている曲です。
0405名無し行進曲
垢版 |
2020/11/05(木) 04:51:12.24ID:pq/xiF31
ソナチネ、メヌエットはジャンル名だから、何十曲もあるからねww
ピアノメーカー、機種が分かれば調べられそうだが、どうですかね
0407だ、
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:43.19ID:krUlzlje
>>406
知識が少なくだせるヒントがないので、諦めます。
ありがとうございました。
0409名無し行進曲
垢版 |
2020/11/11(水) 23:44:47.00ID:RCIj7kEX
「ピアノの自動演奏」はたいへん重要なヒントだと思いました。
そこそこ定番のピアノ曲、流行ったポップス、童謡に絞れる。

あなたが諦めても私は諦めてない。
ピアノメーカーはヤマハ、カワイを中心に曲名リスト総当たりで聞いてます。
0410名無し行進曲
垢版 |
2020/11/12(木) 00:11:20.99ID:mk7gaiGK
スレ違いだし本人も締め切ってるんだから、これ以上は迷惑。
0411名無し行進曲
垢版 |
2020/11/15(日) 15:56:11.97ID:Rap5N3ms
ホルンっぽい楽器のメロディです

ソー↓ドーレー、↓ソー↑ラソードーレファ↑ドソー。←くりかえし
ラー↓ドーレー、ミファソー、ミソ↑レードーラーソーファミ↓ドー、
ドーファミドドー。
0413名無し行進曲
垢版 |
2020/11/19(木) 00:02:13.07ID:C0N5E71b
鼻歌を譜面に変換してくれるアプリってある?
0414名無し行進曲
垢版 |
2020/11/21(土) 03:12:17.19ID:6K9N4mAq
あるが、精度が低すぎて使い物にならないので教えない

譜面があったとしても曲名が分からないケースが多い
役に立たないと思うよ。
0415名無し行進曲
垢版 |
2020/11/21(土) 22:51:20.14ID:mf53hL5D
ドラマの挿入歌?に使われていた曲で、
ファ↑ド↓ファミ♭ファ↑ド↓ファミ♭ファー
ド↓ファミ♭ファ↑ド↑ミ♭レド
っていう、女性コーラスのようなメロディ、なんの曲でどのドラマに使われていたか分かる方いらっしゃいますか?
今新美の巨人たちにも出てきていたのですが、ドラマを思い出せず…
0416名無し行進曲
垢版 |
2020/11/21(土) 22:52:41.28ID:mf53hL5D
0415です。
ここ吹奏楽スレでしたね。
忘れてください…
0417名無し行進曲
垢版 |
2020/11/23(月) 00:52:25.81ID:6a6DaI0A
>>415
https://youtu.be/G1ftDjps-3g?t=845
(違法アップロードっぽいので注意)
曲名はわからないが正体はわかった。

楽曲情報は公式サイトにはなかったので、
テレビ東京系列のドラマのBGMであろうか。
0418名無し行進曲
垢版 |
2020/11/24(火) 15:19:36.97ID:3pXNdUBu
レソラシーシードラソラー
レファソラーラーシソファミー
ファソラーファミレー
0419名無し行進曲
垢版 |
2020/11/26(木) 09:19:55.62ID:EQJGz14f
>>417
ありがとうございます!!
この曲です!
テレ東のドラマ…なんのドラマか記憶たどります。
0420名無し行進曲
垢版 |
2020/11/26(木) 21:05:06.67ID:EROIMPdT
>>419
劇中音楽はテレビ局ではなくJASRAC等の著作権管理団体で管理している
テレ東だけに絞らないほうがいいかもしれないよ

>>418
https://youtu.be/muYphg7xqtI?t=23
久石譲、紅の豚より「帰らざる日々」

このスレ、もはや吹奏楽関係なくなってるから、
気にせず質問してていいと思います
0421名無し行進曲
垢版 |
2020/11/27(金) 15:11:16.08ID:/ivsciUY
誰か教えてください!トランペットで

ドーシラーシドシラシドッファ↑
ミーレドレードラソラシソ、ラーソファーソラソファソラッレ↑〜続くけど忘れたぁ

一行目はたぶん合ってる、二行目からは自身ない。
あまり有名ではなさそう。吹奏楽用の曲かも。
0422名無し行進曲
垢版 |
2020/11/27(金) 16:26:39.79ID:/ivsciUY
あ、>>421はトランペット(B♭管)です
0423名無し行進曲
垢版 |
2020/11/28(土) 02:27:49.04ID:2Ym7QmHV
はげ
0424名無し行進曲
垢版 |
2020/11/30(月) 01:07:38.52ID:YDpHE+D4
あげ
0425名無し行進曲
垢版 |
2020/12/03(木) 00:18:58.36ID:wCMR4J97
スウェアリンジェンではなさそう
だいぶ探したけど、すくなくともユーチューブ上では見つからず
アップテンポっぽいので、センチュリアっぽい曲かなと思ったんだがな
0426名無し行進曲
垢版 |
2020/12/04(金) 19:28:20.22ID:k5jCoLm7
メロディ打ち込んでアップしてみようかね
書き込みだけより、実際に音源あったほうが見つけやすいかな?

需要ありますか?
0427名無し行進曲
垢版 |
2020/12/05(土) 23:18:39.14ID:I8fKnkP8
不要。
書き込み見てわからんものは、曲そのものを聞いてもわからん
0428名無し行進曲
垢版 |
2020/12/11(金) 12:39:03.37ID:Q5gov42d
スレには書き込んだけれど、自力で曲がわかったっていう方がいましたら
遠慮せず書き込んでください
0429名無し行進曲
垢版 |
2020/12/14(月) 23:01:56.24ID:c261XVkA
ソ↓ファ↑ド♯↓ソ↑ファ↓ミ↓ ソ↓ファ↑ド♯↓ソ↑ファ↓ミ↓
 ラララララーラー      ラララララーラー
のようなイントロの曲わかります?J-popだと思います
0430名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 03:06:45.86ID:0EpsVFs9
吹奏楽曲ではなさそうだな

・そのララララは、どの楽器で演奏されているかわかりますか?
・テンポは速いですか?
・最近の曲か。古い曲か。明るいか、暗いか。おちついているか、うるさいか。
・いつ、どこで聞いたか、とにかく情報が多い方が探しやすいです。
0431名無し行進曲
垢版 |
2020/12/15(火) 18:18:41.97ID:izu7YLz7
吹奏楽のスレだったんですね。知らずにレスしてましたすみません
・ララララの部分は男性の声です
・最近の曲です
・おちついています
0433名無し行進曲
垢版 |
2020/12/18(金) 17:53:28.64ID:Juu5AMZI
>>425
自分もまずセンチュリアやスウェアリンジェンで探したんだけど見つからなかった…
探してくれてありがとう!
0434名無し行進曲
垢版 |
2020/12/20(日) 09:30:41.54ID:wu1tV5hP
>>371
371です。
以前コメントしてから定期的に見返してましたが有力な情報見つからず…と思っていたところスウェアリンジェンという懐かしい名前を見てピンときたので、YouTubeでそれらしい曲を探したところ発見しました!
管楽器と打楽器のためのセレブレーションでした。
数年レベルのモヤモヤ解消しました^_^
0435名無し行進曲
垢版 |
2020/12/21(月) 21:46:32.59ID:tDHhGOxB
あっそ。
0436名無し行進曲
垢版 |
2020/12/28(月) 11:32:02.45ID:sW9fs8E5
子供の頃聴いた曲が思い出せません

ソ、ソ、ソーラーソミーレドー
レーミファーラーソドー↑ド↑ソー

ご存知の方いましたら教えて下さい
0437名無し行進曲
垢版 |
2020/12/29(火) 23:55:35.80ID:VWYx14Ic
>>439
吹奏楽曲ではないね。

おいくつですか?
回答がない場合は、2000年代のCMを中心に探し始めます。
0438名無し行進曲
垢版 |
2020/12/30(水) 09:31:45.57ID:Gy6Wq+3c
>>437
60代半ばです。定かではないのですが1960年代に聴いたと記憶しております。
よろしくお願いします。
0439名無し行進曲
垢版 |
2020/12/30(水) 21:48:14.70ID:1LwHFZIh
>>436
小学校の鼓笛隊 リコーダーで吹いた覚えがある
希望の・・・なんとか・・・・おもいだせない
0441名無し行進曲
垢版 |
2021/01/01(金) 10:47:41.74ID:vCgC33r4
>>440
新潟県
0442名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 00:39:37.03ID:y+RLZugi
「そそそらそみれどれみふらそどどそ」でグーグル検索して見つけました。
検索がすごすぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=FzXsJP4LrHg

歌入り。
https://www.youtube.com/watch?v=QrxmXbb7ohk

希望の虹、山本雅之作曲、坂口淳作詞

ぼ、く、ら、は仲よし。にほんの子供。
はーな、はーな、花ならば、そうだ優しい菊の花。
0443まふゆ
垢版 |
2021/01/04(月) 01:33:45.09ID:UI/yPaMC
確かリコーダーです
ラシシ シララ ミララ シラ 〜
ドミファミファ ミド
みたいな曲です
なにかの映画の曲だった気がします
0444名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 03:16:03.23ID:esV5Pmlz
こいつらなんで吹奏楽板でやってんの?
吹奏楽の曲を質問するスレなんだけどバカなの?
0445442
垢版 |
2021/01/04(月) 04:10:29.97ID:Rzgyx+I/
my favorite thingsかな。

リコーダーでやるような映画音楽は
サウンドオブミュージックぐらいしか思いつかんし
>>444には悪いけど
吹奏楽曲としても存在してるので答えてます
てか、散々吹奏楽じゃない曲の質問が続いていて何を今更という感じ
まあスレ違いには違いないので頑張って糾弾してて下さい。
0446名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:55.39ID:Cyf7rZSO
>>445
おまえにとってはずっとというだけで、初めて来た人はおまえとおなじではないんだよバーカ
少し考えればわかることなのになあだっさあw
0447名無し行進曲
垢版 |
2021/01/04(月) 10:34:12.33ID:ETzluID7
>>439
>>442
これです!!これ!もう思い残すことがなくなりました。
冥土の土産ができて感謝します。有難うございました。
0448名無し行進曲
垢版 |
2021/01/05(火) 20:05:25.47ID:PKHtbPFR
>>442
ありがとう
0449名無し行進曲
垢版 |
2021/01/05(火) 22:21:36.81ID:EhdRhE+m
>>446の書き込みが最もスレ違いだと思う

少なくとも音楽の話してください
0450名無し行進曲
垢版 |
2021/01/06(水) 00:46:08.85ID:Vxowl9Ik
質問します。
吹奏楽団が演奏していた曲です
映画の曲がどうのって言っていました。

冒頭はホルンのメロが目立っていました
ドードソーーー、ファーソーラーソーファーソドミソーーー、ファソララソファソーー

フルートのソロ、
テナーサックスのソロ、もあり

終盤が
ソッミッソ、ソッミッソ、ラソファミレミファ
ソドドドドレミファソ、ソレレファミレド
を繰り返します。
0451名無し行進曲
垢版 |
2021/01/06(水) 00:54:57.23ID:Q4xircb3
>>450
第六の幸福をもたらす宿
映画が見たいんだったら六番目の幸福
0452名無し行進曲
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:43.50ID:dct73lql
そんな有名な曲もわからんの?
0453名無し行進曲
垢版 |
2021/01/06(水) 21:58:45.02ID:stCSjNqA
>>452
なんか嫌なことあったのか?かわいそうな>>452に幸あれ
0454名無し行進曲
垢版 |
2021/01/08(金) 20:55:17.74ID:eOpks2qj
吹奏楽板なのに吹奏楽の質問がなくてキレてるのが上の方にいましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況