X



2015年度課題曲について語ろう [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無し行進曲
垢版 |
2015/01/30(金) 23:52:29.91ID:uSlfIoXd
今年はいつもの課題曲マーチが2曲とスウェアリンジェンもどきがあるし、初見合奏は例年より楽でしょうね
0076名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 00:16:39.94ID:863ecQhP
>>74
ま、全国出場とか支部金常連レベルのバンドなら4〜5月に配られたりとかよくあるが県大会レベルのバンドは必死だったりするからね。

そんなに早く配って初見やったところで意味ないことを顧問が理解してなかったりする。だからレベル低いんだろう。
または、2月とか早々に課題曲クリニックでモデルバンドとかならすぐにやるかもだけど。
0078名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 05:55:04.83ID:5QoyEGM/
吹奏楽は中高生でも初見である程度演奏できるんだよね。
これが合唱になると苦しい。やはり楽器を使うと音を取りやすい
からだろうね。
0080名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 10:56:08.00ID:qX8IfbET
今の時点で課題曲が届いたという方はいらっしゃいませんか?
0081名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 11:41:18.30ID:LN/0UoDu
YouTubeとかにアップされないのか?
0082名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 12:14:17.63ID:030xlPMk
最近は、特に今の時期にその年の課題曲をフルでYouTubeにアップする奴いないように思う。
アップしてもすぐに削除されてるんだろうけど。
0083名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 12:20:55.10ID:qX8IfbET
楽譜(フルスコア集)無事届きました。
0084名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 13:12:53.64ID:s6M1Yi43
先ほど一式届きました。 聴いてみたけど今年も全部ハズレ(^3^)/
しいて言えば三番が良いかな?怪しい雰囲気の漂う曲ですね(^^)
0085名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 13:13:37.51ID:hCGfzQfg
>>82
自分でMIDI作って数日のうちにアップした職人なら去年いたよね。
今年はそういうのないかな?
0087名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 16:10:20.05ID:Nfno0IaA
VとXの何がいいのか
TUWの何がいけないのかはっきりってもらわないと。
「変わった曲を評価する俺の耳は肥えている」と言っているようにしか思えない。
なんなんだろうね。あの「変わった曲と昔の曲=良作」とかいう風潮。
中高生が課題として吹くものなんだから「作曲」という面で未熟な作品でも外れとは言えんはず。
0088名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 16:32:05.33ID:Zafdnfn1
>>87
>中高生が課題として吹くものなんだから「作曲」という面で未熟な作品でも外れとは言えんはず。

「親しみやすさ」と「作品の出来」は両立出来ないものではないし、中高生でも取り組める程度の難易度に抑えた上でその両方を兼ね備えてる課題曲だってあるんだから、
「親しみやすさ」だけの曲が酷評されるのは当然のこと。
0089名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 16:56:15.40ID:030xlPMk
>>87
> 中高生が課題として吹くものなんだから「作曲」という面で未熟な作品でも外れとは言えんはず。

「中高生が課題として吹くもの」だからといって、「外れとは言えん」理由にはならないと思うが。
こんな曲でも吹かなきゃいけない中高生に配慮しろといいたいのなら、
それはおれらにではなく、選んだ吹連や応募者に言え。
0090名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 16:58:20.46ID:Nfno0IaA
>>88
ちゃうちゃうw
別に親しみやすいとかじゃなくて、
その未熟な作品を「どこまで良い演奏に面白く聴かせるか」というのも課題なんじゃないか、
ということ。
例えば音楽の流れがおかしいところがあったら、
自然に聞こえさせるようにする工夫は大切だし、そ
うすることで音楽が流れているということを知るきっかけにはなるよね。
要は、「駄作=はずれ」とは言えないよねって話w
0091名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:02:35.85ID:Nfno0IaA
>>89
>こんな曲でも吹かなきゃいけない
そんなことは言ってない。
もし、最近の曲が駄作だとしても、
今の中高生は駄作とされる「最近の曲」しか課題曲として吹いてないから
別にその配慮は必要ないと思ってる。
それに曲の良し悪しなんて中高生は分かりませんよ―w
0092名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:09:47.35ID:ZrJqWJv5
UのマーチとWのマーチの特徴はどんなですか?小生宅、未到着。
0093名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:14:44.07ID:Q/+Cg2Jp
大会で演奏するなら未熟な曲は避けたほうがいいだろう
曲の不自然な部分を補う技術があるなら補う必要の無い曲でもっと良い演奏できるだろうし
簡単な課題曲で確実な基礎力を聞かせられるならいいけどそこまでの力がないなら難しいのを選んだほうが楽という事もある
0094名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:20:58.34ID:o3czZxY4
毎年この議論出るけど、結局ほとんどの学校がマーチ選ぶんだよね

今年のコンクールでも、このスレで酷評されてた4番が最も多かった(むしろ4番だらけだった)訳だし。
0095名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:22:17.39ID:o3czZxY4
連投スマソ

---------

それに加えて、課題曲と自由曲を演奏するにあたって、「マーチとそうでない曲」という組み合わせが健康的である、というのもあるかも知れない。
練習に取り組むにあたっても、プログラム的な面からも。
0096名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:32:14.08ID:030xlPMk
ま、コンクールで審査される部分は演奏団体の合奏技術だから、
演奏する曲なんて本当はどうでもいいんだよね。
そう考えると、課題曲の当たり外れなんて言うだけ無意味なのかもしれない。
課題曲を選ぶ側としては、審査に都合のよい箇所さえ盛り込まれていれば、
曲の音楽性や出来不出来なんて関係ないんだろうし。

でもそうはいっても、長いところだと半年以上つきあう曲なんだから、
どうせつきあうなら、良作とつきあいたいのが人情というもの。
0097名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:40:31.31ID:Zafdnfn1
>>90
音楽以前のものを少しでもまともに聴こえるようにするために努力するなら、
それをまともな作品でやった方がよっぽど健全だよね。
0098名無し行進曲
垢版 |
2015/01/31(土) 17:43:25.09ID:Q/+Cg2Jp
>>94-95
去年Wが多く選ばれたのは演奏時間と6/8マーチが避けられたのがあると思う
実際Uは高校生の支部大会でもリズムがあやしい団体があったし
「健康的な組み合わせ」ってのは納得
0099名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 00:37:25.86ID:BFuIygLb
帰宅したら、課題曲到着してました。
スコア読むのは明日以降ですね。
0100名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 00:39:09.41ID:joJJ7D8T
とりあえず全曲聴いた感想。
自分が選択するならWかXかな。

Wはトリオのメロディーが意外に好き(笑)
Xは曲の完成度が高く、やりがいがありそうだから。

TとUは悪くはない感じ、Vはとっつきにくい上に
チャイニーズゴングが必要なのがネックで
Vが一番不人気になりそう。
0102名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 03:27:38.14ID:3lcofHBh
ヘテロフォニーはどうかな・・・
すごく興味のある曲でおれ的には一押しだけど、ちゃんと演奏できたとしても、
どこでその良さをアッピールしたら良いんだろう・・・
新しい学校でも指導できるか分からないけど、取りあえずそれに注力して
研究しておきたいと思う。
0103名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 04:41:52.73ID:Prgud7S7
>>102
県大会金レベルの中学だけど、楽譜まだだけどヘテロフォニー一択のつもりしてる。
ここ数年ずっとVしかやってないからマーチは考えてないんだよね。音出すのはしばらく先だけどね。
秘儀TとUの楽譜も購入して研究中。
スコアだけでもバンド維新の楽譜は売ってるから買うといいかも。
0104名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 07:43:10.91ID:aqHDxeL1
85 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 00:54:38.25 ID:7bsx9Bwc
CD届いた人、Uのトリオは何分何秒からだった?
前スレ982は1分10秒と書いている。
やっとフラゲのウソがはっきりするwww
0105名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 11:50:30.03ID:qL/DhjJm
1分22秒
0106名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 15:35:36.66ID:IiJquMJi
聴いた。
聴いてて面白いのはやっぱり秘儀IIIだな。
後は暁闇の宴がそこそこってところ。

他の3曲は既存の吹奏楽作品のスタイルを下敷きにした感じが強くて、どれも微妙だった。
0107名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 15:56:23.90ID:ZI3dY04Z
こちら九州ですが本日到着しました。

早めに申し込んだ人たちはこれで大体は行き届いたことになるのかな?
0108名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 16:12:27.63ID:I+G8jPSz
初日に申し込んだがまだ届かない…
0110名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 16:49:32.04ID:I+G8jPSz
仙台なのに…
0111名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 17:22:36.93ID:aqHDxeL1
>110
オレも仙台ですよ

ざっと見てるけど
IIのObがいきなり最低音のCはつらいな…
IIIのtrbの7ポジのHは厨1,2あたりでできるかな?
0112名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 18:10:37.50ID:lAYl27ip
南風のマーチの再来
0113名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 18:21:37.75ID:wwqgM2wy
>>111-112
まじすか…
0114名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 19:50:25.79ID:JZfepcbi
>100
チャイニーズゴングは、曲を聴く限り、風鑼(フェンルオ)という楽器を使っている。
「チャイナドラ」で検索すると、1枚数千円で売ってるから、
お金のない学校(団体)でもそれほど負担にはならないのではないかな。

あと、Uの出だしは、もろライヴリー・アヴェニューだった・・・。
0115名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 20:05:10.07ID:aqHDxeL1
もう連続8は禁則じゃないんだな
0116名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 20:11:56.49ID:6wLqxtNB
ニコ動にMIDI打ち込みあがってるよん
0117名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 20:18:51.58ID:EfWJxSA7
仕事早いな。
上がってたから聞いてみたけど(課題曲U)、トリオなんじゃこりゃ?
前半の親しみやすい感じはどこへ行ったんだ。
めっちゃ歌いにくい。
0118名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 20:43:59.50ID:UmuH9Aiw
課題曲II のどこかへ行ったきり戻って来ない感は何?
0119名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 21:00:14.54ID:6wLqxtNB
それオモタw

伏線張って張って


もういいや!ペーイ!

みたいな。w
0120名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 21:18:04.04ID:E3Ay+Pne
>>117
前半から旋律も和声もかなりヘンテコだったと思うけど
0121名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 21:34:47.37ID:jDZlm4HD
>>119
的確な表現ww
0122名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 22:03:21.17ID:TRb3NZIJ
後半も聞いたらWが思ってたより良いかも
曲そのものの魅力というか興味ならVXだけどVは何をどうすればいいのかさっぱりわからない
対してXは意外と特殊なことはやってないからしっかりしたソリストがいればやりたいけどゲフンゲフン
Tはいい曲だし演奏会で是非やりたいけど大会向きではないかなぁ
Uは第一マーチのアウフタクトから既にあやしかったからまぁうん
0123名無し行進曲
垢版 |
2015/02/01(日) 23:19:54.36ID:1fjyEbwZ
>>115
並達五度だって使われている曲以前からいくらでもあるよ
0124名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 00:44:40.03ID:EUF6y+6r
>>87

おそらく課題曲としての評価の意見を述べているのでしょうが…
課題曲としてではなく、芸術音楽として評価できるのは
V、Xであるのは言うまでもないでしょう。

>>「変わった曲を評価する俺の耳は肥えている」と言っているようにしか思えない。

変わった曲を評価できるのは当たり前でしょう。
芸術にマンネリというものはあってはならず、
芸術家、作曲家は常にオリジナリティを求めているのですから。
恐らく譜面自体も非常に複雑に作りこまれている2曲だと思われますから、
芸術音楽としてV、Xは非常に良い楽曲がと思います。


ですが、あくまで課題曲というのには変わらず。
T、U、Wはどこかでよく聞いた曲…というイメージがしますが、
審査をしやすい楽曲とのことで課題曲に抜擢されたのでしょう。

審査をされやすい曲と芸術性の高い楽曲、合計5曲が用意されているわけです。
私は本当の意味の「課題」がその選択肢にあると考えています。
0125名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 01:35:09.55ID:8idGiTEF
芸術性の高い作品は自由曲で選べばいいんじゃないかな。課題曲の存在意義は
文字通り「課題」をクリア出来ているか見るためのものだと思うし、芸術性を
見るだけなら課題曲いらないんじゃないかと思うわ。朝日作曲賞の要綱に「
芸術性の高い、優れた楽曲」の一文が無いのはそういう意味では?
0126名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 04:13:48.43ID:xjiMo1Ga
複数の団体を「同一基準で比較する」ためにこそ、
課題曲はあるんじゃないのかな。
自由曲だけだと、審査員の個人的な好みや
恣意的になったりしがちかだから。
0127名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 07:26:58.39ID:nHirf6LQ
うちんとこも昨日着てたな。今年はなんか早い。
一聴して思ったのは、去年よりはマシかなと。
まあドシロウトの意見だが。
0129名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 09:47:24.46ID:EUF6y+6r
>>125
その意見は分かりますが、全く音楽の真意を見ていないと思います。
課題曲もジャンルとして見たらクラシック性質を持っています。
周知の通りクラシックとは「西洋芸術音楽」の意味しますが、
文字通り芸術音楽なんです。(今は時代でいうと現代音楽の時代にあたりますが)
そこが大前提だと、大前提であってほしいと私は思います。

もし、作曲家が「中高生がこの曲を演奏したら大きく技術的に向上する」、
もしくは「演奏においての課題を計画的にいくつも組み込んだ曲」を
狙って作曲したとするならば、それは考えようによったら芸術音楽です。

どこかで聞いた曲だったとしても、そのような狙いがあったとするならば、
それは課題曲として大成すると思います。


>>課題曲の存在意義は
文字通り「課題」をクリア出来ているか見るためのものだと思うし、芸術性を
見るだけなら課題曲いらないんじゃないかと思うわ。

考え方を変えれば、その芸術性を見るのも十分な課題なのでは?
0130名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 10:26:04.35ID:acVzJZcP
>>125 大人気やなw

吹奏楽の課題曲って最初から芸術性捨ててるの?
課題を見るため言うならその「エレメンツ」はある程度
はっきりさせないといけない マーチングみたいにな

課題曲は誰もが聞いて納得するような「公共性」を備えていればいい
クラシックの巨匠の交響曲には絶対に必要なものだが、吹奏楽なりの公共性のカタチはあるだろう

そもそも課題曲で大衆芸術性を捨てたら吹奏楽終了のお知らせなんだが
0131名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 11:30:46.42ID:MyLl1QXK
芸術性のない課題か。

スケールでいいんじゃね??

うん、それがいい!
0132名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 12:29:51.12ID:/Dgz+gmg
1分試聴ではVが良いかと思ってたけど,全部聞くと苦しいね。
練習してたら頭がおかしくなりそう。
楽器始めたばかりの中学生にこの曲を吹かせたら,何か基本的な感覚がおかしくなりそう。
この曲じゃホールは鳴らないよなぁ

TのFgソロも意地悪だなと思う。(去年のどソロよりはマシだけど)
連盟は各パートがきっちり揃ってる学校ばかりじゃない(むしろ揃ってない学校が大多数)ってことをわかってないんだろうか。
ASaxソロはキレイで好き。

Wは思ったより聞ける。ただ,Tもそうだけど,後半の展開があまりなくて,聞いてて飽きるんだよね。

でも,総合的には去年よりはマシかな。
0133名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 12:40:12.29ID:qp8A4Lie
不勉強だね。5曲とも素晴らしい作品。
わかんねえかなぁ。
意地悪?練習しろよ(笑)
0134名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 13:32:02.80ID:xs3xCgVx
>>133
意地悪ってのはファゴットない学校が選択しづらいって意味だと思うんですが…
0135125
垢版 |
2015/02/02(月) 13:33:40.18ID:8idGiTEF
>>129

>>もし、作曲家が「中高生がこの曲を演奏したら大きく技術的に向上する」、
もしくは「演奏においての課題を計画的にいくつも組み込んだ曲」を
狙って作曲したとするならば、それは考えようによったら芸術音楽です。

ここの点でこういう解釈があるのはとても同感です。ただ、課題曲に求めて
いるものがあまりにも曲の完成度や芸術性(課題としてでなく)に片寄過ぎ
ではないかなと思います。

今年の朝日作曲賞から応募料がかかるみたいですし、委嘱作を2年に1回して
プロの書いた課題曲マーチや非マーチの曲が組み込まれていけばまた現状
も変わってくるのかなと思います。
0137名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 13:50:00.17ID:/tvVvdAj
>ただ、課題曲に求めて
>いるものがあまりにも曲の完成度や芸術性(課題としてでなく)に片寄過ぎ
>ではないかなと思います。

そうかあ?
まず中高生にも演奏できるものである前提を満たした上で、次に求められるものに楽曲としての完成度が来るのは自然なことだと思うけど。
0138名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 17:05:10.02ID:qp8A4Lie
楽器が揃ってない?
揃える努力してまっか?(笑)
0139名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 17:30:49.62ID:CzVdMf4D
>>138
まずはそういう意味に取れなかったアスペっぷり反省しろよ
0140名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 17:38:10.24ID:/tvVvdAj
>>134
「ファゴット無い学校が選択しづらい」って、去年規定も読まずに4番のファゴットソロにぶーたれてたお方?
無いなら別の楽器で代用すれば良いじゃん

代用が嫌なら大人しく2〜4番のどれかやれば良いだけの話
0141名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 17:52:39.74ID:acVzJZcP
>>139
触るな そいつサバゲー板でも荒らしてた真性キチガイだから
0142名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 18:02:00.02ID:0iVdmGGc
>>134
小音符などの代替案を提示しないで
「規約を読め」と現場の判断に任せる主催者?
0143名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 18:42:26.15ID:qp8A4Lie
金策も仕事のうち。
ファゴットは当然、Neoバス数本揃え低音充実。
0145名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 19:24:29.86ID:rqTwdk6E
Tのコンバスソロは?
CDとか頼んでないからわからんのだが
0146名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 20:04:13.60ID:VaY0wgao
>>145
ソロがあるとは言ってたけど、スコア見る限りではソロ指定は無いね
弦バスが複数台あるなら複数人で演奏しても問題無さそう
代用するならチューバかバスクラリネットになるのか? これは……
ニュアンス的には絶対弦バスが欲しいところだけど
0147名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 20:34:58.13ID:0iVdmGGc
IVのラスト4小節はもっとひねって欲しかった
0148名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 20:42:36.83ID:Ef2gJVOt
>>143
バカだね。現場を知らない。
吹連の上層部も似たような考えなんだろうな〜
1学年2クラスとかの中学校で、それでも部員をなんとか40人位揃えて、A部門を維持してる学校もあるのよ。
そこに楽器はあっても、人員を回せないなんてことは多々あることなんだよ
0150名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 20:53:11.57ID:3UXcHlWZ
人数少ないなら小編成の曲をやればいいだけでは?
0151名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 20:57:14.42ID:nGvGLC7a
課題曲Wはさっきようつべにあがってたね。すぐ消されるんだろうけど
0152名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 21:05:00.98ID:Ef2gJVOt
>>150
確かにその通り。
でも、やりたい曲をやりたいじゃない
0153名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 22:18:41.07ID:sFyKwDEg
そういえばヤマハ浜松が「深層の祭」の年にファゴット吹きがいなくて、
冒頭のソロをテナーサックスでやってたな。
0154名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 22:52:04.00ID:O6hUDp0B
>>150
小編成の曲がかならずしも小編成にとって良いとはかぎらない。
オプション楽器のために代用もできない場合もある。
逆に大編成用の曲は、代用okだからやりようによって小編成でもなんとかなる場合がある。

小編成用の曲はオプション楽器禁止にする(オプションをなしにする)か、オプションというものを廃止して通常編成にして代用可能にしてほしい。
0155名無し行進曲
垢版 |
2015/02/02(月) 23:18:20.98ID:jfV1/TeJ
>>151
視聴する人はまだしも投稿する人ってどういうつもりでやってるんだろうね
まさか「みんなに聞かせてあげるため」では無いだろうし
0156名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 00:39:16.48ID:JK/zP+am
2番面白いな
過去の課題曲のメドレーかよw
いろんな曲の要素が入ってる
ある意味過去の課題曲の傾向をしっかり研究した
良くできた課題曲なのかもしれん
0157名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 03:06:56.86ID:MMuZD+8+
>>156
それは絶対にない
まあ、皮肉であれば同意する
0158名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 03:13:20.77ID:EtPmi7sP
全国金賞取った玉名女子は去年の「青葉の街」でファゴットいなくてバスクラでやってたよ。
0159名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 09:05:57.95ID:8X7CtXtT
うちの子の吹奏楽部(中学校です)にも課題曲届きました!
さっそくCD借りて来てました。
今年はどれが一番人気なのかなぁ〜♩
0160名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 10:07:50.69ID:6aDOrM2s
2はまあいいとして4はキツイな

d moll〜As durの転調も違和感拭えないし、トリオからはダラダラ続いてる感しかない。
終わり方もやっつけっぽい。
前半良い感じだけに惜しいわ。
0161名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 10:20:30.76ID:BdLZovky
Tは何度か聞いてると パッパパー が耳について嫌になってくるな。
茨城弁でいうところの だっぺなー って感じで田舎くさくて…

ところでVをやる団体ってあるのかな?
TUWもそこそこの曲だから、あえてVを選ぶ理由が薄れるよね。
奇をてらって選ぶにしてもハードルが高い気がする。
0162sage
垢版 |
2015/02/03(火) 10:45:15.36ID:my9yaXZE
>>161
課題曲にも「曲勝ち」って考え方がやっぱりありますよね。
例年難曲である課題曲Xを演奏すれば少しでも審査員の心は惹かれることでしょう。

しかし、今年のVはどういうポジションになるのでしょう?
お恥ずかしいことに冒頭部分しか聴けていないのですが…
冒頭を聴く限りは例年のXのような「難曲」ではなさそうですね。
「聴くのが難しい曲」という意味の難曲に近い気がします。

高校生、一般の部の団体様が、もし「曲勝ち」を狙うならば、課題曲Vよりも課題曲Xが安定でしょうね。
ですが、Xを選択できない中学生は素直に課題曲T、U、Wが安定でしょう。
中学生にはハードルが高すぎる曲には間違いないでしょう。


…ですが、課題曲Vを見事に仕上げて堂々と全国大会の舞台に上がる中学生団体が
多くなると予想してしまうのは、私だけでしょうか…?

楽しみです。
0163名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 11:27:41.23ID:CFpxGQW+
秘儀IIIは5番と並べて語られることが多いけど、5番に比べれば圧倒的にわかりやすい曲想だと思うけどな
0164名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 11:32:48.05ID:KXWnuMlj
>>143
部員を増やす努力すべし!
大人気バンドの現場を見学(笑)
0165名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 11:35:26.10ID:KXWnuMlj
マーチが出来ないバンドは課題曲VでもXでもダメだろう。
基本でんがな。
0166名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 11:35:53.03ID:ZycXup9U
スマホで見るとローマ数字が???に見える時があってわかり辛いです、アラビア数字希望!
課題曲12345みたいな
0167名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 17:45:30.72ID:HDwu2Qnr
中学でやるなら
VかW
高校以上でやるなら
VかXだねw

Uはないな。
0168名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 17:59:38.72ID:xYwmWabY
ってかUって何が良くて採用されたの?
0170名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 18:12:46.19ID:cKVraqzw
過去叩かれた南風の方が今回のUよりマシだと思う。
音楽的とか理論的にどうかは知らないが、少なくとも
今回のUよりも聴きやすい。
0171名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 18:19:00.31ID:M0496sQo
>>170
メロディーや和声の流れが自然なのは南風の方だけど、どんぐりの背比べだね。
A〜Eの五段階評価なら、どっちも仲良くE評価。
0172名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 18:49:16.48ID:Z9tZsHHq
WとVは冒頭の1分間はよかったけど・・・。
今年もXがいいかな
0173名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 19:29:42.93ID:xYwmWabY
変な曲ばかり採用するのはいい加減やめてくれ。
ろくな曲が無いのなら、過去のから選べばいいだろう。
0174名無し行進曲
垢版 |
2015/02/03(火) 19:33:11.48ID:poUlZs3O
>>164
一学年50人、全校生徒150人の学校で、部員を40人程確保してるのに、努力不足とな?
大規模バンドの学校の全校生徒数調べてごらんよ。ほとんどがマンモス校だから。

顧問や部員の努力だけじゃどうにもならないこともあるんだよ。
部員が少ないバンドが不利になる要素があるってことは、
田舎の学校は全国目指すなって言ってるのと同じだと思うんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況