X



高校から楽器変えるって遅い? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 00:45:15.40ID:4ToIpMBK
弟が、4月から高校生なんだけどどうしてもオーボエがやりたいらしい
オーボエじゃなくても木管がやりたいって
中学の時はチューバやってた
0002名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 01:01:16.23ID:28/gJyQC
>>1
正直やる気と環境によるとしか
高校から始めてプロになる人も居るし
0003名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 07:17:29.86ID:CDQGnQ8j
>>1
遅くない。
というか、わざわざスレたてる必要も無いほど、
そんな人は普通に居る。
0004名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 18:51:52.18ID:qyiSeqeR
変えさせられる場合もあるけどな。
0005名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 23:17:24.68ID:+EgG3CHd
打楽器なら何とかなるんだろうけど、オーボエはどうだろうな
0006名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 23:38:16.88ID:lmU+yBmf
オーボエなら大学から初めて
0007名無し行進曲
垢版 |
2017/02/27(月) 23:38:47.44ID:lmU+yBmf
めちゃくちゃ上手くなった奴知人にいるしよゆうでしょ
途中送信してしまった
0008名無し行進曲
垢版 |
2017/02/28(火) 08:06:51.06ID:sDUPDTIV
俺の友達は
中学→ユーフォ
高校→クラだからへーきへーき
0009名無し行進曲
垢版 |
2017/03/02(木) 13:49:43.90ID:vwlnK569
楽器変えるのは遅くないけどオーボエだけは止めておけ
オーボエ吹きからの忠告よ
0010名無し行進曲
垢版 |
2017/03/02(木) 13:52:05.81ID:J3K3P9VZ
楽器変えるのは遅くない
遅くないけどドラムやらんか?
うちのバンドドラムいないんだわ
ロックだけどw
0011名無し行進曲
垢版 |
2017/03/03(金) 18:48:46.55ID:09MbOajK
俺は大学でファゴットに転向
卒業後もアマオケでバリバリ
ちゃんとした師匠につけば良いよ
中高6年間自己流でやってきた奴に1年で追いついたよ
0012名無し行進曲
垢版 |
2017/03/03(金) 21:04:50.27ID:VACxHJdl
オーボエがいつも楽器を作っている様なものだから
ガンバレ
0013名無し行進曲
垢版 |
2017/03/03(金) 21:04:51.03ID:VACxHJdl
オーボエがいつも楽器を作っている様なものだから
ガンバレ
0014名無し行進曲
垢版 |
2017/03/19(日) 19:30:54.24ID:eoNEvRBR
俺は中高とチューバで、大学からオーボエになった。
0015名無し行進曲
垢版 |
2017/03/19(日) 20:50:34.76ID:QA2oucSL
俺は高校までベース
大学からサックスしかもジャズだが
全然遅いなんてことはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況