X



吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第6盤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/10/02(月) 11:15:42.78ID:D1TEZCbf
国内盤でも輸入盤でも古典でも現代でもプロでもアマでも
吹奏楽関連音源のリリース情報を交換しましょう。
新譜の感想等も歓迎です。

どうぞ宜敷。

【前スレ】
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第5盤
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1417269128/

【過去スレ】
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207126216/
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第2盤
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240037237/
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第3盤
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1298473852/
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第4盤
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340971716/
0002名無し行進曲
垢版 |
2017/10/02(月) 11:19:10.84ID:D1TEZCbf
【情報リンク集】レコード会社

ブレーン 
http://www.brain-shop.net/shop/c/c0/
CAFUA 
http://www.cafua.com/
スリーシェルズ 
http://www.3s-cd.net/
ワコーレコード 
http://www.wako-records.com/
ナクソス 
http://naxos.jp/

【情報リンク集】レコ屋

BAND POWER
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bandpower/
ミュージックストア・ジェイ・ピー 
https://www.musicstore.jp/shop/index.php
ウィンド・ブラス・どっとこむ 
http://wind-brass.com/index1.htm
0003名無し行進曲
垢版 |
2017/10/02(月) 11:20:21.35ID:D1TEZCbf
とりあえず前スレのテンプレ
佼成出版は省いた
0004名無し行進曲
垢版 |
2017/10/02(月) 13:32:40.18ID:iQMtM+DH
ありがとう
0005名無し行進曲
垢版 |
2017/10/02(月) 23:47:36.78ID:D1TEZCbf
前スレの終わりで話題になった「ザノーニ」をざっと聴いてみたけど、演奏・録音ともとてもいいと思う
隅々まで丁寧にブラッシュアップされて、曲の本来の良さが新鮮に伝わってくる感じ
表現はどこも妥当で、おっと思わせる個性的な部分は無いが迫力は十分
ただ解説や装丁はどうも今一つ
0006名無し行進曲
垢版 |
2017/10/03(火) 00:46:19.01ID:5NMd2u2F
前の「嗚呼!」が入ってたやつもなかなかいいCDだったけど
帯は「神曲・神演。満艦飾!」だったからな。
0007名無し行進曲
垢版 |
2017/10/03(火) 07:14:56.18ID:8J6KUWJi
内容に自信があれば自画自賛は不要なんだがな
0008名無し行進曲
垢版 |
2017/10/03(火) 07:30:27.15ID:sCwF0CRO
CDや本の帯くらいなら、取っとく人も捨てる人もいるからいいけど、
今回のジャケは「やる気がない」というより、はっきり言って「汚い」わ
デザイン、色使い、フォントの選択すべてがダメ

前スレに「ジャケ買いしない商品」ってコメントあったけど、
まさに「買うヤツは買うからジャケ酷くてもおk」って舐め切ったような感じ
0009名無し行進曲
垢版 |
2017/10/03(火) 08:07:14.71ID:H2onr0QM
ケクランはジャケのせいで買ってないな
0011名無し行進曲
垢版 |
2017/10/03(火) 17:25:27.88ID:sCwF0CRO
まあ演奏については>>5に書いた通りで素晴らしい
タイトル曲などでもっと勢いというか、ノリの良さを求めたい気もするけど、
せっかく丁寧に仕上げてきてるから、それを崩すことも無いかなとも思う
0013名無し行進曲
垢版 |
2017/10/04(水) 04:07:21.39ID:V0Jc4XDc
それじゃないだろ

今月出るケクラン箱かと思ったが、ごく普通のジャケだしなぁ
0015名無し行進曲
垢版 |
2017/10/04(水) 16:33:04.65ID:V0Jc4XDc
たしかにそれは買う気が失せる、というか持ってるのが恥ずかしいジャケとタイトル

後ろ3曲を出したくて釣り曲と釣りタイトルを入れてる、とも見れるけど、なんか失敗してるような気がするな
0016名無し行進曲
垢版 |
2017/10/04(水) 17:32:12.34ID:E1Sj2vUQ
>>14
前スレでなんじゃこりゃって言われてて草、
0017名無し行進曲
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:16.54ID:xSeAy/Uw
>>10
1960年代から1999迄全部同じジャケットデザインだっけw?
0018名無し行進曲
垢版 |
2017/10/04(水) 19:18:44.96ID:N5DgG3+T
>>17
それどころかライナー全部同一文章だぞ
0019名無し行進曲
垢版 |
2017/10/05(木) 10:58:57.12ID:bhoFFt9D
えらい堂々としたカドリーユだったな
0020名無し行進曲
垢版 |
2017/10/05(木) 11:21:21.80ID:UKTG4TIF
>>8
確かに。wordか何かで適当に作ったって感じのジャケットだったな。

しかし中身はよし。

シンフォニアンズなんて一昔前はイリノイ大のやつくらいしかなかったもんだが。
0022名無し行進曲
垢版 |
2017/10/05(木) 23:52:52.68ID:UKTG4TIF
イリノイファンタジー最高なんだが
絶対新録なんか出ないから録音なのにアウラを感じる・・・
0024名無し行進曲
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:08.22ID:DMlVQh4q
回収できないからな
0027名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 12:55:29.00ID:3sFJ6nkl
今度出るバーンズ作品集、バーンズ本人が収録曲セレクトしたとのことだけど、じゃあ交響曲第3番本人に1・2楽章カットの決定させたんか

いやそこは2CDにしろよブレーン…
0028名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 13:22:32.35ID:N2zY6is8
>>27
第1・2楽章が欠けたバーンズの3番ってw
CDの企画者は正気か?
んなもん、コンクールとかだけで充分だろ。
だから定期演奏会で大学とかまで第3・4楽章だけやる様になっちゃうんだよ。
ソナタ形式を一から勉強し直してこい!
0030名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 20:53:59.91ID:cIt7+Iuc
ライブ演奏からのセレクトだから第1第2楽章の出来がよくなかったんじゃね?
まぁ「コンクール向けにカットしたらCDに入れてやる」ってのはブレーンの得意技だけどw
0031名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 21:35:57.07ID:+1a6Lz54
吹奏楽のCD作ってる現場の意識がその程度って事だ
0032名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 21:56:40.27ID:3tz5HwD7
>>28
ソナタ形式ってなんだかわかってる?
0033名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 23:18:32.38ID:GK+6n1Sb
>>32
俺も思ったww
0034名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 23:21:10.18ID:N2zY6is8
>>32
逆に問いたいが、単楽章のソナタ楽曲でなく、交響曲として作曲されてモチーフ展開がある作品を楽章ぶったぎりで作品集CDに収録される意義とは?
0035名無し行進曲
垢版 |
2017/10/13(金) 23:57:53.72ID:GK+6n1Sb
むしろ楽章抜粋のコンサートなんてそれこそ交響曲やソナタ形式みたいなんが生まれた時代からずっとやってんだから、普遍的だろ。
0036名無し行進曲
垢版 |
2017/10/14(土) 00:04:06.68ID:ihs+RiOt
ソナタ形式がどうとかはクソどうでも良いし昔からやってるとかなんの免罪符にもならない
2CDにしてでも全曲収録しろ
バーンズの3番とかお前一番やっちゃダメなさあお前
0037名無し行進曲
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:36.82ID:sEcXbHOR
>>36
純粋に作品の追求したいなら全楽章やるに越したことはないけど、商業音楽として考えたときに抜粋の方が良いという判断なんだろ?
全曲収録しても喜ぶのはごく一部のマニアだけであって、2CDにして片方交響曲だけにしたらそっちのディスク聞いてもらえないこともありうる。
抜粋にして気に入って聞きたい人には全曲入りのCDお買い求め頂いたほうが遥かに儲かる可能性高いし。

そもそも作曲家がOKしてることに一番やっちゃだめとか何言ってるんだ?

俺個人の感覚では交響曲の中でも絶対音楽として書かれた物はなるべくなら全てを通して演奏した方がいいと思う。
でもこの曲のように表題音楽的な作風の物は各楽章切り離しても作品として間違いでは無いと感じるけどね。
3番の3.4楽章は交響曲の後半という側面の他にナタリーに対しての思いが込められた交響詩的な側面があるんだから
0038名無し行進曲
垢版 |
2017/10/14(土) 08:10:43.08ID:yY4nHWqY
>>37
標題音楽としても、第1楽章の慟哭や厭世感から世間を皮肉った感情の吐露である第2楽章をやらず、第3楽章だけやった後再生・歓喜の第4楽章聴かされてもなぁ…。
絶対的なカタルシスには届かないんだよなぁ、
個人的には。
作曲者が納得してるんなら、外野が騒ぎ立てる事ではないと思うんだけど、どう評価されるんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況