X



2018年度課題曲について語ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 16:13:41.93ID:CkGmKyt0
>>156
文字通りにしかキチガイには理解出来ないんだな。
0159名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:20.09ID:U87WiUkK
↑文字通りにとって騒ぎ始めたのはおじさん達じゃなかった?w
課題曲おじさん達ピキるのはいいけど肝心の課題曲の話題はしなくていいの?爆笑
0160名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 16:41:56.21ID:mgdIIhpM
>>157
割りと毎年課題曲の話してなくて草
0161名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 16:55:42.64ID:U87WiUkK
>>147
仮に顧問がこんな所で課題曲おじさんと化して中高生相手にイキってるとか終わってるね
0162名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:38.91ID:EY2LgJeU
そもそもYouTubeのとある動画に貼り付けたのが悪かったんだよ
元々はりついてたおっさんと新参者の中高生が、課題曲の話すっぽかして喧嘩してるの見るの痛いわ・・・
今年はな
0163名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:59.46ID:LLjyeen8
>>162
関係無い無い
おっさん若者関係無くいつもの荒らし
0164名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 18:55:00.33ID:EY2LgJeU
>>163
ほうほう。
じゃあそれが例年よりうるさくなっただけかな。
0167名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 06:26:07.90ID:IlxVNqDq
打ち込み作ってて思ったんだが、II(ワンダフルヴォヤージュ)の51小節目と69小節目って、D7よりD7(♭9)の方が良いのでは…

1stトロンボーンのDとメロディのEs(E♭)が半音で重なって汚いから、1stトロンボーンもEsにした方が綺麗になると思う。低音のDはルート音だから問題ないけど。
0168名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:13.80ID:XfxSZaBW
>>157
2015年たてたの俺だ(笑)
スマホから立てたら文字化けしまくりで反省した
ごめん
0169名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 21:47:40.51ID:q9ykssoO
治まったか
0170名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 21:49:56.99ID:5eQmR40G
蒸し返したり煽りかえしたりしなきゃ平和が訪れるのが良くわかる
0171名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 08:40:43.69ID:Lka9eSN0
>>170
おっさんが早く反省すればよかったのにねww
大人になろうねwww
0172名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 09:21:14.55ID:sihujo5S
>>171
大人になったら吹奏楽なんか聞けないお
0173名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 09:39:59.97ID:SuxQm4k2
>>172
狂人を相手にするな。
どうせそのバカは禿げちらかした糞ジジイなんだから。
0174名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:50.49ID:0lP0KC9B
昔はシンプルな課題曲が多かったけど、最近の曲は捻くれてておじさん大変だわ。若い子はそんなの知らずにただやるだけなんだろうけど。
0177名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 18:22:41.95ID:AEeHi+RA
今年も課題曲の打ち込み作りましたんで、良かったら聴いてやってください。
まだIIだけですが。
https://www.youtube.com/watch?v=zpFu5nAwIJw

音源:Vienna Symphonic Library
制作期間:2週間くらい
0178名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 20:19:04.63ID:LO8wn1mO
>>177
需要なし。
0179名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:14.45ID:sihujo5S
>>177
時間の無駄遣いお疲れさまです。
0180名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:54.08ID:tXoPs5a9
>>172
なんでお前ココにいるの?

社会不適合に伴う欲求不満?

かわいそうに。。
0181名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 07:31:20.57ID:9CVcKCkn
>>177
何でそんな検索妨害みたいなことするの?
少しは人の迷惑考えようね。
0182名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 10:38:50.60ID:4SRl26oX
↑検索ぐらいまともに出来ないならやめちまえよ
0183名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 19:57:17.80ID:QeeaKo5J
検索ぐらいまともに出来ないならやめちまえよ
0184名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:36.96ID:R812QmA2
↑検索の邪魔になるのと検索できるできないは関係ないと思うのだか。

文盲なのか?
0185名無し行進曲
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:30.80ID:JHhq+II0
無能なおじさん
0186名無し行進曲
垢版 |
2018/02/14(水) 06:54:02.34ID:0WVjV8tm
違法ダウンロードのヤル気を削ぐってんならイイことなんじゃね?w
0187名無し行進曲
垢版 |
2018/02/14(水) 07:35:15.98ID:CxnZGSyK
>>181
CD 買えよカス
0188shellfish
垢版 |
2018/02/14(水) 09:22:58.68ID:9o/fizFW
またH間が、Twitterで、なんかイキってる。
今度はWの課題曲YouTubeにupしてることに関して。

みなさんどう思いますか?
0189名無し行進曲
垢版 |
2018/02/14(水) 10:06:27.06ID:zanR85Nw
そうだね。
マルチはウザいね。
0190名無し行進曲
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:28.98ID:6djsmGXD
>>188
お前には関係なくね?
0191名無し行進曲
垢版 |
2018/02/15(木) 13:38:54.04ID:FEMlEZ1N
>>1
【柏の天皇】
下の石田修一は島田紳助の番組でも紹介されたように柏市の「天皇」と言われてやりたい放題やってる
------------------------------------------------------------------------
なんで柏市教育委員会は在日朝鮮人の言いなりになってるの?
在日に支配される柏市

市立柏高校 石田修一 先生のこの言葉
「つらい時とか嬉しい時、悲しい時、
アリランが一緒にいてくれた。
アリランは明日への希望であり、壮大な愛です。
アリランは、無限大です」

子供にチマチョゴリを着せ、アリラン演奏させる柏市の公立小中高校
16/02/15 コメント(20)在日 韓国問題
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/1593a0c623b48b1af7ca048e24913625/?cid=bba374989679278e6198b17f02452e0f&;st=0
あらゆる友好イベントは無意味で、結果的に有害です。
戦後数えきれないほどの友好イベントが繰り返され、韓流がゴリ押しで一見流行り、その上日本は莫大な援助を韓国にしていますが、反日は終わりません。
事態は良くなっているどころか、日々ワースになっているではありませんか。

我孫子市の小学校でアリラン公演をする柏市立柏高等学校吹奏楽部。
「結果として」反日国称揚、日本の国土を占領している国への友好を小学生に刷り込むプロパガンダ要員に高校生がなっています。

公立校で、こんな偏頗な教育が行われているのに、教師も父兄も誰も反対しないことに驚かされます。

生徒たちに韓国民謡を演奏させ、また踊らせたのは石田修一という先生です。

あのリーブ21の(意味、解りますね)、島田紳助が絶賛というのもねぇ・・・・?

石田先生が、悪意でおやりになったとは思いません。もう退任なさったようですが。

(退任してません。本来なら定期移動があるのですが、そうならないように柏市教育委員会から市立柏高校への出向扱いになってます姑息です)
0192名無し行進曲
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:36.21ID:XoJ4H4JX
打ち込みはいらんな
完成音源あるんだから
0193名無し行進曲
垢版 |
2018/02/16(金) 22:16:29.51ID:ZSUMQgnh
おじさんたち完全敗北して別の話題をし始めるwww
0194名無し行進曲
垢版 |
2018/02/16(金) 22:25:05.47ID:UdPpUlys
若造
0195名無し行進曲
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:12.97ID:JnjwQUd4
おじさんには優しくしてあげましょう
0196名無し行進曲
垢版 |
2018/02/17(土) 06:10:39.85ID:KZzYtCGs
長生きすればみんなおじさんになるのに。
おばさんかもしれんけど。
0198名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 06:53:54.67ID:YwTR/4bV
>>196
ココのお子ちゃまは無理でしょ。

生活力なさそうだし、メンタルも弱くて先生やら親やら先輩やら上司やらに叱られて早々に自◯するのが落ち。
0199名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:34.39ID:xiAJHbX8
↑長生きしてもこんな事したり顔で書き込んじゃうような品性のないおじさんにしかなれないなら死んだ方がマシかもな
0200名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 16:59:33.86ID:YwTR/4bV
ほら、早速w
0201名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 20:13:59.78ID:P4Wxltz7
おじさん早速恥さらして惨めww
0202名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 20:19:20.60ID:5+mRJrwc
ID:YwTR/4bVおじさん

ID:P4Wxltz7現役クン
ID:xiAJHbX8現役クン
0203名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 21:45:47.73ID:ufrBQmmd
なぜ2005年サンライズマーチ関連の反省を活かせないのか?
私怨による誹謗中傷はやめるべき
0204名無し行進曲
垢版 |
2018/02/18(日) 21:51:18.39ID:rQ7+UAW5
都合悪くなったら話題転換ね。

さすが貧弱メンタルw
0206名無し行進曲
垢版 |
2018/03/15(木) 22:27:29.62ID:mPOlgKI3
おじさんたち笑?
わけわからん荒らしはほっときましょ、スレが荒れるだけです。

だいいち、自分の無知をさらけ出して恥ずかしくなっただけの人なんやし、大丈夫すよ笑笑

自分も中学生やけど、ここまでではないかな笑笑
0207名無し行進曲
垢版 |
2018/03/15(木) 22:32:31.04ID:qVc7luDG
 ↑
文章がションベン臭いな
0208名無し行進曲
垢版 |
2018/03/15(木) 22:37:27.17ID:xncnzsfY
0209名無し行進曲
垢版 |
2018/04/08(日) 18:07:42.65ID:KZZlPofr
今年の課題曲Xを

是非是非、市立柏にやって欲しい。

打楽器が、めっちゃ弾ける曲だわな。

柏にぴったりやん。
0210名無し行進曲
垢版 |
2018/04/28(土) 15:29:59.37ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ST1E5
0212名無し行進曲
垢版 |
2018/05/19(土) 06:01:44.95ID:DLbKkrtf
結局どこも《なにわ》のマネしかなかった。
今年からどのCD買おう。
0213名無し行進曲
垢版 |
2018/05/19(土) 10:30:19.73ID:q9FPquCM
課題曲目当てになにわ買って下手な課題曲聴くくらいなら東京佼成ので充分だろ
0215名無し行進曲
垢版 |
2018/05/19(土) 18:22:49.72ID:eYnk524q
佼成のを買わずにウィッシュで満足してる人が可哀想
0216名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:01.42ID:51EuVnFo
課題曲5番の解説どっかにない?
この曲訳わかめ
0217名無し行進曲
垢版 |
2018/05/29(火) 23:02:15.72ID:cSY814UI
スコア嫁。作曲者のコメント嫁w
バンドジャーナル嫁。

あと、洗足の課題曲クリニックでの作曲者と伊藤康英との対談がようつべで上がるのを待て。
0218名無し行進曲
垢版 |
2018/06/04(月) 20:35:02.36ID:2CTXeGjo
素晴らしい
0219名無し行進曲
垢版 |
2018/06/08(金) 10:36:15.31ID:kooBJ/ji
洗足のクリニック 下手くそだし作曲者も当たり前の事しか言ってないから何も参考にならないと思う
武蔵野音大のクリニックがYouTubeにあがってるのでそちらをどうぞ
0221名無し行進曲
垢版 |
2018/06/08(金) 12:55:41.28ID:tMtCft1q
武蔵野のは演奏は中学生だし、進め方がホールにいる人に決めてもらうので、その辺がなんとも。
しかし、音楽的なことは勉強になるね。
かといって、洗足の作曲者の意図を汲み取るクリニックは疎かにできないね。
0222名無し行進曲
垢版 |
2018/06/08(金) 13:06:45.80ID:iZlcZw3g
>>221
4のクリニック。
大阪桐蔭で、滋賀県であったやつもいったけど楽譜ではこうだけど本当はfが良いです!とか。
練習番号Dの第2マーチとか、自分がユーフォ吹きたいのにトロンボーンになって、トロンボーン嫌いだから
ユーフォ主体、で次チューバで木管低音コントラバス。
トロンボーンは目立たなくてよい!
とか言ってて、もっと意図とか 音楽的な事とか構造を言って欲しかったが、あまり参考にならなかった。

fを求めてるなら何故mfにしたのか。とか、楽譜通り出ないことを結構言っていて、コンクールだと楽譜通りに演奏しないとよい評価しない審査員もいるのに、意図がそれなら楽譜にかけよ!と思った。
0223名無し行進曲
垢版 |
2018/06/19(火) 10:01:55.46ID:ZsJJ2JOG
課題曲1番をやる学校・団体は少なそうだね。
神奈川の一般ではグラールしかやらない。
中高と大学はまだ分からんが。
0224名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 04:17:07.98ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1OD
0225名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 13:38:06.09ID:YuzXfVCA
1OD
0227名無し行進曲
垢版 |
2018/07/01(日) 23:32:34.32ID:3Sks2ekV
県大会なのに豪華な指揮者陣ですなー
0228名無し行進曲
垢版 |
2018/07/22(日) 22:33:29.68ID:fgOjdXap
1…【D】
2…【D】
3…【A】
4…【E】
5…【D】
0229名無し行進曲
垢版 |
2018/07/23(月) 22:46:05.25ID:lO1S9KRN
神奈川の高校では早くも課題曲1が全滅の危機に。
0230名無し行進曲
垢版 |
2018/07/24(火) 00:31:27.84ID:Q6WGcoKp
地区大会いくつか見てきた
予想どおり1番はほとんど選ばれずあっても1、2校、3番5番は去年と同様に腕に自信ありな所が選んでいて数も多くはないけどそれなり
そしてマーチの2番と4番、去年は高校なんかは4番だらけだったけど、今年は半々か4番がちょっと多いかな?という印象
ただし聴き映えという点では2番は去年同様イントロがイマイチ冴えないのと、トリオ入ってから旋律が行方不明になる所続出で、4番が圧倒的に聴き映えはした
2番選んでてこれから本番の所はイントロのペットをきちんと確実に当てるのとトリオのバランスを考えないとヤバそう
0231名無し行進曲
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:22.79ID:35LSMFrg
4番はテンポが遅いと聞き映えがしないね。間延びしちゃうっていうか。126を下回ると聞けたもんじゃないね。
0232名無し行進曲
垢版 |
2018/12/14(金) 15:49:30.49ID:AuIK/Rux
http://www.ajba.or.jp/kadaikyoku.htm

2019年度課題曲 
I 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲
(第29回朝日作曲賞受賞作品) 林 大地 約4分
II マーチ「エイプリル・リーフ」 近藤 悠介 約3分
III 行進曲「春」 福島 弘和 約3分
IV 行進曲「道標の先に」 岡田 康汰 約3分

ビスマス・サイケデリア I (高大職一のみ)
(第11回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位作品)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況