X



全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.110 愛され出禁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/03/31(日) 23:19:35.37ID:T6RQufZ0
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.108
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1542265312/

■関連スレ
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)18■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1540736954/

全日本吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/

※今回過去スレ一覧は掲載しません。毎回貼る必要はありませんが
10の倍数などキリのいい時に貼っていただけると助かります。
前回の過去スレ一覧はPart105でした。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1536470955/

以下の話題はリンク先のスレでお願いします。
※推奨NGワード【愛され】
徹底したいなら 【本人】【偽物】【声をかけて】【に来てるぞ】【ですね〜】
この人の話題は特にスルーしましょう。構う方も荒らしです。

野球ネタ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1532449224/
吹奏楽に愛された男
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1532707434/
波乱ネタ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502296669
コンクールの制度や運営について議論する場合
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1503814425/
0402名無し行進曲
垢版 |
2019/05/10(金) 22:08:36.83ID:quvgRs+H
フランス語がわからないやつなんだろ
0404名無し行進曲
垢版 |
2019/05/10(金) 22:49:22.59ID:z9kwdi7s
>>399
俺、去年のコンクールで委嘱団体の演奏を聴いたぞ
あれやるの?
0406名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 14:55:00.32ID:4VOqfMFo
結構いろんな団体が演奏会でブリュッセルやってるね。
0407名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 16:10:23.13ID:6Y6hTZ/l
クソむずなのによくやるわ。感心する。だけど人マネばっかじゃねえ。
で、演奏会なら当然ノーカットだよな。
0408名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 17:13:42.94ID:4a+npL8g
>>407
どんな曲でもそうだけど、
通常のコンサートでノーカット(全曲)演奏する場合のチラシには
「ノーカット演奏」
「全曲演奏」
と注釈を入れちゃうのがジャップランドの高レベル()吹奏楽の実態です。
0410名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 20:31:55.32ID:MzVKpXUJ
愛されファミリー!
0411名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 20:32:18.60ID:MzVKpXUJ
愛されファミリー!
0412名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 20:32:39.50ID:MzVKpXUJ
愛されファミリー!
0413名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 21:20:09.48ID:lfqguVee
ブリュッセルなんて大して難しくないわ
練習する時間があれば中学生でも吹ける
0414名無し行進曲
垢版 |
2019/05/11(土) 21:33:48.14ID:t2sQsPrA
それへ流石に無理かと
0415名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 15:09:00.59ID:4dLAcIS3
ブリュッセルレクイエム難しいと思う
課題曲5との難コンボで挑む団体あったらすごいね
0416名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 16:34:47.88ID:ia0iBUPg
>>415
東海大菅生がVとブリュッセルだよ!
0417名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:02.36ID:qKqIGPzk
次の年に同じのやるのもなんだかなー。 指導者の怠慢に思えてしまう。
精華の先生はブリュッセルは知らないが、それまではユーチューブ見まくって曲探しをするそうだ。
0418名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 20:37:17.86ID:qKqIGPzk
したそうだ。の間違いだった。すまん
0419名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:47.48ID:kRIRnwpM
指導者は嫌でも生徒がやりたいって言ってるとかじゃないの?
まあ大抵は二番煎じで全然感動しない演奏になるけど
0420名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 21:33:29.32ID:qKqIGPzk
コンクールで原曲をカットしまくってやった演奏が日本のコンクールでは元の曲みたいな扱いになって比べてしまうんだよね。 だから次の年、このカットはないだろって思われてしまう。 最初の演奏も作曲家からみたら酷いだろうに。
0421名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 22:05:18.23ID:Jqqv/A+S
>>419
二番煎じどころか出がらしでも感動できるのが吹奏楽だろ
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 22:14:36.63ID:ODVOQybj
いや、今の時代初演を狙うなら委託するしかないじゃん
金があるところ限定になる
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/05/12(日) 22:34:47.71ID:Epjvwlh+
やっぱり、前の年にある程度の実績がある曲の方が
音源もあるし、安心できるよ。

最近だと、シネマシメリック、パラフレーズ、レミゼラブル、
ワインダークシー、吹奏楽のための協奏曲とかね
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 00:17:01.92ID:hfAHo09x
特に協奏曲は菅生が習志野や伊奈学をおさえて初金賞とったし人気でそうだよね
0426名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 02:41:08.33ID:lc1PMW+T
>>417
ユーチューブ観まくって、ワインダークシーを知ったのか・・・・
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 03:16:15.82ID:2f7ypOJ4
前年の名取の演奏を見たんだろう
0428名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 03:45:53.30ID:IvPW/+u3
>>417
嘘でも CD買いまくって聴いたって言ってほしかったなw
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 04:46:50.27ID:FF4UgfNK
>>424
個人的には全く悪い事だとは思わないが協奏曲も二番煎じだったよね
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 10:48:16.43ID:8wuV+/jq
去年のバッハの新曲パッサカリアとフーガ
吹奏楽にしたらダメだろうなと思ったまんまのアレンジだった
せめて田村文代のトンデモアレンジだったら面白かったかもしれない
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 15:00:48.81ID:kfCaOKsm
違うスレッドに書き込んでしまった

全日本吹奏楽コンクールで
時間制限を越えて失格しない方法
課題曲を演奏終了後
打楽器などのチューニングをして
ミュージックエイトの歌謡曲(5分以内)を演奏する
10分以内で出番終了
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/05/13(月) 22:06:13.85ID:jfPyo4BE
荒らしだろ
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 11:25:32.03ID:UlHDbJRm
神戸女学院ウインドコース設立。
なんと演奏会の「呼び屋」を何故かトロンボーン非常勤で採用。
ウインドカンパニーのM場だよ!
何を教えるのかな?

生徒を呼ぶのかなw
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 12:24:06.25ID:C4jZUn51
>>417
学校の先生がyoutubeで聴いてるとか言っちゃっていいの?
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 12:26:26.24ID:ZB85hynv
違法アップロードされたもの聞いてると言ってるわけでも無かろうに、神経質だなあ
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 13:28:08.31ID:nrmMNvHE
>>437
そういうヤツって、変な正義感振りかざして悦に入ってるだけなんだよな。
0439名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 13:42:53.91ID:05jT9InW
公務員はYouTube聞いちゃいけないw
草生える
0440名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 14:30:15.78ID:UXwt4+QG
バッハのパッサカリアとフーガ、仲田守のアレンジはレスピーギの編曲に近い感じがしたな
0441名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:49.88ID:Ggz5QK8f
>>436
東海地方に多い、生徒にセクハラする顧問に比べれば、違法動画見たとしてもかわいいもんだろ。
0445名無し行進曲
垢版 |
2019/05/14(火) 23:24:17.43ID:e7tn8Dn0
バッハのパッサフはスココフスキーのオケ編曲を元にしたほうが派手になったかも
てゆうか元磐城の根本先生がもっと早くやれば良かったのに
0446名無し行進曲
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:12.24ID:VhZsJflL
個人的にはあれくらい地味な方が好きだな
伊奈も光ヶ丘も銀賞だろうと思ったけど
0448名無し行進曲
垢版 |
2019/05/16(木) 16:51:09.16ID:OR/Oj/Ns
バンクリに神戸女学院営業・的BAが来るのかな?
うぜえなぁ。一人でNLPやってろよ。
名刺にトロンボーン講師とでも書いていたら笑ってやろう。
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:15.22ID:fpK+thVn
バンドクリニック、今年は大当たりだったろうな…行けなかったのが悔やまれる。
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/05/19(日) 19:33:34.65ID:75w0PT9Z
海兵隊バンドが、素晴らしかったです。
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/05/19(日) 23:07:40.90ID:LAt8I0zY
海兵隊凄かった。ちょっと価値観変わるわ。
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/05/19(日) 23:10:45.52ID:NIVWMmS7
日本の吹奏楽がどれだけ遅れているか。
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:43.77ID:TziiYjnz
遅れてはないが、多様性が無くなってきた
どこもかしこもブレンドされたサウンドで、同じ系統の音の打楽器を使って、奏者の並び方も似たようなもん
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/05/20(月) 12:24:32.02ID:blRIt/VM
海兵隊とか本田雅人と宝島とか裏山すぎて腰抜けるわ
0461名無し行進曲
垢版 |
2019/05/20(月) 18:46:11.17ID:RMPjOPVd
ムツオ先生がdisってた某団体ってどこ?
0462名無し行進曲
垢版 |
2019/05/20(月) 21:59:34.62ID:RuZv7kHV
小学生とマリンバンドは褒めてたね。
市立柏と淀工はなんとなく嫌ってそう。
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/05/20(月) 22:11:58.74ID:XGbBTNTX
中国と朝鮮みたいなもんだから嫌うだろw
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/05/21(火) 18:24:12.46ID:EDTqrbNx
部活動校内暴力。

市立尼崎高校の吹奏楽部は大丈夫なのか?
顧問は何故か退職した教諭。責任は?
グレー管楽器修理店の臭いも。
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:37.25ID:Yb2vS/Ac
お隣の県(府)の某工科高校でも似たようなのが起ってるぞ
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/05/21(火) 19:54:22.10ID:OH4kfVfl
市立柏の演奏は聴いてて「ないわー」思ってた
春の猟犬とか、なんであんなワザとらしい強弱つけるの?
講座も含めてイチカシの押し付けがましさには閉口するばかりでした。
淀工は昔の男子校サウンドが戻ってきた感じ。まだ健全だ。
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/05/21(火) 20:51:07.10ID:hll0w1lj
アルメニアンダンスpart1の楽譜って
出版社が2社あって
値段が違うんだよね
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/05/23(木) 12:38:24.38ID:T+oq4ZFc
各校自由曲が決まってきたみたいだね
0474名無し行進曲
垢版 |
2019/05/24(金) 08:01:51.09ID:onH72WvQ
大阪のあの工業高校、今年はUとダフクロだよ〜ん。
野球部が有名なあの学校はおそらくTととあるミュージカル曲の演奏許可の交渉中。
ダメなら野球応援にちなんでアルプス交響曲になるかな〜。
同じく阿倍野にある女子高はUかWで長生作品の委嘱新作だよ〜ん。
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:15.22ID:upB8M2sq
理事長、デュトワのダフクロ見学に行ったんだね
0476名無し行進曲
垢版 |
2019/05/24(金) 18:43:24.32ID:eiI9Wgm/
府大会免除でなく申込期間も終わってるのに演奏許可の交渉中とかあり得るの?
0477名無し行進曲
垢版 |
2019/05/24(金) 19:17:32.25ID:LNkx/PEK
デュトワってもう復帰してたんだ
0479名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 10:51:23.77ID:GPgicYNJ
コンクール総合スレの本スレが
誰も書き込まず廃スレ同然となったので
この隔離スレを本スレ格上げしても良いと思います
改めてコンクールについて皆で話しましょう
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 14:45:35.60ID:3eLjoqeo
>>479
いいことに荒しはみんなあっちにいってくれたし、向こうでなにかまともなこと書き込んでるわけでもないし、わざわざくっつけなくていいと思うけど

くっつけたらまたうるさいことになるから反対
コンクール予選が始まる頃になったらまた書き込み増えるだろうけど今はまだ少なくても仕方ない


とにかくうるさい荒しの愛され信者がいなくなったことがとても嬉しい状態
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/05/25(土) 18:55:59.94ID:2y4/1SH1
ていうか、みんな真面目に出禁って言われたのを守るって可愛いな
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 10:27:04.85ID:YOw5kiy2
確信犯だよね
あっちが正しいと思っているし、もう一つのスレが本スレだと思っている
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/05/26(日) 22:00:26.52ID:Og9gj0WC
ブラインドテストしたら値段の差が分からんみたいな動画見てて思ったんだけど

全部ヤマハのスチューデントモデル(YCL-450とかYTR-4335とか?)にしたら全国とか出てこれないのかね?関係ないのかね?

やっぱり良い楽器使った方が良いのかね?
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 00:22:37.93ID:OevwKNFn
マジレスすると、アマチュアの大会なら学生モデルで十分全国大会来れますよ。
0488名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:29.79ID:Y8HrJLsT
揃ってるのが1番いいけどばらばらなところ多そう

ヤマハ吹奏楽浜松くらい揃ってたら最高だけども
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:28.39ID:nk25jYqS
ニッカンとか混じってても全国に来た中学生達もいたよね
0490名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 21:58:17.97ID:w2vr6zcU
東海大札幌はヤマハで揃えてるって記事を昔読んだ覚えがあるけど今でもそうなんかね
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 23:01:48.04ID:y14tLfTM
小澤系は何処もそうなんじゃないか?
0492名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 23:09:11.00ID:2Q1zDmj8
母校は全国出てたけど、公立だから揃ってるわけなかったな
もちろん自分で楽器買えない人の方が多いし
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/05/27(月) 23:33:38.48ID:nk25jYqS
普門館行くとヤマハが楽器くれてさらに音が良くなるというバブリーな循環があったな
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 05:16:17.43ID:A0vocUYU
玉名女子高は課題曲定番マーチ+天野自由曲で勝負が例年のパターンだけど
今年はやはり熊本代表として課題曲Uできてほしいところ。
淀工との郷土民謡幻想曲日本一対決を見たい。
0496名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 07:46:06.95ID:UQv7czL/
1だね
あんたがたどこさ、肥後さ、肥後どこさ、熊本さ
0497名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 12:07:45.06ID:Lx0ck+qj
常総サックスも昔はクランポン赤ベルで揃えてたけど、いつの間にかヤマハになってたし
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 14:27:10.77ID:HY0JrzSg
いわゆる強豪校って、金管はベッソンやらバックやらバラバラなイメージあるけど、木管はヤマハのカスタムモデル使ってるところがほとんどなんじゃないかな??
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 14:55:54.34ID:NkQbqDdA
Fl.Sax.Ob.Bsn.並クラ以外はそうでもないな。
0500名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 14:58:40.51ID:wkn2bMFH
金管は高級な物でも、そこまで高くないが木管は目ぇ飛び出るぐらい高い。プロが使ってるようなんはさすがに買えんだろう。ヤマハのそこそこの使ってるんじゃなかろうか。
0501名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 14:58:53.71ID:Hx5I81HY
>>494
そもそも大阪俗謡とあんたがたどこさファンタジーじゃ曲の格が違いすぎて…
0502名無し行進曲
垢版 |
2019/05/28(火) 16:46:43.59ID:r6IdUCq1
>>490
ヤマハのクラリネットスピリッツだかなんかよね
バンドジャーナルの記事で
名門校に聞くとかいうやつ

ヤマハのサイトリニューアルで全部削除されちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況