X



神奈川の大学職場一般団体 その14

0001名無し行進曲
垢版 |
2019/08/25(日) 13:24:00.28ID:5BAqBAPG
大人になってまで吹奏楽やっている奴はキモいといえよう。健全な社会人はスポーツで汗を流すよ。
ブラバンなんてスクールカースト最下層だった底辺がやるもの。
多感な時期にいじめられっ子だと会社でも一生いじめられるし、子供にも遺伝する。その点、うちの旦那は元バドミントン部でよかったよ。

◆過去スレ
その1:https://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/990069634/
その2:https://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997770714/
その3:https://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032969748/
その4:https://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059919653/
その5:https://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1105182081/
その6:https://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130070156/
その7:https://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155591858/
その8:https://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185538629/
その9:https://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219398693/
その10:https://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240217370/
その11:https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1285532197/
その12:https://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344764666/
その13:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1467170406/

◆関連スレ
東関東スレ(職一):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1442742939/
東関東スレ(大学):http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316729454/

※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1564111347/
高校:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565748188/

神奈川県吹奏楽連盟:http://www.kanasuiren.com/
神奈川県職場一般吹奏楽連盟:http://kanasuiren-si.com
0224名無し行進曲
垢版 |
2021/12/16(木) 22:12:15.30ID:Buh3D+NJ
神大、26日の定演できるのか?
オミクロン株が広がってるんだぞ。
0225名無し行進曲
垢版 |
2021/12/26(日) 19:43:58.02ID:FnQh1wju
アンコン県大会
大学結果
1 神奈川大学吹奏楽部 クラリネット四重奏 金賞・代表
2 東京工芸大学学友会吹奏楽団 管楽三重奏 銅賞
3 神奈川大学吹奏楽部 サクソフォーン四重奏 銀賞
4 神奈川大学吹奏楽部 フルート四重奏 金賞・代表

職場・一般結果
1 相模原市民吹奏楽団 クラリネット六重奏 金賞・代表
2 川崎ウインズ 金管八重奏 銅賞
3 ウインドオーケストラ音秘 金管三重奏 銅賞
4 ヴェントムジカオルケストラ クラリネット四重奏 金賞・代表
5 厚木シビックウインドシンフォニー クラリネット八重奏 銀賞
6 Pastorale Symphonic Band 木管八重奏 銀賞
7 Groβ Wind Symphony 金管八重奏 銅賞
8 日産自動車吹奏楽団 金管五重奏 銅賞
9 横浜市民吹奏楽団 金管七重奏 銅賞
10 相模原市民吹奏楽団 金管八重奏 金賞・代表
11 横浜ブラスオルケスター クラリネット四重奏 金賞・代表
12 ヴェントムジカオルケストラ サクソフォーン六重奏 金賞・代表
13 横浜ブラスオルケスター 木管三重奏 銀賞
14 ヴェントムジカオルケストラ フルート四重奏 銀賞
15 Pastorale Symphonic Band 金管八重奏 銀賞
16 横浜ブラスオルケスター 金管八重奏 銀賞
17 大磯ウィンドアンサンブル トランペット四重奏 銅賞
18 ウインドオーケストラ音秘 フルート四重奏 出場辞退
19 グラール ウインド オーケストラ クラリネット四重奏 金賞・代表
20 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 木管三重奏 銀賞
21 厚木シビックウインドシンフォニー フルート四重奏 銀賞
22 アンサンブル・ネットワーク・COSMOS 金管四重奏 銅賞
0226名無し行進曲
垢版 |
2021/12/30(木) 02:05:28.47ID:rYToxm/5
【今年1年を振り返る】
01/16(土)ヴェントムジカ定演 川崎麻生市民館
       昨年6月予定を延期していたのが、ようやく開催となった。
01/23(土)東関アンコン[大](神大Cl4) 牛久市中央生涯学習センター
       コロナ禍の影響下のため、全部門映像審査で実施。神大Cl4重奏が代表に。
01/24(日)東関アンコン[職一](グラールCl4・横ブラSax4) 牛久市中央生涯学習センター
       グラールと横ブラの神奈川勢で代表枠を埋めた。他に横ブラ木3や相模原のCl7も金賞。
01/17(日)ユースWOウィンターコンサート
       団員関係者のみでのクローズド開催。
       ディズニーやドラクエ、松本零士メドレーなど2チームに分かれての演奏。

03/20(土祝)全日本アンコン 宮崎・メディキット県民文化センター ※神大、横浜BO・グラールWO
       神大Cl4と横ブラSax4が金賞。グラールのCl4が銀賞に。

04/04(日)北里大スプリングコンサート ボーノ相模大野ノースモール
04/18(日)横浜市吹定演 鎌倉芸術館

05/04(火祝)Naniwoウィンドスプリングコンサート カルッツかわさき
05/05(水祝)厚木シビックWS定演 厚木市文化会館
       2/28に開催予定だったのが延期されていた。
       演奏曲はコンクール曲「富士山」やA.リード氏のエルカミ、シネマトリロジーなど。
       アンサンブル曲では松下倫士氏の委嘱曲・悲しきナイチンゲールを演奏。
05/15(土)ユースWOスプリングコンサート やまと芸術文化ホール
       シエナの山岸氏(Tuba)がゲスト。春王や絵のない絵本改訂版、昔懐かしの音楽祭のプレリュードなど演奏。
      ブラス・カスミッシモ復活コンサート 横浜港南公会堂
05/16(日)鎌倉芸術館オープンデイ2021 ※鎌倉CB
05/23(日)相模原市吹グリーンコンサート 相模原市民会館
       動物の謝肉祭、アナ雪、波の見える風景、追憶のテーマなど演奏。
       樽屋氏の「蒼き三日月の夜」を3部ラストに。
0227名無し行進曲
垢版 |
2021/12/30(木) 02:07:20.56ID:rYToxm/5
06/06(日)横浜BO定演 海老名市文化会館
       コロナの影響で2度も延期されていた定演。A.リード氏生誕100周年で、オセロやロザリンドなどを演奏。
06/12(土)グラールWO創立30周年記念 第40回定演 ミューザ川崎シンフォニーホール
       天野氏の委嘱曲「波乱万丈」をようやく初演。この曲をコンクール曲に。
06/26(土)Pastorale定演 カルッツかわさき
       Euph外囿氏がゲスト。ケンツビッチ氏のユーフォ協奏曲「皇帝」を演奏。
       他には福島氏の響きの森(コンクール曲)や、A.リード氏のアルメニパート1など。
06/27(日)ヴェントムジカ定演 磯子公会堂

07/03(土)川崎吹Summer WIND Concert 2021 川崎幸市民館
       マイフェアレディ、グレショー、オペラ座など全編がミュージカル曲の特集。
07/04(日)オークWS夏季ミニコンサート 横浜磯子公会堂

08/08(日)コンクール県大会(大=神奈川大、職一=ユース・Pastorale・相模原・グラール・横ブラ) カルッツかわさき
       2年ぶりのコンクール開催(無観客で全部門Woomoでライブ配信)。北里大は不参加。
       一般は枠が少なかったこともあり、常連以外は厳しい結果に・・・。
      鎌倉吹奏楽団MF 夏の特別演奏会 鎌倉芸術館

09/05(日)栄区民吹オータムコンサート 鎌倉芸術館
09/19(日)東関コンクール[大職一](大=神奈川大、職一=パストラ・横ブラ・光WO) ザ・ヒロサワ・シティ会館
       コロナ第五波の影響で、神奈川勢ではユースが録画審査(音源はyoutubeで限定公開)。神大は県に引き続き甘粕氏が指揮。
       横ブラが代表返り咲きした一方、グラールが東関東落ち。相模原はまたしても・・・。千葉の常連・光WOは録画審査からの代表。

10/30(土)全日本コンクール[大学] レクザムホール ※神奈川大
       神大が高氏の「陽が昇るとき」で3年ぶりの金賞。
10/31(日)全日本コンクール[職一] レクザムホール ※横ブラ・Pastorale
       横ブラ堂々復活のサロメ。一方、Pastoraleは今回も惜しくも銀賞に。
0228名無し行進曲
垢版 |
2021/12/30(木) 02:08:59.98ID:rYToxm/5
11/20(土)川崎吹定演 カルッツかわさき
       50回記念。静岡の浜松市吹と岐阜の郡上市吹がゲスト出演。
11/21(日)鎌倉CB定演 鎌倉芸術館

12/05(日)横浜BOウィンターコンサート 西公会堂
       今回の演奏会では紅白演奏合戦で。
       アンコールのラストではドラクエコンサートセレクションで、10月に逝去されたすぎやまこういち氏を偲んだ。
      北里大定演 相模原市民会館
       課題曲3番など、コンクールでやる予定だった曲など演奏。
      ヴェントムジカ定演 エポックなかはら
12/11(土)相模原市吹定演 相模女子大グリーンホール
       今回のテーマは「英国からの招待状」。ホルスト第一組曲や惑星などを演奏。勿論コンクール2曲も。
      東大吹奏楽部定演 よこすか芸術劇場
      明治学院大愛好会吹奏楽部定演 カルッツかわさき
12/12(日)青陵WOウィンターコンサート ハーモニーホール座間
12/19(日)オークWS定演 横浜栄公会堂
12/26(日)アンコン県大会(大=神大Cl4&Fl4、職一=相模原Cl6・ヴェントCl4&Sax6・横ブラCl4・グラールCl4) 茅ヶ崎市民文化会館
       昨年度代表のコスモスは銅賞。Pastoraleは今年も県落ち。
       一方、ヴェントムジカはClとSaxの2組が健闘して代表に。
      神奈川大定演 ミューザ川崎シンフォニーホール
       例年の年明けよりも早目の開催。Cl・Sax・Flパートは今回はアンコンとも両立で大忙しに。
       演奏曲は今年のコンクール曲2曲や伊藤康英氏のピース、ショスタコ五番四楽章など。
      Naniwoウィンド定演 カルッツかわさき
12/28(火)横浜国大定演 カルッツかわさき
12/29(水)北里大歳末コンサート ボーノ相模大野ノースモール


今年は徐々に各種大会や演奏会が復活しつつありましたが、どこの団体もコロナ禍での練習問題や定演延期などで本当に苦労をされたことかと存じます。
来年は状況がもう少しマシになってくれることを願いつつ、締めたいと思います。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。
0229名無し行進曲
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:21.75ID:Nhych4jh
毎年まとめありがとうございます。
0230名無し行進曲
垢版 |
2022/01/01(土) 21:07:54.11ID:TmsG7/O9
皆さんあけおめです。
0231名無し行進曲
垢版 |
2022/01/23(日) 18:29:02.65ID:bvgPtz0c
アンコン東関東大会結果
【大学】
3 神奈川 神奈川大学吹奏楽部 クラリネット四重奏 金 代表
7 神奈川 神奈川大学吹奏楽部 フルート四重奏 金

【職場一般】
2 神奈川 相模原市民吹奏楽団 クラリネット六重奏 金
5 神奈川 横浜ブラスオルケスター クラリネット四重奏 金
9 神奈川 ヴェントムジカオルケストラ サクソフォーン六重奏 銀
18 神奈川 ヴェントムジカオルケストラ クラリネット四重奏 金
20 神奈川 相模原市民吹奏楽団 金管八重奏 金 代表
25 神奈川 グラール ウインド オーケストラ クラリネット四重奏 銀

神奈川大のクラと相模原市吹の金管が代表。
0232名無し行進曲
垢版 |
2022/02/03(木) 04:43:05.55ID:zGAcEvSb
職場一般バンドフェスティバルってどうだった?
0233名無し行進曲
垢版 |
2022/02/27(日) 16:26:46.36ID:ap6mpm65
横ブラ定期
うまいけど、どの曲も細かいミスがちょこちょこ
0234名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 08:46:23.43ID:ZxZT7rF+
ちょっと残念なミスもあったけどホール全体が唸るような音圧でとても良かった
0235名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 00:23:15.29ID:LAPZmWWe
#234
残念なミス?
内容詳しく知りたいな。
0236名無し行進曲
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:58.85ID:hmFu0ddD
ミスの中身知りたいって性格悪い
0238名無し行進曲
垢版 |
2022/06/13(月) 00:21:52.43ID:EO2AdAr8
パストラーレの定演聴きに行った人いる?
0239名無し行進曲
垢版 |
2022/06/13(月) 12:13:02.41ID:8kFh0JGZ
コンクールを成り立たせるためには養分バンドも必要だからな
トラを厳しく取り締まったら一般の部の出場団体が7とかになるよ
0240名無し行進曲
垢版 |
2022/06/15(水) 22:19:50.49ID:Ox92Y4Be
コンクールの曲目知りたい
0241名無し行進曲
垢版 |
2022/06/20(月) 08:00:27.99ID:GvYGSkV6
横ブラはマスランカの4番
0242名無し行進曲
垢版 |
2022/06/20(月) 12:52:25.85ID:bMIyyF2f
誰かグラールの定期に行った?
0243名無し行進曲
垢版 |
2022/06/25(土) 13:32:47.71ID:KOSLdOSs
明日はいよいよ県大会出演順抽選会
0244名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 18:55:38.16ID:+Nhml+/H
順番と曲名気になる
0245名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 22:41:53.52ID:Zf916wZO
おかしい・・・吹連なかなか県大会の出演順出さないな。
これまでなら抽選会やった当日に、サイトに出演順がすぐ載ったのにな。
0246名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 22:46:10.15ID:yMdocq7s
>>245
去年も確か日付が変わる前後だった気がする
気になるけど気長に待ちましょう
0247名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 23:15:22.59ID:qzIgr7CC
いい年してまだ吹奏楽だのコンクールだの
恥ずかしくないの?w
0249名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 00:01:12.86ID:Yag8v71N
ギリギリ当日にアップされたね
パストラがマーチは意外
0250名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 00:21:36.42ID:wc9H7utY
県大会銀賞メーカーと揶揄されてるブルースプリングをパストラがやってくるとは
0251名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 00:39:57.96ID:d/QZR7fR
今年は全国難しいかもね
相模原は得意の長生作品だけどマーチじゃないしなあ
横ブラもオケアレンジじゃないんだね
グラールの阿部作品も意外
どこが全国に行くか、楽しみ
0252名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 00:45:28.32ID:RZUNFekU
PCスマホ両方見て確認したけど、全然吹連サイト更新されてない・・・。
0253名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 03:22:12.07ID:SsZV656C
>>245
今は平時じゃないから
日程や会場変更もありうる時代だからな
計画停電の話まであるし

それより気になるのが
0255名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 21:42:54.67ID:zK3Hq9Cr
>>249
自由曲の関係上マーチにしたんじゃないですかね。
Xを演奏したら自由曲のカットが多く出てしまうので。
0256名無し行進曲
垢版 |
2022/06/27(月) 21:44:15.50ID:zK3Hq9Cr
まー今年もパストラーレと横ブラが全国行くと思う
0258名無し行進曲
垢版 |
2022/06/29(水) 12:06:13.42ID:FAAA1wnD
大学、職場・一般県大会出演順 8/7(日)カルッツかわさき
【大学】代表2
01 10:00 明治大学生田校舎吹奏楽団     課/
02 10:17 北里大学北里会文化会吹奏楽団   課/
03 10:34 神奈川大学吹奏楽部        課5/
休憩(19分)

【職場・一般】代表6
01 11:05 Y校吹奏楽部OBバンド       課3/「ガリバー旅行記」より 1.小人の国、3.浮島、4.馬の国(b.アッペルモント)
02 11:22 ブラスバードウィンズ       課4/海の物語「ディ・ダンジョン・カトン」の主題による(小長谷宗一)
03 11:39 Pastorale Symphonic Band    課2/ブリュッセル・レクイエム(b.アッペルモント)
04 11:56 ワンズシンフォニックバンド    課3/マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
05 12:13 Banda Sinfonica Legame     課1/交響曲第一番「指輪物語」より 1.魔法使いガンダルフ(J.デ=メイ)
昼食・休憩(55分)
06 13:20 グラールウィンドオーケストラ   課3/交響詩 鯨と海(阿部勇一)
07 13:37 ヴェントムジカオルケストラ    課3/ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(松下倫士)
08 13:54 横浜市民吹奏楽団         課3/吹奏楽のための抒情的「祭り」(伊藤康英)
09 14:11 ユース・ウィンド・オーケストラ  課5/「この地球を神と崇める」より 2.破壊の悲劇、3.終章-なぜ私たちは-(K.フーサ)
10 14:28 湘南交響吹奏楽団グランドシップ  課3/勇敢な飛行(J.スウェアリンジェン)
休憩(20分)
0259名無し行進曲
垢版 |
2022/06/29(水) 12:08:29.58ID:FAAA1wnD
11 15:00 大磯ウィンドアンサンブル     課4/彩雲の螺旋-吹奏楽のための-(中橋愛生)
12 15:17 青陵ウィンドオーケストラ     課3/エル・サロン・メヒコ(A.コープランド/M.ハインズレー)
13 15:34 厚木シビックウィンドシンフォニー 課3/「アルプス交響曲」より 日の出、嵐の前の静けさ、雷雨と雨、下山、エピローグ、夜(R.シュトラウス/萩原彰哉)
14 15:51 横浜ブラスオルケスター      課4/交響曲第四番(D.マスランカ)
15 16:08 横浜バッカスブラスオーケストラ  課3/海の男たちの歌(R.W.スミス)
休憩(20分)
16 16:40 横須賀市民吹奏楽団        課4/「交響曲第四番」より(A.リード)
17 16:57 Oak Wind Symphony       課2/昂揚の漣(長生淳)
18 17:14 Groß Wind Symphony       課2/一つの声に導かれる時(J.ホゼイ)
19 17:31 ウィンドオーケストラ音秘     課4/吹奏楽のための交響曲「モンタージュ」1・2・3(P.グレイアム)
20 17:48 相模原市民吹奏楽団        課3/シンフォニエッタ第一番「見晴るかすサーガ」(長生淳)
21 18:05 Winds Meeting 029        課4/シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー)
休憩(30分)  表彰式 18:47〜

※休憩時間はいずれも、記載の時間から短縮して実施することになる予定。
※各団体の実際の出演時間は繰り上がる。
0260名無し行進曲
垢版 |
2022/06/29(水) 13:25:17.56ID:FAAA1wnD
一般団体支部別分布

【横浜支部】
Y校吹奏楽部OBバンド、ヴェントムジカオルケストラ
横浜市民吹奏楽団、横浜ブラスオルケスター
横浜バッカスブラスオーケストラ
Oak Wind Symphony、Groß Wind Symphony

【川崎支部】
Pastorale Symphonic Band、ワンズシンフォニックバンド
グラールウィンドオーケストラ、Winds Meeting 029

【相模原支部】
青陵ウィンドオーケストラ、相模原市民吹奏楽団

【県南支部】
横須賀市民吹奏楽団

【県央支部】
ユース・ウィンド・オーケストラ、厚木シビックウィンドシンフォニー

【湘南支部】
ブラスバードウィンズ、湘南交響吹奏楽団グランドシップ、ウィンドオーケストラ音秘

【西湘支部】
Banda Sinfonica Legame、大磯ウィンドアンサンブル
0261名無し行進曲
垢版 |
2022/06/29(水) 21:20:55.21ID:p/FAK2th
>>257
パストラーレ演奏上手なので、忖度はないと思います!
0262名無し行進曲
垢版 |
2022/07/01(金) 21:51:03.07ID:QyHcUVh2
県大会=東関東といっても過言ではない

県大会上位2チームと千葉の光で決まりでしょ
0263名無し行進曲
垢版 |
2022/07/02(土) 18:25:01.31ID:PLd8bkbL
パストラーレ、横ブラ、光が全国行くと思う!
0265名無し行進曲
垢版 |
2022/07/04(月) 10:26:37.26ID:sWSFrp7G
東関東はいつもの5団体とどこが行くかな。
厚木シビックかオークか大磯か。
0266名無し行進曲
垢版 |
2022/07/06(水) 03:23:53.04ID:IFAKnhLN
>>264
忖度または権力とカネがコンクールの必勝要素なのに
改めて忖度言われても
0267名無し行進曲
垢版 |
2022/07/07(木) 15:16:26.93ID:yjmnKG53
ワースト5団体で東関東やったら面白そうだよね。
0268名無し行進曲
垢版 |
2022/07/09(土) 19:49:17.99ID:VZMr6I8n
神大のサマーコンサート行ったが、こんなもんなのか?ってのが正直な感想。
コンクールまでにはそれなりに仕上げて来るとは思うが、金管の音程がやばかった。
特にホルンは和音は合わないしポロポロ外すしでやばかった。
全国危ないのでは?
0269名無し行進曲
垢版 |
2022/07/09(土) 19:57:46.70ID:XsFVDybo
神大はコンサートはショボいからな
自分も何年か前に1回行ったことあるがこんなもん?と思ったよ
0270名無し行進曲
垢版 |
2022/07/09(土) 20:13:19.87ID:MiMiQSfS
大学生は夏休みに入ってから十分時間があるから仕上がりが遅めなんじゃないの?
0271名無し行進曲
垢版 |
2022/07/13(水) 10:23:03.78ID:bdT4sv10
BA.5の感染ピークとコンクール当日が被りそうだけど
無事やれるのかね
いろんな団体で罹患もしくは濃厚接触者認定で当日欠席が何人も出そうな勢いだが
0272名無し行進曲
垢版 |
2022/07/14(木) 10:48:05.97ID:lE8YWt0A
>>271
そんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ
はい
おっぱっぴー
0273名無し行進曲
垢版 |
2022/07/21(木) 18:58:52.40ID:9csIH0Tr
>>272
つまんなくそ
0274名無し行進曲
垢版 |
2022/07/28(木) 15:18:28.27ID:14VHw00b
神大は、小澤さんなの?
自由曲はサロメか?
0275名無し行進曲
垢版 |
2022/07/28(木) 23:16:35.60ID:jTCtAkz8
課題曲1番やるのBandaしかいないんだな。
0276名無し行進曲
垢版 |
2022/07/29(金) 18:19:28.34ID:FQ9oMdp3
まーパストラーレが1位通過だと思う
0277名無し行進曲
垢版 |
2022/07/29(金) 23:10:29.88ID:WRpb6yNG
>>274
また甘粕さんかな・・・?
0278名無し行進曲
垢版 |
2022/08/01(月) 02:28:38.25ID:PUCxsvPH
養分バンドの新ホームページ見たけどなんつーか宗教っぽいw
0279名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 15:01:47.24ID:BjrwHBYA
初めて見に行こうと思うんだけど当日券売り切れとかあります?
0280名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 15:46:07.56ID:d4gO/+Z2
>>279
大学職場一般に限ってはないです。
0281名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:24.00ID:bZmvIykV
>>280
ありがとうございます!
大学職場一般について知りたかったので感謝です
0282名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 18:49:02.47ID:NwHO9qzJ
職場一般どこ1位だと思う?
0283名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 21:32:53.37ID:HHxQ5Kev
まあ、横浜かパストラーレじゃないかな。次に相模原、ユースが続くと。
グラールは、聴いてみないとわかんないな。
0284名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 23:24:15.87ID:NwHO9qzJ
>>282
パストラーレだと思う
0285名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 23:24:49.91ID:NwHO9qzJ
全国どの団体行く思う?
0286名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 23:57:50.14ID:ebLlRd4U
グラ相模の自由曲に期待。神大は何やるんだ?
横浜は先日聴いたけど隙がないレベチ。
0287名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 10:08:12.95ID:qLJub9H6
【大学部門演目】代表2
01 10:00 明治大学生田校舎吹奏楽団     課4/喜歌劇「こうもり」(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
02 10:17 北里大学北里会文化会吹奏楽団   課3/11人のカウボーイ(J.ウィリアムズ/J.カーナウ)
03 10:34 神奈川大学吹奏楽部        課5/ピース、ピースと鳥たちは歌う(伊藤康英)
休憩(19分)
0288名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 10:11:28.78ID:qLJub9H6
訂正。

01 10:00 明治大学生田校舎吹奏楽団     課4/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
02 10:17 北里大学北里会文化会吹奏楽団   課3/11人のカウボーイ(J.ウィリアムズ/J.カーナウ)
03 10:34 神奈川大学吹奏楽部        課5/ピース、ピースと鳥たちは歌う(伊藤康英)
休憩(19分)
0289名無し行進曲
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:16.17ID:4PfZdYeB
神大がピース選曲したの意外
確か定演でやってはいたけど
0290名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 07:43:25.63ID:jRZLvSM7
いよいよ今日は県大会
0291名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:46.01ID:HiVBdW7I
創価大学は超えられんじゃろうて

つうか本当に小澤氏の手を離れたんだな
0292名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 12:35:49.72ID:nKINTeJc
パストラーレの演奏どうでしたか?
0293名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 12:35:49.80ID:nKINTeJc
パストラーレの演奏どうでしたか?
0294名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 12:38:45.49ID:ozZst6ud
ダントツでした
今年も全国金賞です
0295名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 12:50:52.26ID:nKINTeJc
>>294
パストラーレが?
0297名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 15:41:22.29ID:YlFr3E93
>>296
パストラーレ演奏だめだったの?
0298名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 15:43:34.01ID:C0lBLWiM
バッカスブラス出場辞退
0299名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 15:57:39.43ID:sMq4DGY8
横ブラひどい
打楽器が県大会銅賞レベル
0300名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:08:46.43ID:BIbetrHD
横ブラ大丈夫?
荒れまくってたかな?
0301名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:16:27.12ID:AhAmY7hJ
パストラーレはどうでした?
0302名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:17:13.33ID:AhAmY7hJ
>>299
昨年度全国金だったからまー県大会シードになるし大丈夫であろう
0303名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:33:31.46ID:WbkOy98L
神奈川ってシードあんのか?県によって違うぞ。
0304名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:34:30.40ID:AhAmY7hJ
>>303分からないです
0305名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 16:53:31.70ID:RZtupTK6
神奈川県はシード無いで
0306名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 17:48:24.37ID:AhAmY7hJ
今日の職場一般の部の団体の感想お願いします
0307名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 18:29:16.42ID:BIbetrHD
結果はまだかいな?
0308名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 18:37:05.45ID:rRdesNXe
>>307
19時にHPにて発表です
0309名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 18:59:24.33ID:aSYUd8v4
いつもの団体と厚木だろうな。ヴェントムジカも良かった。横浜市民とワンズも好感。
0310名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:01:19.58ID:rRdesNXe
明治大学生田校舎吹奏楽団 銀賞
北里大学北里会文化会吹奏楽団 金賞・代表
神奈川大学吹奏楽部 金賞・代表
職場・一般
1 Y校吹奏楽部OBバンド 銅賞
2 ブラスバードウインズ 銅賞
3 Pastorale Symphonic Band 金賞・代表
4 ワンズ シンフォニックバンド 銀賞
5 Banda Sinfonica Legame 銅賞
6 グラール ウインド オーケストラ 金賞・代表
7 ヴェントムジカオルケストラ 銀賞
8 横浜市民吹奏楽団 銀賞
9 ユース・ウィンド・オーケストラ 金賞・代表
10 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 銀賞
11 大磯ウィンドアンサンブル 銀賞
12 青陵ウインドオーケストラ 銅賞
13 厚木シビックウインドシンフォニー 金賞
14 横浜ブラスオルケスター 金賞・代表
15 横浜バッカスブラスオーケストラ 出場辞退
16 横須賀市民吹奏楽団 銅賞
17 Oak Wind Symphony 金賞・代表
18 Groβ Wind Symphony 銅賞
19 ウインドオーケストラ音秘 銀賞
20 相模原市民吹奏楽団 金賞・代表
21 Winds Meeting 029 銅賞
0311名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:01:47.58ID:rRdesNXe
>>309
予想外したね
0312名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:03:07.18ID:aN856nfj
いつものとOakだって
0313名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:05:51.65ID:rRdesNXe
どこが1位だったんだろう?
パストラーレ?
0314名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:14:45.09ID:jRZLvSM7
オーク復活か
0315名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:23:05.42ID:aSYUd8v4
>>311
だね。厚木はトゥッティのサウンドがキラキラで何年か前のアルプスのときみたいに抜けるかと思ったんだが。Oakは中規模編成できっちりスコアを表現できていた気がした。いずれにせよどこも素敵な演奏をありがとう。
0316名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:27:44.08ID:rRdesNXe
順位気になる
0317名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 19:29:18.86ID:jRZLvSM7
オークはアッフェローチェ以来5年ぶりだね。
0318名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 20:49:41.46ID:gFGMgLkj
奏者・運営の皆様、今日一日おつかれさまでした。

個人的には金賞・代表の演奏よりも銀賞の団体の演奏が個人的に楽しんで拝聴できました
代表になるようなフル編成・シンフォニックバンドの強奏部は・・・多分ホール的には自然とオーバーブローになってしまいます
なのでそういったところのバンドではトゥッティのバランスや音色だとかを私は判断できないため、おもにmp・mfの部分に注目してました

オッサンの個人的な好みでは、グラールさんが一番聞きやすかったです
0319名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 21:12:44.01ID:yn/t5PxT
>>318
はいはい…
0320名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 21:40:46.43ID:zmEzMuA0
よくお名前だけ目にしてた甘粕さんを今日初めて見たんだが、個性的なタクトさばきでいいね。カッコいい。
0321名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 21:45:53.19ID:rRdesNXe
>>318
審査員でもないのに、いかにも自分が審査員かのように講評するやついるよな
0322名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:24:03.38ID:IgPh69VS
>>321
ここに書くんだからそれで良いんじゃない?
0323名無し行進曲
垢版 |
2022/08/07(日) 22:34:48.23ID:mrFKKFDy
自分も問題ないと思う
良かったとか嫌いとかの一言だけじゃ主観すぎてどんな演奏かわかんない
何がどうだったのか詳細な情報が欲しい
だから細かくあれこれ書いてくれる人の方がいい
0324318
垢版 |
2022/08/07(日) 23:05:37.59ID:gFGMgLkj
>>320
タクトを力いっぱいに握った時に「逆手に持てばシモノフだwww」と思ってました
怪我だけには気をつけてほしいです

>>321
自分の能力不足を描いたつもりで正直そんなつもりはなかったが、スマン。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況