誰に習うかが重要
吹奏楽部って誰かに習うというという発想がない人が多い
自分たちで悩んで話し合って青春という発想
自分が知っているいくつかの強豪校はプロの外部講師をうまく使っているし
その講師からプロを紹介してもらって個人レッスンする人も多い

プロから習うことの効能ってレッスン受けたものでないと分からないのかな
ピアノならともかくトランペット習うんですか?みたいな人多い
大人になって社会人バンドやってる人にもそんなのが多いからレッスン受けて上手くなった人は吹奏楽離れてオケに行く