X



トロンボーン大好き!!37th pos.
0001名無し行進曲
垢版 |
2021/10/04(月) 20:48:55.95ID:I5iu5aN9
【前スレ】
トロンボーン大好き!!36th pos.
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1521978389/


【トロンボーン関連スレ】
トロンボーンについて、教えてください!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1434803963/
トロンボーン始めましたが何か質問でも?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1382842205/
トロンボーン購入相談スレ★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1400162329/
トロンボーンの音程の悪さ解決法  教えて
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1338205148/
トロンボーンのマッピ 4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344252421/
トロンボーンのマウスパイプ・1Pos
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1286174793/
みんなってトロンボーンのことどう思ってんの?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1333196807/
浜松発・トロンボーン製造工房 業界参入?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1244988533/

バストロンボーン大好き!7th pos.
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1323394853/
0002名無し行進曲
垢版 |
2021/10/04(月) 22:47:13.58ID:xMYCvKwh
昨日のクラシック音楽館にコントラバストロ出てきて興奮したよな
0004名無し行進曲
垢版 |
2021/10/05(火) 18:46:00.00ID:edWF9PbW
ヤマハから中川英二郎モデルのベルカットverが出るのね
価格は同じくらいかと思ったらケースは別売りで数万円
持ち運びは便利だけど響きは弱くなりますってスタジオミュージシャン向けかな
売れるんだろうかこれ
そもそも中川英二郎モデルって売れてるの?
吹奏楽には使える?
0005名無し行進曲
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:02.94ID:oyZFgWVf
>>4
一応試奏したことあるけど、人(吹き方)を選ぶ感じ
少なくとも俺の奏法では音が飛ぶ感じは弱かったので、吹奏楽向きではないと感じた
でも、俺の奏法が合わないだけかもしれない

スタジオには向いてると思うよ
0006名無し行進曲
垢版 |
2021/10/05(火) 21:20:23.70ID:/FwzjYzX
自分にあわないから吹奏楽には向かないってスゲー論理飛躍
自信家だな
0007名無し行進曲
垢版 |
2021/10/05(火) 21:24:06.15ID:AkiawFMJ
ベルがかなり薄いから誰が吹いても音は飛ばないと思う
吹奏楽ならfffなんて曲も少ないしなんとかなりそうな気もする
オケの人はやめといたほうがいいだろうね
00085
垢版 |
2021/10/05(火) 22:01:56.52ID:nntrzJkm
>>6
書き方が悪かったか
むしろ自分の奏法に自信が無くて断言を避けたつもりだったが

「俺が吹奏楽をやるには合わないと感じた
でも奏法次第では吹奏楽をやっても合う人もいるのかもしれない」

この書き方ならどうだ?
0009名無し行進曲
垢版 |
2021/10/06(水) 07:13:24.62ID:m600AmHM
>>8
いや分かるよ。
むしろケチをつける>>6の理屈が分かんねえ
0010名無し行進曲
垢版 |
2021/10/06(水) 19:38:51.45ID:VabWVM7G
当の中川氏が参加するスライドモンスターズカルテットのコンサート観に行ったことがあるんだけど、
そこではテナーバスの中川モデル使ってPA無しの生音爆音出してた

その様子を見るに、技量次第では吹奏楽もイケるのかな…?
0011名無し行進曲
垢版 |
2021/10/08(金) 18:39:58.02ID:8CUgEWaJ
シャイのアレッシモデル買った人いる?
感想聞きたい。
0012名無し行進曲
垢版 |
2021/10/08(金) 22:10:07.63ID:+JH/J6QH
自分はヤマッハホーン、825だっけ?
の感想が聞きたい
アマチュアには荷が重いか
0014名無し行進曲
垢版 |
2021/10/09(土) 01:01:31.91ID:eW30RD35
バックの47xpsって日本にはいってきてないのかな?
0017名無し行進曲
垢版 |
2021/10/11(月) 18:48:26.41ID:UwP4sUHd
>>4
ケース別売…ヤマハにしては珍しい。
ベルカット仕様に普及の目処が立てばケースも標準装備になるのかな?
0018名無し行進曲
垢版 |
2021/10/15(金) 03:41:21.73ID:K5/Ifsxd
普及するとは思えないけどな
リュックみたいに背負えるのは面白いけど
0019名無し行進曲
垢版 |
2021/10/24(日) 20:10:47.91ID:2B3ulVu3
アマチュアには飛行機内持ち込みの需要がほぼ無いだろうからな
スリムにはなるんだろうけど、スライド分の長さはどうしても必要だから、あまり短くはならないのが残念
0020名無し行進曲
垢版 |
2021/10/25(月) 23:04:40.65ID:fIF9VCah
テナーバス用のセミハードケース探してるんだけど
Bamのソフトパックって開閉部はジップ?
雨が染みないのかどうか気になる
0021名無し行進曲
垢版 |
2021/11/05(金) 21:38:24.92ID:olK72/49
>>17
段ボールに発泡スチロールで入ってる
ケースは別売で7万4000円、まじか
0022名無し行進曲
垢版 |
2021/11/18(木) 11:17:30.20ID:Xpd84OQ1
一曲も交代しないバストロが邪魔でしょうがない
0023名無し行進曲
垢版 |
2021/11/19(金) 23:11:59.66ID:C8lOMJEa
音大出たクラシックの管やピアノ奏者の方々って全員、アドリブなんか私みたいに練習しなくてもできるんだろうなあ・・・
0024名無し行進曲
垢版 |
2021/11/22(月) 19:53:52.46ID:y2CQJibP
>>7
9割以上のアマオケは弦が薄いので楽器のキャパ足りないというのは無いですね
1stなら大半の曲は細管の方がよいくらいですし
0025名無し行進曲
垢版 |
2021/11/23(火) 08:00:09.27ID:bSXqWvXo
生オケなんて久しく聞きに行ってないな
0026名無し行進曲
垢版 |
2021/11/23(火) 23:49:17.58ID:6FQQ5DoZ
>>23
師匠から聞いた話だけど、クラシック系の人だと必ずしもできる訳ではないらしいよ
0027名無し行進曲
垢版 |
2021/11/25(木) 18:34:52.68ID:N+baXXiX
>>23
アドリブができるかどうかはモダンジャズが好きかどうかで決まるのよ
貴方も挑戦してみてはいかが?
ちなみに、”アドリブが好き”と”アドリブができたらカッコいい”の間には深くて広い溝があるのよね
0030名無し行進曲
垢版 |
2021/11/30(火) 06:51:06.25ID:QuawiDUm
かつて居たバンドの本番前。いつもエラソーなおっさんが熱い汁物食って口内やけど。プッ!
賢明な皆さんはこんなことありえないですよね。
0031名無し行進曲
垢版 |
2021/12/01(水) 21:07:03.72ID:oLrCSun1
ふるさと納税で迷ってるんだけど、ベストブラスのストレートミュート吹いたことある人いる?アルミ、ブラス、コパーの3種類あるし気になってるんだけど(特にブラス)、どういう感じの吹き心地なのか知りたい
0039名無し行進曲
垢版 |
2022/01/31(月) 10:19:09.36ID:yEzc8lGB
あきしーとかいうひとってどこの人?
0040名無し行進曲
垢版 |
2022/02/07(月) 17:11:58.78ID:ZgtKaGFj
ヤマハ キング バックとかでも通販は止めたほうがいいのでしょうか?
なるべく安くってのがありまして・・・
0041名無し行進曲
垢版 |
2022/02/07(月) 17:40:04.90ID:FxJO17tL
外れを引いても良いのならば、どうぞ。
0042名無し行進曲
垢版 |
2022/02/07(月) 17:47:02.89ID:lloM6qgO
>>40
Bachほど個体差きつい楽器試奏もなく買う人おる?
0043名無し行進曲
垢版 |
2022/02/07(月) 20:02:08.81ID:lzvuFVmQ
楽器は選定品ってプロが出来がいい楽器を選んで楽器屋で売ってたりするけど
何も書いてないのはハズレだったりする特にバックは品質が安定しないなんて言われたりもするのでハズレが来るかもしれない
ヤマハはたぶん大丈夫
キングはジャズ向けというか吹奏楽ではあまり使われないけど吹いてみたほうがいいよ
0044名無し行進曲
垢版 |
2022/02/08(火) 05:36:30.59ID:cxdPP2SF
ハイノート出るようになる特効薬ってのはなかなか難しいですけど、コツコツ5年ごとに半音、挑戦しますか?やめときますか?
0045名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 12:59:29.83ID:L2aLW6+2
ヤマハは国内工場をどんどん閉鎖してる訳ですが、
800番台モデル(昔で言うカスタムモデル)を海外生産(主に東南アジア・中国)にするのはもうすぐですね。
(600番台以下はすでに海外生産です(主に東南アジア・中国))
バイオリンは全モデル海外生産(主に東南アジア・中国)だし、
アップライトピアノ・グランドピアノもC*シリーズ以下そうですし(主に東南アジア・中国)。
カメラやオーディオと同じ、「名ばかり日本製」になるのはもうすぐ。
0047名無し行進曲
垢版 |
2022/02/11(金) 23:40:04.77ID:wt0eDhhf
>>45
それホント?
0048名無し行進曲
垢版 |
2022/02/20(日) 18:51:09.51ID:swoIEBx2
みんなメーカーどこの使ってる?
俺はShires
0053名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 12:40:10.28ID:OuuWChF1
トロンボーンは気合と根性だ

バリバリ鳴らせ
0054名無し行進曲
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:18.59ID:YDUdBLB9
おう!
最近は音をキレイに割れないのが多そう
0055名無し行進曲
垢版 |
2022/03/07(月) 12:49:39.90ID:PAaWRqWQ
腹筋ランニングロングトーンが足りん
0061名無し行進曲
垢版 |
2022/03/13(日) 06:43:30.43ID:PcJryY2J
知らないけど
セルマーは昔ボレロっていう細管トロンボーンを出していたので
その付属品じゃないですかね
0063名無し行進曲
垢版 |
2022/03/13(日) 23:34:35.99ID:Djntr/mi
>>61
ありがとうございます!
質問板のようになってしまい申し訳ないのですが、Boleroに太管はないですか?
0064名無し行進曲
垢版 |
2022/03/14(月) 00:11:51.47ID:SD2+DEfa
ビンテージでも自分に合ってれば選択肢になる
定番だからってバカにされることもない
定番は愛用される理由があるんだろう


なのでBACH 24AWは一度は試したほうが良い
0066名無し行進曲
垢版 |
2022/03/15(火) 22:26:29.85ID:V6D17Gbk
コロナ禍が落ち着いてきたし、20年くらい振りにトロンボーン再開しようと思ってるんだけども、
今ってスライドのオイルやクリームって何を使うのが主流なの?
20年前は Slide O'Mix の大小2つに分かれた、赤いキャップのやつが主流だった気がする(少なくとも身の回りでは)。今も楽器ケースに入ってるけどたぶん劣化してそう。
0067名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 00:51:22.83ID:s22k1xMA
>>66
主流かどうかは知らないけど、ユルゲン・フォークトのスプレータイプは便利だよ
通常のオイルやクリームと違って、ウォータースプレーが要らなくて、単品で完結してる
0068名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 12:46:30.49ID:UB7pk4vb
>>66
楽器で違うとしか
一般的には、新品に近い楽器でスライドの気密性が高いのはシリコンオイル
ビンテージなど気密性が低いのはスライドクリーム
最近は選択肢も増えて、抵抗感や音色も変わるから、色々試してみるのもいいかも
楽器店によっては試させてくれるところもあったけど、このコロナ禍ではどうだろうか
オケやバンドに入るならパートのメンバーのをつけさしてもらったりとかも

ちなみに自分はo-mixラピットコンフォート(黒フタ)に落ち着いた
0069名無し行進曲
垢版 |
2022/03/16(水) 23:12:41.02ID:sIzrxl1D
>>67
情報ありがとう。こんなやつかな。
ttps://www.kkdac.co.jp/item/trombone/accessory/detail/632/
これは良さそう。外管の内側にスプレーして使うのね。

>>68
楽器によって違うのは確かに。アドバイスありがとう。
手元にあるのは台湾製(?)の安い楽器なので、気密性は低そう。
スライドクリームは、塗るたびに手が汚れるのがちょっと…。(手荒れが酷いという事情もあり)
という訳で、 >>67 のスプレーのものを筆頭に、いろいろ試してみるよ。
0070名無し行進曲
垢版 |
2022/03/17(木) 13:17:03.37ID:FO2jFMPE
>>66
オレは30年ぶりくらいに再開したいと考えてるけどきっかけがないんよね、、、

どこかのバンドか楽団に入れてもらうの?
0072名無し行進曲
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:56.52ID:uuOitVwz
>>70
20年ほど前にトロンボーンからトランペットに転向してて、いまラッパで参加してるバンドがあるので、そこで持ち替えやろうかなーと。
0073名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 07:09:18.54ID:zULv+UfG
タワーオブパワーの人が、シャンクだけ太くしたペットのマウスピースでトロンボーン吹いてた気がする。
0074名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 11:59:25.71ID:NS2ZvfDt
マウスピースに不安があるわけじゃないだろw
0075名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:07.46ID:/ub437Ru
>>70
募集広告探してみ
0076名無し行進曲
垢版 |
2022/03/18(金) 16:26:33.18ID:/ub437Ru
「メンバー募集 トロンボーン」でぐぐればOK
0077名無し行進曲
垢版 |
2022/04/11(月) 12:32:38.28ID:JAnbg1zu
>>76
ありがとうございます
返事遅れてすみません
試してみます!
0078名無し行進曲
垢版 |
2022/04/16(土) 06:28:12.73ID:U6s+11Yt
円安に「いい円安」「悪い円安」あるように、アウトにも「いいアウト」「悪いアウト」ありますよね。詳しい人に訊いてください。
0080名無し行進曲
垢版 |
2022/04/17(日) 00:09:02.08ID:N4NM+T1K
ズラではなくヅラが正解です。
0083名無し行進曲
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:59.06ID:+9rCI3yP
気合と根性がない音だ
0084名無し行進曲
垢版 |
2022/05/01(日) 08:28:21.99ID:+n1u0q/k
>>48
わいはBachのstradivariusの42AGL使っとるけどハグマンバルブが戻り気持ち遅い感じして気になる
ハグマンバルブ自体がそうなんかな
0085名無し行進曲
垢版 |
2022/05/06(金) 13:56:58.07ID:Vg17rCpT
トロンボーンはでかい音出してなんぼだ
0086名無し行進曲
垢版 |
2022/05/20(金) 17:35:13.45ID:6mIDaVSX
10数年ぶりくらいに楽器調べてるけど特に目新しいのないね
その頃はみんなBACHでヤマハやCONNがチラホラ、
セイヤーが流行り出してShiersやEdwardsが憧れって感じだったかな
0087名無し行進曲
垢版 |
2022/05/20(金) 17:52:03.65ID:TUccBuay
>>86
楽器のトレンドは知らんけど
トロンボーンユーチューバーは多いな
0088名無し行進曲
垢版 |
2022/05/20(金) 23:30:50.04ID:jTFibo4P
何年か前にグリーンホーが流行ったが
一周まわってまたヤマハやバックに戻ってきた感があるな
捻くれ者の俺はタインやレッチェに落ち着いたが
0090名無し行進曲
垢版 |
2022/05/21(土) 18:59:27.47ID:5XzeXo6h
ヤマハのXenoが26万円で買えた時代からかなり値上がりしたよな
0091名無し行進曲
垢版 |
2022/05/21(土) 19:08:03.85ID:Ab19Cf15
BACH50B3 アウトレット 秋山先生選定が40万位だったよ
30年前ね、

社会人になってセイヤーバルブ後付けして使ってたけ
0092名無し行進曲
垢版 |
2022/05/22(日) 20:43:18.09ID:k0SJ3Ggz
トロンボーンに限らずどのメーカーも値上がりしてるよ
0093名無し行進曲
垢版 |
2022/05/25(水) 19:48:01.97ID:O2aVtHZn
なんでもかんでも値上げラッシュですね。

>>88
タイン・レッチェもある意味では回帰じゃないかな。

>>89
1ドルが固定相場だった時代は42Bが80万円くらいしてなかったかな?
0094名無し行進曲
垢版 |
2022/05/29(日) 20:34:19.87ID:2X1esCyW
Shires最高
もうそろそろ30歳になるんかな
0098名無し行進曲
垢版 |
2022/06/03(金) 19:40:12.20ID:6M4EJm60
盗品か
0101名無し行進曲
垢版 |
2022/06/11(土) 16:16:19.90ID:ZmhC40X7
ダンパーとして売ってるんだろうね
オモリはるのとか
バーナーで炙るのとか
物理的に何かやると変わるのはそうなるけど

俺はヘタクソなので違いがわからないか極少ない違いを感じるけど慣れたらもはや何がなにかわからなくなる
0102名無し行進曲
垢版 |
2022/06/12(日) 14:52:42.17ID:GyrI/bjJ
楽器業界に仕事を与える為にアルトトロンボーンを買おう
楽器が小さいから肩の負担が少ないよ
0103名無し行進曲
垢版 |
2022/06/23(木) 17:51:23.65ID:sMt1NiYo
トロンボーンソロの曲教えてくれ
カヴァティーナとか交響的断章みたいにピアノとトロンボーンだけのやつ
0104名無し行進曲
垢版 |
2022/06/24(金) 18:44:43.44ID:vvv8ssg7
ALBATROSSって言う新山久志の曲があったゾhttps://youtu.be/-vRyPtT8TsM
難そうやった
0105名無し行進曲
垢版 |
2022/06/24(金) 21:45:56.90ID:Yb6hhF9D
マーラー交響曲第3番の第一楽章
トロンボーンが目立つ
0106名無し行進曲
垢版 |
2022/06/26(日) 10:42:08.11ID:ZMLGbfEr
スコットランドの釣鐘草
終わりの方の16分まじできついけど楽しいぞ
交響的断章吹けるならいけるだろ
0108名無し行進曲
垢版 |
2022/06/28(火) 17:48:31.41ID:9NfeGJ+F
タンギングが早く出来ないんだけどどんな練習したらいいかな
0109名無し行進曲
垢版 |
2022/06/30(木) 20:29:23.83ID:srRMwh7O
どんどんメトロノームのテンポあげていけばいいんじゃないの
0110名無し行進曲
垢版 |
2022/07/11(月) 19:09:10.93ID:iqJl1QVd
ロイ君の楽器ってどこの?
マウスピースは金メッキかけてるっぽいバック風な形だが。
0111名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 00:56:47.86ID:HXc1K9SI
>>87
aki-○が上手いと思えないのは俺だけ?
歌い方が平坦だし、音も潰れて聴こえる
0113名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 11:50:50.11ID:n3Zyvdqp
>>112
ありがと。

楽器本体は最初、ロータリー周辺のパイプの曲がりを見てバック42BOかと思ってたんですが、
F管の先端のカーブが自分が購入した(私は現役引退したので今は手放してありません)42BOの形と違ってて、
「あれ?」と思った次第です。

私が購入した42BOのF管先端の形→コの字のような形
ロイ君の42BOのF管先端の形→丸いカーブの形
0115名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 19:42:06.52ID:pVbzifQ8
>>114
「5時に夢中」っていうTV番組での話です。(火曜日に出演)
0116名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 21:57:23.88ID:BIbEfO+p
へー、ロイくん埼玉栄だったんだねー
がっつり吹いてる動画アップしてほしい
0120名無し行進曲
垢版 |
2022/07/18(月) 05:03:03.62ID:a7snmWiB
N響の新田さん、激痩せしてるけどご病気されたか何かなの?
久々に写真見たらこがけんみたいになっててびっくりしたわ...
0121名無し行進曲
垢版 |
2022/07/28(木) 01:19:27.02ID:ukoWf8ls
都響とアレッシの「チックコリアに捧ぐ」
行った?まじで震えたんだけど
0122名無し行進曲
垢版 |
2022/08/04(木) 13:16:31.37ID:dokKHaBj






バックの42xってF管をx字にさせただけ?












バックの42XってF管をX字にさせただけ?








0124名無し行進曲
垢版 |
2022/08/05(金) 18:59:12.75ID:sv8uAOXb
チックコリア?
0127名無し行進曲
垢版 |
2022/08/08(月) 22:35:37.68ID:IOHmNkdf
>>121
めちゃくちゃ感動した
言っちゃアレだけど日本のプレイヤーとは次元が違うわ
0128名無し行進曲
垢版 |
2022/08/13(土) 10:32:07.71ID:vVjiu/t9
清水真弓さんの新生カルテット行ったけどやっぱうまいな
0132名無し行進曲
垢版 |
2022/09/19(月) 22:38:00.68ID:Og4ulWnU
>>111
同志がいた。
0133名無し行進曲
垢版 |
2022/09/20(火) 09:28:14.02ID:vajSlFtN
トロンボーンはバリバリ鳴らす楽器なんだよ
0134名無し行進曲
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:36.56ID:Ymp4ngZj
>>111
わかるわ
なんか音が薄っぺらくてうまいとは思えない
0135名無し行進曲
垢版 |
2022/09/20(火) 16:48:30.39ID:KNqsgxJ3
>>111

多分、動画撮影で上手く聴かせようとしてコンパクトに吹いているんじゃない。それでも、上がっている動画の音楽的表現力は皆無だけどね。
お客さんがいるホールやステージで直に聴いてみないと判断はできないね。
0136名無し行進曲
垢版 |
2022/09/21(水) 07:27:48.67ID:icaf0qsh
>>135
>音楽的表現力

それだ
音域等のテクニック面で持て囃す層も一定数いるのかもしれないけど、表現力が非常に物足りない
0137名無し行進曲
垢版 |
2022/09/21(水) 19:20:27.83ID:KlJ+GaTe
>>136
音楽的表現力のいる様な曲してる?

って俺は好きだけど。同じ様な動画あげてるのが、ドロイドとクリストファービル位あいか知らんけど、他におる?
0139名無し行進曲
垢版 |
2022/09/21(水) 20:31:50.48ID:d5/Wqrs0
ドロイドの方が音も表現力もダンチ
0140名無し行進曲
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:32.94ID:LSOgR58x
他人のふんどしで相撲をとるキミら笑
0142名無し行進曲
垢版 |
2022/09/22(木) 18:45:02.61ID:ue5DTkDl
なっとく
0147名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 22:00:32.27ID:1Uu7kyLR
現在、訳あって、テナーバストロンボーンをお譲り頂ける方をさがしています。

バックかヤマハをお持ちで、お譲り頂ける方、ご連絡下さい。
0150名無し行進曲
垢版 |
2022/12/13(火) 07:08:39.56ID:D2t9ep5A
数十年ぶりにトロンボーンの購入考えてるんだけど候補は

Bach 42BOF
YAMAHA YSL-825
YAMAHA YSL-882OR

何かBach 42BOFは昔のバックらしくなくて軽いってレビュー見たんだけどマジ?逆にYAMAHAは昔のYAMAHAじゃなくて重厚感があると聞く。
昔と今を比較できる方教えてください。
0156名無し行進曲
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:03.40ID:t/y4bvFp
今年も腹筋ランニングロングトーンしろや
0160名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 06:01:58.48ID:zDABwk9a
今年の芸大トロンボーン合格者
4人って多くない?
毎年2人だから今年は倍!
他の楽器は人数減らしてるのにさ。
0161名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 07:17:17.24ID:GnbBaR6X
へえ、豊作だったのか、計画的に増やしたのか、果たして…
0164名無し行進曲
垢版 |
2023/03/19(日) 07:17:13.74ID:4OTREtr0
YouTube に関根五郎先生の音源がアップしてあった
0165名無し行進曲
垢版 |
2023/03/19(日) 09:33:03.67ID:OOG12006
関根五郎懐かしいな
三輪さんに講習会で教わったことはある
0166名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 14:54:58.98ID:TCHIXuPN
金管詳しくない私に教えてください。
ユーホとテナーバストロンボーンはマウスピースが一緒は聞きました。
でも、ネットでみたらテナーバスのとバストロンボーンはマウスピースが違うそうで、、。バストロンボーンのマウスピースは他の金管で使えるとかないですか?
0167名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:32.53ID:jlCxjh6r
バストロのマウスピースはカップが深くリム径が大きいだけ
ラージシャンクのトロンボーンでもユーフォでも使えるよ
0168名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 19:49:45.30ID:jpbQca5g
euph,trbともに細管太管の違いがまずあります。
これは互換性がないので、細管なら細管、太管なら太管のマウスピースしか入りません。物理的に入りません。

テナー用の「太管」マッピは、「太管」ユーフォなら入ります。逆もしかり。

またバストロには(知る限り)細管は存在しないので、バストロ用は太管だけです。
テナー、テナーバスは太管細管両方あります。

サイズの違い(1Gとか6とか)は用途次第なので、別に太管テナーに1Gを入れちゃいけないルールないし、バストロに太管6ハーフを使っちゃいけないことはないです。(ただ、普通は使いません)
太管マッピは無理矢理チューバに入れることができた気がしますが、やる意味は皆無です。
0169名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 21:54:05.85ID:TCHIXuPN
娘はテナーバスのマッピはいつも使ってるからあるけど。学校でバストロンボーン出てきたからやりたがってて。テナーバス(太菅)のが使えたらいいけど。あとはあるなら我が家はチューバのマウスピースなら旦那のがあるけどバストロンボーンには使えないかなあ?
0170名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 21:59:33.80ID:vKdrSceW
チューバのマウスピースを太管トロンボーンにさしてもグラグラするはずなので使えない
チンバッソってマウスピースはチューバ用のを使うんだっけ?トロンボーン・ユーフォ用のを使うんだっけ?
0171名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 08:20:28.10ID:hOZ1rOx6
>>169
入る入らないじゃなく使い回すのは絶対やめてあげて。バストロ初心者がチューバのマウスピースを使うなんて正しい奏法が身につかない。
テナーのマウスピースがどれくらいの大きさかわからないけど、バストロを始めるならヤマハなら「58」Bachなら「3G」くらいからをお勧めする。
0172名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 08:25:28.33ID:Y2wKmSb+
>>169
旦那さんがチューバ吹きなら話は簡単では?相談すればいいでしょう。
「チューバのマウスピースをバストロに入れていい?」(とりあえず入るとは思う)って。
「絶対だめ、やめろ。遊びでも変な癖がつく、まずは標準の使え」っていわれますから
0174名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 21:52:57.98ID:/QfZEQpO
関西フィルの風早さんが都響に入団。。
後任は?
0176名無し行進曲
垢版 |
2023/04/22(土) 17:15:26.84ID:KbFpAKRl
>>169
BACHの2Gか3Gくらいが一応標準だけど4Gとかでもやれる(ワイの時代(30年前の常識だと))

骨格とかの事情もあるからうまくいく組み合わせをプロの先生の意見聞いて選んでやれば良いかなと思います

ちなみにワイはグレイゴの.25を使ってるけどジジイなのでダメダメで首ヘルニア持ちなのでボロボロ
0180名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 06:45:16.14ID:J1nkFiH+
この音はトロンボーンなのですか?
楽器などしたことないので教えてください!!
https://youtu.be/uABrf36Tjhw
0182名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 08:13:16.22ID:7WV3afNO
セントラルの特別仕様YSL-882OC買った人いない?使用感などを教えてほしい
0186名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 18:08:18.27ID:hhXmC3mu
マケラ指揮コンセルトヘボウのモツレクでトロンボーンが古いバックだったけど
あのガチャガチャうるさいF管レバーは何年ごろまで生産されてたんでしたっけ?
0189名無し行進曲
垢版 |
2023/05/18(木) 01:12:12.58ID:I0ZVGbGw
https://i.imgur.com/9KZudyd.jpg
https://i.imgur.com/O1Nv9DI.jpg
https://i.imgur.com/VUeHOMr.jpg
https://i.imgur.com/eQTBguU.jpg
https://i.imgur.com/qqsuu7Q.jpg
https://i.imgur.com/nmYIcxx.jpg
https://i.imgur.com/3lsosEF.jpg
https://i.imgur.com/MbypvtW.jpg
https://i.imgur.com/MgByFE9.jpg
https://i.imgur.com/lxil0CR.jpg
https://i.imgur.com/JDeERoQ.jpg
https://i.imgur.com/UFQtGq5.jpg
https://i.imgur.com/8wemYUw.jpg
https://i.imgur.com/Ud5GH6m.jpg
https://i.imgur.com/Ew9WNPj.jpg
https://i.imgur.com/cVwohPr.jpg
https://i.imgur.com/Vzci9ax.jpg
https://i.imgur.com/WJWue28.jpg
0192名無し行進曲
垢版 |
2023/06/01(木) 15:26:09.67ID:x28JrpAp
Xenoトロンボーンのロータリーキャップをダグラスヨーモデルのバストロのキャップに付け替える風潮があるが、抵抗が弱まる感じがどうもしっくり来なくて元に戻したな
0195名無し行進曲
垢版 |
2023/06/20(火) 09:38:19.72ID:S4e6Ake8
BENGE Symphonic 190F
お持ちの方おられますか?
自分と同じ楽器に遭遇したことがない
0199名無し行進曲
垢版 |
2023/08/30(水) 05:47:57.94ID:gjUUKHzL
ブラスリファインと楽器調律(炙り)、貴方ならどっち
0200名無し行進曲
垢版 |
2023/08/30(水) 14:26:46.62ID:bCzeUOkQ
マウスピースに楽器調律やってもらったけど、明らかに良くなったから楽器調律に1票
0201名無し行進曲
垢版 |
2023/08/31(木) 20:51:40.40ID:eTvaCZiI
あのライターカチカチはどう考えてもオカルトでしょ
0202名無し行進曲
垢版 |
2023/08/31(木) 23:19:46.75ID:q9NrmfPE
うまく吹けないよ~(´•̥ω•̥`)
0203名無し行進曲
垢版 |
2023/09/10(日) 03:14:28.81ID:fLCtLU7O
いま、NHKのラジオで「楽器の名前」がテーマの楽曲を放送してるが、

今の所、トロンボーンに関係する楽曲の放送はありません。

「トランペット吹きの休日」(ボストンポップス演奏)は先ほど放送したのに。

それなら「76本のトロンボーン」を流せばいいのに。
0204名無し行進曲
垢版 |
2023/09/10(日) 04:00:54.23ID:pqxzwgKu
結局トロンボーンは無かった。
マイナーな楽器ではコンガ、カスタネット、三味線はあったのに。
メジャーな楽器ではトランペット、ギター、ピアノ、クラリネットそこらへんはあった。
0205名無し行進曲
垢版 |
2023/09/12(火) 01:49:07.27ID:Zi6ulYMv
トロンボーンって聴いてて面白くないんだよな
0212名無し行進曲
垢版 |
2023/11/12(日) 11:04:53.26ID:DwK6Nv2o
トロンボーンって持ちにくいんだよ
どっかで改良してくんないかな
0213名無し行進曲
垢版 |
2023/11/12(日) 11:09:08.30ID:RiQWDciE
昔のBoosey&Hawksのバストロみたいなサムレストがあれば良いのにね、ってか後づけで色々つけれるでしょ
0214名無し行進曲
垢版 |
2023/11/12(日) 11:37:27.46ID:JpKM4638
左手の手の甲に押し当てる器具とか、
ネックストラップと胸から伸びたスタンドを混合させたみたいなのとか、
いろいろあったけど普及してないね。
0215名無し行進曲
垢版 |
2023/11/14(火) 09:43:36.64ID:LOmjFbfG
テナーだからスライドが重くて中指だけに重量かかって腱鞘炎みたいなったわ
0216名無し行進曲
垢版 |
2023/11/14(火) 10:03:36.86ID:OpiUBZZj
テナーだからスライドが重い、の因果関係が分からんのだが
0217名無し行進曲
垢版 |
2023/11/14(火) 11:03:47.65ID:LOmjFbfG
F管がないテナーだと前が重いってこと
スライドの滑りの話じゃないw
0219名無し行進曲
垢版 |
2023/11/15(水) 09:05:55.58ID:maS1qGfV
kingの3Bはバランサーあっても前が重いね
ベルの位置をセクションで揃えようとするとどうしても前を持ち上げる感じになって手に負担がかかる
0220名無し行進曲
垢版 |
2023/11/15(水) 09:23:40.51ID:WhE+u0vw
Bach16はバランサーがなくても違和感ないな。
0221名無し行進曲
垢版 |
2023/11/15(水) 12:05:05.19ID:KbdvExhr
バランサー2個つければ良いでしょ

元読響の山下さんみたいに
0224名無し行進曲
垢版 |
2023/11/29(水) 12:58:18.23ID:iFHy52iN
なんとなくggってみたが、
ヨドバシドットコムでバックのマウスピースも取り扱ってるのね。
0228名無し行進曲
垢版 |
2023/12/31(日) 12:21:07.21ID:vc0UA+A7
リンクだけ貼られても見る気しないんだよね
0233名無し行進曲
垢版 |
2024/02/03(土) 00:09:55.43ID:HUjJ7IYX
「テナーバストロンボーン」という言葉に対する否定的な意見は確かに聞かれますが、それほど否定されるべきではないと最近考えるようになりましたね。

この言葉は元々ある企業が作り出した造語らしいですが、今や実際に「テナーバス」と呼ばれると、トロンボーン奏者であればほとんどの人が
「吹奏楽やオーケストラで使用されるような、F管付きのテナートロンボーン(ほとんどが太管)」
を想像するでしょう。
具体的なモデル名を挙げると、ヤマハYSL-882やBach 42Bなどを皆想像しますよね。

もう少し広く受け入れられてもいいのではないかと思います。
0235名無し行進曲
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:49.13ID:cojc4UYR
テナーバスって単語を見ると「無知ww」とか「恥ずかしい」とか返す奴がそこそこの人数いるけど、そこまでいくとある種の潔癖症か、単に知識マウント取りたいだけではと感じる

あと意外とプロTb奏者の方が「テナーバス」って言葉使ってたりする。短くて良いじゃんみたいなノリで
0236名無し行進曲
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:48.64ID:M60TFnDg
プロが使ってたら正しいのですね。わかります。
0237名無し行進曲
垢版 |
2024/02/04(日) 19:17:36.08ID:7Qz0UYAN
慣用句だからな
自然発生的な言い回しに文句言っても仕方ない

抗うならば・・・周りにネガティブキャンペーンすれば・・・あ、そうか、ご自由に、これもまた自然の摂理
0240名無し行進曲
垢版 |
2024/02/06(火) 23:38:03.23ID:zRmtCVMN
>>236
そりゃプロはそれで生活してんだもん。そっちを信じるでしょ。
0241名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 04:47:38.28ID:jyWfhCUK
伊藤清先生が笑ってる写真があるヤマハのカタログ時代に、
カスタムモデルにあったと思うぞ。1980年代前半?
>細管Fアタッチメントつきテナー
0242名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 07:04:08.40ID:HflNlq7z
細管テナバスはYSL-8520が最後だと思う
0243名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 07:05:00.93ID:HflNlq7z
あ、カスタムね。
0244名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 18:07:10.99ID:hflkk2D1
中細管でなくて細管のテナーバス?
0245名無し行進曲
垢版 |
2024/02/07(水) 19:05:30.78ID:HflNlq7z
細管
中細管はYSL-8440
0247名無し行進曲
垢版 |
2024/02/10(土) 02:33:59.92ID:KgAg+wQS
山本浩一郎氏のようなサウンドはやはりデカマッピでないと得られないのかなあ...
0248名無し行進曲
垢版 |
2024/02/10(土) 02:34:03.40ID:KgAg+wQS
山本浩一郎氏のようなサウンドはやはりデカマッピでないと得られないのかなあ...
0250名無し行進曲
垢版 |
2024/02/14(水) 23:05:34.78ID:ZtmNDxZt
F管って「トラディッショナルラップが昔からあって、オープンラップはわりと最近登場した」って言われてるけど、オープンの登場が遅れたのってなんで?
オープンの形のがすぐに思い付きそうなので、昔もオープンが全く存在しなかった訳でもなかったんだと思う。
なぜ昔の人はあえてグルグル巻きばっか使っていたのか
0251名無し行進曲
垢版 |
2024/02/15(木) 12:48:48.97ID:+4+9nOjp
昔の楽器はF管の抵抗と音色変化が大きかったよね。だから6ポジのCはF管使いたくなかった。
それに比べるとここ15年ほどの楽器は随分と吹きやすくなった。
0252名無し行進曲
垢版 |
2024/02/15(木) 13:13:58.78ID:rtohHVJn
トラディショナルの大当たりの個体は好きだったなあ。重厚さと適度な抵抗、ふくよかさが調和してて。滅多に出なかったけど。
最近のパリッとしててスコーンと鳴る楽器ももちろんいいんだけど、両方当たり個体で選べって言ったら甲乙つけがたい気はする。
0253名無し行進曲
垢版 |
2024/02/15(木) 13:17:23.84ID:Q39X9Bos
昔のホルトン、コーン、ヤマハあたりは息がスパスパ入るF管使っても音色の違和感ないよ。
かつての日本で絶対王者で猫も杓子も、
な42B神話に流されてたバックが(F管を使った時の違和感が)おかしい個体が多い、ってだけで。

→それに気づいて、いち早く「オープンラップ」を出したのはバックです(1980年代前半頃)。
→試験的に日本国内に野中貿易が42BOのプロトタイプを販売した。自分が知るところ、製造番号6万番台あたり。
→それが好評を得て、レギュラーモデルになる。
0254名無し行進曲
垢版 |
2024/02/16(金) 12:46:53.30ID:m+c1mmdo
最初にオープンラップ(Bach 42BO)を見た時は、例えると「直線的なホルン」のような変な物に思った記憶。慣れってすごいね。今ではトラディショナルの楽器を探す方が大変だ(ヤマハの低価格帯を除く)
0255名無し行進曲
垢版 |
2024/02/16(金) 18:55:32.35ID:6BqweHYd
42BO持ちあるある

「F管のチューニング管が後ろにぶつかりがち」

だよな?
0256名無し行進曲
垢版 |
2024/02/18(日) 01:55:51.76ID:1Ydxfd15
>>252
わかる
抵抗は少なければいいってもんじゃないしね
適度な抵抗感はあった方がむしろ支えやすくて楽
0257名無し行進曲
垢版 |
2024/02/21(水) 07:26:43.79ID:c6mq3amO
>>254
中身が詰まってないかのような違和感はあったな
あるべきものが無い違和感というか
0258名無し行進曲
垢版 |
2024/02/22(木) 19:12:12.00ID:CVr0ySSc
ずいぶん以前の話ですみませんが、
滝野川でやってるフェスティバルに出品してた各業者の楽器をピックアップして試奏した感じですが・・・。

おしなべてドイツメーカーのドイツ管が、
第二線のBbから下の倍音(音域)がF管がないテナーですら、
「息が入らない詰まった吹奏感」なのはそういうものだったんでしょうか?

ドイツメーカーでも北米向けのモデル(42BOみたいなデザイン)はそうでもなかったんですけどねぇ。
0260名無し行進曲
垢版 |
2024/03/07(木) 13:49:24.07ID:vRqo6fLa
昔のヤマハのコーン巻きプロモデル、
今吹いたらいい音出るな。
0261名無し行進曲
垢版 |
2024/03/07(木) 14:28:33.05ID:uO7ihHLp
昨年の東京芸大、トロンボーン最終合格者4人
今年二次の時点で既に3人
一昨年までは、最終2人

昨年の4人って、なんなん?
0262名無し行進曲
垢版 |
2024/03/07(木) 14:28:46.80ID:k8s5tHbW
昨年の東京芸大、トロンボーン最終合格者4人
今年二次の時点で既に3人
一昨年までは、最終2人

昨年の4人って、なんなん?
0265名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 08:29:34.84ID:UCdHU6yt
ちょっとお聞きしたいんだけど、先日FBでバ◯ル先生のアレ◯サンダーテクニークのレッスン動画?が流れてきて、
リップスラーが苦手だというホルンの受講生がアドバイス受けてたんだけど、
その話の中で「隣り合った倍音列のリップスラーはつながりにくい」みたいな話をしてたのね
んで更に、奇数倍音→偶数倍音やその逆は繋がりにくいけど、奇数→奇数や偶数→偶数はやりやすいってことも言ってて、
なんか根拠があるの?って思ってるんだけど、ご存知の方いたら教えて下さい。
0267名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 12:42:44.60ID:Rb3OAcSQ
奇数→奇数ってトロンボーンならヘ音第4線のFから上第2間のDみたいな?
0268名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 15:20:00.27ID:UCdHU6yt
>>266
ホルン固有の現象ではなく、金管楽器の構造的に…って話をしてた気がするので

>>そうそう。偶数→偶数ならヘ音第二線Bからオクターブ上とか。
個人的には日本の吹奏楽界隈でやってるアレキ◯ンダーテクニークって本国のそれと違って、
なんか胡散臭く感じてしまうので、
バジ◯先生の言ってることに何か楽器の構造に起因する問題とかの裏付けがあるのかと思って。
0269名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 15:20:39.30ID:UCdHU6yt
あ、後半は
>>267 宛ね
0270名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 17:55:56.98ID:L1cIx63t
アレクサって要は頭蓋骨を自由にってとこから始まってると思ってるんだけど、
今の日本的アレクサはちょっとバジ流になりすぎてて
「信じるか信じないかはあなた次第」みたいなとこあるよね
0271名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 22:45:04.43ID:rL1Q+RDC
>>270
そうなんだよ
もともとのアレクサって演劇畑からの発祥だっけ?
より良いパフォーマンスをするために体の仕組みを理解することと、
緊張やらが原因で体の機能を阻害してしまわないようにメンタルのコントロールをする、ぐらいに思ってたんだけど、
日本流のやつって”徹底的な自己肯定”が主になってて、
「ミスっても構わないと考えろ」みたいな考えが先行してる感じというか…

原因不明のスランプとか、プロを目指す人が壁にあたって伸び悩んでいるときに有用なメソッドだったのに、吹奏楽”部”の初心者に氾濫しはじめてて、
基礎も固まってないような初級者が「キレイな音を出そうと無理しなくていいんだ!」みたいなふうに捉えられちゃいそう
0272名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 23:50:47.85ID:4dAnIo/X
オクターブ跳躍よりかは6度跳躍のほうがラクだとは思うが、その根拠ってなるとムズいね
0273名無し行進曲
垢版 |
2024/03/29(金) 23:56:12.01ID:D9WZQnHA
>>265
根拠と言えるほどのものは無いけど、その方が音程が取りやすい(音のイメージを持ちやすい)から当たり易いという話なのかな?
0274名無し行進曲
垢版 |
2024/04/02(火) 14:39:22.38ID:8oU3cIPO
完全健康体だけど
たまにおっさんって何しとるんや?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況