X



テクノ好きが好きな映画

0001TR-774
垢版 |
05/01/24 18:45:39ID:K6f8kYxi
悲しすぎて二度も見れないけど

ダンサーインザダーク
0212TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 03:45:35ID:???
本当に人いないなテクノ板・・・
0213TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 03:56:29ID:???
>>212
平日深夜なのでw
この時間帯に書き込みしてるって。。。
0214TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 03:57:39ID:???
>>213
おれらほんと腐った生活してるよなー
0216TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 04:17:19ID:???
「ヤマカシ」

でてない(´・ω・`)
ブンブンはダメですか
0217TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 11:09:27ID:???
ひみつの花園
0218TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 11:11:05ID:???
メイドインホンコン
0220TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 14:43:26ID:xcJXeuWn
クローンオブエイダよかったー!
観た人いるー?
0221TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 14:47:03ID:???
メトロポリス(手塚治虫)
0222TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 18:44:28ID:???
>>208
浅野がでてる「白痴」みたけど
いまいち。
あれ系の作品好きだけどあれはなんだかなー的。
0223TR-774
垢版 |
2005/03/23(水) 23:39:23ID:???
ツインピークス…映画じゃなくTVのシリーズだけど
プリズナーNo6…30年以上前に現在の監視&管理社会を予言してる(これも
テレビじゃない スマソ)

麻薬問題の映画『トラフィック』ってメキシコの刑事役のベニチオ・デル・トロ
ゲイの殺し屋を捕まえるためゲイバーにゲイを装って入っていった時にかかって
たパーカッションのミニマルな曲、あれ曲名知ってるひといる?  
0225TR-774
垢版 |
2005/03/24(木) 11:41:18ID:???
>>224
それは無いと思うぞ。テクノ好きにはサブカル好きとかアングラ好きとか多そうだし。
0226さぼい
垢版 |
2005/03/24(木) 12:33:38ID:???
>222
そう?私は好きだな、特に最後。
横尾忠則の展示作品の中に、手塚眞からのメッセージもあって
「10年かけて映画を作りました」って、ちょっと良いなと思った。
0227TR-774
垢版 |
2005/03/24(木) 12:39:01ID:???
インディ・ジョーンズ 若き日の冒険
恥ずかしがるなよ、みんな好きなんだろ?
0228さぼい
垢版 |
2005/03/24(木) 12:52:43ID:???
自分は インディージョーンズ 不可 グーニーズ 可 でした
0229TR-774
垢版 |
2005/03/24(木) 13:03:01ID:???
>>228
チョコレートモンスター乙
0230さぼい
垢版 |
2005/03/24(木) 13:13:22ID:???
おまえ、トモダチ! >229
0231TR-774
垢版 |
2005/03/24(木) 13:43:12ID:???
さぼいに同意
0232227
垢版 |
2005/03/24(木) 13:46:33ID:???
(´・ω・`)ショボ ショボ
0233TR-774
垢版 |
2005/03/24(木) 14:02:43ID:???
忍者タートルズ
0235TR-774
垢版 |
2005/03/26(土) 12:22:58ID:???
>>224
俺はその通りあんまり好きじゃないぞ
嫌いってわけでもないけど。

なんでそう思った?
0236TR-774
垢版 |
2005/03/27(日) 10:39:55ID:uVAr4dt9
ネバーエンディングストーリー
0237TR-774
垢版 |
2005/03/28(月) 17:06:48ID:???
>>196
SAWやっと観れた。素晴らしい。とても興奮した。
アマンダ(顎ギアの女)のシーンでヌケます。
0238TR-774
垢版 |
2005/03/31(木) 19:56:16ID:???
リンチの『イレイザーヘッド』!
久々に生理的に嫌なモノを観た。
でもこんなん大好き(´∀`*)
0239TR-774
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 14:44:49ID:NvhIyPwE
ぴんぽん
0240TR-774
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 15:24:56ID:???
フルメタルジャケットが出てないじゃないか!

あと出てないのだと
ファンタジア・・・ディズニーの古典的名作
菊次郎の夏・・・北野武監督。とにかく笑いたい人向け。でもホロリとくる。
エルトポ・・・元祖カルトムービー。サイケ。
いまを生きる・・・金八とかGTOの原型のようなストーリーの古い映画。ジーンとくる
0241TR-774
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 19:18:42ID:???
誰も知らない

泣くだろうなーと思ったけど
やっぱり泣いた。切ねーー
0242TR-774
垢版 |
2005/04/02(土) 14:53:43ID:???
岸和田少年愚連隊

感想よろ
0243TR-774
垢版 |
2005/04/03(日) 08:46:12ID:???
「砂の女」
0244TR-774
垢版 |
2005/04/03(日) 13:54:11ID:???
>>243
砂の女って安部公房の?
うわー、なつかしい。つーか映像化されてたんだ。

・・・でも最寄りのツタヤにはないらしい...orz
0245TR-774
垢版 |
2005/04/03(日) 16:04:48ID:???
ベルリン天使の歌
0247TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 01:28:10ID:???
グルーブいいよね
あれのラストの兄貴が料金所抜けるあたりでかかる曲がスゲー好き
あれなんて曲?
グルーブ、セシルBザシネマウォーズ、ノッキンオンヘヴンズドア・・・
最寄のツタヤから好きな映画がドンドンなくなっていくよ・・・
見たいのになぁ
0248さぼい
垢版 |
2005/04/04(月) 12:10:39ID:???
セシルBはいいね。
茶の味まぁまぁでした。
0250TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 15:53:07ID:???
SAWはよかったねー
0251TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 18:52:33ID:???
「2001年宇宙の旅」
散々既出だけどやっぱり良い。
ほかは
「トロン」
「未知との遭遇」
「迷宮物語」
「ナイトメアー ビフォア クリスマス」
「奇跡の輝き」
あたりが良い感じ。
0252TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 18:55:36ID:???
人気がなかったみたいで残念だけど「キンザザ」 
オモシロイヨマジで

0253TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 20:30:56ID:???
マインドゲームはもの凄い勢いでテクノ好きが好きそうな映画だ
0255TR-774
垢版 |
2005/04/04(月) 21:31:41ID:???
いや、土屋アンナは下妻物語でこそ
そのかわいさを発揮させている。
0256TR-774
垢版 |
2005/04/05(火) 02:27:10ID:???
同意。下妻のアンナはマジで可愛い
そして下妻の演出はイギリス映画を思い出させるという意味でテクノ
0257TR-774
垢版 |
2005/04/08(金) 16:14:48ID:???
シラネーヨんなこと。本人役者じゃなくてモデルって言ってるし。
それよか茶の味「山よ」が気にならないか?
0258TR-774
垢版 |
2005/04/08(金) 20:19:17ID:???
「山よ」のDVDみつけた時は激ワラタ

つーか茶の味で、キリンゴールドラッシュの金持ち兄弟が
すでに共演していたことになんだか感動。
0259TE
垢版 |
2005/04/09(土) 01:48:56ID:???
252卓球がイイって言ってたよ。 後ヤン・シュヴァンクマイエル短篇集サイコー!!
0260TR-774
垢版 |
2005/04/09(土) 23:58:44ID:???
ロシアはやばいね
0261TR-774
垢版 |
2005/04/10(日) 00:17:21ID:???
ぴんぽん
0262TR-774
垢版 |
2005/04/10(日) 03:36:18ID:???
「惑星ソラリス」もえがったなー。
リメイク版は知らん。ソダーバーグはトラフィックだけか。
0264TR-774
垢版 |
2005/04/11(月) 07:26:33ID:CNG5cxzz
>>259
かっこつけマン
0265TE
垢版 |
2005/04/11(月) 09:25:30ID:???
俺あんまりかっこつけてないぞ。
0266TR-774
垢版 |
2005/04/12(火) 00:51:39ID:???
都会のアリス、いいよ
0267TR-774
垢版 |
2005/04/12(火) 04:01:49ID:???
リング2のCMかっこいい。ダリっぽい。
0268TR-774
垢版 |
2005/04/14(木) 16:29:20ID:???
クリスマイケルの
「ラ・ジュテ」
0269TR-774
垢版 |
2005/04/15(金) 21:52:18ID:???
>>266
いいよね、大好きだよ

こないだ「スイミング・プール」てやつを、まあ暇つぶし程度の気で借りてみた
映画の中で小娘が草吸って踊るシーンがあるんだけど、そのときの曲が
joe smooth/promised landと後もう一曲なんか有名なのだったけど忘れた
ちなみにまあまあエロイシーンあるぜw 内容はミステリーっぽい
0270TR-774
垢版 |
2005/04/18(月) 12:06:50ID:???
>>268
確か12モンキーズの基になった奴だっけ?
ちなみに俺のお勧めは「EXIT」
0271TR-774
垢版 |
2005/04/18(月) 19:00:16ID:???
ロシアアニメ
0272TR-774
垢版 |
2005/04/19(火) 01:47:27ID:???
>>271
ミトンとかチェブラーシカとかだよね?
0273TR-774
垢版 |
2005/04/19(火) 17:08:19ID:???
ユーリ・ノルシュテイン
0274さぼい
垢版 |
2005/04/19(火) 21:16:12ID:???
リアリズムの宿がちょっと良かった
長塚京三の息子良い味だしてる。
監督が自分と同い年だよ
0275271
垢版 |
2005/04/20(水) 08:16:41ID:???
>>272
マッチ棒が戦争するやつとか核戦争をテーマにしたのとかあるんですが
すごい暗いやつが結構あるんですがその辺好みです。
0276sage
垢版 |
2005/04/22(金) 14:50:31ID:rgcT6Ivu
275
「風が吹くとき」なんてどう?アニメだけど。
0277TR-774
垢版 |
2005/04/22(金) 16:10:35ID:0vT8ZNCW
「猫の恩返し」
これたまらん。
0278TR-774
垢版 |
2005/04/22(金) 18:37:28ID:???
「都会のアリス」のさみしい音楽はCANだよね
0279TR-774
垢版 |
2005/04/22(金) 22:00:14ID:???
喜劇駅前虐殺
0280TR-774
垢版 |
2005/04/23(土) 00:28:01ID:???
虫プロが作った「哀しみのベラドンナ」
超サイケトリップ。超バッド。超技術力ありまくり。
どこを観てもトラウマになりかねないからおすすめは出来ない。
0281TR-774
垢版 |
2005/04/24(日) 01:25:16ID:???
「日本海」 
0282TR-774
垢版 |
2005/04/24(日) 09:03:16ID:???
>276
小学生の頃に映画館で観ましたよ。はだしのゲンと同時上映だったと思います。観てしばらくは、戦争が起きたらどうしようって怖かったなぁ。
0283TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 13:08:05ID:zYzQ6W15
>278
同監督で「ベルリン天使の詩」なんかは言わずもがなか?
0284TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 14:48:45ID:???
天使の詩ってニック・ケイブが出てたような
0285TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 19:53:59ID:???
>>284
ライブの場面があった。
0286TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 20:21:39ID:???
終わったあと超余韻ある映画ってなに?
涙とかじゃなくて、考えるとか。
0287TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 20:41:20ID:???
↑トレインスポッティングで決まり!ラストシーンとボンスリはマジ感涙もの!!!
0288TR-774
垢版 |
2005/04/25(月) 20:58:48ID:???
フロッグリバーはでた?ハウス好きの大学生が主人公なんて最高
ベスジャの話を彼女にして話が通じないとこなんて、リアルですごい良かった!

0289さぼい
垢版 |
2005/04/25(月) 21:03:38ID:???
既出かな?アイデン&ティティなんてベタですかね >余韻
0290TR-774
垢版 |
2005/04/26(火) 21:36:37ID:bmNvGg6i
Party monster。
ニューヨークに実在した人をモデルにしたプチ・ノンフィクションなんだけど、最高に面白かった。主演のマコーレー・カルキンは素晴らしい演技&本物のジャンキーなのかと思ってしまった。
0292TR-774
垢版 |
2005/04/28(木) 21:18:04ID:???
機動戦士ガンダムV/ めぐりあい宇宙
幻魔大戦
0293TR-774
垢版 |
2005/04/28(木) 21:28:59ID:???
>>290
クロエ・セヴィニーがかわええ
マリリンマンソンも出てた
0294290
垢版 |
2005/04/29(金) 11:20:15ID:rg2aeLvX
パソコンから書き込みです。
>>291
マコーレーは本物だったんですね。。。><

>>293
マリリンマンソン出てましたねー!でも役割がいまいち良く分からず。。。
監督に頼んで出演させてもらったとかかな?
0295TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 12:06:52ID:d5ZPxOn4
シベリア超特急
0296TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 14:41:39ID:H1ChzEiX
昨日テレビでソードフィッシュやってたな
0297TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 15:14:29ID:???
ここでよく出てくる、マルホランド・ドライブ昨日見た予想以上にテクノだった
0298TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 21:20:44ID:TxbHuaLp
上で1人だけ挙げていたけど、ジョナサン・デミの「ストップ・メイキング・センス」
80年代を代表するアメリカのサブカルバンド(と、言うべきか?)、トーキングヘッズのライブ映画。

初めはラジカセ1台(リズムボックス代わり)にギター1本、セットも何も無しで始まるステージが、
1曲ごとに段々メンバーが増え、ステージも組み上がってゆくという…。
これはテクノ好き&DJにはかなり刺激になるんじゃないかと思う。心底オススメ。
0299TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 21:44:25ID:???
>>298
pbsで一曲見たことあるような。トーキングヘッズ特集のときにかなぁ。
デヴィッド・バーンがぉうぉうみたいな感じでOnce in a life time唄ってたと思う。
0300TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 23:14:56ID:???
上で「ストップ・メイキング・センス」を挙げた物です。

個人的には、ロックドキュメンタリー映画史上最高傑作だと思います。
0301TR-774
垢版 |
2005/04/30(土) 23:39:24ID:???
あっそう
0302TR-774
垢版 |
2005/05/01(日) 12:56:31ID:AISHJr0/
エターナルサンシャインはマジでおすすめ。
0303TR-774
垢版 |
2005/05/01(日) 18:10:09ID:???
>>302
いいの?あれ ミシェル・ゴンドリー関わってるんだっけ
なんか微妙そうなんで見てない
最近は「コーヒー・アンド・シガレッツ」見た オサレジャームッシュw
0304TE
垢版 |
2005/05/01(日) 19:00:41ID:???
ヤン・シュヴァンクマイエル短篇集いいよ。
0305TR-774
垢版 |
2005/05/01(日) 20:54:15ID:???
マインドゲームまじおすすめ。最近2〜3年の邦画でベスト。
0306TR-774
垢版 |
2005/05/01(日) 21:01:24ID:???
エターナルサンシャイン

鬼の敵のように中原昌也がケチつけてたな
糞アーティストの癖にw
0307TR-774
垢版 |
2005/05/01(日) 21:47:38ID:???
>>304
なんかちょっと怖そうなんだよねw
すごくよさそうなんだけど
0308TR-774
垢版 |
2005/05/02(月) 20:42:21ID:???
オネアミスの翼
アニメだけどいいよ。
0310TR-774
垢版 |
2005/05/03(火) 02:39:40ID:???
マインドゲームは音楽が山本精一だし良い仕事してるのでテクノ板的にも親和性あるよ
0311TR-774
垢版 |
2005/05/05(木) 12:24:55ID:???
なんでModulationsが入ってないんだ?
映画というかドキュメンタリーだけどさ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況