X



トップページテレビドラマ
1002コメント383KB

NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 01:46:29.23ID:tIgQpcNk
【放送】 平成29年10月2日 〜 平成30年3月31日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 吉田智子
【モデル】 吉本興業の創業者 吉本せい
【主演】 葵わかな
【音楽】 横山克
【主題歌】 松たか子 「明日はどこから」
【タイトル映像】 小島淳二
【エンド映像】 坂根久美
【アートディレクター】 池宗清史
【ロゴデザイン】 いよりさき
【ナレーション】 小野文惠アナウンサー
【時代考証】 大森洋平/谷直樹
【芸能考証】 旭堂南陵
【演出】 本木一博/東山充裕/川野秀昭
【プロデューサー】 長谷知記
【制作統括】 後藤高久

◇公式サイト
http://www.nhk.or.jp/warotenka/

◇前スレ
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1511898052/
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:16:44.77ID:KSQgS2Ge
連続テレビ小説・わろてんか 視聴率
01w(1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(本木一博)
02w(1009-) 17.7 19.7 19.7 19.6 20.6 18.9 [19.37] 父の笑い(本木一博)
03w(1016-) 19.0 19.5 18.0 17.7 19.3 19.0 [18.75] 一生笑わせたる(本木一博)
04w(1023-) 22.2 20.5 20.9 19.7 20.3 18.7 [20.38] 始末屋のごりょんさん(東山充裕)
05w(1030-) 21.3 20.9 20.1 20.0 19.6 18.2 [20.02] 笑いを商売に(東山充裕)
06w(1106-) 20.3 20.8 20.6 20.3 18.9 19.3 [20.03] ふたりの夢の寄席(川野秀昭)
07w(1113-) 20.8 20.3 21.0 20.7 20.7 19.7 [20.53] 風鳥亭、羽ばたく(本木一博)
08w(1120-) 19.7 19.5 20.9 19.2 18.7 19.7 [19.62] 笑売の道(東山充裕)
09w(1127-) 20.8 20.4 20.1 21.2 19.0 19.5 [20.17] 女のかんにん袋(川野秀昭)
10w(1204-) 20.5 **.* --.- --.- --.- --.- [20.50] 笑いの神様(保坂慶太)
11w(1211-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] われても末に逢わんとぞ(保坂慶太)

全話平均 19.97 (19.9745...)
0853名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:17:39.26ID:VkX87HBR
わろてんか視聴率健闘しているな
駄作と言ったらちりとてちん
平均視聴率と前作からの視聴率暴落を見てみろ
ちりとてちんの視聴率が悪かったのは8時15分からの放送だったからだそうだ

21.3 こころ 2003年上期
18.9 てるてる家族 2003年下期

19.4 純情きらり 2006年上期
16.8 芋たこなんきん2006年下期
19.4 どんど晴れ 2007年上期
15.9 ちりとてちん 2007年下期
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:22:36.38ID:tbTSRKNy
>>848
見る目のある設定の藤吉ならば長屋芸人たちにもアドバイスなりなんなりしてどんどん質を高めていけそうなのにね
そういえばその数少ない「見る目」エピソードだったと思われる剣劇の件はどうなったのかな
それに、数年経ってるのにまだ寺銀とこ頼りきりなんかな
ほかの良い芸人見つけて来れてないのかな

目玉の大看板持つこと自体は良いことなんだけど、まず土台をなんとかしてからなのに、そこを疎かにして目先の大物に囚われてばかりとか、経営者としても芸の道を行くものとしてもダメダメ過ぎる
0856周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2017/12/05(火) 10:24:23.83ID:tiplJX9g
しかしおめえ、ダンゴ師匠は破天荒がすぎって、しめえにゃ胸にシリコン入れて
巨乳化しっちまいそうだよな、ええっ。
0857名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:25:35.82ID:exMGtnQz
ダンゴ師匠満を持して登場だが鼻毛かいなw
この際ヨン様あたりも呼んでみたらどや
トーキチは相変わらずの視野狭窄だが
ガン無視されている長屋芸人も悲惨だなw
ストにはまだ突入しとらんのか
そして村岡印刷の嫁さん黄泉の国から復活
なんかまた死にかかってそうな感じだがw
0860名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:29:32.12ID:Qo3T5u9Z
視聴率、一向に伸びんなあ〜 週初めは良くて金土は20%割れというのが定着。

前作とはかなり違うが、なぜだろう?
0862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:32:43.89ID:cPjbG2Rp
高橋一生 フジで 5.8 まで落としたな 篠原オバサンのせいでもあるが
0863周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2017/12/05(火) 10:33:52.71ID:RfBgyzum
しかしおめえ、トーキチは新小屋買収のときとまったく同じ愚を繰り返しってるよな、ええっ。
0865名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:35:00.51ID:Ewe4FZlI
おトキが座ってる風太を突き飛ばした事と直後のおトキの語りと表情に
おトキは風太の事がずっと好きだった。風太と結婚したいと心の中で思ってる。に取れなくもない。
0866名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:37:24.43ID:swN9gPvc
藤吉は何かあるとすぐ栞のところに行って相談するけどさ
子供の頃からあれだけ親しかったキースや万丈目たちへの対応がひどい
確かにキースはパーマ機詐欺にあったりアホだけど、あの長屋を準備してくれたり、公私ともに親切にしてくれてたよね

リリコが幾ら藤吉を止めようとしても、てんちゃんに惚れてんのやと冷たくスルーした時を思い出すな
愛想尽かされそうな生き方してる
0876名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:43.65ID:3CGWK1fp
寺ギンの子飼いになった風太にならトキのあの程度の暴力は許されるだろうが
女中が主人の親戚筋の手代に暴言吐いてバシバシ叩くのは不愉快だった
0877名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:50.39ID:sDp34zpO
>>872
あれなんで新しい芸やらないんだろうね
演出的に面倒臭いからなのかな

キースとあさりはエンタツアチャコのモデルなんだからもう少し芸達者なんじゃないのかな
0878名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 10:56:35.62ID:iBFyBgfO
制作側として頼みの綱のはずの伊能も全然魅力的なキャラじゃない
一瞬だけ良さげに見えた文鳥も笹野高史が落語の真似をうまいことやっただけで人物像が良かったわけでもない
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:04:00.77ID:3CGWK1fp
トキは西岡慶子に似てる
婆さんになってからの画像しか出てこないから分かりにくいが
ぬかるみの女(後編)で本郷功次郎の本妻役だった人
0881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:06:10.47ID:txax9xll
連続テレビ小説・わろてんか 視聴率
01w(1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(本木一博)
02w(1009-) 17.7 19.7 19.7 19.6 20.6 18.9 [19.37] 父の笑い(本木一博)
03w(1016-) 19.0 19.5 18.0 17.7 19.3 19.0 [18.75] 一生笑わせたる(本木一博)
04w(1023-) 22.2 20.5 20.9 19.7 20.3 18.7 [20.38] 始末屋のごりょんさん(東山充裕)
05w(1030-) 21.3 20.9 20.1 20.0 19.6 18.2 [20.02] 笑いを商売に(東山充裕)
06w(1106-) 20.3 20.8 20.6 20.3 18.9 19.3 [20.03] ふたりの夢の寄席(川野秀昭)
07w(1113-) 20.8 20.3 21.0 20.7 20.7 19.7 [20.53] 風鳥亭、羽ばたく(本木一博)
08w(1120-) 19.7 19.5 20.9 19.2 18.7 19.7 [19.62] 笑売の道(東山充裕)
09w(1127-) 20.8 20.4 20.1 21.2 19.0 19.5 [20.17] 女のかんにん袋(川野秀昭)
10w(1204-) 20.5 **.* --.- --.- --.- --.- [20.50] 笑いの神様(保坂慶太)
11w(1211-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] われても末に(保坂慶太)
12w(1218-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] お笑い大阪春の陣
13w(1225-) --.- --.- --.- --.- //./ //./ [--.--] 占い

全話平均 19.97 (19.9745...)
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:27.06ID:iBFyBgfO
でも結局は藤吉とせいは成功するわけだよな
何で成功したのかさっぱりわからん感じで
今後寺ギンあたりを悪役にして藤吉を持ち上げていくんんだろうな
0884名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:18.62ID:3CGWK1fp
>>879
南京玉すだれと比べてはいけない
後ろ面は近いかもしれないけど
キースやアサリや岩さんのは早野凡平と比べた方がいい
凡平は少しづつ新しいネタを披露していた
0888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:30:53.96ID:X5Kd78GB
>>886
昔の芸人の話を読むに、破天荒な人はいたけど団子はちょっと違うかな
師匠と言う割には若造だしただ野生児みたいにむちゃくちゃなだけって感じにみえたよ

この脚本家は現代感覚を持ち込みすぎ
描きやすい題材のはずなのに全部つまらなくしてる
スイーツ()な話がいいのかも
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:35:25.91ID:3fKyyWV8
視聴者が理解できない古風なものにこだわるより、
現代感覚入れたほうがいい部分もあるのはわかるんだけど、
団子師匠の面白い雰囲気が皆無だったのが残念だったな。
まあ難しい役だろうが千原ジュニアとかならうまく狂気を演じれたかな?
0891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:37:10.41ID:DVcmwHk9
明治4年の身分制の解放令で乞胸の名称は廃止された。
欧米でのジャポニスムの影響で、乞胸たちの芸も海外で好評を得、開国後の明治から大正にかけて芸人たちの渡航が一時盛んになったものの、
国内にあってはハレの場から追放されていき、彼らが育んできた日本の伝統的な大道芸は次第にその姿を消していった。
0892名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:40:39.40ID:ahyt1oKh
>>888
別に現代のドラマなんだし、今の作り手に史実そのままにやれってのも無理があるから厳密な考証とかは求めないんだけど
ただ、このドラマはあまりにも「らしさ」が足りないと思う
明治らしさ、芸人らしさ、その辺あまりに適当で、書き手がただ書きやすい切り口(現代感覚)で書いちゃってるような感じ
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:52:36.72ID:67/62SxY
>>893
ヤクザ役は北村一輝でお願いしたいが、
風太が上手い事乗っ取るんじゃないか
0895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 11:55:15.29ID:0xoAGP09
>>889
>千原ジュニアとかなら
やめてほしい
千原ジュニアさんをdisるわけじゃないけど
今の芸人さんは全般的に人の悪さがウリになってて基本的に昔ながらの日本人気質とは別路線な気がする
幼少の頃みてた昭和の芸人さんでも、ドリフあたりでもまだお客さんには謙虚で人の好い感じはあった
日本の庶民の好さって結局人の好さだと思うんだけど(意地悪な人がいたとしても社会全体としてね)、
そういう空気を感じたかったのに お笑いなんか二の次でいいから
文鳥師匠はその雰囲気がすごく出てた 芸が素人だっていう人もいたけど
あれこそ落語の話のなかに感じられる横社会の人の好さって感じ 落語には詳しくないからわからないけど
このドラマにはもはやそんなのは期待できないけどね まずそんな感性のある人が作ってないってわかっちゃってるし
0898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:06:39.89ID:0xoAGP09
>>896
それって昔はタブーじゃなかった?
相方をいじるのはありだけどお客さんや赤の他人をいじるってのは。
それとか学歴や年収でいじる人たちがネットで横行してるけど
昔ながらの日本人の庶民の感性なら、匿名でだってそんな品のないことする勇気は出ない気がする
このドラマとか花子とアンとか、日本人らしい情緒が欠けてるのに日本の時代物をやるっていうところが私は気に入らない
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:36.00ID:l274bOre
>>898
>相方をいじるのはありだけどお客さんや赤の他人をいじるってのは。
綾小路きみまろが老婆ディスってんじゃん。
ヨシモト∞ホール行ったら名前忘れたけど、30代前半くらいの女性客たちに向かって綾小路きみまろみたいなディスり方していて場が凍ってたわ。
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:15:06.39ID:0xoAGP09
>>899
キースと藤吉の人間関係自体がうまく描けてないのに昔ながらの横社会のよさなんか感じない
ていうか、どこにも血の通った人のつながりなんか感じない
何も描けてない
そこへもってきて、さらに今の芸人さんの縦社会の傲慢さとか入れて、芸人っていうだけですり替えが起こってほしくない
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:34.74ID:4MgGC701
団子さすがにキチすぎない?
会話成り立たないし破天荒とかいうレベルじゃねーぞ。
団子の意外な一面をクズ吉が偶然目撃して急接近、なパターンだったら引くんだが。
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:19:21.80ID:NLbK1Rpo
日本人らしい情緒ねえ・・・そんなん吉本興業モデルのドラマに求められてもねえw
むしろもっと人の悪さとやらを出して欲しいくらいだわ
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:24:13.24ID:0xoAGP09
>>900
その当たりはもうだめなんじゃない
ドリフとかでも、コントのなかでは若いアイドルもちあげて
ちょっと年上の女性歌手は由紀さおりさんとか美人系でもdisる芸はしてて、
幼児の頃でもそういうのは嫌な感じしてたけど
芸を離れたところでは社会人らしい感じだったよ
ていうか、私もお笑いについては素人でイメージで無責任に語ってるだけだけど
芸人さんとかだけじゃなくて、日本の社会に人の悪さがだんだん蔓延っていく気がしてる
だからこそ、現代の都会の文化しか知らない人が簡単に時代物に手を出してほしくないと思ってる
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:31:38.74ID:0xoAGP09
>>903
カーネーションやひよっこや朝が来たにはちゃんと出てたと思うよ
それがわかる人には受けるんだと思う
わからない人とかは、今作みたいにヒット作の方程式とか変な方向に頭が行っちゃうんだと思う

>>904
人の悪さにも日本的っていうのがあってね
なんといっていいかわからないけど・・・
たぶん暗くなくて明るいんだよ 
悪でもいい人でも今はかっこよく描きすぎ
4コマ漫画チックなのが日本的だとすると劇画チックなのが日本的じゃないって感じかな
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:48.26ID:P1KAPRIN
>>880
あんたもしつこいね
先週も同じこと書き込んでたね
トキは西岡慶子に似てません!
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:38:14.60ID:FX8jEDmy
>>892
時代考証とかそういうんじゃなくて、おてんちゃんに育児手伝わないみたいな愚痴を言わせるところとか
家族のため、とかね
明治の男だよ
おしめかえる?そんなの求めるか?と思うわけよ
0912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:40:14.19ID:TfLuJoZf
団子って覚醒剤やってそうだな
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:42:14.82ID:Y91Je1k2
藤吉は団吾師匠の寄席みたときよりキースやアサリの芸みたときのほうが大笑いしてた件
キースやアサリの芸みたときは腹抱えてワロテたで
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:44:52.96ID:LlMK5HGA
俺は日本人の本質なんて今も昔もそう変わっていないと思ってるんだけど、
まぁ昔はよかったという認識に凝り固まってるんじゃそれはそれでしょうがないのかとも思うわ

単に本質が見えにくかった過去の環境か、見えやすい現代の環境かの違いでしかないんだけどねぇ
0918名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 12:56:09.50ID:cPjbG2Rp
ほんと、毎日毎日ムサクルシイ話が続くよね
こんな脚本書いてる作家は股間もそうとう臭いんじゃないか と思われると 考えないのかね
それとも 美しい話だと思い込んでるのかしら?www
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:02:02.90ID:0xoAGP09
>>917
もちろん、人の本質は変わらないけど、なにがもてはやされているかっていう価値観は変わってる
いいことがいいってされる社会では偽善も蔓延って、ある意味息苦しさはあって、
だからこそ今は偽悪のほうに振れてきた社会になってきて、当然のいいことでもいいにくい社会になってる
そんななかで、いい価値観を描くのは、よほど実感に訴えることじゃないと描けない
ひよっことかカーネーションとかはそういうのがちゃんと描けてた
安易に今の世の中に受け入れられるような価値観だけで勝負はできないよ。
ってNHKの人にいいたい
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:02:34.38ID:aKTS1y2q
56話見た
ええ話や
泣けた、泣けたで
この話でまだまだ泣ける自分で良かった
行き倒れの女を助けてもおてんちゃんはかわいいな
おひさんと違って
0923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:06:46.78ID:f8NZhNQg
男性ホルモンは公平さや正直さを司っているんだけど
女が支配的になると社会的にそれが失われる
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:07.34ID:67/62SxY
冒頭のクソ芸人共に囲まれてそそくさと逃げるおてんが可愛いかった
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:11:45.01ID:f8NZhNQg
> 人の本質は変わらない

これが間違いの元、ホルモンバランスや生まれ持った脳の違いで
天と地ほどの差がある、様々な人間がいる
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:24:43.86ID:cPjbG2Rp
そんな高尚な話が通用するドラマじゃない
って ことは だいぶ前から周作が言うてるのに
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:48:33.20ID:p9uIRJov
>893
寺ギンはナレ死で風太が引き継ぐ展開だと思う
跡継ぐのは風太だと言われてると台詞があったし
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 13:52:45.43ID:OvCvhId4
団子師匠は誰がモデル?
ただのアホにしか見えないw
文鳥師匠が出た時、寺ギンの所と文鳥師匠の所の芸人が両方入るみたいな展開になるのかと思ってた
伝統派の人が出てる場面を少し挟めば締まりそうなものなんだけどな

松坂はもうちょっと役作りできないのかな?
相変わらず芸人達には優しさも無く、酒の席ではオドオドして、どこに魅力があるんだ?
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:15:14.67ID:qs9BBV9o
特定の誰かがモデルとは限らない
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:17:00.46ID:qs9BBV9o
二つ目の寄席は契約書は交わしたが、すぐ営業できるものでもないのだろ
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:17:07.59ID:VL5uC3Yu
笑いがテーマのドラマなのに
出てる芸人が一人も面白くないという
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:19:41.06ID:qs9BBV9o
出てる芸人が初めから面白かったら、もうやることないだろ
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:21:30.34ID:OvCvhId4
>>933
それは仕方ないと思う
M1でもR1でも思うけど万人に受ける笑いって無いからな
実際にやってた芸で当時受けてたものの資料とかないのかな?
そういう所にナレいれて「こういうのが流行ってました」って言われたら「へー」と思うんだけど
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:21:57.00ID:3fKyyWV8
NHKにも藤吉のクレームそうとうきてるのかな?
主演の旦那役では歴代最高レベルのイライラさせるキャラじゃない?
どうせなら優しい設定とか無しで突き抜けるクズにすりゃよかったのに。
ここまで芸人、嫁に思いやりのない描写やってるのに優しい設定は無理がある。
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:24:55.98ID:qs9BBV9o
歴代最高レベルの訳ないだろ
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:27:47.12ID:+Xdh7Y8o
寄席に来るかどうかわからんというのは談志だな
四じゃなくて五で団子
借金取りが来て高座から逃げたというのはむかしほんとにいたが誰だったか
上方のは知らん

団子のモデルは知らんが、団子はほんとの変人じゃなくて
わざと変人ぶってるように見えてしまう
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:32:42.36ID:3fKyyWV8
経営者って割り切るにしても気遣いなしではやっていけないわけだけどな。
吹けば飛ぶ程度のところならなおさら。
潰すところはだいたい能無し経営者の怠慢が原因。
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:34:45.47ID:3fKyyWV8
まあそうゆー気遣いができるおてんが経営者、商売人として凄腕で、藤吉がアホみたいにつくった借金で潰れかけの北村笑店を復興するって感じになるんだろうけど。
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:40:21.14ID:jyFMW/Y4
一週目はひよっこの数字、二〜三週目は選挙・・・
ということで四週目以降の視聴率を見るとほぼ横這いだ。
面白くなければ下がっていくものだから、言うほど酷くないっつうか
並の出来だろうね。
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/12/05(火) 14:41:08.95ID:3fKyyWV8
しょぼ芸人の自覚あるのか賃上げはこらえただろ、
ここで問題にしてるのはコミュニケーション不足。
あいつら居なければ風潮亭は成り立たなかったのも事実。
こうゆーの繰り返せばリアル商売なら、
嫌ならやめろで悪評広がり募集に掛ける広告費用<<へぼ芸人の賃金
とコスパ悪いことになる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況