X



トップページテレビドラマ
1002コメント285KB

【フジ火9】探偵・由利麟太郎 part1【吉川晃司】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 09:42:36.45ID:j7wqdVrB
由利麟太郎(ゆり りんたろう)演 - 吉川晃司
三津木俊助(みつき しゅんすけ)演 - 志尊淳

原作 - 横溝正史『由利麟太郎シリーズ』
脚本 - 小林弘利

番組Webサイト
https://www.ktv.jp/yuri/
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:05:10.76ID:M9jQNBAa
原作の叙述トリックのカットはしょうがないと思うがまさかメインとも言える死体移動トリックをまるまるカットするとは思わなかったな
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:17:29.52ID:O339MaE8
志尊くんの衣装をもっとクラシカルな感じにしてドラマの雰囲気に合わせてほしかったな

>>894
志尊くんの黒歴史は石原さとみ主演のアホみたいなレストランのドラマだろうw
あれに比べたらこっちは許容範囲
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:17:57.40ID:kNFiJ6qj
キャスト陣も良かったし演出の雰囲気の出し方も悪くなかった
とにかく脚本だよな
ホラー風味の部分ばかり強調してミステリ部分が疎かになりすぎ
もう少しミステリに造詣がある人が書いてればかなり出来が違ってたろうに
0909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:22:55.34ID:bElZ3yUo
>>892
>あと藤本殺しに解決が与えられてるのもなんかすっきり
これは良かったね。
藤本が可哀そうすぎる(´;ω;`)ウゥゥ
ネジネジクルクル〜も2サスっぽくて面白かった。
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:29:52.12ID:r9UJjD+j
何か妄想部分多かったし
ひもねじトリックも使えば1階に居た者にも可能ってだけで、1階に居た者が犯人とは言えないような
原作がどうかは知らんけど
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 23:39:41.48ID:TQUTrr2/
由利麟太郎
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 00:00:41.32ID:lsHmFFIb
最終回だヨ!
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 00:15:40.05ID:0bVUroM/
まあ原作だと最終的にはビズリーチが由利先生の嫁になるしな
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 00:16:27.42ID:2F/PPpIy
結局1話の20分だけ見て録画してた
一生見ないだろう。。。最終話の視聴率は5%台行くかな?
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 00:55:58.54ID:HmAjCB/c
自称探偵と蝶々夫人の話の引用と横溝らしいどろどろした血縁関係
何重になっているから難しい動機探しであった
殺されたものも殺しをしてたり自殺がいたり巻き込まれ殺人あったりと
最近なかなかないいそがしいシナリオであった
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:01:33.64ID:BW3EgCjx
世間の人は元々全5話なんて知る由もないから
面白くないドラマが突然最終回になったらそりゃ打ち切りだと思うでしょう

知ってます?真実ってのは世間が感じたことで決まるんですよ
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:12:34.15ID:xA+Gswwl
>>856,874 いろいろともったいない、この一語に尽きる
0928名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:26:43.99ID:BW3EgCjx
分かりやすく・見易くアレンジできないのなら原作を消費する値打ちないじゃないですかー
ドラマなんだから分かりやすさ・見易さは最低限担保してよね

はあちゅう(の先輩とされる人物)も言ってますよ!

「(ドラマは)偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。
 世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」

ってね。
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:33:26.44ID:BW3EgCjx
日テレが「ニッポンノワール―刑事Yの反乱」や「高嶺の花」でドンズベ公したからって
フジもコケ続けていいってわけじゃないんですよ

いっつもジーパン男・スティーブン・ジョブースンも言ってますよ!

「多種多様の商品を手掛けようとするな!売れる商品だけに注力しろ!」

的なね。
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:36:37.47ID:BW3EgCjx
ふんふん・・・このドラマ視聴率も評判も悪いねぇ〜
でも世間にテーマソングいっぱい浴びせられたからヨシ!じゃないのよ

志を高く持とうよ、フジでしょ?
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 01:42:17.38ID:BW3EgCjx
フジテレビは反省ができない病気なのかな
失敗してしまうのはまだ仕方ないまであるけど
正しく評価して正しく反省しないと成長しないよ

えと・・・PDCAサイクルってご存知ですかね?
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:17.20ID:BW3EgCjx
長い期間フジテレビはおかしなことになってるけど普通はここまで長引かないよね
何が良くて何が宜しくなかったかを判断する機能が継続的に壊滅してるのかな
そうでもないとこうはならない

孫氏で言うところの
「彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し(敵のことも味方のことも知らなければ必ず負ける)」
の状態になってない?大丈夫?

意思決定層が壊滅的に壊滅してるのは分かるけど
そうだとしてもこうはならないでしょ
諦めるにはまだ早いですよ

唯一の希望は若い世代が深夜ドラマなりバラエティなりで頑張ってるところ
でもそれも彼らが育つ前に潰されそうで怖いわ

視聴率で評価するにしても自分が強く出るための理論武装の道具くらいにしか思ってないんだろうなぁ
視聴者の声を拾うにしても自分が欲しい意見だけを拾う確証バイアスに満ちた行動を日常的に取っているんだろうなぁ

てか外から見て分かる体質ってどうなん?
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 02:56:14.18ID:B87f42tP
>>810
整形はしてないと思うんだよな整形はな
事故に遭って、片目を手術をしたらしいが、それ以降からか
何とか自力での二重になろうとしている感あり
一時まだ浅かったか平行二重になってたように思うが
結局物には出来なかったようで残念wというところ

 
アンが吉川にそんな冷たい物云いをするのか甚だ疑問だが
華がないどころか寧ろある意味、ジャニーズ連中を全く
寄せ付けないくらいのオーラがあったと思うが
如何せん、その余りある大オーラのその(拳法家なら闘気、ドラゴンボールでいうなら戦闘力)
パワーを本人が最後まで生かし切れなかった、
自身でも度々コントロール不能気味、制御不能感満載だったと思ってる悪い意味だとねマジでねw
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 03:41:21.54ID:Rj53yfDj
オペラ歌手が若い頃にレイプされて子供産めなくなったってのがよくわからんかったわ
精神的トラウマで子供って産めなくなるもんなのかな?
それにしても高岡早紀があんなにオペラ歌手風に歌う歌えるのびっくり
新発見だったわ
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 03:51:51.23ID:KrMDZ6iF
フジテレビじゃなくて関西テレビだよね
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 04:04:38.30ID:ZrRPwBkf
原作は評価高いんだよね?
脚本が悪いってことか

5話完結と決まっていたんだから
今は亡きイスの主のこと匂わせたならちゃんと描けよと

続編やる気満々っぽいけどあったとしても視聴迷うな
ビズリーチが嫁になるなら続編あればレギュラーかな?
嫁になるまでの過程はちょっと気になる
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 05:34:43.24ID:S0vFHZnr
子供がつくれないって肉体的健康上の理由だと解釈してたけど
心因性じゃなく肉体的理由にすると今はコンプライアンスに引っ掛かるのか?
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 06:16:13.83ID:vFUNHDzt
>>900
フジの黒井戸は上手くやってた
関テレは金ないのかね
>>924
原作はそんなに人間関係ドロドロしてない、大鶴ハーレムなんか脚本家の改変
>>934
原さくらは不妊症で、レイプトラウマは脚本の付け足し、原作では藤本章二を殺したのもさくらではない
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 06:54:34.84ID:YHHq5wMu
亡くなった奥さんの話とか匂わせただけで
結局出てこなかったな
0942名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 07:00:29.40ID:svKvw1dy
ちゃんと見てるつもりでも突然話がわからなくなって全体的にとにかく話が追いづらかった
メインの2人含め登場人物の個性が薄いのに人数だけは出てくるのもなんか疲れたな
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 07:12:46.73ID:2s4dIPJF
最後の亡霊を見て階段から転落負傷(おそらく死亡)がよく分からなかった
今までの経緯から「また弟子が化けているのでしょう、はいはいワロスワロス」とならないのかな
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 07:42:18.91ID:D6Hgray1
靴底のする減り方が同じだから
歩き方も同じで親子である

って、令和の世にこれはないだろ
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 10:03:26.70ID:KuYy6UIu
確か、金田一耕助が出てくる小説(戦後に書いたもの)で、隠し子を里子に出した
女優が隠し子の家の近くに住む話があったが、蝶々のネタを拝借した?
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 10:45:39.52ID:RwNyZyov
視聴率はまだか?
4%台だったりしてw
嫁は下げ○○だったりして
0955名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 10:56:40.37ID:gG6O2Bve
もう終わったのに次スレなんかいるのか?w
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 12:34:50.15ID:170PiQpy
京都を舞台にした今作は、本社を大阪に構えるカンテレにとって“ALL関西”を掲げてドラマ制作に取り組んだ意欲作でもある。
カンテレが、ゴールデン・プライム帯の連続ドラマを“ALL関西で制作するという試み”は、1985年に放送された『影の軍団 幕末編』(1985/10/7〜1985/12/30)以来、34年ぶりとなる。
また、34年前に『影の軍団 幕末編』を共に制作した、歴史ある東映京都撮影所と再タッグを組み、プロデューサー、監督を含め、関西の制作スタッフが集結した。
スタジオセット撮影から、ロケ撮影など、すべて京都をはじめとする関西地区で行った。
https://www.ktv.jp/yuri/topics/01.html
0960名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:08:23.88ID:pcu/314P
個人的には面白かった
0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:48:13.62ID:Y6BjHxxT
面白い!とは決して言えないが
終わるのはなんか寂しい
そんな雰囲気のドラマ
4,5話なんか助手の出しゃばりが減っていい感じだったじゃん
0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 14:11:19.70ID:DY9FTMCY
ビズリーチって芸歴と年代的に、濱田岳の女版?
大河「北条時宗」で時宗の嫁(西田ひかる)の少女時代を演じてるし。
演技が自信たっぷりすぎて憎たらしい所も女・濱田岳だ。
0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 15:24:09.06ID:SA9eEzNC
ビズリーチなんて若すぎて娘みたいじゃないの
吉川は40過ぎの×一とw
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 15:48:28.03ID:owatUtyZ
「探偵・由利麟太郎」、視聴率不振も吉川晃司の圧倒的な存在感に称賛の声
https://www.asagei.com/153934

「カッコよさハンパない」
「実写とは思えない吉川晃司の圧巻ボディバランス」
「見た目の圧がすごい」
「無言で立ってるだけで主役感ダダ漏れ」
「たくましくて美しい野獣のような佇まい」
0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:15:05.24ID:SA9eEzNC
どうして視聴率出ないのかな?
見たのは吉川のファンだけだろうし
そんな低くかったんだろうか
0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:34:39.38ID:sABUaLLt
推理むちゃくちゃ
歩き方が似ていて靴底の減り方が同じだと親子なんだってwwwww
他も全部酷い
逆に良くこれだけ糞ドラマにできたなと感心するわ
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 18:35:55.67ID:t/gVKgJ1
決して悪い所ばかりじゃなかったんだよ
ゆりりんはフジの杉下右京になりうるポテンシャルを示したし
9時からやるにしてはスプラッターが過ぎたけど
ダーティなクライムサスペンスを作る能力があることを示せた

失敗から教訓を得るってのは頭にも心にも逆らうけど
そういう点ではフジテレビは教訓の宝庫だからね(ん?)
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 18:50:57.88ID:t/gVKgJ1
時代設定の違和感を筆頭に改変すべき点は沢山ありましたね

特に女性陣に微塵も魅力がなかったこと
女性視聴者が感情移入できる登場人物がいなかったことがイタい
原作破壊との謗りを受けようとも率先して女さんを追加すべきだった

例えば志尊くん目当ての女や枯れ専の女を出してそこを起点に事件へ繋げるととかね
恋愛相関図で引っ張るなんて安易も安易だが低コストでそれなりの引きはある

それに刑事モノじゃなくて一般人モノなんだから冒頭は「まず事件」じゃなくて「まず日常」の方が入りよかった
トラブルメーカーとなる一般人を投入してゆりりんを無理矢理巻き込んでいくスタイルの方が入りやすい

「5話しかない」から改変できなかったところもあるでしょうが
「5話だからこそ」改変すべきところもあったという視点をお忘れなきよう
先端に恐怖してる暇があるなら冒険しろししろしめし

改悪を恐れるフジテレビって・・・それもうゴミじゃん(笑)
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 19:19:37.61ID:t/gVKgJ1
はぁ
元から5話だった!だのフジじゃなくてカンテレ!だの言い訳だけは達者だね

何度も言うけど世間が感じた事が全てだからね

世間様はわざわざ駄作ドラマの話数や制作日程を調べたりはしないし
残念なドラマ観終わった後に制作著作をチェックしたりしないからね

世間にとっては「おもんないドラマが早々と5話で終わった」という現象でしかないからね

そこから導き出されるごく自然な感想がそっくりそのままフジへの評価になるからね
事実がどこにあろうと当事者が誰であろうと世間の印象は一番大きな看板に向かうんだよ

あのね、大企業の仕事は責任を取る事なの。芦田愛菜だよ。

「お前らが多少やらかしても尻拭いまでキッチリ面倒見たるわ」と上が言うから下が頑張れる
下の人間が「ここになら手持ちの一番いい材料を出してもいいかな」と思えるか否かが結果に顕著な差を生むの

それをどうだいフジテレビ
「やらかしたら承知しないからな(威圧)」という態度で果たして良いものが集まりますか
ましてクリエイティブな業種なら尚更

責任を下に擦り付けることだけ上手になってどうする

そうやっていつまでも都合の悪いことは風評扱いして
もうお殿様でもないのに殿様商売やり続けて恥の上塗り重ねてろや
0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 19:58:16.54ID:WP1hgF6M
ここで言う事じゃないけどフジって都度都度やらかしてんだよね

例えば過去に古田新太がとんねるずの番組に出た時に
自分が出てるドラマの視聴率が低いことを自虐したらピー音が入ったりとかね
古田「視聴率がピーいんですけどね」って

バラエティ班に気を遣われるドラマ班ってどうなん?
しかもそれを放送に乗せてしまうってなんなん?
まともじゃないなフジテレビって印象を受けました

ほかにもあるよフジテレビ
THE MANZAIだかENEGEIグランドスラムだったかで
ネタ見せが貴重なチュートリアルやアンジャッシュが出るってなったときにCM詐欺を連発
さぁCM明けはいよいよチュートです!みたいな見せ方しておいてやらない。それを何度も何度も繰り返す

見てる側はそこにもう怒りはないんだよね
「ああフジなんか見た自分がバカだった」
そういう自己否定と無気力を何度も何度も体験しているからこそ離れていくんだね
ちゃんと理由があって嫌われる

んでこれも言わせてね
フジは番組表の番組内容にプレゼン資料のせちゃってんだよね
上司にこんな番組やりたいんです!って説明する時に使ったであろう文言が殆どそのまま流用されてるのよ
それは当然視聴者に「この番組見たいな」と思わせる魅力的な文言にはなってないよね

視聴者の中には一定数「この番組どんなだ?」と自分から番組内容を見に来てくれてるのに
その人らを無視しちゃってるのよ。貴重な番宣チャンスを自分から捨ててしまってる
そのことにいつまでーも気付かないのがフジテレビ

もう面倒くさいのかな?どーせ誰も見ないしという無気力のループ入っちゃった?
しんどいけどまずは己を知るところから始めないと改善できないよ
“フジテレビ”の積み重ねが現状を招いたってこと、もういい加減認めよう

フジテレビ 凋落の立役者は フジテレビ これだけでも覚えて帰って下さいね。よしなに
0992名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 20:01:20.76ID:WP1hgF6M
ゆりりんも可哀想になぁ
ちょっと面白くなかっただけなのに変なのに絡まれて

だがちょっと待ってほしい
「このドラマは・・・放送に足るレベルに達していない!」と
誰も言い出せなかったことにも問題はないだろうか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況